- 1二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:12:37
- 2二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:16:23
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:20:37
遊び過ぎたと言うか堅実もとい塩試合したら勝てるけどそれするともれなくライバルから煽りが来るし
プライドもあるので縛りプレイしてたら負けた感じ - 4二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:22:13
奇跡の連続
- 5二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:24:05
割とマジで勇者側が規格外過ぎたというか…
三分の本気と七分の遊び(余裕)で計画立てて天界とかヴェルザー残党及び第三の魔界覇者(未登場)の介入も対応出来る余裕作ってた筈がなんか闘神の生まれ変わり見たいな成長速度した勇者達にひっくり返された… - 6二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:33:31
- 7二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:40:50
本気出してたら黒の核晶を設置し終えた時点で地上からバーンパレスで離れて起動するとかやってきそうだから舐めプしててくれて良かったよ
- 8二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:41:40
ぶっちゃけ舐めプしてても勝てるっちゃ勝てた
後半で怒濤の奇跡のピタゴラスイッチ起こされて負けた - 9二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:14:41
上空にまでついてきた真魔剛竜見て本気で怖がってたの笑う
いや実際こええよ
なんだよこれ - 10二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:16:07
奇跡連発でしょ
- 11二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:19:50
奇跡は起こる何度でもとかいう異常事態に警戒していたら本当に奇跡起こっても恐怖だけで錯乱しないバーン様の魂の強さは凄い
- 12二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:23:30
竜の騎士を超えた竜の騎士とかいうバグイレギュラー→最終的には勝ってた
何でも願いの叶う神の涙→最終的には願いの叶えすぎと潰して消滅させた
この二つが揃っててもバーンには勝てなかったわけで - 13二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:26:01
舐めプしなかったらしなかったで別の奇跡連発されてたんだろうなという気もする
- 14二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:31:48
遊んだって言っても、
必死になれば10日で完成させられる原稿を
普通にやると20日はかかるから
余裕を見て30日前から着手しつつ合間に息抜きしてたら、
15日目くらいから親戚の葬式と推しのアイドルの結婚発表とトイレの詰まりとインフルとPC爆散が
たて続けに襲い掛かってきたみたいなもんだよ - 15二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:53:02
ピラァ・オブ・バーンで折れるがに道連れ上等で向かってくる:判る
世界中の戦士が止めに来る:解かる
諸々の都合で間に合わない筈の柱めがけて偶々近くにいた偽勇者一行が突撃する:ふざけんじゃねぇ!! - 16二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:58:52
舐めプとは言うが肝心な所はちゃんとやってるからな
やっぱ奇跡の大連発よ - 17二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:59:52
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:01:01
うんのよさがちょっと低かった
- 19二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:01:20
ポップとヒュンケルとか言う絶対攻撃が当たらないスライムみたいなバグキャラ
- 20二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:01:26
- 21二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:03:28
お前チワワ相手にマジ怒りするのwwwwwwって煽ってくるダチがいるからね
- 22二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:09:36
「切り札は先に見せるな、見せるなら更に奥の手を持て」
これを実践しまくってたのに全部乗り越えられたのは不遇と言っていい - 23二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:11:29
ダイがイレギュラー過ぎた
- 24二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:35:06
結局一番の敗因は竜魔人ダイだからな
そこまではまだ巻き返せた - 25二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:37:00
まあクロコダイン戦から奇跡レベルの意味不明な勝利とインフレ連発してきてる相手に対して、初戦で勝てたのに舐めプしたのは明らかに悪いと思う
- 26二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:45:09
まず地上を平らげて余りある最強の魔王軍を組織します、これは捨て駒です、地上征服で鍛えて天界の尖兵にするか従わなければ地上制覇で浮かれてるところを吹き飛ばします。
魔王軍だけでは不安なのでそれに匹敵する直参の部下と魔界の魔物及び居城を持ってきておきましょう、なんかひっついてきたオリハルコン製のゴミで庭掃除も安心です。
それだけでは竜の騎士の介入で全てがご破産になる姿が見えるので竜の騎士を抑えておきましょう、これについては人間の愚かさに心の底から感謝!
さらに最後の最後には最強である自分自身が寿命削ってでも勝ちます、これはなるべくなら使いたくない…
これ全部ひっくり返されたうえでなりふりかまってられるかぁ!勝つために未来も何もかも捨ててやる!して尚負けたという… - 27二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:46:29
そのオリハルコンのゴミ要る?
- 28二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:49:13
舐めプをした上でも十分勝てるような安全策を幾重にも取っていたんだけど
そこらへんを神の雫とか竜の騎士とか三神由来の奇跡の連続が積み重なって全部ひっくり返えされた - 29二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:50:40
でもダイも遅くともゴロアの時あたりから双竜紋全開したら出来るのは気付いてたっぽいからなあ
竜魔人自体はわかっててもバーンは止められん
ダイの性格上やけくそ竜魔人にならないだろうから「余を倒しても救う世界が無いぞ」で心折りに行くのは実はこれ以上無い正着手だったりする
- 30二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:50:40
それでも最後まで勝つ気でいたからね
- 31二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:50:44
魔界の刀工とか面白存在がポップしないじゃん
- 32二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:52:09
舐めプといっても手を抜いたんじゃなくて
余裕があるからついでのサブ目的をいっぱい詰め込んだっていう感じの舐め方 - 33二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:53:38
竜魔人ダイも鬼眼王バーンならギリ勝てそうな雰囲気だった
なんか真魔剛竜剣降ってくるし閃光のようにパワーで逆転された… - 34二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:59:23
それはそれてして舐めプ一切無しのカイザーフェニックスをほぼ限界の人間に霧散されたときは本気でびびった
いやこんなん誰でもびびるわ他は奇跡で説明つくけどなんでお前だけ「あらら~なんかコツつかめたかも」みたいなノリなんだよ - 35二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:04:43
黒のコアあんだけ揃えて
ヴェルザーを倒したバランまで部下になった時点で負ける方が無理ゲーのはずだったからな - 36二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:53:20
- 37二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:56:40
パレスに勇者たちが攻め込んで来た時点で勝ち確だったんだから、そりゃ遊びもするわな
神の涙見かけたらそりゃうろたえもする - 38二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:58:42
最初から本気出したら出したで嗤って煽ってきそうなライバルいるのが酷い
- 39二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:05:08
ダイやポップの存在はまだ同情の余地あるけど神の涙は汚れの無い者なら拾える可能性あったから自業自得
ましてや神を冒涜して自分が神になるとか調子乗ったら神の恩恵受ける資格ある訳無いし - 40二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:08:29
舐めプは間違いないが大魔王本人にとっては全力出して敗北なら満足はしているのだろう
- 41二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:19:27
本来ならこっそり地上に黒の核晶複数仕掛けて爆破させるだけでバーンの勝利なんだよ
太陽が目的だしね
ライバルと「地上を支配したほうに従おうぜ」という賭けに乗ってしまったばかりに - 42二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:08:14
逆に宝や経験値の宝庫な地上制圧をせず、速攻ピラァオブバーンで吹き飛ばしたら
今後の戦争で敗着手になるかもしれないのが悩ましいところ
魔界に太陽を降り注がせたら楽隠居とならないだろうし - 43二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:24:37
しかも実力者なモンだからその煽りで失脚もあり得るからね
- 44二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:28:32
勇者一行をバーンパレスに突入させるのさえ舐めプじゃなく作戦(強者を地上に残しておくとピラァのコアに気付かれる恐れがある)だったからな
そんで神の涙というチートアイテム使われても状況はほぼ五分という意味不明っぷり
バーンが単騎で強すぎたわ - 45二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:31:25
- 46二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:33:02
最後の戦いアレだからな
滅びたくないなら総力戦で余の首取りに来いってしておいて、実はそうしたら詰むっていうエグい罠だからな - 47二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:43:25
ぶっちゃけ当初の計画通りなら不確定要素はバランとアバンくらいでそいつらも勧誘&抹殺できたから「こりゃ余裕っすね!合間に別のタスクこなしとこ」するのは仕方ない
なんか急にサーバー爆発するレベルのエラーが大量発生しただけで - 48二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:55:05
いや、ぶっちゃけコソコソやったらやったで単純な実力はともかく不思議な術では頭一つ抜けてる天界側に捕捉されてあ、爆破狙いかってバレる可能性有るから陽動の地上侵攻は要るんだよ
- 49二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:57:51
急いだら急いだで絶対ヴェルザーから煽られるからな
それなりに余裕でした感が無いといかん - 50二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:58:48
強いてミスを挙げるとすればアバン先生だけは本編前のもっと早いうちに確実に殺しておくべきだった
あれに自由時間与えれば与えるほど無限に不確定要素が湧いてくる - 51二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:00:55
配下のレベル上げしてつつ遊んでたけど普通なら勝ち確だったんだよね
三界の決戦兵器がハニトラ喰らって子供を作ったのと、とあるド田舎で武器屋の息子が爆誕したのが痛かった - 52二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:02:31
ダイといいポップといいハドラーといいアバン先生がバグの温床すぎる
- 53二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:06:58
35分前に実行したよをやってりゃ少なくとも勝ってはいたんだが
- 54二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:08:16
アバンの特性をよくわからんままゲーム始めた
神の涙があることに気付かないままゲーム始めた
バランに息子いたが生存可能性も含めてぶっちゃけあんまり真剣に考えないままゲーム始めた
武器屋にも息子がいたけどたぶん一切全く何も知らずにゲーム始めた
よいこの皆はゲームを始める前に注意しようね! - 55二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:10:07
(ヾノ・∀・`)
- 56二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:10:31
まあ舐めプ無しで速攻地上爆破を実行しようとすると、キルバーンが黒のコアでこっちを爆破しにかかるからな
- 57二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:10:55
本編開始の2ヵ月前から本気を出してれば新たな地上の神として天界に攻め込んでたかもしれないのにね
- 58二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:13:13
逆にバーン様が攻め込むのがもうちょっと遅かったら武器屋の息子級の才能があと1,2人くらい増えてたかもしれない
- 59二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:16:10
アバンの弟子を部下にしててアバンも仕留めさせて何ならダイだって一度は殺した(つもり)
なんで全部覆されちゃうの? - 60二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:16:52
いうても伝説の武器屋の息子も勇者アバンの英才教育+竜の騎士の生き血+大魔導士の薫陶っていう育成リソースの結果で生まれたものだしなぁ…
- 61二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:17:30
スペシャルハードコースやり終えた者がいないって事は印持ちじゃない弟子が何人も居るはずだがどこで何をしていたのかわからない。
- 62二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:23:42
- 63二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:29:12
瞳が良くなかったのは間違いない。
ポップも呟いてたように命取られて精神的に揺さぶられないって言うのが効いた
弱ってるのも含めてゴミ処理みたいにマァムが仕留められれば間違いなくポップは死んでない時よりは冷静ではいられない - 64二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:30:11
ありとあらゆる舐めプを廃して徹底的に全員虐殺してもこれが飛んでくるだけか…
- 65二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:36:15
- 66二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:38:38
じゃあ舐めプなしで侵略したとしてウェルザーあたりがアイツダセーwww言うこと聞くのやめようぜwwwって煽ってくるのが目に見えてるのがな
そもそも魔界での権力基盤も確固としてないし - 67二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:38:52
竜魔人ダイは目覚めちゃったらもうどうしようもない代わりに
・ダイとアバンの接触
・ダイとバランの接触
あたりのフラグを潰しておけば発生しないから… - 68二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:39:30
舐めプ言うけどそもそもバーンの最終目標は支配とか殲滅じゃなくて神になる事だから効率良くそれになるもんじゃないんよ
これが舐めプと言うならバッドエンドなら攻め込まれてたであろう天界側の神だって相当な舐めプよ - 69二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:40:51
スゴイ!って思われるには横綱相撲をする必要もあるからね
- 70二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:43:02
結果論で言えばバラン対ヴェルザー後の重症バランをミストに追撃させて撃ち取っちゃえば良かったのでは?
その後聖母竜から次代の竜の騎士が生まれても、それは通常の竜の騎士で、人間とのハーフとかいうバグ存在が生まれるのだけは防げた - 71二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:46:32
やだよ天地魔闘すべてを一人ずつ解体してく武器屋の息子×3とか
- 72二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:46:39
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:53:17
ゲーム製作者がチート使って来た
- 74二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:54:06
竜の騎士は部下にした
地上の魔王も部下にした
雑魚だけど何してくるか分からんアバンは殺した
自分とミストで十分だけど今後のことも考えて軍団も編成した
やるべきことはやったし後はエレガントに余裕を持って…… - 75二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:57:11
たぶん最初から再走するだけで勝てる
そのくらいダイたちがギリギリの綱渡りばっかやってんだもん - 76二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:57:45
舐めプとかそういうのは原因じゃないよダイより弱かったから負けただけ
- 77二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:00:53
- 78二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:21:49
戦略と準備の段階でほとんど勝ち確ルートを用意してるの理想的だろ
おまけに本人の武力も最強です
これでなんで負けるの - 79二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:38:48
奇跡の正体=思わぬ時の味方の援護
と考えれば、神を呪い人間を侮り同族を手駒に使い捨てるバーンが最終的にあらゆる奇跡から見放されて
ダイ側に全部持って行かれるのも合点はいく - 80二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:40:04
天地魔闘の構えを見せすぎた、ポップに煽られて構えを使い続けた
- 81二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:40:44
?????「ダッサwww」
- 82二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:41:41
何が原因と言われればまあゴメちゃんかなと
- 83二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:41:48
最初から本気出しても良かったけど煽りしてくる奴がいるから厄介なのよね
- 84二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:46:11
不死身の肉体でクソリプ投げてくるヴェルザーが意外と厄介だな…
- 85二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:53:11
本人が大組織のトップ気質じゃなかったのも敗因の一つだと思ってる。
バーンって、どっちかというとチンピラ気質の持ち主なのよ、大軍団よりも不良集団や暴走族といった少数軍団ならいいけど、大軍団となると組織に綻びが生まれてしまう。
本人にそこまでやる気なかったのもあるがそれもあって大軍団は段々、崩れていき勇者側の戦力はどんどん増強される、ダイもどんどん成長していったと。 - 86二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:55:29
バランに負けた奴の煽りとか
バラン手下にした時点で無視しても良さそうなもんだが - 87二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:56:24
あれ、回り回ってヴェルザーの影響も割とある?
- 88二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:06:00
- 89二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:21:57
いうて鬼眼形態は普通にダイを圧倒していたので最後まで実力負けはしてないから・・・
- 90二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:23:02
「まぁ戦って負けるはずはないだろうけど竜の騎士の戦いの遺伝子のこと考えると万が一のこともあるしな」
とかぱっと見さらっと評価してるような雰囲気だけどバーンの性格から考えたら最大限の警戒だからね
実際超魔ハドラーボコってるのを見て「やっぱあいつここでコアで消しとこう」となったわけだし
- 91二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:23:51
- 92二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:25:49
鬼眼王戦はそんなに好きじゃないんだけど太陽に目を奪われた結果負けるって展開は美しくて好きなんだよね
- 93二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:28:42
今後の対天界の事を考えれば軍団育成は遊びどころかマストと言っていいタスクだからなあ
いくらバーン様とミストで十分たってまさか本当に二人でやってたら時間がいくらあっても足りない
ましてバーン様はモータルじゃないんだしさ - 94二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:40:03
デルムリン島の時点で神々の作り出した生物兵器と神々の作り出した神秘のアイテムと武器屋の息子が揃ってるのがね…
- 95二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:46:31
- 96二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:48:28
バーンやポップとか見てたキルバーンが「主人は強欲なんだよねえ、まるで人間みたい」と称するお前はなんなんだよ
- 97二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:50:59
読者サイドから言えばバランを潰しておくべきだったって思うんだけどバーンからしたらマザードラゴンがもう竜の騎士産めないのとか知らないだろうしなあ…
- 98二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:52:40
- 99二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:03:29
舐めプやめろや
- 100二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:10:54
完成前に仕留めとけや!!
- 101二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:13:44
やっぱ、本人が大軍団のトップに向いてないタイプだったのが回り回って自身の敗北に繋がった感じやな。
- 102二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:14:50
鬼眼発動まで追い込まれてる時点で本末転倒気味じゃないですかね
- 103二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:16:41
- 104二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:26:35
短い一生しか無いからこそ、魔族からすればその成長速度は異常なまでに速い人間の成長力を甘く見たね
一部の人間が異常過ぎるだけな気もするんだけど、大魔道士とか不死騎団長とか - 105二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:31:33
だから人間にストレスかけすぎると変異して危ないから地上のぬるま湯につけて隔離する必要があったんですね
- 106二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:40:27
- 107二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:52:28
バーン様はか弱い人間を憐れんで地上と太陽を与えたって言ってたけど、実際は1番ヤバいから理論来たな
- 108二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:07:35
駄目なら全部消し去って終わりねっていう保険迄用意してるから別に舐めプとかでもないんだよね
自分の理想の勝ち方が出来なくてもその次その次を用意してるし力負けも結局しないわけだから
奇跡が強すぎた - 109二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:49:31
- 110二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:53:36
単純に人間を舐めていたから
- 111二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:54:28
言うて煽り竜ヴェルザーとかやり方次第で割と実害もたらす要素があるからな
それを舐めプっていうのもなんか違う - 112二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:00:22
- 113二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:04:34
本人が最強な上に十分過ぎる戦力揃えてたから余裕綽々で遊んでたのに、ドラゴンの騎士二人だの双竜紋だの鍛冶屋の息子だの、予想できるわけないイレギュラー連発するのがエグい。運命に嫌われてるとしか思えない
- 114二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:10:05
俺は鍛えた技で接戦するのが好きなんじゃねぇんだ…
蹂躙するのが好きなんだよォォッ!!!(舐めプ) - 115二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:25:18
神様に弓引いてるんだから神の涙なんてチートアイテム持ち込まれても文句言えないのよね どこまで神々の介入があったかはわからないけど
- 116二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:46:35
遊んでたからとは言うが自軍の育成目的かつ最後の一手を準備した上での事だったからな
力では竜魔人ダイですら追い込んだし魂とかいう訳の分からんものに負けたとしか… - 117二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:58:57
極北に落としたピラァのコアが凍結する恐れがあるから炎属性の部下に心中覚悟で凍結防止に常駐しててもらおう
↑
これやってて舐めプはねえわ - 118二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:41:29
作戦自体に舐めプはなかったと思う ただハドラーにせよバランにせよ他人の事は舐めまくってたんじゃないかな それで最終的にダイに「だったら見ろよ」されたわけで
- 119二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:57:22
- 120二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:34:53
- 121二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:36:50
ぶっちゃけシューティングゲームのように救いのないエンドになるだけだからな
- 122二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 20:05:08
バーンが負けた最大の原因はドラムーンなんじゃないっすか?
- 123二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 20:13:02
バーン様の強味は慎重さと準備の周到さなのにそこを舐めプと取られちゃね
- 124二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 20:29:57
- 125二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:27:02
- 126二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:50:46
ドラムーンは完全に魔王軍の気風のせいだからな……「ここで引くような奴」をずっと蔑んできたのがバーン様たちだもんね
- 127二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:29:33
組織の育成と運営がうまくなくて勢いで組織の巨大化はできたがその後はどんどん瓦解していったイメージ。
慎重さと周到さが逆に育成失敗しても問題ないという無意識な逃げにもなっていたのではないかと思う。
バーンの場合、もしもの備えではなくあれがあるからまあ、失敗してもどうにかなるという楽観さに繋がり全ての失敗に繋がっていったと感じる。
- 128二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:44:10
サブクエスト詰め込んで後のタスクを消化してた姿勢は効率厨ですらある
それはそれとしてヒュンケルぶつけるとかハドラー追い詰めるとか遊びはあるっちゃある - 129二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:22:03
ダイ達がいなかったら六大軍団で地上はほぼ完封だったし組織がイマイチだったとは感じないな
そのダイパーティーだってザボエラの横槍がなかったら百獣すら突破出来なかったんだし
ハドラー指揮下で軍団レベルの足の引っ張り合いがあった訳でもないし - 130二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 06:17:12
- 131二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 07:33:33
敵幹部かつ章ボスで出てきたのに味方になってからの仕事が多すぎるんよヒュンケル
- 132二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:39:10
と言っても天界側の描写とかほぼないし制約やらなんやらきつきつとか色々あるかもしれないから判断できんな。
- 133二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:41:09
あー、そっか
ミストで何とかなればまだしも、バーン様がご自分でバラン始末すると最悪
「自分との戦闘経験を蓄積した新たな竜の騎士」
が生えてくる可能性があるとも言えるのか
バーン様ならやらないなぁ、と変な納得した
- 134二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:44:59
- 135二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:21:48
- 136二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:28:27
- 137二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:29:42
舐めプ認定は一種のネタ煽りだからそこまでまともに考えなくても良いと思う
悟空をクズ親、剣心をニート、シックスを小物言ってるのと同じだろ(マジに言ってるのもいるかもしれんが) - 138二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:57:05
負けっこない盤面から負けてるからバーン様に限ってはネタとはいいきれないと思う
ただこれは不思議の負けと言っていいレベルだよなあ - 139二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:57:32
ヴェルザーが観戦してるのが地味にタチ悪い
本人の視覚はどうかわからないけど少なくともキルバーンが最後まで残ってたし
なりふり構わず全員消しておいてから取り繕うというのができない - 140二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:04:47
最後の最後までチェスのプレイヤーだからね
- 141二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:06:39
見られてるのを意識してるとゲームの仕方も違ってくるからね
- 142二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:22:29
鬼眼王になるまで常に魅せプレイしつづけるのは辛い
- 143二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:26:58
相手が幸運を引き寄せるチートアイテム持ってたので運が悪かったのではなく必然
- 144二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:28:54
配信も意識しないと威厳にも関わるからね
- 145二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:32:49
- 146二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:39:33
アニメやってた頃に
余の覇道を語り継げ→おかのした、イオラ弾幕引き撃ちで勇者を破ったしょっぱい魔王バーン様、っと
バーン様が手段選ばなかったらこうなっちゃうからダメです
みたいなレス見て笑った記憶ある
- 147二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:53:47
- 148二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:14:24
- 149二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:43:18
そこら辺は戦略パートとして評価されるからね
- 150二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:09:46
イオラ連発で勝てたのでは?(小学生並みの感想)
- 151二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:38:39
ハドラーの勧めたアニメばっかり見てるから…
- 152二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:44:25
バーン様が今でも愛されてるのは最期まで作中最強を自負してその地位を譲らなかったからだよね
普通ならあそこで竜魔人ダイを倒して三界を暴れ回る大勝利エンドだったはずだし - 153二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:05:11
- 154二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:17:01
我が大魔王よ、外つ国は御身の叫びを聞いて恐れおののく。……我が大魔王よ、御身の力はすべてのものを破壊する。……我が大魔王よ、大いなる男神たちでさえも、御身の前では、羽根をばたつかせた蝙蝠のように逃げてゆく
イオラを連発してチキンプレイに徹する偉大な叡智には勇者さえも倒れた - 155二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:52:22
- 156二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:03:36
万が一負けた時の為に打った布石を舐めプ呼ばわりされちゃ流石のバーン様も敵わねえな
徐晃なんて常に負けた時の事を考えて作戦立てたから名将と呼ばれてたのに - 157二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:28:28
- 158二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:32:14
抜擢って名君感あるけどこれって自分で組織を壊す行為なのよね 遺恨も残るし
- 159二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:47:32
- 160二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:51:17
ヴェルザーが意志疎通出来るのって…ま…まさか
- 161二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:18:31
- 162二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:39:58
- 163二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:00:13
お遊びで魔王軍を作ったのが過ちだったんじゃないかなあ
結果として大半が裏切ってるし、勇者のパワーアップの役にしかたって無いし
軍勢が必要なら最初から魔界のモンスターを連れて来れば良かったわけだし - 164二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:03:11
- 165二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:07:07
- 166二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:09:27
- 167二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:18:07
- 168二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:32:24
- 169二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:19:08
- 170二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:48:09
- 171二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:07:15
ウェルザーとかいう煽りネット民がいなければ…
- 172二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:13:51
ぶっちゃけ魔王軍って経験値と鍛錬でごまかしてるだけで幹部ザボエラとキルバーン以外根本が割と武芸者だから計画自体はしっかりしてても実際の行動でずれが出てくるのはわかる気もする…
バーン様も大魔王してたのが長すぎたし自分を脅かす相手と本気のぶつかり合いがなさ過ぎて蹂躙楽しい!してたけど鬼眼王まで追い詰められて出た根本はだれにも負けたくないが一番だしそのためなら魔王捨てて怪物にもなれる筋金入りの負けず嫌いだったし - 173二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:25:44
炎獄編で警戒していた理由が補強されたのもあるから尚更 ハドラー撃破直後にミスト送っておくべきだった
- 174二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 23:28:53
人間が勝てるように天界が全力でプッシュしてくるのを甘く見ていたのが敗因
アバンとバランを警戒してたけどマザードラゴンと神の涙を警戒しないといけなかった
まあどう仕掛けてくるかわからんのを事前察知するって無理ゲーなんだけど - 175二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 01:29:43
- 176二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:28:08
- 177二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:35:29
「それやったらお話にならないじゃん!物語上を成り立たせるために敵の行動にもある程度の隙は必要なんだよ!」
っていう理屈自体は間違ってないんだけど
それは言い換えれば「バーンの行動が完璧だったら物語が成り立たないのでここぞという場面で詰めを甘くします」
ってことであって
要するに「バーンの詰めの甘さも敗因の一つ」ってことには他ならないんだよね - 178二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:46:48
- 179二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:48:55
- 180二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:31:53
- 181二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:43:26
結局はダイの存在が敗因に尽きる
ダイがいても地上侵攻は8割は済んでたんだからいなかったら一月も待たずに人類滅亡で天界へGO!よ
ソアラの貪欲な肉体がバーンを負けさせたと言える - 182二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:53:52
出来るはずもない子供を竜の騎士に作らせるとかやってる事はオークやでほんま
- 183二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:41:13
- 184二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:08:20
- 185二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:31:27
- 186二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:25:35
- 187二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:40:27
地上を吹き飛ばすと言っても最初はどのタイミングでやろうとしたのかね
地上制圧をもってバーンパレスが浮上して各地にピラァを落としてボカンだと迂遠すぎる気もするが - 188二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:48:57
- 189二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:36:52
まーたいつものバーンア ン チ君が暴れてるやん
- 190二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:41:54
- 191二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:33:48
- 192二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:15:41
ハドラーには「侵略が成功した暁には地上世界の支配を任せる」とか調子のいいこと言っておきながら
実際には爆弾で地上丸ごと吹き飛ばすつもりだった上にハドラー自身にもその爆弾仕込んでおいて
「今でもハドラーやバランにはちゃんと敬意を払ってる」
とか抜かしてるからねこの人
言っちゃなんだけどこれで真面目に軍隊作る気があったら逆に凄いというか
「まー別に裏切られてもいいんじゃない?結局何したって余が最強だしw」
みたいな雑なスタンスにしか見えないし
そんなスタンスだから裏切り多発と詰めの甘さに足元救われて負けたのが本編でしょ - 193二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:19:53
だから散々スレッド内部に「もっとやりようあったよね?」ってエピソードが一杯上げられてるのに
「そんなんじゃお話にならないだろ」とか言い出したのが極論って話してるのよ
スレッド内部にこんなに具体的なエピソードが挙げられてるのに「ちゃんとエピソード上げろよ」とか無視して言い出されても困るよ
- 194二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:22:21
「あくまでも天界との戦いが最終目標」「ウェルザーに対する面子から徹底的な手段が取れなかった」
とかさも当然のように言い出してる人いるけど本編で全くそんなこと言われてないんだよなぁ - 195二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:32:57
「数千年前から準備してるから大丈夫!」みたいな慢心が積み重なってるよね
- 196二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 00:07:46
バーンを有能扱いしたい人には悪いけど本編の行動は無能としか言えないから
ガキ相手に舐めプして負けたギルガメッシュと同じようなキャラクターな訳で、そこは認めて欲しいな - 197二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 00:10:08
油断と慢心に足元掬われた典型的な魔王ってだけ
異常バーン愛者の方々がなんでキレてんのか分からん - 198二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 00:13:00
埋め
- 199二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 00:13:52
でも傲慢なバーン様も好きだよ
- 200二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 00:14:15