この巻から電子書籍のみの発売となります←これやめろや

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:57:58

    今まで単行本で追ってたのにこんな形で裏切られるとは

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:08:16

    どうせなら揃えたいのにな
    それまでの巻また買うのだるいわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:08:55

    紙媒体で本棚に収めたかったとぐぬぬとなる心とそんなに採算取れてなかったのかと心配になる心が2つある

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:13:43

    まあでも
    打ち切りになる→作者「じゃあ電子で続き出すわ」
    これは偉いと思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:18:40

    逆に考えるんだ
    電子書籍が無ければ打ち切りで永遠に続きは出なかったのに電子があるおかげで続きが読めるって

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:25:51

    >>5

    どうかなあ?

    打ち切りは残念ではあるけど結果がそうなら仕方無いし次回作に期待するだけよ

    既に買った物が後出しで不完全版になる事の方がよっぽど腹立つ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:54:11

    >>4

    打ち切られたけどクラファンで自費出版してる例なら一つだけ知ってる

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:56:23

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:19:16

    単行本の売り上げガーとか言うなら最初から電子で様子見て結果良いのだけ紙で発売するようにしろよ
    途中から紙→電子のみの悪質さは何も感じないのかよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:29:17

    売れんかったんだなーって悲しい気持ちになるだけだわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:49:28

    それで続き読んでない漫画が5つくらいある
    買おうと思えば買えるけど何か途中で媒体変わると冷めるというか面倒臭くなってそのうち買うか…のまま現在に至る

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:02:08

    途中から出版社変わってコミックス出し直すパターンとかもあるな

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:04:01

    内容を読めるのはいいんだが、
    それはそれとしてやっぱ失望なんよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:15:52

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:25:31

    >>4

    打ち切りとは違うけど趣味で書いてた作品を電子で出した後に紙でも出した作家いたな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています