- 1二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:17:57
- 2二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:34:13
わかる。アンボックスも好きだわ
- 3二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:41:05
作者が元警官らしいから内部描写が凄い生々しいよね(ドラマはだいぶマイルドになってたけど)
- 4二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:53:17
聖子ちゃんが「なにもされなくてよかったね」って言われ続けたって話、頭ガツンってされた気持ちになった
- 5二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:56:15
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:59:04
川合のスーパールーキーっぷりが癒し
- 7二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:11:00
初期にあった性犯罪の長編
ラストの加害者家族への言及が凄く心に来た - 8二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:12:42
性犯罪の被害者に寄り添う仕事ばかりやってたらメンタルぶっ壊れるやろな…
- 9二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:14:44
漫画だから殺人犯は絶対に捕まって冤罪も証拠不十分も無く確実に法の裁きを受けると信じてたからアンボックス読めたけど現実は全部不確かなの頭おかしくなるわ
そら張り込み中に犯人現れたら頭キモチヨクなるわ - 10二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:14:50
起きてる事件の状況と心理描写がうますぎてシリアスになると一気にしんどくなるんだよな
だんドーンの方でもそのうまさが出てるけどアンボックスはもう伝説だわ - 11二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:21:08
源におっさんたちが家に来ては
「お前の父ちゃんは凄い警察官だった」「今の父ちゃんはバリバリの刑事だった」
とか言っておいて「警察官はヤメロ」はどの口!?となるけどそんなつもりじゃないのはわかる
そんなつもりじゃないのはわかるけどそうなるだろどう考えても… - 12二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:39:11
休日だからゆっくり仕事ができる、これが頻出するのこあい…
- 13二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:21:57
みんな特殊能力持ちすぎ
いやこう言う技能が無いと警察なんてやってられないのか⋯ - 14二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:25:05
おかしい……ハコヅメはギャグ漫画だと思ったらおつらい話多いんですけど……
- 15二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:28:19
ハコヅメは普通のフィクションの鬱展開とは違って、物語の"終わり"がないのがキツい
被害者も傷は和らいでも決して事件で変わってしまった人生のレールは変わらないし、そのまま続いていくってことをイヤでも思い知らされる - 16二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:10:09
川合は切り替えれる性格だから何とかなってるけど、観察眼がありすぎてマジでスーパールーキーだからな
- 17二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:13:10
表彰の回とかめちゃくちゃ笑える回も多いんだけど長編になるとどうしても「全部丸く収まって解決」とはいかないからな
その分真摯だと思うが - 18二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:13:24
加害者の意識とか知っちゃうと余計にね……
- 19二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:20:05
- 20二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:57:17
所長とモジャとかいうどこまでも盛られ続けるやつら
- 21二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:01:13
- 22二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:01:41
- 23二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:33:37
モジャは本人も言ってたけどホントに警察にならなかったら詐欺師かテロリストが天職みたいな才能してるからどうしようもねえ
だんドーンみてて割と強くそこらへん思った - 24二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:54:35
これで作者は「警察の人手不足を何とかしたい」が執筆の最初の動機だったりするから
警察官絶対なりたくない! 既になってる人には優しくしようとは思うが - 25二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:54:43
ギャグのキレもすごいけど
シリアスも警察官の隠微な関係描くのも上手すぎて温度差で風邪ひきそう
途中からは源すっげえ怖かったし
山田は本当に癒し - 26二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:56:19
- 27二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:19:37
虎松という勝ち逃げ大成功したヤツ
それはそれとして前村の子供を自分の子供って言い張るの、事情を知らないと男気(これも十分裏社会ホモソ文脈でキモいが)だけど事情知った後だとどういう気持で言ってるの…?となる - 28二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:21:09
- 29二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:26:50
- 30二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:36:50
それはそれとして現場のプリキュアが好き
その瞬間に選んだことが自分の魂の叫びなんだ…… - 31二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:37:04
前村初登場回のラリってる前村、お礼参り的なこと言ってはいるけどラリって衝動的にって感じじゃないからマジで自分から逮捕っていうか保護されに来てただけでは……
- 32二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:41:24
閣下の下着が気になるんだ
実は何かの隠語だったりしない? - 33二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:42:52
- 34二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:19:12
警察官は警察官としかくっつかない的な呪いが全員に掛かってるからな……
- 35二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:34:31
- 36二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:13:48
警察官は結婚相手の借金の有無や前科や身内や本人に暴力団や半グレや◯◯や××が居ないかとか調べられる
階級が上がるほど調査が詳細且つ遠方まで及ぶからどうしても身元がしっかりした身内が結婚相手になりがち
一般人と結婚したとしても相手の父親の弟の嫁の兄が◯◯に所属してるとか後になって分かったらそこで出世の道は断たれるし、下手したら辞職させられる - 37二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:30:01
- 38二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:32:08
女性に乱暴のやつはマジでどっちか判断つかん
やっぱ家に監視カメラ必要だよ - 39二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:32:38
冤罪かどうかはともかく明らかにセカンドレイプな感想はなんかね
- 40二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:36:37
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:39:47
このスレ読んで久々にアンボックス見たけどキツい⋯
生安の人たちみんな良い人だったからこそカナと西川係長が居なくなったの本当に見てて悲しくなっちゃう - 42二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:37:35
- 43二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:39:43
- 44二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:46:01
重い話も多いから変態出てくる話が大体笑えて緩急ついてる
- 45二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:31:49
証言からは冤罪ふっかけてる可能性を否定できないんだけど「家に入れたから合意」は明らかにおかしい意見じゃない?入るように誘ったならともかく部屋に入れてしまっただけなら合意ではないし
- 46二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:04:53
そこも難しいところではある
一人暮らしだからおそらく施錠している状態から知人とはいえ男二人が押しかけてきて中に招き入れたのをどう解釈するかに女性側の危機意識やら男性側の態度やらもろもろ考慮しなければいけないから - 47二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:13:42
というか最後の事件って行為自体はあってそれが合意非合意かの争いだったはずだから赤子のいる男が妻以外の女性とそういうことをした、妻からしたらどう足掻いても裏切り行為ってことはどうやら確定であって
でも死んだ瞬間まるでこいつが被害者で嫁が加害者かのようにこいつの両親が嫁責める雰囲気出してるのが生々しく嫌だったな
息子が死んだらそりゃそうなるわという気持ちもあるんだけど争点がそこである以上こいつに関しては確定で(少なくとも妻子に対する)加害者だよね!?という気持ちが消えなくてさ…読み間違えてたら申し訳ないんだけどさ - 48二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:16:26
- 49二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:19:50
旦那が自殺したせいで旦那が悪くても自殺の責任は誰にあるってなるとメチャクチャ話がややこしくなって
警察が悪者にされたっていう救いの無さが最悪 - 50二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:24:57
なんで不貞か性犯罪のどちらかをやった男が最終的な被害者ポジションになって少なくとも読者視点何も悪いことをしてない警察が叩かれるんだという理不尽さよ
- 51二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:25:56
すぐ隣に「なにかされた」やつがいるってのがえげつないんよ
- 52二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:30:41
- 53二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:31:27
- 54二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:36:48
合意か非合意どちらにしろ、旦那は浮気してるわけだから子供が産まれたばかりで大変な奥さんにとってはふざけるなとしかいいようがないよね。
旦那は結局最後まで被害者面してるのが歪んでるとは思ったな。どちらにしろ自分は悪くないって考えてたわけだし。
一方で周りを責める旦那の両親や奥さん、自殺した旦那を見ると人の心の弱さや正論で語れないこともあるなって感じられてしまう。 - 55二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:59:34
ラストの事件の問題は本来なら中立で公平にしないといけない下っ端警察官が
明らかに被害者(と自称する)女性の意見を鵜呑みにして捜査してるとこだよね
上司は知り合い同士の性犯罪は慎重に捜査しろって言ってるのに
被害者に寄り添うのも大事だけど、まず被害があったかどうかすら不明な時点で一方的に旦那(ともう1人の特に触れられないオッサン)を悪者に仕立て上げてる
連載初期にあった痴漢のオッサンが女性警官からゴミみたいな目で見られたり、男性警官で再現撮らせて辱めを受けさせたりみたいな警察の溜飲下げ合法拷問をこの事件の夫(ともう1人の特に触れられないオッサン)も受けてきたわけだし
「加害者の人がそんな事するわけないってみんな言ってます」を多数決で揉み消そうとしてるって表現してたけど、本当に同僚達が心の底から「加害者はそんな事しない。絶対あのヤバい女の自作自演」って思ってる可能性を握りつぶそうとしてる - 56二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 03:43:58
被害者を救う、被害者の心の傷を癒すにはまず被害者に寄り添う事が必要だから悪いワケじゃないんだ
被害者も被害者を守ってくれて被害者の敵である加害者に怒りを燃やす警官見たら癒やされるし勇気付けられる
ただ事実関係が曖昧で密室且つ相互に勘違いしてそうな三人の証言で判断した被害者と加害者だがな! - 57二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:08:11
大抵の漫画だと、事件の犯人が容疑者で被害者が本当に被害を受けたことは読者は分かるけど、
この最後の話は判明しないままだったのはすごく印象的だった。
逮捕や起訴出来なかった事件の結末を確りと描かれていて警察も含めて誰も報われない、
ある意味肩の重荷が下りたのは容疑者の上司だけっていうもの生々しくリアリティーがあった。
現実の警察もこんな事件が殆どだろうし酷い話だけど、そりゃあ証拠捏造だとか、密室での強硬な取り調べで
自白させたりする警察官が生まれてしまうのも無理ないよ・・・・・。 - 58二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:36:26
- 59二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:40:26
当たり前だけど嫁さんにとって旦那は旦那だからな。愛があるからこそ浮気は許せないだろうけど、浮気が許せないなら憎しみしかないかと言われたらそんなことないだろうし。
浮気は重い罪だけど自殺するほど追い込まれるのも軽くない以上旦那が悪いだけ、罪と釣り合ってる、て言われたら妻だって警察だってうーん?とはなるでしょ
- 60二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:40:49
>本当に同僚達が心の底から「加害者はそんな事しない。絶対あのヤバい女の自作自演」って思ってる可能性を握りつぶそうとしてる
よく読んで?
訴えられた段階で部署移動させられてるよ?
自殺の何割かは追い出し部署への異動が理由だと思う
被疑者コンビは庇い合ってたけど、芝居がかった上司以外の同僚が、被疑者を弁護する描写もない
だいたい前提として、女一人暮らしの部屋に深夜、男2人が押し掛ける段階でバワハラ感がヤバい
それにモジャが全面的に被害者支援してる描写から、メタ的に真相は描かれてると思う
『被害者づらした女がヤバい』は、同時進行してた男嫌い&婦警嫌いで描いてたし、そこも対比してたんじゃないかな
- 61二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:42:42
全部無料で読めた時期から日が経って、印象論で語る人が増えてきたな
- 62二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:45:13
- 63二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:45:35
- 64二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:49:36
- 65二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:53:35
最初の方の交通事故で赤ちゃんが放り出された話で「ウッ」てなった
これ仕事でも事故現場見なきゃいけないのキツすぎるって
シートベルトやチャイルドシートって本当に命綱なんだな - 66二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:45:53
- 67二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:46:32
怪物ルーキーもあれには潰されそうだったな
- 68二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:22:03
赤ちゃんの話はドラマでやりきったのスタッフの覚悟含めて凄いと思ったわ
流石に漫画みたいに何度も車に撥ねられたとかそういう詳細は省かれてたけどしゃーない - 69二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:26:25
- 70二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:32:59
130話に結果が描いてあるよ!
- 71二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:53:27
- 72二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:59:48
- 73二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:47:11
初めは頼りなかった川合が天使事件解決辺りからどんどん才能を開花させていくんよな
川合は多分ホステスとかでも稼げたよ - 74二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:56:57
- 75二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:24:42
- 76二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:30:17
ダブルデートの話が傑作というのには異論はないな?
- 77二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:48:37
ついこの前警察署に乗り込んできた不良少年らが拳銃奪おうとして逮捕されたばっかじゃん
- 78二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:50:42
警察署や交番襲撃は実際にちょくちょくあるけど
怪我人出さずに制圧された場合は報道しないってマスコミ自主規制がかかってる - 79二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:56:51
むしろ交番襲撃の訓練を公開して犯人はこんな目にあってボロボロになることを報道した方が良いのでは⋯?
まあそれ以上に警察官がボロボロの状態で戦ってるんだけどな! - 80二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:24:12
警察所属者の不祥事ニュースを見るたびに
犯罪者をしょっぴいてやろうと警察官になったのに不適切なあはん事件の対策を毎日考える日々…なんでそんなことするの意味わかんない…と頭をかかえる監察課の人達を思い出すようになってしまった - 81二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:09:41
俺は『もう秋田の警官に猟銃持たせて熊狩りさせろよ』というあにまんスレッドのレスに、猿を手懐けようとする藤部長の場面を思い出した
「動物相手に警察の権威は効かない……私は無力だ……山田以下だ」
「藤部長! そんなに自分を卑下しないで下さい!」
「大体警察の仕事増やされ過ぎなのよ! 警察学校で野生動物の対処なんて訓練してないし!」 - 82二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 02:28:37
ハコヅメ読んでからあはん事案をニュースで見る度に監察課の苦労に思いを馳せるようになったわ
シリアスな話とか警察の生々しい闇が語られやすいけどギャグがずっとキレキレなのもすごかったよね ずんだぶどうフェイジーが一番笑った - 83二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 02:32:03
- 84二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 02:33:20
- 85二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 02:36:16
作者がだんドーン絡みの取材記事で言ってたけど第一部の最後の事件が警察が本当に役に立てなかったケースってのが読後感が苦しい
- 86二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 04:10:13
源ってたまに身内優先してやらかすよな
立てこもりの時は藤を無理矢理どけようとしなかったらまだ余裕あったのに - 87二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 06:49:41
それは源の生まれ的にしょうがない気がする⋯
- 88二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 06:57:13
富山県で5年前に元自衛官が交番を襲い、警察官を刺殺して拳銃を奪った上に、近くの小学校の警備をしていた警備員を射殺したなんて事件があったから冗談でも比喩表現でもないよ・・・・・・。
それから一年後に、県内の別の交番で死者は出なかったけど襲撃事件があったし・・・・・・。
- 89二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 07:10:46
- 90二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:23:47
- 91二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:46:16
- 92二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:04:24
必要な情報だけ脳に入ってるよなこいつ
- 93二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:13:32
店やトイレみたいに誰でも入れるけど誰でも入っていいわけではない施設関係は重点的に習うし、現場でも必須知識だから
- 94二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:50:08
- 95二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:51:41
拳銃奪おうとする犯罪者もいるし、補導された事を逆恨みで来る少年少女もいるし、酔っ払って暴れる保護するだけの市民もいるし、税金泥棒が!!って連日押し掛けてくる優良な市民もいるぞ
- 96二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:12:12
アニメにもドラマにも出番が一切なかったカナ・・・
- 97二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:52:55
- 98二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:55:40
銃撃った経験値高い人間が見つかる確率は、警察官よりは多いかもしれんけどね
- 99二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:32:17
- 100二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:52:10
警察官だって生身の人間だからな 背後から金属バットで殴られれば死ぬし相手も鍛えてたらアドバンテージは拳銃しかないけど迂闊に使えんし
- 101二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 21:40:06
- 102二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 21:41:37
- 103二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:19:41
別のインタビューで、旦那さんは警察ではなさそうな感じがしたけど、ちがったっけ?
- 104二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:20:57
鹿児島県警とかモロ男性社会って感じがする
- 105二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:28:36
広島か岡山じゃない?
『岡島県警』だし - 106二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:31:47
鹿児島っぽいよ
- 107二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:35:11
守護天使が普段犯罪起こす勇気もないようなひたすら逃げてしまう弱いおじさんだったのが辛い
娘に似た桜の未来を奪った後悔ではなく娘の心配をしてるのもなんとも言えない気持ち悪さがある - 108二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 08:51:34
- 109二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:27:16
- 110二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:29:59
- 111二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:30:48
- 112二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:35:00
被害者
・傷つけられるよりはと思った
・美容に気をつけてるのに簡単に差し出すわけがない
職場
・被害者は加害者に気が合った
加害者A
・その後の詳細不明
・閑職に左遷された
加害者B
・閑職に左遷された
・妻から離婚を示唆され、言葉で追い詰められた
・不起訴が決まった日に両親に「自分はやってない」と言って自殺
こんな感じだったっけ? - 113二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:39:21
フィクションだから胸糞もある程度薄められてるけど現実は犯人が見つからないとかエグい犯罪とかも直視してるんだろうな……警察……
- 114二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:39:30
- 115二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:39:43
でもこれ言う人大抵別の県に住んでるよね
- 116二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 11:41:05
- 117二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 12:35:57
- 118二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:10:09
- 119二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:10:11
- 120二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:13:53
- 121二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:38:20
明治政府「犯罪者とのバトルも鳥獣被害も全部公務員がやるから庶民は武装禁止な」
昭和(戦後)政府「武装した警察は実質軍隊だから警察も最低限の武装のみな」
って感じで
警察(や軍隊)が犯罪者と戦う代わりに民衆から武装(自分達で戦って自衛する権利)を剥奪しているので、警察は民衆を守る為に矢面に立つ義務がある
なのに武装はピストル一丁っていう状況
逆に民衆から武装を取り上げてないアメリカなんかでは
民衆は犯罪者から自分を守る権利として銃で武装する権利がある代わりに
警察官には民衆を守る義務がないって明言されてるから警察官が真っ先に逃げてもお咎めなしだし、流れ弾が民衆に当たっても日本でいう緊急避難として無罪 - 122二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:43:20
- 123二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:45:30
女側が男を破滅させた上で警察に同情されることに性的興奮を覚える性癖じゃない証拠ないもんな
- 124二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:54:01
というか裁判って疑わしきは被告人の利益が大原則だから
どんな犯罪や被害があっても「◯◯な性癖という可能性がある」って言えば無罪や不起訴を勝ち取れるんだよな
そんでそういう逃げ道を防ぐ為に警察が持ってるAVやパソコンの中身やTSUTAYAのレンタル履歴までチェックして
調書や裁判記録に「被告人の性癖はけつのデカい黒ギャルの集団がダンスしてる系の抜き無しAVです」って一生記録される - 125二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:56:37
あの事件の場合は抵抗の痕が一切なかったが不起訴の理由だからまた違うけどね
- 126二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:57:01
AVの万引きの調書とる話とか面白かったよな
- 127二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:07:34
まともなら酔ってるときなんか断るんだよ
- 128二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:21:53
それが世間的に顔向けできるかどうかってことと
犯罪かどうかはまた別っていうのがさんざん作中で言われてきたことじゃないか?
で今回問われてたのは刑事案件かどうかって事っしょ
浮気とか特殊性癖とか男に金返さず次の男と付き合うとかも
それだけなら法的にはグレーであとは民事や二者間でやってって言われることなわけで、他人の権利を明確に侵害したかが焦点でしょ
- 129二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:45:21
- 130二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:49:44
あれはコント劇として完璧だった😆
- 131二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:54:44
山田のモデルなのでは? という話はよく聞く
- 132二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:03:15
「普通は◯◯なんてしない」ってのは
作中に出てくる大抵の被害者と加害者に当てはまるからね
「妻子持ちなら普通は性犯罪なんてしない」し「酔ってる男性複数人を普通は自宅にいれない」し「警察から言われてるのにDV彼氏の自宅に1対1で出向かない」し「人を轢かないし、轢いても逃げない」
絶対悪の悪者が大勢の目撃者の前で初対面の一切無関係の市民を悪意を持って傷付ける目的で故意に暴力を振るい負傷させる事件なんてそうそうない - 133二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:46:59
だんどーんが終わったら2部やってほしいな
- 134二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:13:04
パンティーがおっさん的表現だということをこの漫画で学んだ
- 135二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:29:45
・罪を犯した人間が正当な裁きを受けない
・罪を犯して無い人間が不当な裁きを受ける
どちらも絶対に絶対にあってはならない事だがどうしてもどうしてもどちらか選ばなきゃならないなら冤罪の方を避けなければならないだろう
だからグレーが黒に出来なかったら仕方が無いのだ
仕方ないですむかい!でも、仕方ないのだ - 136二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:18:02
- 137二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:22:30
性犯罪の調査の難しさについては山田が川合にした説教がすべてだと思う
- 138二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:22:31
その設定だと無理だろうな、ただ今回の話題とちょっと例文が違い過ぎて比較にならないと思うゾ
- 139二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:32:23
合意があるかどうかで犯罪かどうか決まる性犯罪と殴った時点でアウトな暴行とは比較できないと思う
- 140二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:40:41
性の難しい所だよな
たとえば暴力ならそれを行使する事が基本違法だから後から訴えても比較的証明しやすい罪だけど
性交はそれ単体では違法ではないから後から訴えた時にその時の確定した情報がないので罪と確定しにくい所 - 141二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:43:05
この漫画読んで警察官になろうとは思わないけど警察に同情的な見方は養われるよな
地元で全国ニュースレベルの事件起きたとき地元署の緊張感すごいだろうなあという感想になった - 142二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:04:45
エピローグで北条係長が死なずに穏やかで慕われる生活ができてるのを見てホッとした
本人の心境がどうかは分からないけど読者としては生きてくれてて嬉しい
部下を守ろうと人のことばっか言ってる人間から過労死していくんだ - 143二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:17:16
漫画を読んでる側としては超面白いけど、あんなのに慣れてる女性警官の事を思うと…
- 144二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 05:31:35
立てこもり事件や通り魔事件みたいな突発的な出来事でもすすんで対処しないといけない立場だからな・・・・・・。
危険から逃げてもいい一般人と違って危険に向かっていかないといけないのは辛い・・・・・・。
- 145二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 05:34:45
山田という駒として使い勝手が良すぎる超有能キャラ
アンボックスでマフィアの戦艦に死ぬことを前提に爆弾背負って突撃しろって命令されて
了解してるのがヤバすぎる - 146二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:05:27
- 147二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:16:42
- 148二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:43:44
もしカナが実写ドラマに出るなら個人的には志田未来さんが良いと思う
身長も小柄だし志田さんの演技力なら女子高生もキャバ嬢もこなせそうだし
強いて言えばぽっちゃり体型ではなさそうだけど体型弄りは角が立ちそうだから体型に関するネタは削ってもまあなんとかなる
志田さんじゃなくても違和感ないキャスティングなら無名の人でも良いからドラマの続編やらないかな
観たいエピソードまだまだあるんだよ - 149二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:13:09