お前らってソシャゲ批判大好きだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:59:19

    ぶっちゃけ今の10代、20代でソシャゲ全くやってないやつなんているの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:01:00

    やってないですごめんなさい

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:01:58

    やらないな
    ガチャの魅力はわからん

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:02:13

    大体の学生は付き合いで流行りのソシャゲ触ると思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:02:47

    そりゃいるだろ
    周りから孤立してる人とか

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:02:55

    やってたけど全部やめたな
    ソシャゲに時間取られないの Foo↑〜気持ちィィ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:03:50

    ぶっちゃけ友人と昼の休憩とかに馬鹿みたいな事喋りながらやるのが1番楽しいと思うよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:03:58

    俺が高校の時はパズドラかモンストはみんな少なくともやってたな

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:17:21

    ガチってる人は意外と少なくね?
    課金してる人とか周りに引かれてるし

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:20:35

    むしろやったからこそ批判するようになるって事もあるし
    無限周回!目当てが出ないガチャ!持ち物検査!

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:22:02

    やってたけど気づいたら3万以上課金してて
    これでスイッチ買えたじゃんと気づいて虚しくなってやめた

    やってた時は楽しかったよ、半分以上はツイッターで流れてくる二次創作漫画やイラストの面白さだったような気もするけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:23:10

    スマホに入れてはいるけど毎日ログインはしない、みたいな人が多い印象
    連続ログインしてデイリークエストこなしてまでやってる人はそんなにいない

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:23:19

    大学時代は通学の電車で遊んでたからやってた
    社会人になってテレワークだけの職種になると、遊ぶタイミング失って自然と辞めた

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:23:49

    わしが中学生のころはなあスマホ買ってもらったらまずパズドラかモンストを落としてたんじゃよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:24:14

    「ソシャゲ批判」が好きなんじゃなく「批判」が好きなんだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:24:32

    ソシャゲやってんのとこういうとこ意味もなく眺めて時間無駄にするのとって大して変わんないなあとは思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:28:55

    ソシャゲに三十万注ぎ込んだ友人には流石にやめろよって言ったことある
    その時はソシャゲの構造が悪いと思っていた

    ソシャゲをやめたそいつは、その後競馬で五十万溶かした
    結局付き合い方を決めるのは人間個人の方だと思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:29:56

    >>15

    これ、興味ないから批判しようとも思わん

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:30:13

    ソシャゲやってるやつもやってないやつも叩いてるよな
    ソシャゲやってる奴は大抵自分がやってる奴叩いてる

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:30:29

    ソシャゲやってなくてもずっとスマホ見てるんだったらどっこいやな

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:30:42

    キャラに釣られていろんな物に手を出してみるもどれも1週間と続かず「俺には合わないんだろうなー」と思ってた
    けど今グラブルにドハマりしてるんだから分からんもんだね

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:31:31

    >>19

    やらないで叩くのは最悪愉快犯だから質悪いな

    やって叩くぐらいなら離れろとしか

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:32:00

    やってない
    買い切りの方が楽しい

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:34:26

    やってる人を批判するつもりは微塵もないんだけど、キャラゲーお祭りゲー、美少女系RPGの類が全部ソシャゲになっちゃったのは悲しい

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:37:44

    面白そうなコンテンツがアレもコレもソシャゲになってる現状頭に来ますよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:38:53

    >>22

    推しが人質に取られた事がない奴の意見

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:39:28

    ソシャゲはしてるけどガチャしてSSRでぶん殴るみたいな奴はしてない
    金で強さに差が出ると萎えるのよね

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:42:35

    >>20

    いやそれはない

    自分のためになるような情報を集めたり他者とちゃんと交流するのはソシャゲより圧倒的に有益だし、まとめサイトばっかり見るとかならソシャゲよりも悪い

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:43:15

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:44:12

    ガチャでキャラ集めて重ねるみたいなのはやってないや
    あれの面白さがわからん

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:45:14

    >>30

    じゃあどんなゲームやってるの?

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:46:34

    >>30

    そこに面白さを感じてる人はいない

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:46:45

    こういうのとか後はdcg系
    dcgはある程度やって一度資産集まるとスキンとか以外で金使うことなくなるから

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:47:47

    ガチャはSNSでマウント取るために存在するんだぞ
    ソシャゲのメインコンテンツと言ってもいい

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:48:41

    俺はダンジョンメーカーとかミニメトロやってるけど
    これソシャゲ判定でいいのかな?
    通信対戦とかないし

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:57:08

    自分や周囲がやってる、話題にする人がたくさんいる≠全員がやってるなんて当たり前のことだしなあ。漫画やアニメ好きだけどゲームやらんって人もいるし。

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:59:35

    >>34

    周回とかマウント取るためにやってる人多いよな

    本来のゲームのとこ好きじゃないならそりゃ文句だらけになるわと。

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:33:20

    グラブルのサプチケみたいに微課金勢の丁度いい課金先があるといいんだが
    「数千円程度じゃ無意味、確実に手に入れようと思ったら数万」みたいなソシャゲが多すぎて

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています