サトノがG1勝てないジンクスは晴れたが

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:42:13

    ダノンはいつの間にか適距離がマイルかスプリントになるジンクスはいつ晴れるんですか?
    教えてください。ミッキーは大丈夫なのに・・・。

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:43:07

    そういう馬を選んでくるのが悪い…

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:43:28

    言うほどスレ画の距離適性短いか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:44:32

    ダノンはサトノと違ってクラシックいつもとれないねえ
    G1はそこそこ取れてるけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:44:50

    キングリーくんはいっちゃんダービー制覇に近かったんやけどね

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:45:20

    >>4

    まず馬券内がなくてあっても1着の馬が強すぎたりするんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:45:24

    あの4億5000万ホースがなんとかしてくれるやろ、確か今2連勝中やろ?

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:45:26

    短距離向きの筋肉で選ばなければいいのに…

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:46:05

    クラシックでもまぁまぁ馬券、掲示板には入るからそこまでチョイスが間違ってるとも思えんのやけどなんでやろなぁ・・・

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:46:26

    >>8

    というより野田さんの好みの体型がマイラーなんだろう

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:46:27

    ダノンフィエールに期待しよう

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:46:36

    >>4

    ダノン以上にシルクが謎だわ。中距離で活躍してる馬も結構出してるのになぜか牡馬クラシック勝てない(桜花オークスはアモアイいるけど)

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:46:55

    ベルーガは同期に恵まれなかったね

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:47:26

    ステイヤーのダノンが現れたら面白いのに

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:47:29

    >>11

    でも母馬が短距離馬らしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:47:33

    キングリー→ダービー2着です。まさか初のG1が安田とは・・・。
    キッド→ダノン軍団初の2000のG1取りました(ホープフル)まさかマイル時々中距離とは。

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:47:36

    >>13

    上に3頭いるやつはそれ言って良いのだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:48:02

    正直わざとやってるだろとしか思えない
    マイラー向けの体格に、短い距離の厩舎と調教師当ててマイル得意の騎手持ってきてるし

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:48:46

    野田銀河くんに期待

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:49:02

    馬にかけてる金に対して、ていうのもあるからこういう話題になるけどダノンもサトノもトーセンも見返りはちゃんとあった方よね
    今はホウオウさんがお労しい

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:49:10

    ベルーガはクラシックと古馬王道のジンクス破れてないだけで距離のジンクスは破ってるとおもうんだ
    このレベルの馬でマイル短いダノンは珍しいと思うぞ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:49:26

    キタサン産駒あたりを友道のとこに居れてみたら?

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:50:22

    >>15

    なんでこう的確に距離もたなさそうな奴選ぶんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:50:30

    >>22

    来年フィエールマン産駒のダノンが出てくるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:50:37

    >>20

    ホウオウもだけどドンフランキーの馬主さんやマテンロウとかもね…

    値段の割に重賞に出れる馬があまりにも少ない…

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:51:31

    >>22

    ディープ産駒で無理だったんだぞお前

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:52:01

    トーセン→ジョーダンが大活躍、ラーも活躍
    サトノ→ダイヤモンドがついにG1制覇、その年はクラウンアレスも活躍!
    ダノン→実はクラシックでネタになっているだけでマイル短距離では活躍馬が多い(特に2歳戦と短距離)

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:52:05

    最近の傾向を見るにまた外国産馬を連れてきてるけどどうすかね…
    珍しい産駒が見れるから俺は満足してる

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:52:51

    ???「ロードカナロア産駒のいい馬あげる!」

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:54:08

    ただ、ネタにはなってるけど短距離路線のダノンの大物、ダノンスマッシュはマジで強いときは強かった。

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:54:08

    ホウオウとマテンロウが一番コスパ悪いんじゃね?
    藤田社長もそんなに良くはないけど1年目所有馬から重賞勝ち出てるしドーブネが芝中距離重賞1つでも取ってくれればだいぶマシかな

    ダート三冠路線の初代戦線に向けてフォーエバーヤングって期待馬もいるしシンエンペラーも無事新馬勝ちしたし

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:55:33

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:55:37

    奥様はクラシック二冠馬出してマイルや中距離好走する牡馬も結構出されてるのに旦那の馬は…
    いやダノンキングリーとか惜しかったのは居るんだけどさ

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:55:42

    >>29

    お前はロードカナロアを当ててからダノンにいい馬を流してるケイアイファームか!!!!

    親父のカナロアと似て幼少期に特徴がなかったスマッシュすらダノンに流してんだからロード会員は世知辛いよ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:57:18

    ミッキーはクイーンでクラシック勝ったしロケットで古馬中距離GⅠも勝ったし
    その2頭の産駒であるゴージャスもオークス出走できて今週OP入り目指して頑張るぞって感じで充実してるしどこで差がついたのか

    まあどこのオーナーもクラシックを悲願としながらモーリス牡駒に大枚はたくのはアホかと思うが

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:58:36

    中内田川田におけるリバティみたいに外れ値となる馬が出てきてくれればいいが

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:59:02

    他のスレでも言われてるけどディープ産駒の牝馬をそこまで買ってなかったのがデカい
    でもダノン牝馬は両親共にダノン冠とかが大半だし性別によってやりたいこと分けてるのかな

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:59:25

    >>33

    重箱で申し訳ないけど秋華賞はクラシックじゃないからこの場合牝馬二冠が正しいんだ

    桜花賞-オークスならクラシック二冠でも正しいんだけど

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:59:28

    G1複数勝ちがダノスマしかいない辺りそもそも超大物を引けてないよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:59:45

    >>37

    ただ数少ない当たりの牝馬のダノンファンタジーはよりにもよって同期があれやからな

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:01:20

    >>37

    ダノン牝馬で高額なのってファンタジーくらいだし他に何頭か買ってればなぁとは思う

    かなり惜しいことしてる

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:02:19

    キングで無理なら後10年は無理かと思ってる

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:05:26

    ダノンは謎ローテで馬が壊れることが多い
    かなりの頻度で条件戦の長距離を好走してた馬を突然マイルに転向させたりするからそれが1番の問題なんじゃないか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:05:28

    そういえばケイアイが向こうで買った牝馬にフライトラインつけて日本に持って来るって話あったけどあれもダノン行きなのかな?

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:06:15

    >>44

    今までの流れだと素質があればダノン、なければロードか他のところに行くはず

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:07:47

    とりあえず友道厩舎に預ける所から始めよう

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:07:52

    ダノンファンタジーは引退するまでマイルあたりではかなり信頼できる馬だったし同期に歴代トップクラスのマイラーがいたのが不運だなあ
    最終年のスワンS、阪神Cはどっちもホウオウアマゾンとのワイドでしっかり稼がせて貰った

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:08:59

    >>31

    社長は始めたてだし出資多いから当然なんだけど、久々の「太い顧客」だからいろんな調教師が相馬眼と運営と営業と売り込んでるから期待こそ大きい

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:10:02

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:10:16

    半兄がJBCスプリント勝ってるダノンキングリーでよくダービー2着になったわ本当

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:11:43

    ジャスティン(エリカ)は2019年参入としては当たってるよな新規としては藤田社長と張れるくらいの太客だし
    ジャスティンスカイとハセドンはもうちょいやれそうな気はするけど最近の負けっぷりはどうなのか

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:12:13

    身も蓋もないこと言うとクラブが期待馬を放出すればすぐにクラシック勝てる馬と出会えるよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:12:19

    ダノンファンタジーってカレンブーケドールと世代4番手競うレベルの逸材だったんだけどなぁ
    上にグランアレグリア達さえ居なければ

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:13:55

    >>53

    桜花賞は4着とはいえクロノとはクビ+ハナだからワンチャンなんとかなりそうだったんだよな

    その2馬身半前にバケモノがいたんだけど

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:14:22

    某社長はセレクトで大量買いした今の3歳世代に誰1人当たりがいなかったところを見てもセンスねえなって思うわ
    ショウナンの後継者ホウオウの後継者って言われてるけどショウナンやホウオウの方がだいぶマシだよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:15:25

    現2歳世代のキタサンブラック産駒ダノンザボルケーノは行方不明、ドゥラメンテ産駒のダノンマカルーは新馬戦大敗&ダート疑惑
    でもモーリス産駒のダノンエアズロックが調子いいしスコーピオンの全弟も新馬勝ち、輸入してきたアメリカンファラオ産駒も勝ち上がりと今年は迷走気味とはいえこんな感じ

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:16:03

    >>31

    あれだけ(一部の人に)騒がれてたボンド何とかは逝ったん?

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:17:00

    >>57

    気性さえ改善できれば…って感じ

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:18:37

    近年のクラシックはクラブ馬が強すぎなんだよ
    GⅠ全体でみれば個人オーナーの馬でもそれなりに勝てるけどクラシックに限ると長距離の菊以外ノーチャンスレベルでクラブ馬とその他で強さが違う

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:21:31

    >>56

    そういや今年の世代って全体的に血統が短距離に偏りすぎと言われてたよな

    マル外も多いしどうしたんだろう

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:22:15

    藤田社長の3歳世代は酷かったね
    フロムダスク、ティルドーンあたりはまだしも
    チャンスザローゼス、フェイトは期待裏切りまくったしヤングローゼスはタマタマグッバイでエゾダイモンもデビュー前騒がれてたのはなんだったのか状態

    馬主って運と縁に恵まれないとどうしようもないんだなって見せつけられた感じがしたわ

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:22:49

    キッドはだいぶマイラー化に抗ってたしせめて厩舎が違ったらなぁ…とは思うわ

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:23:43

    >>40

    新馬戦からいきなりボコられた件含めて運がない

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:24:54

    >>62

    キッドは怪我したのが運の尽きよ

    ダノン初のG1馬シャンティから始まりプレミアムもそれで距離をこなせなくなった

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:26:39

    >>61

    勝ち上がりは相変わらず多いから……

    いやまあクラシック期待したセレクト組は確かにオープン入りも難しそうなんだけど

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:26:42

    あんなにマイラーばっかり輩出してるのに未だ桜花賞勝ててないふしぎなダノン

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:27:30

    >>66

    牝馬買わなさすぎ

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:27:55

    >>66

    まぁ勝てそうな能力あった馬が走った年の桜花賞馬がよりによってグランアレグリアなんですけどね

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:28:18

    >>57

    比較的層厚めの2歳重賞で2着やしまぁ

    あとは競馬覚えることができればっすね

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:29:48

    牝馬も勝っていたら嫁さんみたいにオークス勝てたのに

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:30:00

    >>55

    あれだいたい調教師推薦の買ってるんじゃないの?

    調教師見る目がないって言われたらそうだねとしか言えない

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:32:53

    まあセレクトセールでハズレでも何でも上客で居続けられればそのうちノーザンファーム側からこいついいっすよって声もかかるだろ

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:33:07

    社長は今年の二歳馬の調子は良いな
    実質馬主歴2年でボンドガールとフォーエバーヤング引き当ててる時点で十分運が良い
    あと最初に買った馬のドーブネがなんやかんや盛り返してる

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:33:37

    ダノンファラオがダービー勝ってジンクス破ってるから…
    まあダートだしクラシックではないけどG1馬を種牡馬入りさせるダノンで唯一乗馬になるというジンクス破りをしている

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:35:17

    >>74

    あのレースはもう片方のファラオが1.1倍吹き飛ばしたことのほうが印象深くて…

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:35:38

    >>74

    勝ち鞍JDDだけは流石にきつかった

    アメファラ産駒も輸入種牡馬と将来のカフェで間に合ってた

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:36:31

    てか藤田社長のセレクトセールってノーザンへのお布施の意味合い強くて本命は森先生が海外から買ってくるイメージが有る

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:36:41

    このままミッキーに牡馬クラシックも先に制覇されそう

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:39:38

    >>74

    ダノンファラオは同じアメファラ産駒が二頭日本で種牡馬入りしたのがね…

    競合相手があまりにも強すぎるし初めから乗馬にした方が馬としても幸せだろう

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:44:22

    >>78

    最近のミッキーはどうですかね…

    まだダノンの方が勢いありそうなんですが…

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:45:41

    >>80

    ミッキーカプチーノがホープフル以降行方不明になってからはちょっと…

    どうしてしまったんだろう

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:49:31

    いつか夫婦の結晶のダノンミッキーって名前付けた最高傑作がダービー勝つから…

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:51:36

    ミッキーゴージャスが母の勝った距離の中間かつ父の勝った距離である2200のエリザベス女王杯勝ってくれたら一番アツいな

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:52:30

    >>83

    来年出てきたら割と期待してる

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:42:19

    ダノンはセリやケイアイファーム以外にも自分所の馬や奥さんの馬の産駒を持ってたりするから割と好きよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:47:34

    >>61

    エゾダイモンやフェイトは親みても明らかな晩成型やししゃーないよ

    ヤングロやチャンロは気性がな…


    後確か藤田社長って1歳馬は馬体

    当歳馬は血統で選んでると聞いたことがあるな

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:02:16

    >>77

    別に本命ってほどでもないけど、元々限られた資金で走りそうな馬を買ってくる森調教師にとってはほぼ上限なしで好きなの買わせてくれるパトロン状態だからねえ

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:11:41

    >>61

    フェイトは矢作のセレクトかな?

    ヤングローゼスはサンデーの吉田俊介からセレクト来てって言われたときにおすすめされたみたいな話をどっかから聞いたことある

    エゾダイモンは知らんけどあの掛かりっぷりみるに幸四郎セレクトなんかな

    まあとは言え3歳が全滅だったこともあって今年からアドバイザー変えたらしいし実際2歳は調子よさそう

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:31:12

    >>85

    自分のところの馬はかなり大事にしてる印象

    毎年ダノン種牡馬の産駒を買ったりミッキーロケットやミッキーグローリー産駒まで持ってたりするし面倒見はいい

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:21:23

    セールにいい馬まわさないでクラブにいい馬が流れすぎてると思う。
    ABCマートの馬主が激おこだったし 問題起こしたっぽいけど最近

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:59:49

    藤田社長言うほど外れてもいないぞ
    今年の成績はそれぞれ
    勝率:連対率:複勝率
    14.2%:30.5%:44.7%
    だしね。連対率・複勝率は全体で見てもかなり高い

    G1で勝ち負けするレベルの大物とかはまだいないけど、馬主3年目でこれはむしろようやりまくってるくらい

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:03:33

    ダノンは選ぶ馬も御用達の厩舎も何もかもが短距離とマイルにシフトして当然だし…

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 04:44:41

    センスないは個人の感想だからなんとも思わんがホウオウとショウナンの方がまだマシは成績見て言ってるのか?
    3年目での若造に馬主リーディング抜かれかけてる(ショウナンは既に抜かれた)2人の方がよっぽど酷いぞ

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 05:41:29

    厩舎とか騎手はともかく選ぶ馬はクラシック◎のディープ産駒たくさん買ってるのになあ

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 05:43:12

    >>94

    だって敵もクラシック◎のディープ産駒だし……

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:13:19

    いっそのこと外国産馬に傾倒したらクラシック制覇できるのでは…?

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:20:17

    ダノンザボルケーノ…ダノンモンブラン…
    お前達は一体どこへ…

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:24:55

    >>95

    キングリーとか正しくそれだからな

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:27:41

    >>90

    なんもかんもアドマイヤムーンをダーレーに売った近藤さんが悪い

    あれで素質馬売って活躍しても社台で次に繋げられないかもとなって、素質馬は絶対他所に売られる心配のないクラブで抱え込むようになった

    あの辺りから劇的にサンデーが勝つようになったし

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:31:41

    すべてのダノンは本質的にマイラー

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:32:19

    >>99

    つーかその前もユートピアを金子さんが売ってたしな

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:59:56

    >>101

    金子さんも2010年代以降は自前の牝系ばっかな気がする

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:37:10

    >>97

    ネトケの情報になるから信憑性はアレだけどダノンザボルケーノは菊沢隆徳厩舎に入厩してゲート試験合格を目指すらしいと13時間前に書き込みが

    ダノンモンブランは相変わらず厩舎情報の更新がないけど馬体重やタイムが書き込まれてるから馬房の空き待ちでデビューは来年になるのではないか

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:40:39

    >>93

    やつらが数字なんか見てるわけないやん

    金持ちを適当に馬鹿にして自分の劣等感ぶつけたいだけや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています