- 1二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:33:51
- 2二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:35:53
マナーなんてないよ
好きに投稿したらいい - 3二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:36:41
個人的にはまとめて投稿するけど誰かが一気に複数投稿してても特に何も思わんかなぁ
一日で全部上げるのが不安なら一日一作ずつ上げたりしてみたら? - 4二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:38:14
マイナーCP勢「あっ作品数増えてる!同じ作者だフォローしとこ!」
- 5二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:38:26
内容による
例えば同棲してる設定の2人とかでまとまってるとかだったら同棲パロまとめみたいな感じでまとめるしそれぞれが全然違う設定なら別投稿するかも - 6二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:39:32
5000字くらいなら1作ずつでも良いと思う
上でも出てるけど連投が怖いなら日を開けてとか - 7二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:40:00
自分はSSまとめより作品ひとつずつアップしてもらえた方が読み返したい時とか助かるからバラバラにアップしてもらえると嬉しい
あとやっぱ作品数が増えると気分上がっちゃうよね - 8二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:40:41
5000字だったら自分は単独で投稿しちゃうなぁ
自分は似たような状況のとき一週間空けて投稿してた - 9二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:41:53
正直マナーは知らんが、内容が続き物でない限りは個別に投稿する
投稿間隔は個人的には1日~数日置きくらいにするかな
連投に見られてもそれはもうマイナーの宿命みたいなもんだししゃーない - 10二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:42:02
まぁ書いてる側は不安かも知れんけど読む人の大半はありがたやありがたやしてると思うよ
- 11二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:44:09
最初に言っておくと投稿マナーは知らない
私的には5000字なら10分くらいだから単体であげていっていいと思う
2分3分程度の短文を何作も連続であげられるのは不快になるけど(他の人の作品が後ろに行って検索し難くなるから短文ならまとめろってなる) - 12二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:44:25
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:45:40
世に出る作品なんてなんぼあってもいいですからねと心の中にミルクボーイを飼ってる
- 14二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:45:50
上にもあるけど、自分なら日を置いて(一日一作とか)一つずつ投稿するかな
- 15二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:46:38
ベルダンディーくらいやってようやっと迷惑になるくらいだしこういうのって
- 16二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:47:14
みっつ…みっつも推しCPに投稿が…!?
- 17二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:47:17
- 18二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:50:24
500字以下を10作連投とかでも無い限り気にされないからヘーキヘーキ
- 19二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:53:46
読む人の反応を知りたいなら一作ずつ出して様子見ながら加筆修正や見直ししてみるのもアリだと思う
マナーで気にするならカプ名とかBLならそういう表記をするとかのが重要な気がする
個人的にはだけど - 20二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:54:24
品質が高ければウェルカムだけど
10作とか連投する人って品質低いことが多い - 21二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:56:32
個人的には5000字を三作投稿されるよりも15000字を一作投稿される方が食指が動く
内容が同じ短編三本でも一つにまとまってる方が好きかな - 22二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:42:12
個人的には短編×3なら別々に投稿して欲しい
タグ検索した時に連投になっちゃうのが気になるなら
「カプABまとめ」みたいなシリーズを作ってそこに全部入れる
→最新作だけABタグをつける(新しいのを投稿したら古い方はタグ外す)
とかはどうだろう? - 23二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:44:43
スレ立てた人です
みんなありがとう
人によって結構いろんな意見あるけどとりあえずはバラバラで投稿しても大丈夫そう……?なので日をあけて少しずつ単品で上げてみます
設定とかパロごとでまとめるのは確かに良いアイディアだと思ったので今後そういう作品が出来たらそうしてみる!
品質に関しては最近二次創作始めたばっかりだから目をつぶってもらいたいが…… - 24二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:47:07
自界隈に140字以下のそれもうエックスで言っとけよみたいなのを投稿する人も居るから5000字くらいなら別に気にならない
シリーズなら纏めた方が読みやすいけど、そうじゃないなら短くてもひとつの作品で数えるし
書き手側は個々にタイトル付けたり出来るし、読み手側も個々に感想送れるから自分は別の方が有難いかも - 25二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:47:15
- 26二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:49:36
許すとか許さないとか、読み手が書き手を責める権利は無いんだしそこはスレ主がやりたいようにやってええんでない?
別サイトで見た事あってもpixivの方が普段使ってて読みやすいから有難いって人もいるだろうし、そこまで気にしなくていいと思う
- 27二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:50:18
- 28二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:51:12
そのためのキャプションなのでべったーから持ってきました!とか書いとけば十分だよ
それかキャプション読まない人用には1行目に入れるか - 29二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:51:38
ポイピクに投稿したものと同じ作品をpixivで投稿してる作家さん1人知ってるけど特に問題は無さそうよ
どっちかしか見てない人もいるだろうし、実際どっちかだけで投稿してる作品もあるからそこは作者の使い分けで良いと思う
- 30二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:53:09
十や二十一気にドカッと投稿されたらAI疑惑が付くからおすすめしないけど、その程度なら別に問題ないんじゃない?
- 31二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:56:15
作品として成り立ってるなら2000字以下でも別に気にしない
文字数3桁だと流石にまとめたらいいのにとは思うけど、スルーするだけで書き手を責めたりマナー違反だと思ったりはしない
こっちが勝手に読んでるだけだし - 32二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:56:46
今はどうなってたか知らないけど前は連投すると
サーバー圧迫するとかで連投するのは他の投稿者にも迷惑だねっていう感じだったはず。
でもそれもイラストとかだった気がする。 - 33二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:02:46
三万字程度を一日一作ペースで5日間連続投稿したら界隈からハブられたことあるよ
連続投稿はジャンル神の特権なのに新参がでかい顔して何様のつもりだってさ
マイナーCP界隈だとたまに変な自治ルールあったりするから苦労するよね…… - 34二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:08:16
- 35二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:10:07
意外と誤字脱字は自分が気づいてないだけだったりするから清書目的に日を空けても良いよ
- 36二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:12:05
- 37二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:16:24
連投が気になるのはイラストだな
小説SSなら個別の方が読みやすいと思うよ、まぁ1000文字程度なら纏めてくれって思うので場合によるか - 38二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:20:01
ちょっと質問していい?
Xまとめのイラスト漫画って1つあたり何枚だと見やすく感じる?
私は50以上あるまとめ見ると手が疲れてきたな…ってなるから20〜30くらいが好きなんだけどみんなはどう思うか知りたい - 39二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:22:07
わいはログだったら10枚あったらうれしい、30枚あったらめっちゃうれしい。
40だと次見るときログから探すの大変だな~って思う。 - 40二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:46:03
漫画なら15~30、イラストなら10~20枚かな自分は
- 41二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:47:19
そのマイナーCPが万が一俺の探索範囲であることを考えれば「構わん、やれ」としか言いようがないですねぇ
- 42二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:50:44
マイナーCPに供給が!?
ありがとうございます!! ありがとうございます!!! - 43二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:52:06
見やすさという事だけに重きを置けば30~50くらいだけど、仮に100とかあったら「今度ゆっくり見よ……」って休日の楽しみができてウキウキしちゃうね
- 44二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:08:14
個人的には漫画とか絵のログだと1投稿10〜20枚位で①とか②みたいにまとめてあるやつが一番嬉しい
量が多い場合めちゃくちゃありがたいんだけど後から見ようと思って忘れてしまいそうで怖い - 453823/11/09(木) 19:20:55
ありがとう、やっぱそのくらいが妥当か
マイナーCPどころかそのキャラ描いてるのほぼ自分しかいないから件数増やすのも目的にしつつ投稿するね - 46二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:23:08
カップリングに百件以上投稿されてたけどほぼ一人だったなんて事もあるから大丈夫だぞ
あとマイナー作品だとNLBLGL問わず読む俺みたいなオタクは一定数居るので
マイナージャンルなら内容問わず喜ばれると思うのだ - 47二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:36:51
マイナーCP推しは作品数が増えれば増えるほど喜ぶ生き物なので気にせず投稿してくれ
ソースは俺 - 48二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:19:47
- 49二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:55:02
pixiv中心に作品漁り読んでるとポイピクやべったーまで追うことが無いのですごく助かる
- 50二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:01:00
区切りの良いところで分けてシリーズ投稿だと嬉しいな
- 51二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:13:44
シリーズ全体で15万文字超えるなんて尊敬します!!
支部ならシリーズをまとめられるので利用してくださると生きる喜びが増えます
支部はシリーズそのものに通知をつけられる仕様になっているのが読む側としてメリットがすごい
- 52二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:16:42
個人的にはまとめてくれると「うわっ!この小説2万5000字もある!ウッヒョーありがてえ!!」になるけど一般的には分けた方が読まれやすい気はする、pixiv利用者ってあくまでイラスト見るのがメインだからサクッと片手間に読めるやつのほうがウケると思う
- 53二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:18:04
まぁ書いてる側の思考だとあれこれ考えがちだけど、読んでる側からすると書いてるだけでスゲェってなるからな…特に連発とかは気にしない。それはそれとしてそんなに書けるの凄くね?
- 54二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:36:16
- 55二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:19:25
ページ分けの機能(ページ毎にしおりを挟めるから読む時に楽)とかページ毎に太字でタイトル付けたりとかも出来るし、一つの作品にしちゃってもいいと思う
シリーズで投稿するのっていちいちタイトルとかタグとかキャプションとか面倒臭いし、自分はまとめてしまうな……
- 56二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:35:52
複数投稿に抵抗があった自分にはありがたいスレだ
あんま沢山やって目立つと良くないかなと思い詰めてたので救われる言葉があってちょっと前向きになるよ - 57二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:56:41
投稿の仕方でごちゃごちゃ言われるのってローカルルール厳しいよっぽど閉じた界隈かシンプルにやり方間違ってるのを繰り返してるかくらいだし、pixivのルールに反してなきゃ書き手の好きなようにやるのがいいと思ってる
読む側としては見れるだけで嬉しいし、細かい所でストレス溜めて欲しくない - 58二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:00:42
一日一画像定時に上げるのが喧伝と迷惑対策の両面で良いと思う
- 59二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:10:49
この人投稿頻度低いな…って思われて外されるの嫌だから一週に一個上げる
同時に上げると反応が分散するのか少なかったりするし
見る側としては推しCPなんぼあってもええですからねで喜ぶぞ - 60二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:56:03
- 61二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:09:14
昔から一週間が爆速過ぎず、日曜とか空いた時間に見られるから丁度いい塩梅
更新する量(質)にもよるんだろうけど - 62二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 03:57:43
マンガとか小説のシリーズものとかだったら
更新1か月ないと「これ更新もうないとかもしれないな…」ってなって、
別作品とかはあるけどそのシリーズの更新が3か月くらいないと
「生きていらっしゃるようでとても良かったです(続きを読めない悲しみ)(血涙)」ってなって、
別作品とかもないまま半年ないと「お、もう…息を…」ってなる。
個人の体験からくる意見です(涙) - 63二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 05:05:57
半年は短くね?いや流行りジャンルだとそれくらいの感覚なのか?
自ジャンルでは3年ぶりに更新復活とかもあったしいつも気長に待ってるよ - 64二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:31:01
半年で遅い扱い……!?とカルチャーショックを受けた
漫画とかなら年単位はザラにあるし、自分も忙しい時は年単位で放置して書ける時に再開とかしてるな
実際の漫画で月1とか隔月とかあるから趣味なら気楽に年単位でええやろって思っちゃってる - 65二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:46:34
マイナージャンルにいると、更新も投稿もしてくれるだけでありがたいと思えるようになるよ
- 66二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:14:39
- 67二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:30:02
- 68二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:20:16
- 69二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:29:11
イラスト検索は漫画や絵を見に来る目的で使うから、文の投稿なら②じゃないかな
- 70二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:30:02
②がいい
Xに画像として投稿したSSをコミカライズし、漫画として投稿なら①でもいいけど、pixivでXのような画像形式の形で投稿されると文字が小さくて読みにくい
漫画と思って開いたのに文字だけ(SS)かよ...ってガッカリする人もいると思う
- 71二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:32:36