- 1二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:42:38
- 2二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:43:24
魔法を捨てて剣で殴りに行った方が早いと見せかけて極めれば魔法の方が早い
- 3二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:43:40
防御魔法の弾き面白そう
なお当たれば死 - 4二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:44:11
安定の毒沼
- 5二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:44:34
公式コミカライズがギャグ漫画
- 6二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:44:39
扉を開けるモーションがやたらと長い
- 7二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:45:44
- 8二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:47:35
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:40:40
ボスによっては壁ハメができる
- 10二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:42:52
でも魔法だけで実際にやっていこうとするとエルフでもない限り魔力切れでタコ殴りされる危険性はいつでもありそう
- 11二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:10:59
アイゼンとシュタルクでステ振り違うところありそう。
- 12二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:22:06
とりあえずネームドは全員殺せばいいだろの精神で進む勇者一行
- 13二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:23:43
- 14二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:59:01
ソリテールがボス並みに強すぎるモブ敵(npc)で出てくる
- 15二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:51:23
エコーナイトの事を思うと、オレオールは厄ネタだらけ
- 16二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:54:48
クヴァールのゾルトラークは現代の防御魔法も貫通する
- 17二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:57:17
大陸魔法協会で1級魔法使いを生まれ直しさせ続けるゼーリエ
- 18二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:58:57
クヴァールは裏ボスと見せかけた、隠された場所に封印されていた強モブ的な立ち位置
- 19二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:02:38
プレイ時間をかければかけるほど魔力上限が上がっていくので最終的にクッキークリッカーみたいになる
そこまでしなくてもクリアできるけど一生を魔力修行に費やす人が後を絶たない - 20二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:15:22
嚙まれると脳みそが溶けて死ぬ毒蛇がうじゃうじゃいる
- 21二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:16:18
- 22二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:39:18
英雄が碌な目にあってないのは分かる
- 23二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:01:22
- 24二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:09:25
左腕枠は誰だろう
- 25二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:23:08
- 26二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:24:09
主人公の台詞が無い
- 27二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:24:53
心中のヒンメルの撃破率9%
本当に強い - 28二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:25:56
キャラゲーなら原作通りクヴァールがチュートリアルボス(フロム基準)だろ
- 29二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:33:22
大概のボスとやり合えるし対人戦でも常に環境上位だが、一部ボス(竜系等)には手も足も出ず苦行を強いられる純魔ゾルトラーク特化ビルド。
- 30二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:34:50
- 31二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:35:30
対戦相手「はーっまたゾルトラークぶっぱマンかよ」
- 32二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:53:47
断頭台のアウラとかいう複数戦強いてくるクソボスwww
自害しろ - 33二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:12:45
よく来てくれた 残念だが お豆腐が崩れにくくなる魔法などはじめからない
- 34 興 干23/11/10(金) 00:26:51
南「手こずっているようだな、手を貸そう」
何故か一部のキャラがゲイ扱いされる - 35二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:37:59
魂の眠る地(オレオール)に接触した人類の進化は新たな幼年期へと入ったのだ
🏆幼年期の始まり - 36二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:38:25
ヒロイン枠誰だ
ラニ様がいたエルデンが特殊だっただけか? - 37二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:43:35
スタート地点で足パタパタさせてるレベルアップ係のフリーレンがヒロインだよ
- 38二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:50:39
とりあえずなんか敵の魔族の平均身長が高い具体的には2m前後くらい更に大魔族にもなると3m越え
- 39二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:54:24
タイマンなら南の勇者にも勝てるけど七崩賢+全知の八人を相手に勝つ事はほぼ無理
- 40二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:58:25
なんか普通に魔族の魔法を使える
なんならルートによっては魔王になる - 41二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 03:23:08
5級にもなれない魔法使いの理論が新たな防御魔法の雛形になる
- 42二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 06:25:18
🏆闇の王
- 43二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 07:27:58
女神が世界の為に立ち塞がる
- 44二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:14:04
過去の世界に行ってエルフ族を滅ぼしてそう
- 45二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:59:25
月光の刃を飛ばす魔法
- 46二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:02:29
隠しボスの南の勇者をストーリーボスの七崩賢+魔王の腹心と同時に戦わせるmodが出る
- 47二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:04:16
Please…Let Me Solo Her……
- 48二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:06:03
色々魔法を覚えていくけど実は最初の魔法が攻略上は最強
- 49二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:07:46
- 50二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:08:37
- 51二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:17:01
ミミックのローリングソバットでフリーレンの身体はいつもボロボロ
- 52二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:43:27
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:43:36
女神の像に祈ると他の時間線の魔法使いが来て共闘してくれる
- 54二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:44:04
渋にダクソミミックにいつもの如く食われてるフリーレンの絵があったなあ
- 55二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:44:23
勇 者 ヒ ン メ ル の 遺 灰
- 56二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:59:04
- 57二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:40:39
宙ロリバグ
- 58二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:51:28
アレはフリーレンだから「暗いよ怖いよ」で済んでるだけで一般人ならダクソと同じく死ゾ
- 59二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:54:53
それであの戦果だから動画サイトで名勝負として再生されまくるだろうな……
- 60二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:58:17
ゾルトラークって漫画だと「輝石の彗礫」みたいな感じだったけど、アニメ見た感じだと「彗星アズール」みたいだった
アレを連発したり機動変えたりするのはヤバいって…… - 61二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:02:14
- 62二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:07:08
他のnpc全滅してそう
- 63二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:27:25
- 64二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:33:29
???「おう、そこのエルフの魔法使い。この先の崩れた階段の下に宝箱があったぜ。きっとあんたの役に立つよ。ヒヒッ…」
- 65二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:34:00
女神の石碑を解読して過去から未来に戻るとフェルンとシュタルクが死んでいる
- 66二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:36:23
魔力感知を鍛えておかないと隠密フェルンの不意打ちに殺される
鍛えていても即死パリィゲーを強いられる - 67二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:50:25
勇者ヒンメルの剣
かつて魔王を倒した勇者が使用していた武器。世界のどこかに眠る勇者の剣のレプリカとされる。
ヒンメルは勇者の剣を抜けなかった。それでも彼はこの剣と仲間とともに戦い抜き勇者となった - 68二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:01:33
剣も杖もバット持ち
- 69二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:04:52
壮大な設定があるような雰囲気はあるがアマバム
- 70二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:05:50
- 71二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 20:14:12
- 72二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 20:23:55
北部高原とかいう殺意の塊のようなエリア
- 73二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:40:25
そうか・・・フリーレン・・・おまえにも・・・友人が・・・
- 74二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:07:38
遠距離の狙撃するモブ魔族がいる
- 75二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 04:12:06
不死になる代わりに世界が死にゲーになる魔法
いや元から死にゲーみたいなもんだしデメリットないか… - 76二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:08:31
マハトがマレニア枠にいそう
魔法解析完了で倒したと思ったら第二形態に移行してボコボコにされそう - 77二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:15:43
- 78二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:50:27
扉は下から持ち上げる方式だぞ
- 79二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:32:39
依頼内容:廃城占拠
To:フリーレン様
魔獣が闊歩する廃城を排除してください。
魔獣は犬型が主で戦闘力は低く、フリーレン様なら簡単に排除できます。
報酬の貴重な魔導書10冊は全て前払いします。 - 80二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:44:17
アイゼンがハベルマンと化している
更にハイターがバフを盛って軽ロリで襲いかかって来る
更になんか斬撃が飛んでくる - 81二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:55:13
スプリガンにすら月光出したからな。・・ってこっちも少年サンデーか。