学園バトル(ハーレム)系のアニメを教えて欲しいんだが

  • 1122/01/02(日) 12:14:51

    主人公がナヨナヨしてない
    ちゃんと学校生活を送ってる
    ヒロインが可愛い

    この条件で頼む

    スレ主が好きなのは
    武装少女マキャヴェリズム
    はぐれ勇者の鬼畜美学
    トリニティセブン

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:15:26

    デート・ア・ライブ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:16:41

    魔王学院とか…?

  • 4122/01/02(日) 12:18:45

    >>2

    昔2期までみてその時に原作10何巻くらいまで読んだ

    2期までは良かった

    3期は作画が....


    >>3

    魔王学院いいよね

    リアタイで見てた

    完成度高いと思う、原作も4巻上下まで読んだ

    面白かった、 声優が....

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:19:42

    >>4

    お、おう…(同情)

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:21:12

    落第騎士は主人公がヒロイン一筋だからダメか……。
    でもその分バカップルイチャ成分含有率は高いぞ!

  • 7122/01/02(日) 12:24:56

    >>6

    落第騎士も良かった

    あの放送時期、同ジャンルのアニメが結構あったから

    どれも似たり寄ったりかと思ったけど

    落第騎士だけは頭ひとつ抜けてよかった

    最終話の作画はもちろんのこと

    話の内容、キャラ、世界観 どれもよかった

    妹ちゃんがすこ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:24:56

    >>4

    アノス様の声優変えて話は続くからセーフです

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:25:38

    とりあえず石鹸枠を片っ端から見ればいいのでは

  • 10122/01/02(日) 12:27:21

    >>8

    慎重勇者、ゴブリンスレイヤーの人だから結構期待


    ただ声優交代したアニメは

    生徒会の一存が1番記憶に残ってるんだけど

    違和感しかなかったから

    どうなるか心配

  • 11122/01/02(日) 12:28:52

    >>9

    石鹸枠か

    2014年冬アニメラノベ四天王はリアタイで全部観た


    ネットの評判とか全然知らなかったけど

    あの中だと聖剣使いが1番好きだった

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:29:43

    流行ったなあ学園ハーレム
    ワルブレ辺りで一気に廃れた気がする

  • 13122/01/02(日) 12:30:08

    >>11

    失敬 2015年冬アニメラノベ四天王だった

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:33:10

    とある魔術の禁書目録!
    …そういや学校行ってなくて留年しそうだったわ

  • 15122/01/02(日) 12:33:21

    >>12

    内容はともかく数だとワルブレ時期がピークで

    そこからどんどん少なくなっていったのは間違いない

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:34:00

    ワルブレほんま面白かったわ
    誰も期待してなかったタイプの面白さだったけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:34:01

    >>14

    主人公格好いいけどハーレムって感じじゃないしね

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:34:53

    >>1

    サムネ画は公式でASMR出してんだからファンはうらやましい。

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:35:39

    ハイスクールD×Dは原作よりイッセーがマイルドだから受け入れられば楽しいぞ。男臭いバトルも楽しめるぞ!

  • 20122/01/02(日) 12:35:53

    >>14

    インデックスは3期の途中でリタイアした


    インデックスはスレ主にはちょい難しかった


    どちらかというとレールガンの方が好き

    レールガン4期待ってます

    アクセラレータ2期も

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:36:02

    石鹸枠という言葉の元の星刻の竜騎士
    主人公がナヨナヨかはまあ

  • 22122/01/02(日) 12:37:43

    >>16

    テンポ感、bgm、主人公の激怒セリフがすき

  • 23122/01/02(日) 12:40:34

    >>18

    作者様のTwitterで重大告知!って1ヶ月前くらいから

    言ってて内容がわからなかったからアニメ2期か⁉︎っと

    舞い上がってた


    ちなASMRは全部買ったでござる

    初めてASMR買ったけどよかったぞい

  • 24122/01/02(日) 12:42:52

    >>19

    イッセーの熱血感がいいよね

    ドレスブレイクも


    これからみる人には無修正で見るのを強くお勧めしたい


    5期まってます

  • 25122/01/02(日) 12:43:36

    >>21

    ダメだった3話くらいまで見たけど主人公が合わなかった

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:52:24

    バカとテストと召喚獣

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:53:25

    そらのおとしもの

  • 28122/01/02(日) 12:55:24

    >>26

    10年くらい前にアニメは見てハマった

    半年前くらいにまたハマって今度は原作全部買った

    最終巻(12巻)のムッツリーニかっこよすぎ

    原作読んでない人は是非読んで欲しい


    魅力的なキャラが多いよね

  • 29122/01/02(日) 12:57:15

    >>27

    これは見たことない

    ちょうど見ようか悩み中

    同じ作者様のプランダラは少年エースで毎月読んでて

    好きな作品だけどそらのおとしものはよく知らないな

    出来れば作品の魅力を教えてくれると助かる

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:57:47

    ロクでなし魔術講師と禁忌教典

    ファンタジー、学園、コメディ、シリアス、熱血、バトル、ラブコメと、様々な要素を詰め込みつつ、それを上手く組み合わせて面白くしてる作品
    少し捻りを入れつつも王道的で熱い展開が多い

    アニメ版はかなり削られた良いシーンが多いが、それでも一定の水準の面白さを保ってるので、作品の入り口にはなる
    もしアニメ版を少しでも面白いと感じたら、ぜひ原作や漫画版にも手を伸ばしてほしい

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:00:05

    >>29

    そらのおとしものの主人公は普段はスケベでクズなギャグキャラだけど、やる時はやるタイプでヒロインたちのために体を張れる男気もある


    日常コメディ回とシリアス回の差が激しい

    シリアス回では派手なバトルをする

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:01:08

    >>30

    いつ見てもイカれた制服だな

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:01:16

    ハイスクールD×D

    悪魔に転生した少年と仲間たちの努力と友情とバトルと愛とエロと青春の物語

  • 34122/01/02(日) 13:02:54

    >>30

    分かるマン

    アニメ放送時期にはまって何周かした記憶

    1、2年前にそのときまでの原作までは全巻読んだ

    キャラの中だとイヴ、セリカ、コレットが好き

  • 35122/01/02(日) 13:04:27

    >>33

    キャラだとイリナが1番好き

    可愛い

  • 36122/01/02(日) 13:07:18

    >>31

    今晩、視聴してくる

    アニメの順番は無印→f だと思うんだけど

    映画の視聴順はどのタイミング?

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:08:27

    学戦都市アスタリスク

    落第騎士の英雄譚に似てる設定が多いが、落第が個人戦でヒロインに一途なのに対し、こっちはタッグ戦でハーレム

  • 38122/01/02(日) 13:08:32

    >>32

    アニメ1話のおへその辺りの紐というかベルトというかを引っ張るとこすき

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:11:50

    >>36

    映画はfの後で時計じかけの哀女神、それから永遠の私の鳥籠の順番


    ただ永遠の私の鳥籠はアニメの最終作なのに半端なところで終わって後味が悪いので、原作を読まないならスルーした方がいいかもしれない

  • 40122/01/02(日) 13:12:37

    >>37

    アニメは2期まで見た

    魅力的なヒロインが多かった印象

    幼馴染と腹黒い人と綺凛ちゃん、レスター・マクフェイル

    ヒロインは結構好き

    主人公の性格があんまり合わなかった

  • 41122/01/02(日) 13:13:54

    >>39

    説明ありがとう

    見たことはなかったけど

    何故か映画のうちの一つだけは評判悪いのだけは聞いたことあったから解説どうも!

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:16:36

    >>31

    これが一番そらおとの良さを表現してると思う


  • 43二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:20:57

    学園バトルものでハーレムで(この世界における)学園生活をしている境界線上のホライゾン

    ちょっと主人公のトーリがなよなよ系なのがマイナスか

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:24:08

    ロザリオとバンパイアが思い浮かんだけど、あれはアニメだと主人公がナヨナヨした奴に改悪されてるんだよな
    漫画だと恰好よくで途中からバトルにも参戦するんだけどな

    アニメ版はキャラデザと声優陣は良いんだけどな

  • 45122/01/02(日) 13:24:20

    >>43

    これはいい意味でナヨナヨだと思う

    最近見たが難しい用語やルールをすっ飛ばして

    行けぇえええ っていうノリで観れるアニメはいいと思う

    3期はまだですか....

  • 46122/01/02(日) 13:28:23

    >>44

    俺もアニメから入ったからアニメの良さは分かるけど

    バトルがほぼないのが残念

    2期ラストのバトルシーンは結構好き


    原作のバトル(月音)の吸血鬼化後はめちゃかっこよかった

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:38:11

    見てるかもしれないけど、緋弾のアリア
    銃、刀、超能力、魔法と何でもありの学園ハーレムバトル作品

    ちなみに緋弾のアリアAAは続編ではなく主人公が違う外伝

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:45:18

    Fate/stay night

    まあ、ルートごとに分岐してヒロインが違うから厳密な意味でのハーレムじゃないけどね

    魅力的なヒロインが多くてバトルの多い学園ものではある
    主人公も序盤は役に立たないけど後半はバトルに参戦できるくらい強くなる(全てのルートで)

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:55:35

    最弱無敗の神装機竜

    アニメ版では平均2話で1人のヒロインを落としてく、ややダイジェスト気味のハイペースだが、
    その代わりヒロインたちの可愛さと戦闘シーンの迫力はかなりのもの

    主人公もナヨナヨしてるように見えて、悲しい過去持ちで苦労を重ねてきたが男気のある好感が持てる男

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:56:39

    >>49

    追記

    原作では全てのヒロインを娶った本当の意味でのハーレム作品

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 18:46:47

    アニメの時点ではまだだけど最終的にヒロイン全員娶った上で子供もいる

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 18:47:34

    >>47

    無印、AA共に視聴した

    AAのopのナノが好き

    学園バトルの全盛期の作品といえるよね

    個人的にはリアタイで見てたAAの方が好きで

    無印、AA共に2期待ってます

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 18:52:46

    >>48

    stay nightは

    セイバールートのアニメだけ見たことない

    fateシリーズは初見が入りづらい系の作品だと思うけど

    見るとハマる

    俺はzeroから入ったけど初見の人はzeroかubw(ufo版)がおすすめ


    エルメロイ2世の事件簿2期待ってます

    月姫のアニメ化待ってます

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 18:55:26

    >>49

    魅力的なヒロインが多いけど

    クルルシファーさんが1番好き、後妹ちゃんとその友達も


    バハムートがカッコ良かった

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:00:42

    >>51

    原作終盤の死亡ラッシュが印象に残ってる

    結構グロいからアニメはともかく原作は人を選ぶと思う

    蜜月ちゃん可愛くてすき

    アニメ2期まってます

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:31:39

    精霊使いの剣舞

    女ばっかりの学園に男が1人系
    ただしヒロインたち以外からは嫌われまくってる
    精霊使い同士のチーム戦で勝ち抜いていく内容

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:38:34

    機巧少女は傷つかない

    魔術によって命を与えられた人形を使い戦う

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:08:00

    >>56

    ジオ インザーギ がすき

    原作で監獄で出てきた時めちゃ嬉しかった思い出

    ヒロインだと人型になったスカーレットが好き

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:08:01

    ゆらぎ荘の幽奈さん

    ちょっとバトルは少なめかもしれんがヒロインたちは魅力的なので

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:10:05

    >>57

    あまり記憶に残ってないけど

    犬使いの女の子と許せないことが3つある人好き

    後opが好き

    ドラゴンの使い魔と夜々が話してるとこが好き

  • 61122/01/02(日) 22:13:29

    >>59

    コガラシさんの漢らしさに惚れる作品

    原作で出てくるコーくんも漢


    むしろコガラシさんのことしか印象が残ってないまである


    コーくんと千紗希には幸せになってもらいたい

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:39:04

    対魔道学園35試験小隊
    落第騎士とアスタリスクと同クールでやってたアニメ
    ハーレム要素強いし主人公のみメインウエポンが刀剣で「接近戦なら俺は負けねぇ!」とてもかっこいいのでおすすめ

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:52:22

    ストライク・ザ・ブラッドも有名だね
    なんかOVAでかなりアニメ化してる

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:59:46

    アサシンズプライド
    主人公は学生じゃなくてヒロインお付きの家庭教師兼ボディーガードの暗殺者だけど学園バトルものだしハーレム展開もある
    ただアニメの出来はちょっとアレなので出来れば原作か漫画版を読むことを勧める

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:18:56

    >>62

    アニメは続きが気になる終わり方してたから印象に残ってる


    限りなき願いをもって魔女に与える鉄槌を!


    ベタだけど結構好きなセリフ

  • 66122/01/03(月) 01:21:53

    >>63

    ストブラはII以降観れてないな

    dアニメでみれるけど修正が雑らしくて見るのを躊躇してるとこ

    そのうちBD買うかも

  • 67122/01/03(月) 01:22:54

    >>64

    これは見たことないけどアニメの評判がよくないってのは

    知ってる


    入るならコミカライズからかなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:52:38

    ド級編隊エグゼロス

    人間の性欲を奪い力にする侵略者に、ヒロインとエッチなことをする事で互いをパワーアップできる主人公が戦うという、
    アリスソフトのエロゲームみたいな設定の作品

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:35:39

    新妹魔王の契約者

    一言で言うなら、「熱くて感動的なシーンも結構あるけど、それ以上にエロいシーンが多い作品」
    原作の最終巻では主人公がヒロイン全員それぞれと性的な意味で寝てる本物のハーレム作品
    基本的には少年漫画のバトル作品のようなストーリーで主人公も頼りになって良い奴、でもエロいシーンが多い

    アニメは2期までとOVA一本が出てる
    原作のエロいシーンをかなり忠実に(TV放送版では白い光が入ってたけど)やった事で話題になった
    原作の前半の魔界編が終わったところまでやってる

    漫画版はかなり画力が高かく戦闘シーンもエロシーンも迫力があったがアニメ1期と同じ範囲で終わってる
    新妹魔王の契約者・嵐!という、ひたすらエロいシーンばっかりのパラレル外伝漫画があるが、こっちはあんまり絵が上手いとは言えなかった

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:09:20

    ゼロの使い魔


    まあ、ルイズと結ばれるから厳密にはハーレムじゃないけど、それ系に近いレベルでヒロインたちにモテる

    異世界の学園にも行くし、主人公も頼りになるヤツだし、バトルもある

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:57:27

    スレ主結構このジャンル網羅してるな
    おすすめ紹介がスレ主のレビュースレに...

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:00:41

    >>71

    例で武装少女マキャヴェリズム出してくる時点で

    通なのは間違いない



    俺もマキャヴェリズム好きよ

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:03:59

    神のみぞ知るセカイ
    バトル自体はサブだけど面白いので推しとく

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 20:39:30

    この世の果てで恋を唄う少女YU-NO

    個別ヒロインルートだから、正しい意味でのハーレム系ではないけどね
    バトルよりもミステリー要素の方が強いし

    あとアニメ版よりも原作ゲームの方が面白い
    まあ、アニメ版もサービスシーンとか良い部分もあるけどね、声優陣も豪華だし

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 05:11:47

    無彩限のファントム・ワールド

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:05:40

    >>59

    主人公のコガラシさんがすでに2週目みたいなもんだからな

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:52:37

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:56:51

    まだ上がってないので言うと「魔装学園H×H」とか

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:44:51

    鋼殻のレギオス

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:53:11

    東京レイヴンズ

  • 81122/01/04(火) 22:55:43

    >>68

    未視聴

    多分面白いとは思うんだけど

    どうせ見るなら無修正版を見たいので躊躇

    お色気アニメは無修正で見たい

  • 82122/01/04(火) 22:57:46

    >>69

    視聴済み

    エチエチシーンが多めだけど

    それは別としてストーリーがダークな感じで好き

    ちなみにスレ主の推しは2期に出てきた敵キャラのお姉さん えちちちちち

  • 83122/01/04(火) 23:00:21

    >>70

    視聴済み

    元祖異世界ものといってもいいくらいに有名

    2期だったか、3期だったかの最終回付近の

    主人公が1人戦場に残って戦うシーンは泣ける

  • 84122/01/04(火) 23:01:30

    >>71

    拙者はまだまだでござる


    最近はあんまり数見れてない

    2014、2015くらいまでは結構見てたけど

  • 85122/01/04(火) 23:03:15

    >>72

    武装少女マキャヴェリズムは名作

    原作漫画も少年エースで毎月追ってる

    2期期待!


    同作者の別漫画で世界観共通のしなこいっ! も面白いから興味がある人は手に取って欲しい

  • 86122/01/04(火) 23:07:35

    >>73

    視聴済み 

    懐かしい いろいろなタイプのヒロイン出てくるから

    1人は好みのタイプがいると思う

    スレ主はハクア推し

  • 87122/01/04(火) 23:10:56

    >>74

    未視聴

    結構最近のアニメで名前だけ知ってる

    2クールアニメだからそのうち時間があるときにみようと思ってずるずる先延ばしにしてた


    そらのおとしもの見終わったら次に見る

  • 88122/01/04(火) 23:14:28

    >>75

    視聴済み

    リアタイで見てた

    京アニ制作ってことで結構注目されてた

    正直なところそこまで面白いとは感じなかった

    魅力的に感じるキャラクターは結構いたと思うけど

    主人公が合わなかった

  • 89122/01/04(火) 23:16:44

    >>76

    コガラシさんもコーくんもカッコ良すぎる

    コーくんのところだけでもいいから映画作って欲しいレベル

  • 90122/01/04(火) 23:18:46

    >>78

    視聴済み

    エチエチが振り切った作品

    エチエチすぎてやばい よく放送できたな

    ストーリーが記憶に残らないくらいえちえち

  • 91122/01/04(火) 23:21:51

    >>79

    視聴済み

    シスコンの生徒会長の記憶が強い

    正直、絵に古さを感じて見るのを躊躇してたけど

    内容が面白いから あまり気にならなかった

    尺が足りなかったイメージ

  • 92122/01/04(火) 23:23:33

    >>80

    視聴済み

    2クール枠勝ち取った制作サイドに感謝

    1クールアニメだったら微妙になってた感は否めないと思う


    原作の続きはいつになりますか!

  • 93122/01/04(火) 23:25:22

    ハーレムかどうかはそこまで気にしてません
    条件から1、2個外れててもokです

    他にもあれば是非

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:26:55

    乙女ゲー世界はモブには厳しいようです

    今年の4月からアニメ化する作品
    転生系だからそこで人は選ぶけど主人公は我が強いタイプで基本やられたらやり返すし問題が起きてから周りに急かされて動くタイプではなく自分からいの一番に行動を起こして何とか状況を打破するタイプ
    学校行事にも積極的に参加するしガチで尊敬してる教師もいる
    何よりヒロインが可愛い

  • 95122/01/04(火) 23:37:39

    >>94

    コミカライズ、原作小説共に読んだ

    コミカライズの作画が良すぎてアニメの作画が心配

    コミカライズの作画が良すぎるんだよね

    スレ主はアンジェ推し

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:40:07

    見覚えある作品が多くて懐かしいんだ

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:43:49

    >>95

    コミカライズ良いよな

    2回言いたくなるのも分かるぞ

    クラリス先輩とディアドリー先輩推し

    リオンはこの2人も娶れ、男だろ?

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:48:39

    >>81

    dアニメストアで無修正版が配信してたぞ

  • 99二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 05:28:15

    グリザイアの果実
    グリザイアの迷宮
    グリザイアの楽園

    三部作の学園ハーレムバトル作品
    主人公はシリアスモードの相良宗介みたいに強くて頼りになる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています