- 1二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:27:17
- 2二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:34:39
俺は肯定的なキャラばかりじゃなくて作中キャラ(班長)に否定的な人は必要だと思う
ただ菅は若さゆえに間違ってる的な扱いも多くて微妙な感じだなぁとも思う
最新刊の酔っ払い宮本回で宮本に引いてる感じだったのは好き - 3二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:52:09
基本的に黒服が相手するのは債務者だから菅の在り方でいいよ、宮本も最初こんなんだったし
これから菅が大槻に感化される展開あると思うからそれへのフリだよ - 4二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:56:18
こいつのおかげで
「そういえば宮本ってあの黒服連中のなかでも地位高い方な存在だったんだな」
ってことを思い出せる。 - 5二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 12:02:09
大槻が宮本をゴボウで襲ったんじゃないかと疑いだしたシーンはクスッときた
- 6二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 12:12:41
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 12:14:07
ハンチョウにはいらんな
- 8二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 12:15:01
- 9二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 12:17:07
ひとりくらい毛並みの違うキャラがいたほうが大槻の外出エンジョイが映える
- 10二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 12:25:29
借金完遂した木村さんにも大槻とかと同じ態度なのはいかんと思う
- 11二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:51:42
初めはいらんと思ってたけど、宮本と組ませることで芸風は広がったと思う
- 12二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:54:36
おっさん流の楽しみ方に対して斜に構える若者として必要なんじゃないか?
レギュラーに若いキャラそんないないし(味覚の合う彼くらい) - 13二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:58:12
定期的に「大槻はチンチロで金を巻き上げてるクズ」ってとこを読者が忘れないようにアピールしてくるし、大槻を否定する要素やキャラは置いておきたいのだろう
- 14二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:59:34
ある種達観したおっさん連中にひねくれ気味の現代の若者が投入されたんだからまぁ浮き気味ではある
- 15二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:59:13
それって大槻が定期的にやるし尚更菅要らんくない?
- 16二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:17:00
酷い環境で労働してるおじさん達が1日外出して羽を伸ばして楽しむって内容の漫画だからそこに冷水かけるような青臭い若者は合わないってのはまあわかる
でもなんだかんだで宮本にも言い方指摘されてたし別にいいんじゃないかな派
新刊の宮本探す話は菅が適任だったと思ってる - 17二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:18:07
宮本が甘過ぎるからいる
- 18二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:49:06
宮本さんや牧田さんレベルのレギュラーには欲しくないけど、たまに出て来る程度なら話の幅も広がるし良いよ
- 19二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:52:22
否定キャラは別にいいんよ
単純につまらんのがあかんのよ - 20二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:09:25
視点の違う若者キャラとして出すのはいいんだが
ネタバレ知ってから倍速で映画観るような奴を若者キャラとして扱わないでほしかった
そこ以外は何だかんだいい子だと思ってるし班長周りのおっさん達が映画好きや漫画好きばっかりなだけにあの設定だけやたら悪目立ちしてる - 21二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:32:01
こういうキャラの一人二人居てもいいと思う
- 22二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:32:04
ぶっちゃけあの回はハンチョウの中でもワーストだよな
対立意見を批判するために、その意見を言うバカを出して「こんなにおかしいんですよ!」って主張するのは痛すぎる
菅嫌いな読者が多いのも、たいていあの回の印象引っ張ってるせいだと思う
他の話じゃそこまで不快でもないし
- 23二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:31:43
倍速観賞はおっさんが嫌いそうだなと思ってたら案の定そこに引っかかって嫌われてるみたい
おっさんの若かりし頃といまの若者ではいろいろと違うんだよ、使える金とか時間とか趣味の選択肢の広さと深さとか - 24二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:34:37
宮本が実質ハンチョウの仲間だからこういう役割の人間も必要よね
まあ好きか嫌いかで言えば嫌いだが - 25二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:26:48
おっさんの休日録みたいな漫画で何言ってんだガースー
- 26二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:27:03
もし宮本さんより立場が上だったらヘイトが凄いことになってたと思うけど、地味に宮本さんの地位高いし、慕ってるしで良いキャラしてると思う
何かでハンチョウたちに噛み付いても、地味に地位が高い宮本さんがハンチョウ側だから安心して見れるし - 27二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:17:12
- 28二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:38:03
- 29二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:08:47
こういうやられ役でないこざかしいキャラは今どき絶滅危惧種なので出てくると少し嬉しくなる
- 30二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:17:15
- 31二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:55:52
俺もこの印象強いわ
倍速のこととかも菅側の印象が悪いようになってるし結局班長ageに使われるだけのキャラみたいで残念だった
自然薯の回はよかったと思うんだよね
班長と菅が揃って宮本に引いてる感じで、読んでる側として心境がリンクしててスッキリする