自分は野球そんなに知らないけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:17:22

    ファンの人と一緒にスポーツ観戦するって詳しく知らないながらも熱くなって盛り上がれて凄く楽しいからマックイーンと一緒に野球観戦したい

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:19:22

    初めての野球観戦で外野の席はやめとけおじさん「外野の席はやめとけ」

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:20:29

    「お酒は二十歳になってから」って煽りながらマックイーンの隣でビール飲みたい

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:20:36

    うまよんでマックイーンに付いてきたゴルシがドン引きする程度のガチ勢だぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:21:15

    負けてテンションガタ落ちしてる時のケアもちゃんとするんだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:23:18

    外野席は治安が悪いからそんな奴についていくなおじさん「どの球場だろうが初手外野席は死ぬぞ」

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:32:49

    ちゃんと歌は覚えてもろて

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:34:32

    やるか、自チームにブーイング…!

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:37:12

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:42:11

    多少お高くても初めて行くなら内野の指定席でボールが飛んでくることが少ないところがええぞ
    外野自由のおっさんどもはワアも含めて全員友達感覚で絡んでくるからな

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:43:33

    内野席はいいぞ
    ドーム系のちょっと高所なところはくつろぎ目的ならお勧めする(エスコンサウナとかPayPayのビクトリーウィング)

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:45:48

    バックネット裏座りてぇなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:58:51

    バンドのネット裏5階席めっちゃいいぞ
    球場で酒飲んで野球見るにはあそこ目茶苦茶いい
    酒抜きにしても守備位置や大体のコースがわかる(高さは流石に無理だけど)から贔屓チーム無しに野球見るならネット裏の高い所が一番よ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:59:28

    おすすめはベルーナドームだ
    飯が美味いぞ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:05:34

    外野席ってゴール裏みたいな扱いなんか

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:06:36

    >>14

    ……交通の便はどうなの?

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:07:01

    >>16

    最寄り駅から徒歩1分っていう好立地だ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:07:44

    甲子園の外野は相当まし
    酷いのは関東ビジター

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:09:06

    >>17

    最寄り駅からではなく、その駅までアクセス時間はどうなんすか

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:09:54

    >>16

    西武線沿線民は普通に悪くないぞ

    池袋線はぎゅうぎゅう詰めだけど都民なんて満員電車はよくあるものな認識だし山口線経由で新宿線の方に逃げる事も可能だからな

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:10:15

    >>19

    池袋駅から38分なんで別にそこまで悪くないっすよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:10:57

    >>17

    ………そうかそれは良いな

    ああ、もう一ついいか?


    ドームで快適に過ごせるくらい設備は整ってるよな?

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:13:33

    いきなり球場観戦はしんどいかも知れないから居酒屋観戦で慣らしてから行け

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:13:54

    >>22

    実を言うとちゃんと金さえ払えばクッソ快適な空間で見れる環境そのものはもうある

    アメリカンエクスプレス・プレミアムラウンジって言うんだけどあそこはヤバいわ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:14:22

    >>22

    それは…その…

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:14:27

    >>22

    運が良ければミストがあるから涼しく観戦できちゃうんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:18:45

    プレミアムラウンジヤバいよね
    ベルーナレベルの飯の旨さに課題だった環境の過酷さを克服してるからあの環境だけは真面目に12球団でも随一レベルよ

    お外出たら?ドームなのに雨風感じられていいよね…

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:11:38

    甲子園のライトスタンドは無茶苦茶治安が悪いよ。
    まあうちのアル中DV親父が当時小学生の俺をぶん殴ったのが原因だったけど。

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:25:24

    (*^◯^*)もちろんハマスタがおすすめなんだ!
    (*^◯^*)駅から近いし試合前後に中華街でご飯もいいんだ!
    (*^◯^*)ビール好きにはオリジナルビールもあるんだ!
    (*^◯^*)イニング間のイベントも楽しいしマスコットが可愛いんだ!
    (*^◯^*)お友達とボックス席もおすすめなんだ!
    (*^◯^*)オーナーのおかげでトイレもとっても綺麗なんだ!
    (*^◯^*)シュヴァルと一緒に優勝するんだ!

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:26:54

    >>29

    (*^◯^*)夏のハマスタで飲むビール最高なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:40:34

    初めて行くんならオープン戦とかもいいと思うよ
    そこそこ空いてるしファンもあんまり勝ち負け気にしないから落ち着いてる

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:41:18

    自然共生型ドームご自慢の天然のミスト貼る

    GIF(Animated) / 4.91MB / 3850ms

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:45:07

    去年の11月のライブ、陽が沈んでから寒かったし電車激混みで携帯の電波繋がらなかったゾ

    なお、優木かなさんはベルーナでのライブに感涙していた

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:45:31

    >>24

    なんか…えらい豪華やな…

    https://www.seibulions.jp/americanexpress/

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:46:17

    阪神のライトスタンドとか治安やばそう(超偏見)

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:47:10

    >>35

    甲子園はそこまでやぞ

    一番やばいのは阪神戦の神宮

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:58:31

    >>29

    ハマスタは傾斜キツいのが高所恐怖症には厳しい

    まあファンだし見るけどさ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:00:02

    日シリ中渡辺謙(ゴリゴリの阪神ファン)が撮られまくってたの笑った

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:01:56

    >>27

    別作品のラジオでツルちゃんとドトウの中の人が去年のベルーナドームのライブを「極寒の地でのライブ」と表現してたのはいたたまれない気分になった

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:07:57

    >>39

    クリークの中の人(西武ファン)「」

    …まあ実際ファンでも否定し難いところではあるような

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:14:25

    京セラドームも人気はないがいいところなんだよ…
    駅から近くて宿泊、飲食も困らない、席も空いてるから当日でも余裕で座れるし横断幕を広げても怒られない
    一部飲食店は専用のテラス席で観戦しながら飲食できたりする
    経営が変わってから設備も充実してかなり観戦しやすいんだ

    阪神人気が強すぎるのと地盤が悪くてジャンプ禁止なのが全て悪いんだ…

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:20:44

    甲子園はマジで死ぬほどきれいな球場だから高校野球とかでもいいから行ってみてほしいね

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:21:01

    >>36

    神宮は良くも悪くもファンとの距離が近すぎる

    ヤクルトが最下位の時にファンがクラブハウスに襲撃掛けた事もあったし

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:14:55

    漫画のクレヨンしんちゃんで巨人ファンのひろしとライトファンで新庄ファンのみさえが色々任せた結果多分東京ドームビジターの阪神外野席で応援することになったの凄い記憶に残ってる
    ホームだろうがビジターだろうが阪神の外野ってどの位危険なんだ…

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:28:08

    >>44

    まずどの球団でもビジター応援席に行く奴は濃い奴らばかりだからそれに比例して民度も悪くなる事多い

    ただでさえ元からガラの悪いファンが多い阪神なら尚更

    今でもジャビット人形引きずってる奴が普通にいるし


    関西だと逆に阪神ファンより甲子園に遠征してくるビジター球団ファンの方が攻撃的だったりする

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:29:18

    >>22

    サウナに入りながら野球観戦できる素晴らしい施設だ

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:32:57

    昔と比べて西武ドームの環境はよくなったもん?

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:44:02

    T「はい!おーーーーきなこえで!!!!!!!!!!しーーーーーーーーーね!しねーーーーー!くたーーーーーーばれーーーー!ブゥゥゥゥゥゥゥゥ」

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:47:50

    >>47

    外野の穴埋めない限り良くなることは無え

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:50:04

    西武ドームの環境は贔屓チームが勝ってれば(重要)特に気にならないかな

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:51:21

    >>47

    なるわけないじゃん…と言いたいところだが、近隣の緑が減ったので虫も減った

    これで普通の 夏サウナ 冬冷蔵庫 で雨が吹き込んでくる球場になったな

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:31:13

    >>34

    おーええやん

    行ったことないからプロ野球のチケット相場が全然分からないんだけどこれでいくらぐらいなんです?

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:32:42

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:04:51

    >>52

    おいでよエスコンフィールド!!

    ちょっといい席買えばアルコール・ソフトドリンク飲み放題おつまみ付き地下のラウンジでご飯も食べられる

    https://www.hkdballpark.com/ticket/

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:07:03

    球場の食い物で言えば昔スカイマークで食った焼きそばは旨かった気がするな…。ほっともっとフィールドになってからもあるんだろうか…

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:10:36

    ベルドの良さはバックスクリーンのところから左右に別れてコンコースを登っていくとこだと思う
    あのグラウンドの様子を見ながら歩いていけるワクワク感はたまらない

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:16:09

    パの球場全部癖強いからな

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:19:49

    京セラ 地盤柔らかくてめちゃくちゃ揺れる
    マリン 潮風やばい、最寄りから歩く
    PayPay 一番マシ、でも福岡
    楽天生命 とにかく不自由
    ベルーナ 夏蒸し焼き冬極寒、帰宅電車超カオス
    エスコン クソほど遠い

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:24:15

    べつにそんなビビらせるほどハードル高くないよ
    とりあえず周りに合わせてコールしとけばなんとかなるよ
    まあ声出すの恥ずかしいなら絶対内野だけど

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:28:38

    >>58

    楽天生命の不自由ってなに?

    何が制限されてんの?

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:33:42

    >>60

    鳴り物応援禁止なのは分かるんだけど今調べたら太鼓とか応援旗とかも規定があるっぽいな

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:36:27

    >>60

    立地的な問題で楽器に制限がかかってる

    あと現金使えない

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:39:22

    >>61

    >>62

    なるほどなーそりゃ不自由って言われるわ

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:39:47

    >>58

    おい待てなんで福岡がデメリットなんや

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 03:52:21

    >>52

    いっちゃん高いとこなんで流石にはるで

    1人19200円や

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 04:01:56

    >>41

    京セラドームはトイレどうにかしてもらって…

    東京ドームとpaypayが綺麗だったから古臭くてビビったわ

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 05:43:07

    >>54

    今ハムがキャンプやってんだっけ?

    あれは球場、チーム、ファンの三方良しの名策だと思ったわ

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:44:07

    >>54

    はぇ〜 1番安いと1000円台からあるんすねぇ

    どおりで高校の頃野球好きなクラスメイトが毎週のように行けるわけだ


    しかしエスコンは気になるけど関西だから遠い…

    1番近いのは甲子園だけど正直野球が全然わからん(WBCと日シリはTVつけてやってたら見てた程度)から…

    食べ物目当てに球場行くんは女々か?

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:48:56

    エスコンは道外からのアクセスはかなり良くなったと思うけどね

    大体新千歳空港から来るし札幌に出てさらに地下鉄に乗り換えて向かう必要があったドームから快速エアポートを途中下車してシャトルバス乗れば良くなったワケだし

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:53:03

    グリーンスタジアム神戸!グリーンスタジアム神戸をお忘れなく!
    なんといっても神戸にある風光明媚な立地!
    JR三宮駅から一本の好立地!
    元祖ボールパークと呼ばれた内野外野総天然芝!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています