- 1二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:22:29
- 2二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:23:36
オフゲーだとFE風花雪月が1番プレイ時間長かった
- 3二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:24:25
いやSwitchで無印やりなさいよ
- 4二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:24:57
ゼノブレイドDEって知ってる?
- 5二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:25:01
風花雪月
スカウォかなぁ長いのは
風花雪月は4ルートあって支援あってふつうにシュミレーションRPGとしてやるからなげぇ - 6二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:25:34
ゼノブレは3DSでやるな
絶対やるな画質もグラもやべーぞ - 7二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:25:38
スマブラ・スプラ・マリカは飽きない限りずっとできるぞ
- 8二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:25:57
マリオオデッセイも長く遊べるぞい
- 9二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:26:15
チケットでゼノブレイドDEとゼノブレイド2買えばいいぞ
300〜500時間は堅い - 10二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:27:32
ビビッドナイトやろうぜ
ハマれば延々とやってられる - 11二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:28:32
Switchのゼノブレは後日談にあたる追加ストーリーモードあるからリメイク前買うと損ぞ
- 12二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:30:32
2とdeだったらdeのほうが戦闘わかりやすいかもしれないからdeからやるのをおすすめしたい
- 13二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:31:55
直接の繋がりはほぼないけど先に無印やってる方が2はもっと楽しめるから
DEと2をチケットで両方買ってDEからやろう - 14二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:46:00
3DSよりもDEってのはその通りだけど3DS版も良いところあるんだぞ! 主にサントラとキャラビューワーが素晴らしい
- 15二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:48:12
ゼノブレDE ストーリーのみ60時間前後 クエスト全部やると150時間前後 追加シナリオ10時間
ゼノブレ2 ストーリーのみ60時間前後 クエスト全部やると300~400時間 DLC含むと+100時間以上
とりあえず軽めのDEからやってみようか - 16二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:52:40
- 17二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 16:07:41
ゼノブレシリーズと風花雪月はかなり長い時間楽しめる
ただ風花雪月は複数ルート(序盤に選ぶ)ある形式なんだがそういうのに興味がなかったらアレかもしれない - 18二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 16:08:11
スマブラ1000時間やってるわ
- 19二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 16:28:45
人によるけどウィニングポストとかパワプロの栄冠ナインはずっと続けられる
- 20二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 17:16:38
スマブラも買うことにする
あと風花雪月も候補に出たとすると
ゼノブレイド2と風花雪月どっちにしようか迷うな - 21二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:32:24
のんびりできるのは風花雪月、ゼノブレ2は結構忙しい
- 22二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:33:02
お前もマリオメーカー2をやらないか?
- 23二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:34:25
- 24二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:38:07
ゼルダ楽しかったなら風花雪月おすすめ
毛色違うからな比較してしまうこともないし気分転換になるぞ