オバロ一期視聴者に夢のねえこと言うの嫌なんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 12:47:38

    一期のアインズ様は偶然目的が噛み合ったからダークヒーローものみたいになってるだけなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 12:52:44

    しゃあっマッチ・ポンプ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 12:54:18

    蛆虫がDQNギルド出身のバケモンにボコられてるだけだよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 12:55:05

    アインズ・ウール・ゴウンのメンバーがわちゃわちゃしてるのを見るのが好きなんで
    なんでもいいですよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:02:32

    圧倒的な主人公以外のキャラの奮闘を楽しむワンパンマンみたいな作品かと思ってたんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:06:25

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:07:27

    オバロ見たけど主人公陣営らしき化け物どもが蛆虫すぎてあんまり合わなかったんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:07:52

    たった一行書き替えただけでセクシーなアニメビッチがヤンデレに変わったんだよね
    怖くない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:08:40

    中学生は受けると思うよ しゃあけど歳を取ると主人公サイドが蛆虫集団に見えるんやっ!

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:09:22

    こういう作風で3期以上続いてることに困惑を禁じ得ないのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:10:03

    ナザリック第500億階層守護者ってま、まさか…

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:12:39

    原作者が月姫に関わっているってネタじゃなかったんですか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:12:41

    それなりの妥当性で進む悪役シミュレーションとして楽しんでいる
    それが僕です

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:40:26

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:42:50

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:43:47

    スパム二度打ち初めて見たのん

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:44:23

    もしかしてマジで手打ちでやってるタイプ?

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:46:49

    ジャーンガルシアいつもの持ってきたで

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:47:51

    >>18

    これ実際は子供のためにやってるお父さんみたいなもんな気がするんだァ

    まっ子どもや友達がバカにされたらブチギレるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:49:38

    同格の強さの連中がたくさんいた方がまだモモンガ的には充実したものになっていたと思う
    それがボクです

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:50:49

    悪役としても色々半端な感じがするんだよね
    仲間がほかにいるかもしれないから~とかNPCたちの手前~とかゲームキャラに人格が侵食されてるから~
    とかなんか言い訳がましいことばっかり言ってる気がするんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:50:50

    >>7

    ウム...現地人にも蛆虫はいたが主人公サイドの殆ども蛆虫、かつ強者を超えた強者なせいでただの弱い者虐めにしかなってないんだなぁ

    正直合わない人からすれば何が面白いのかさっぱり分からない作品だと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:51:39

    キャラに愛着はあるけどそれはそれとして全滅して欲しいそれがボクです
    種族的にそういうもんって言っても流石に胸糞が過ぎるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:52:12

    >>22

    実際合う人は何処が合うんスかね?

    これだけ売れるからには人気な理由がちゃんとあると思うが...

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:52:36

    >>12

    えっそうなんれすか

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:53:23

    >>21

    あっちの世界行く前の妄執に取り憑かれてるアンデッドそのものだと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:54:19

    >>24

    設定周りの細かさが好きで読んでいるが露悪的な展開には正直うーんとなる、それが僕です

    現地人の話と昔の記憶の話が一番好きなんだよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:54:34

    >>24

    ワシSLGで蛆虫じみたプレイばかりするからめっちゃ好きやし

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:55:01

    >>25

    このトンタッタは...?

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:56:33

    でも何より蛆虫なのは亡国出版してくれない原作者だよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:59:17

    >>30

    それは流石にただの言いがかりだと思われる

    一応シナリオ自体は本編で過不足なく読めはするよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:00:01

    >>13

    >>23

    >>27

    >>28

    キャラ、設定、悪役エミュで売れてるって感じなんスかね?

    あざーす

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:00:37

    >>24

    悪である前に人外異種族モノとして読んでるんだァ…

    基本的に妥協の余地のない弱肉強食に心が癒されますね


    あと王道を多く摂取してきたからこそ楽しめてるところはあると思うんだよね

    今まで読んできた作品で勝ちを収めてきた人類やら秩序の守護者やらが一泡吹くのが痛快というか

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:00:53

    >>25

    月姫の後日談FDのミニシナリオにいくつか一般募集の話がある

    その中の一つがくがねちゃん

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:01:20

    まあ鈴木悟が一人で転移してくるか他のギルメンも一緒に転移してこないと主体的にならないっスからね

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:01:44

    >>31

    出版してくれなくて逆ギレした外国人ップ達が割って読んで作者やる気無くして本編削ってるんスけど…

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:02:44

    「ムフフ…みんな良くやったのん」(あ…あの自分小市民なんスよ 祭り上げるの止めてもらっていいスか?)

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:03:08

    >>33

    本人が楽しそうじゃないんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:03:52

    >>35

    やっぱいいスね

    単独転移は

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:05:11

    >>24

    弱いものイジメ自体を見るのが好きな感じの層なんじゃないスか?

    ゆ虐みたいなもんだと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:05:20

    >>36

    それが作者が悪いに繋がる理由を教えてくれよ

    まさかライン越えしたのは外人なのに作者が出版しないのが悪いとか言うタイプ?

    まああの出来のアニメの特典にアレは正直ないとは思うが作者が悪いにするにはいささか感情論により過ぎていると思われるが……

    まあ自分も割れを読みたくないなんて感情論でまだ読めてないからバランスがなにも取れてないんだけどね

    合法的に手に入れたかったのん

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:06:23

    ヴィランでもないし正義の味方でもないただの露悪的なヤツらなんだよね
    現地人パート=神 これだけやってくれればええんや

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:07:42

    >>41

    本編より面白いだけだから割ってまで見る価値ないのん

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:07:52

    >>38

    特に問題はないと思われるが…

    というかピントずれてるとは言え主人公は悩まないと

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:27:37

    >>24

    個人的には何でギルドハウスごと転移したのか、こんな非道を繰り返すアインズ達は最終的にどうなるのかといった部分が気になって読んでるっス

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:29:10

    >>44

    君はどこから来たんだ?

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:33:13

    ある種の勧善懲悪を望んでいるのかも知れないね
    ギルドアインズ・ウール・ゴウン大勝利EDなら最終巻ぶん投げると思うのん

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:34:50

    でも最後なんか負けましたもどうなんスかね
    なろうの書籍化作品のパラダイム・パラサイトのオチみたいな感じが好みなんだァ
    まぁあれをオバロ主人公に負わせるのは気の毒なんだけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:35:37

    >>46

    ど、どいう意味なのん?

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:36:43

    ホラーマン…?

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:38:42

    恐らく最後は同じようにアインズより格上の人間勢力ギルドが転移して来て上には上がいるエンドだと思われるが…
    この世界では最強だけど元ゲームだと所詮中堅くらいの立ち位置だったはずだから
    他にも転移してきたら終わりなんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:39:31

    >>51

    それでも拠点としてはめちゃくちゃ強いんじゃなかったスか?

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:39:45

    >>47

    いいや、ギルドアインズ・ウール・ゴウン大勝利するも人間が絶滅して元の知り合いがいない事実にアインズが精神を病むエンドという事になっている

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:40:31

    >>51

    アインズ的にはそれでも元同じ世界の人間が来てくれた方が幸せなんじゃないんスか?

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:42:07

    なんだかんだアインズが大勝利することを望んでる読者もいる気がするから別にそうなってもいいと思うんだよね
    ただ蛆虫を超えた蛆虫のNPCどもには一度鉄槌を食らわせて欲しいですよね…ガチでね…

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:43:05

    >>53

    それで鈴木悟の残滓が消え失せて正真正銘のアンデッド大魔王が誕生するんじゃねぇかなと思ってんだ

    もう悩むこともない、みたいな


    モモンガを愛するように再設定されたアルベドはもにょるかもしれないっスね

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:48:18

    そもそもこの作品の本筋ってなんなんスか?
    見た範囲だと人間界に帰るとか誰々を倒すみたいな大目標がよく分から無かったんスけど

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:48:53

    >>53

    うーっせめてNPC共は一度灸を据えてほしいぞアニキ

    アルベドお前がなんとかしろ

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:49:30

    >>57

    元の世界の知り合いを探す...

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:53:53

    ぶっちゃけOP歌詞の時点で1期からすでに片鱗は見えてましたよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:02:53

    パチ・スロの大当たりで身内バトルしてるんスけど
    “ガチンコ“じゃないんですか?

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:08:00

    アインズ様なりNPCなりに贖罪というかお仕置きみたいなものを望んでる意見が思ったより多くて驚いたんだよね
    もしかして書籍とアニメでだいぶ印象違うタイプ?

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:08:56

    >>54

    後から来たプレイヤーも苦しんだと思うよ

    先輩プレイヤーがNPCの為に現地人虐殺してる頭おかしい奴なんだからね。皆んなで組んで討伐してあげないと…

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:09:05

    >>62

    そういう生き物たちなんだよね

    カルマ値の時点で

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:10:08

    クソ強い蛆虫どもが色々好き勝手やってるけどなんか不満そう…で現地民の方にしか感情移入できないしそっち側から見ると胸糞展開しかないしで読むのをやめちゃったのが俺…!
    悪役なら悪役でせめて楽しく世界牛耳ってくれって思ったね 趣味が悪いだけで話にならねーよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:10:23

    >>59

    作者「まあ居る訳ないんやけどなブヘヘヘ」

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:14:49

    デミウルゴスに万年とか言っちゃったせいでガチでそのくらい居心地の悪い気持ちで過ごさなきゃ行けなくなりそうなんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:19:11

    >>64

    元がゲームのキャラ設定だから生き物ですらない気がするのは俺なんだよね

    というかよく考えると実際は存在すらしてないゲームのキャラが

    何故か異世界に行ったら肉体も精神も手に入れて動き出すって相当な猿展開じゃないスか?

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:21:37

    >>42 >>65

    俺とは異なる意見だな・・・

    第二王子とかジル君とか現地民のこともキャラとしては大好きなんだけど末路はどうなろうと構わないんだよね

    アインズ・ウール・ゴウンの一員みたいな気持ちで見られる人に向いてる作品なのかもしれないね

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:23:43

    >>62

    アインズはともかくNPCは元がゲームのデータだから生き物とも思っていない

    生き物に害を与えるデータは抹消されるべきだと思われるが…

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:33:13

    そもそも人間じゃない存在に人間の価値観と善悪で図ること自体が馬鹿そのものやんけ
    もしかして人間は他の生物蹂躙してもいいけど自分達がやられるのは悪とか言っちゃうタイプ?

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:37:48

    お言葉ですが善悪の話なんて誰もしてませんよ
    バッタの頭引きちぎって遊んでるガキッ見て趣味悪いなと思う程度の話なんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:39:53

    >>59

    >>66

    居る訳ないしもし居たら居たで100%敵対されるとお墨付きを頂いている鈴木悟に別に大して悲しくもない現在…


    名の広め方を致命的に間違えていることに気付けてない時点で根本的に破綻者っぽい部分があると思っているのは俺なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:40:37

    善悪なんてどうでもいいねん
    問題はねぇいつまでも幼稚な弱いものいじめ続けてる展開がつまらん上に残酷なキッズ見てる気持ちになるってことや

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:42:02

    TRPGみたいな試行錯誤とバタフライエフェクトに惹かれて見始めたアニメ蛆虫・・・それがボクです
    イカれたメンバーの悪逆道中が売りだと勝手に思ってるから合わない人がいるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:42:28

    おいっ早く現地民にやられてスッキリさせてくれよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:43:17

    >>72

    >>74

    お言葉ですが嫌なら黙って見るの辞めればいい話ですよ

    傍から見ればいつまでも粘着し続けてる痛いオッサンにしか見えないんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:45:15

    >>68

    ウム…なんか現地の竜だかなんだかが呼び出したって話だけど

    ゲームのデータという実質無からギルド丸ごと作り出すって怪物を超えた怪物なんじゃないんスか?

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:46:48

    >>77

    まぁスレで言う分にはいいんじゃないスかね

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:47:30

    >>77

    お言葉ですが正論にイライラしても馬鹿にされるだけっスよ

    幼稚な痛いオタクっスね

    忌憚ない意見って奴っス

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:47:56

    >>77

    そ、そうやって批判の批判するだけしかできないんスね

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:48:07

    >>68

    >>78

    最強議論でよく叩き棒にされるけど「でも…それただのサーバーのデータでしかないですよね?」って思うのは俺なんだよね

    ようは他のゲームに別のゲームシステムで動いてるゲームキャラを持ってきてるだけでしょう?

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:48:40

    >>82

    再現されてるならいいんじゃないスかね

    SFでもまぁよくあるんだ

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:48:52

    >>80

    >>81

    正論でもなんでもない逆ギレしてて笑ったのは俺なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:49:34

    >>80 >>81

    まーたレスバ蛆虫かあ

    世にも珍しいオバロネタスレかと思って開いたのに・・・こんなの納得できない・・・

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:49:44

    オラーッくがね!
    さっさとシャルティアを操った強キャラを出さんかい!!

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:49:55

    >>84

    儲が発狂してて笑ったのが俺なんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:50:57

    や…やめないか
    こんなクソスレでレスバするなんて…

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:51:36

    全肯定儲が湧いてしまいましたね
    結末がどうなるかって話してたのにねーっなんなのこの流れ

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:51:37

    >>82

    うむ…ゲームシステムが敷かれてる時点でリアル系とは相性悪いんだなぁ。作者も耐性とかそういうのは他の作品キャラには通じないと明言してるしなっ

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:51:57

    あーあー儲という言葉を使ってしもうたな
    アンタも異常嫌悪者になってもらうで

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:52:28

    >>90

    えっ そうなんですか

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:53:14

    >>86

    嫌だ。モチベが無いからそんなことまで書きたくない

    実際そんな尺もなさそうなんだよね。酷くない?

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:54:13

    >>92

    即死チート作者みたくファンが暴れすぎたのが目に余ったのか言ってたらしいよ

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:54:49

    アルベドの妹はいつ出るのか教えてくれよ

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:54:54

    12、3巻くらいまで読んでたけど今はどんな感じなんか教えてくれよ

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:55:03

    露悪的に描かれてるんだから制裁希望でも人間じゃないからええやん…でも良いのになんで荒れるんスかね
    人それぞれで流せないのは悪だ…スレから流れを奪う…

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:55:51

    >>95

    そんなの使う相手居ないので無いっス

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:58:08

    >>54

    アインズ様はプレイヤーを見つけたら死亡実験をしたいなんてふざけたこと言っていたから仲良くする気は無いと思われるが…

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:58:51

    >>99

    もうアインズ様にとってはナザリック以外がどうでもいい虫けらという価値観になってるからね

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:58:54

    これといい蜘蛛ですがなにかといい主人公が人間としてのモラル完全に捨ててるタイプのラノベ読んでる人間の気が知れないんだ
    恐怖が深まるんだ

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:00:45

    ぶっちゃけこの作品よりもファンの方がキモすぎて嫌い、それが僕です
    イセカルでの暴れっぷりは今でも引くんだよね
    作品的には現地人の話や明かされない過去とか考察したり人の考察見るの楽しいから読んでるんや
    しかし…最近の巻は無駄な描写で傘増ししてる感が拭えないのです

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:03:29

    アインズさん達にはそんな興味ないけど好感の持てる現地住民のキャラ達がコロッと死にかねない緊張感が好きで読んでたのは俺なんだよね
    でもマジでみんな死んじゃったかフィードアウトしちゃったのん…

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:04:10

    >>102

    厄介ファンと遭遇したことがないからなんか攻撃的なレスを見るにつけただただ悲しいのは俺なんだよね

    アウラとマーレ姉弟を愛でたかっただけのワシに悲しき過去・・・

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:05:37

    >>104

    俺と同じ意見だな…当時ニコニコの公式配信のコメント欄では見なかったからどこで暴れてたんだろうって気分なんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:06:37

    しかしページ数が多くてニンジャスレイヤーに乗り換えるまでワシの朝の愛読書だったんです

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:07:16

    >>97

    何でって…人間じゃないからええやん理論は基本>>71みたいに人間の価値観と善悪で図ること自体が馬鹿だろとセットだからやん

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:07:28

    お言葉ですが暴れていたのは儲のフリしたアンチですよ
    ファンは暴れてないし大人しいんだ
    人気に嫉妬したのがやったんじゃないんスか?

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:08:29

    >>108

    うむ…そんなのネットのごく一部にしか存在しないのに主語でかくして小賢しいんだなァ

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:08:45

    >>108

    そうですね そう信じたいですね

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:09:56

    地下大墳墓侵入者編でも人気に嫉妬した連中が暴れてたからそいつらが便上して暴れてたのだと思われる
    今ここに湧いた暴れた奴もアンチの自演だと思われるが…

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:10:01

    アンジャッシュみたいな勘違いコントが好きで見てるのが俺なんだよね
    昔からこの手のコントが大好物なんだ
    蛆虫な言動も「そんなんあり?」と笑えるんだ

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:10:31

    >>103

    アインズ・ウール・ゴウンより王族としてお墨付きを頂いている


    (鈴木悟のコメント)

    ふざけんなよボケが

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:10:52

    >>98

    単体での最高戦力がぶつける相手居ないから出ないってそんなんアリ?

    逆張り大好きな漫画でもなかなかないと思われるが…

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:11:15

    >>113

    ◇この悪そうな顔は・・・?

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:11:34

    アルミホイラーが現れた…いよいよレスバが本格的になる

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:11:34

    2015年のアニメ化企画前の2012年から作者直々にお触れを出すくらいにはアレでしたよ

    【重要】オーバーロードを読まれている方へ【重要】|丸山くがねの活動報告mypage.syosetu.com
  • 118二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:11:38

    >>108

    余所者からすれば儲の振りしたアンチもファンも一緒だからバランスは取れてないんだけどね

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:11:58

    >>110

    うわっアンチが痛いところ図星突かれて狼狽えて火消しに走っとるやんアハハこれはウケるわ

    アンチのせいにされて困るのはアンチだけなんスよ。なのに必死に否定するってことはま、まさか·····

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:12:52

    >>119

    アルミホイルの時間だぜ

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:13:27

    >>114

    オバロなんてそんな死に設定ばかりやんけなにムキになっとんねん

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:13:32

    >>108

    こういう奴ってマジでキモイっスね

    忌憚のない意見って奴っす

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:13:32

    お客さんとりあえずオバロの想定されているような厄介信を見たいならこのサイトのコメント欄を紹介しますよ アインズ様最強厨みたいなのが山ほど居るんだ

    いせかるの時に暴れてた奴らは知らないのん ふたばとかなんすかね

    https://seesaawiki.jp/overlord/d/%A5%C8%A5%C3%A5%D7%A5%DA%A1%BC%A5%B8

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:13:42

    そもそも原作者も既読者もダークヒーローものとは誰も言ってないのでは??勘違いして騙されたと怒る人間がいるなら勘違いした奴が蛆虫なだけだと思われるが…

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:14:04

    懐かしいを超えた懐かしい ニコニコで考察ネタバレ込みで見てたなァ
    ラナーの回想・ラッシュで腹筋がバーストしたんだッ

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:14:23

    >>119

    リカルドダメだろタフカテで句読点使ったら

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:15:47

    >>119

    怒らないでくださいね ボケたこと言っといてそれを突っ込まれたらアンチ扱いって馬鹿みたいじゃないですか

    自分が全部正しくて否定したら蛆虫って無敵の人の理屈なんだよね 怖くない?

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:15:57

    >>124

    お言葉ですが初期にダークヒーロー路線を目指したのは原作者が公言してますよ

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:16:40

    まっ 俺はアニメ5期を待っているからバランスは取れてるんだけどね

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:17:37

    >>126

    句読点以前に痛いところ図星突かれてという意味不明な日本語を指摘した方がいいと考えられる

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:19:24

    儲の嫉妬認定には問題がある
    原作者がお触れを出すぐらいには儲の暴れぶりが酷かったことや

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:20:15

    >>131

    詳細を教えてくれよ

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:21:00

    >>127

    まっ あんまり気にしないで それが認められるスレを自分で立てればいいだけですから

    レスバしたくて気がはやるのはわかるけどね


    そんなことよりお気に入りのメスブタを教えてくれよ ワシはめちゃくちゃ王女

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:21:02

    オバロの設定には致命的な弱点がある
    それはその設定を生かせるほどの強敵がおらんことや

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:21:11
  • 136二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:21:23

    語録で誤魔化せないくらいブチギレてるやんアハハこりゃ痛いわ
    つまオバロスレってどのカテで立ってもこうなりますねなんでみんなそんなイライラしてるのん?

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:22:24

    >>132

    これについて知らないとかもしかしてエアプか最近読み始めたタイプ?

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:23:25

    >>136

    なんか誰も中身の話してくれないんだよねひどくない?

    殺伐としたスレにセクシーショットを投下だあっ

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:25:04

    >>136

    嘘か真か本編の内容が基本強い味方が蛆虫行為をやって終わりだから特に語る内容がなくてレスバをするのだという科学者もいる

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:26:34

    なろう版の方は楽しく読めたんスけど書籍化版で追加されたアルベドの設定が気持ち悪く感じて離れた それが僕です

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:26:50

    未読なんですけど話聞いてる感じそんなにカタルシスがなさそうですね主人公が強過ぎてね
    これで合ってるんスか?

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:28:25

    >>141

    ハイ!そうですよ!

    実際そこ楽しむ作品じゃないんだ悔しか

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:29:01

    >>141

    ハイ!俗に言う最強系なんでまぁ合わん人には合わんですよ(ニコニコ

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:29:40

    >>143

    北斗みたいな最強系は好きなのになあ

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:31:34

    割と好きな作品だからすぐ対立煽りになるの悲しいのが俺なんだよね
    過激なファンはともかくそこまで言われるような作品じゃないと思われるが…

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:31:37

    >>141

    ウム…一口で食べ終わるパフェが無くならないようチビチビ舐めてる感じなんだなァ

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:32:04

    主人公ネットゲームに囚われてる感じになってますけどコイツ終盤まで一貫して現世に戻ろうとしてるんですか?
    まさか序盤だけ戻りてえなあぶち戻りてえなあからムフフ住めば都なのんってワケじゃないでしょ?

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:32:17

    >>141

    主人公が苦労する場面はあるにはあるけど戦闘的に苦戦どころか接戦になる事すら稀なんだよね

    どっちかっていうと人間と部下の間を取り持ったり

    凄い王エミュで四苦八苦したりがメインなんだなぁ

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:32:20

    うーっ やらせろ

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:32:52

    BD限定特典小説よこせ
    早くよこせ

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:33:00

    >>149

    正体きもっ きめーよ

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:33:13

    主人公達だけが蛆虫かのように語られがちだが現地民も大概蛆虫だと思ってるのが俺なんだよね
    アンジャッシュ展開するにはそのほうが都合いいからバランスは取れてるんだけどね

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:33:24

    >>145

    俺と同じ意見だな…

    普通にキャラに激エロとか言ってたいのにすぐ愚弄・ラッシュ滑りするんだよね悲しくない?

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:33:33

    >>146

    それじゃダメだ溶けて味が薄くなってるし賞味期限が近い

    企画を変更して作り直せ

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:33:53

    >>150

    それについての話始めるとただでさえ殺伐とするオバロスレが余計燃え上がるの笑ってしまうのがボクです

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:33:58

    人間の感性がどんどんアンデットに飲まれていく過程はゾッとしましたね...ガチでね

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:34:17

    >>147

    これ系では珍しく小説では書かれてたのにアニメでカットされたとかすらなく戻りたい描写は無かったと思われるが…

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:34:52

    >>147

    猿世界すら天国に見える現実に戻りたいわけねえだろうがよえーっ

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:34:56

    主人公の目的ってなんスか?
    調べたら世界征服って出てきましたけど合ってるのん?

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:35:13

    >>147

    コイツ現実だと世界観が小卒でも当たり前の世界で会社員やってて両親他界してる中働いて青春を全部友達とのゲームと仕事に注ぎ込んでるから現実に戻りたいとは最初から思ってなさそうなんだ

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:35:36

    >>9

    ふぅん 中学生にバカ売れする作品を作ればオバロ並みの人気や巻数になるという事か

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:35:52

    >>159

    だめだろデミウルゴス 羊の溜まり場に来ちゃ

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:35:59

    >>159

    はい!とりあえず思いつきで行ったことを部下NPCが本気でやっているだけですよ!

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:36:08

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:36:19

    >>159

    仮の建前で自分以外のギルドメンバーを探す、もし居なくても後から転移したら分かるようにするってのが目的っスね

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:36:20

    アインズは冷静に考えたらかなり可哀想な境遇だからギリ許せるんだ
    蛆虫NPCは流石に一回くらい何かしら痛い目見ろって思ったね エントマが現地民に殺されかけたくらいじゃないっスか?

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:36:34

    >>160

    ...自己投影できるもんなんスかね...コレ...

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:36:41

    >>162

    デミちゃんもこのくらい確認とってくれてたらよかったですね・・・マジでね

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:37:31

    >>102

    ウム、別のスレで「ま、そろそろアインズ様も痛い目見たら今までの残虐行動にバランス取れるんだけどね!」みたいなコメントをしていた原作ファンが、他のファンにボコボコにされてファンを辞める宣言してたのを見たことあるんだぁ…

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:37:38

    >>165

    あと二巻で終わらせるみたいな情報漏れてましたけど今から行けそうスかね?

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:37:44

    >>145

    アンチの蛆虫に対して儲の蛆虫が荒らしやすくなる隙を大量に見せつけるからすぐ荒れるんだ満足か?

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:37:44

    もしかしてデミウルゴスは理解から最も遠い場所にいるんじゃないスか?

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:37:47

    >>159

    冗談を部下が真面目に受け取っちゃった結果なのん

  • 174二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:38:32

    >>173

    AIの暴走が本当のメインテーマだったんじゃないんスか?

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:38:50

    >>171

    どっちもクソっスね

    作者同士は仲良しなのにこのすば儲とオバロ儲はクソほど仲が悪いんだ

  • 176二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:38:56

    こいつらマジでヴィランとしてもNPCで幼稚だからだとか精神がアンデッドに侵食されてるから仕方ないとか言い訳ばっかでつまんねーよ

  • 177二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:39:02

    >>159

    昔の仲間を見つける事…

    今居ないならいつかくるかもしれないからアインズウールゴウンを昔以上に素晴らしく栄華に富んだ場所にする事…

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:39:06

    >>172

    勝手に深読みして崇拝してるだけってそんなんアリ?

  • 179二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:39:12

    オバロ読んだこと無いけどスレ内のレス見てると陰の実力者っぽいな…って思ったのがボクです

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:39:29

    >>173

    アンジャッシュはね ギャグだから面白いの

    あれで悲惨なことが起きる結果になると結構な人はドン引きするの

  • 181二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:39:54

    >>152

    もうその程度じゃバランス取れないぐらいに主人公陣営の蛆虫化が加速していってるんスけどいいんスかコレ

    最早ただの周囲を巻き込んだ蛆虫と蛆虫の殺し合いなんだ恐怖が深まるんだ

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:40:10

    >>179

    明確な違いは現地民が余計な事しないのと主人公に明確な目的がないから被害がそこまで出てないって事くらいスね

  • 183二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:40:11

    >>177

    教えてくれサ終したゲームにどうやってログインするんだ

    まさかぶっこぬき海賊版って訳じゃないでしょ?

  • 184二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:40:16

    >>169

    そもそも痛い目見ませんよねコイツ

    叩かれて当たり前を超えた当たり前

  • 185二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:40:35

    >>159

    はーっなんか月が綺麗だなあ

    世界政府でもしてみるか勿論滅茶苦茶じょうだ


    なにっ

    部下が本気にして他の王国に入り込み他の部族を侵略している


    参ったなあ

    なんかやらなきゃいけない雰囲気になっちゃったよ


    なんだあっ

    凄いな やったら次々成功して部下の忠誠心と期待は天元突破するし珍しく気に入った現地人は次々死んでいくよ

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:40:37

    原作を読もうとしたら主人公のゲームへの執着が気持ち悪すぎて数ページで脱落した
    それが僕です
    漫画の方はその辺サラッと流せるから割と楽しめてるんだよね

  • 187二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:40:47

    典型的な人を選ぶ作品で主人公が人外、被害者側に人類がかなり当てはまるから過剰なくらいsageられるんだよね

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:40:47

    世界平和のために頑張ってるだけのメスブタ王女を遊びで死体蹴りしてぐちゃぐちゃにした時はドン引きしましたねガチでね

  • 189二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:40:50

    NPCがモモンガのために動くほどオリジナルの精神から遠ざかるんだよね
    酷くない?

  • 190二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:40:55

    >>179

    実際アレかなり意識してると思うのん

    レビューでもオバロオバロ言われまくってるしなっ

  • 191二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:41:02

    >>180

    それは天皇に許可取ってた取ってないでアンジャッシュした2.26事件のことを...

  • 192二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:41:05

    >>179

    陰の実力者はまだ善性から設立された組織だから良いよね

    オバロは無理です

    人外のヤバいやつが悪意を振り撒くばかりですから

  • 193二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:41:18

    >>184

    個人的な好き嫌いを語るのは分かるけど叩かれて当然みたいなのはよく分からんわっ

  • 194二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:41:21

    キヨミウゴオオオオ

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:41:56

    >>184

    全然痛い目見てないから「そろそろちょっとは痛い目見ろ」と言っているのだと思われるが…?

  • 196二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:42:00

    >>167

    自己投影以外の楽しみ方をもて…鬼龍のように

  • 197二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:42:03

    >>183

    アインズたちは転移のシステムの詳細を知らんからやん…神の目線で考えちゃダメダメェ

  • 198二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:42:05

    >>176

    どうせならヴィランとして振り切れて欲しいよねパパ

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:42:10

    そろそろスレを畳むのんよっしゃの…しゃあっ!!

  • 200二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:42:21

    消えろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています