進撃語れるリア友いる?

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:46:42

    俺の場合は「グロいのは無理」「辛い話は見たくない」という人が多くて語り合える人がいなかった
    お前らがいて本当に良かったよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:07:46

    その友人におすすめのワインがあるんだが…

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:11:26

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:14:05

    小学校の頃はいた、一人だけ同じ趣味の男子がいて放課後はアニメの話したりDSでゲームしたりノートに超大型巨人らくがきしたり色々してた
    今はMADだけ見てるとかそういうレベルぐらいしかいないや

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:14:34

    滅茶苦茶いる
    そもそも漫画好き10人いたら一人は絶対読んでるような人気漫画だし…

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:14:50

    学生直撃世代だから好きか嫌いかは別としてクラスメイトほぼ全員知ってたし語れる友達も結構いる
    今だと鬼滅とか呪術がこの枠なのかな

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:41:43

    いるいる
    友達のかガチ勢

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:07:24

    結構いる
    大ヒットした漫画はこういう所強い

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:08:50

    1期の頃はマジで話題になったから全然友達と話せたけど3期あたりはほんとに話す人少なかった印象ある

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:10:28

    何故か親父が急にハマりだしたので相手には困らない

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:14:47

    あにまん見てるライナー推しいたぞ
    もちろんメチャクチャ避けた

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:53:11

    元々アニメは見てたけど原作買おうと思ったのは友達の家に遊びに行った時に読ませてもらってアニメ終了後の続きが気になったから自分で買った。当時11巻まであったけど何故か10巻が抜けてたせいで10+12巻以降っていう歪な揃え方してた思い出。

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 00:20:03

    中学生くらいのときは立体起動装置のカッコよさとかアニメの作画とか
    沢山語ってた気がする
    今はもうエレンとミカサの悲しい関係とか、ユミルの理不尽さとかに興味が行ってて
    そういう話ができる人は3人位しかいない

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 00:42:00

    10年間ずっと追ってきた友達がいる。俺は一人で原作勢になっちゃったけど、友人は最後までアニメ勢だった。高校は別で中学ほど進撃で盛り上がらなかったけど最終回放送後にLINEで「進撃最高」や「今までありがとう」ってメッセきて嬉しかった

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 03:53:00

    いるけど、イェーガー派と調査兵団派の友達がいてどうしても口論になってしまうから話さない
    ミカサ推しの友達とエレン推しの自分で一時期気まずかったし(エレンがミカサに大嫌いって言ったあたり)

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 04:01:17

    いた
    学校卒業したらどの友人とも疎遠になったから現在語れはしない

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 10:02:28

    友達はいないけど実家暮らしでマッマパッパ妹と観てるから話題は尽きない、でも食事時には観れない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています