- 1二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:13:49
- 2二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:14:12
- 3二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:17:46
アンソニー(クリストファー)のくせっ毛がラムと似てるから実は兄弟か親戚なんじゃないかと思ってる
- 4二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:21:23
予想ってか願望なんだが
ローズは再登場してバーバラと一緒にベルを死なせた罪を償って欲しい
あと今度こそ二対でクリスファーの意思を引き継いで欲しい - 5二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:22:04
なんか作者が海外取材行ってたから近いうちに館の外の話をやると思う
- 6二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:28:42
改めてスレ画を見るとケイトの衣装ってエミリコと鏡合わせ感が出るようにデザインされてるんだな…って思う
特に袖のふくらみとスカートの丈 - 7二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:37:06
ショーンとスージーは実の姉弟なんじゃないかと思ってる
髪色と目が二人とも良く似ているように思うのと、洗脳珈琲の効果が薄れきっていないスージーにショーンの「お姉ちゃんは頼りになるね」が届いたのは実は本当に昔弟だったショーンから言われた言葉だったからなんじゃないかなと - 8二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:40:00
15巻でパトリックの好きな人を知ったリッキーの(そっち……!?)って表情好き
- 9二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:59:25
- 10二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:07:12
すす炭は石炭に比べてめっちゃ軽いらしいけど、粉末をこねて焼き固めたものなのになんで軽いんだろう
ちょっと不思議 - 11二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:09:49
- 12二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:13:13
- 13二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:14:33
当たってない側にいるのが大人と星つきだから「館の秘密を知っているか否か」じゃないかと
- 14二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:21:40
軽いって事は単位体積当たりの重量が少なくて輸送効率が悪いって事だからメリットじゃなくデメリットだよなぁとか考えちゃう
- 15二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:48:58
アンソニー、実は普通に一体化したクリストファー説
亡霊事件ってまだ完全解決してなくない?みたいな...この事件のすす能力絡みそうなポイントって亡霊とベルベルのコーヒー叩き割りだけど、亡霊はマリーローズのすす能力で解決済みでもベルベルの方は原因不明じゃないか?ベルベルは亡霊事件時は主人もコーヒーぶち割る理由がないから自演ではない。マリーローズの能力じゃベルベルを操れない。むしろ生き人形を操る能力はイザベルミラベルのものでその線はなさそう。
なら誰がメリットあるかといったらマリーローズの反乱を成功させたいアンソニーだけど、アンソニーは人間だから不可能、でも仮に一体化したシャドーのクリストファーなら生き人形もしくはシャドーを操るとかコピー能力のようなすす能力とアンソニーの容姿を持っていることが両立できる...的な - 16二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:59:11
わかる。人間がシャドーのふりをし続けるのは難しいけど、一体化したシャドーが人間のふりするのは簡単だからな…
それにベルたちの瓶割りシーン、指でグッと握って床にゴッと叩きつけてるからケイトやマリーローズみたいな遠隔物理系の能力では再現不可能なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 20:15:12
恩恵の欠片はクリストファーのすす能力だと思うんだが
そうするとアンソニーが部屋から消えたカラクリがわからない
そっちも何か恩恵の欠片とは別の能力でもないとできないと思っちゃうんだけど - 18二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 20:35:00
最近ジョン様が全然出てこないので寂しいぞ
早めに元気になって帰ってきてくれ - 19二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 07:52:27
- 20二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 08:38:38
地味にルイスもシャドー形態になるシーンが無いからアンソニー共々人間だと思っている
ルイスがアンソニーをクリストファーと呼ぶのも単に館に来る前の本名だから
ただ謎ワープとか恩寵の欠片とか説明が付かないんだよな… - 21二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:58:45
- 22二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:11:57
- 23二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:36:49
ジョセフの顔が判明する日は来るのだろうか
- 24二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:13:30
- 25二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:17:29
クリストファーやエドワード達の時のお披露目がどんな感じの展開で進んで行ってたのか気になる
- 26二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:24:24
かわいい
- 27二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:53:09
最近のシャドーハウスは展開とか結末が見えないな
- 28二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:44:22
エドワード敵なんだけど何となく愛嬌を感じてしまう
- 29二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:23:52
大人の中でもボケとツッコミがある感じいいよね
- 30二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 00:18:10
研究班が好きなので15巻で活躍してくれて嬉しかったな
全員個性的だけどよく班でまとまって行動してたり周りから馴れ合ってるって言われてたり仲良さそうなのが好き
いつか研究班単独の扉絵が出てくれたらいいな〜 - 31二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:17:27
お披露目時点ではシャドー同士初対面だろうし、エドワードとアイリーン辺りが互いにマウント取り合ってそうなのは容易に想像できる
- 32二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:04:52
アニメも丁寧に作ってあって良かったよね
程よくストーリー再構築されているし、全員声合っているし、雰囲気も良くて毎週ワクワクしてたな
望み薄いかもしれないけど3期見たいなーできれば2クールでケイト様が星つきになるところまで見たい - 33二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:44:43
- 34二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:25:38
マーガレット達の最期見たけどあのコンビより更に問題が根深そうなサラ達はどうなっちゃうんだ…
- 35二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:00:54
館のダークな真実が露呈していくにつれて「大人連中はまともに組織運営していく気あんのか!?」という謎の憤りが湧いてくる
同族を増やして人間を支配したいにしては後続の育成を真面目にしてないような気がするんだけど、実際どうなんだろうね?人間支配はブラフでもっと別の目的があったりするのかな - 36二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:02:36
初期の誰かに命令されたり屋敷の利益になるわけでもないのにエミリコ達の手助けをしたミアやこの間のケイト達を信じようとしたサラが好きだったから洗脳から解けてほしい……
- 37二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 10:45:27
ショーン達以外の生き人形の中でミラーサイド出身の子って何人いるんだろう
一体化したシャドー達含めて - 38二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:56:58
エドワード達が比較的早い段階で2階の住人になったのってどういった成果挙げたんだろ
- 39二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 07:19:59
すす能力って作中の描写的に大半が物理系で一部精神系があってごく稀に例外があるって感じよね
登場してないだけで精神系能力持ちもそれなりにいて物理系と精神系半々位なのかも知れんけど - 40二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:56:50
おじいさまが健在なのか既に死んでて傀儡なのか気になる
- 41二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:15:59
物理系や精神系とシャドーによって目覚める能力が違うのは何か理由があるのかな?
- 42二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:42:10
大人になってからの功績かつエドワード達は外にお出かけしたことがなかったみたいだからな
- 43二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:43:43
エミリコに美味しいものいっぱい食べさせてあげたい!
- 44二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:57:44
- 45二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:06:34
- 46二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 06:07:59
もちもちした感じのSD絵すき
- 47二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:01:52
- 48二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:39:00
ついに明日は本誌だね!
- 49二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:44:28
- 50二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:51:41
- 51二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:52:52
多分そうなる…ような気もする
- 52二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:36:17
1期EDのすす文字予告すき
2期では無かったけどももし続きをアニメ化するならまたすす文字予告見たい - 53二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:20:08
アニメ一期といえばOPのダンスシーン大好き。パトリックがくるっと回ってるシーンが特に好き
また本編で主従ペアがダンスするシーンないかな… - 54二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:06:54
- 55二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:57:13
エミリコみたいに「誰かもしくは誰か達の善意でシャドーハウスに行く子供を選ぶ会に参加出来るようにしてもらったことがある」生き人形っていたりしないかなあ
- 56二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 07:46:07
- 57二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 07:58:14
上でも色んな姉弟説でてるけどパトリックとサラが姉弟何じゃないかと思ってる
根拠はパトリックがデコを出すのは有能に見えるって姉の受け売りをやってるところ
天才になりたい凡才って感じの性格もにてるし お影様との関係は真逆だけど - 58二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:01:40
- 59二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:48:45
- 60二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:55:30
生き人形の生活だってだいぶ苛烈なのにエミリコの出自がさらに劣悪なのがつらい…
名前もろくになかったなんて悲しすぎる
それでも他人のために泣いたり怒ったりできるの本当いい子だよ
幸せになってほしい - 61二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 16:24:14
味見とかしなくて大丈夫なのかな
- 62二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:03:26
- 63二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:25:16
- 64二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 21:25:26
そっち方面担当の人材の管理(操作)に長けたすす能力持ちな1階の大人とかいそう
- 65二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 07:31:19
保守
- 66二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:19:48
ショーンにシャドーとはこういう振る舞いを心がけるものですよって言われて「そういうものなのか」ってなってたんだろうな…
- 67二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:25:04
なんで一体化したシャドーは子供達のいる塔に生き人形の姿で行く時生き人形の名を名乗らないんだろう
大人についての話をしてはいけないルールとはいえ多分今までも何人か「生き人形なのに愛称じゃないの?」って疑問に思っていたと思うんだよね
疑問が多くなると洗脳の効果薄れる原因にならないか? - 68二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:52:09
生き人形の姿で行ったシャドー何人いたっけ…
エドワードはサラ組とダグラス組にしか名前と姿を明かしてなくて、トマスはシャドーの姿でトマス名乗りしてた気がする
今でこそエドワードがお披露目で実名名乗ってるのはおかしくない?ってなるけど、多分お披露目でのことが他の子供に漏れると思ってなかったんじゃないかな…だとしても迂闊だけど
生き人形なのに愛称じゃないことについてはジョンとショーンのペアみたいに「愛称じゃないけど似た雰囲気の名前」をつけたケースもあるから気にするほどのことじゃないのかもしれない
- 69二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:14:36
同期の生き人形達はシャドーハウスに来る前どんな関係だったんだろう
シャドーハウスに来る前は仲良かったのにシャドーハウスに来てからは仲が悪くなった人達もいたのかな - 70二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:26:38
主人公コンビが大人どもがつくろうとしてる完成形で、お前らのやり方最初から間違えてたよとかないかな。
- 71二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:27:36
詳しく教えてほしい。どんな考え?
- 72二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:49:48
ベンベンジャミンもギルギルバートもどっちも屈強な体つきで
前者は普段から身体鍛えてる描写ある一方で後者は普段の業務でそういった暇殆ど無さそうだけども
毎日の救護班業務で鍛えられたって感じなのだろうか - 73二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:22:43
- 74二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:48:36
- 75二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 11:47:38
パトリック様もルイーズ様も、部屋に置いてある「シャドーはこうあるべき」っていうマニュアル本に従っただけだろう
パトリック様は貴族たれを自分に課してたし、ルイーズ様は一見自由に見えて、実はお披露目前も後も徹底して模範的なシャドー
- 76二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 12:22:29
- 77二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 12:36:46
ケイト様が屋敷に入り込むまでの経緯、わけのわからん不気味な生き物が蠢めく穴に落ちる所に始まり周囲を観察しながら上手く大人達の目を欺いて潜入成功したのがあまりにも凄すぎる
何度シミュレーションしても自分だったら必ずどこかで失敗するイメージしか湧かない - 78二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:28:40
シャドー家の食事、本編でもビュッフェスタイルだった気がするんだけど何巻だったかな
ルイーズとベンジャミンが食事する話とかそういうシーンがあった気がするんだ…… - 79二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:13:26
- 80二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:14:36
間違えた12巻だ
- 81二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:18:42
- 82二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:21:27
- 83二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:37:19
14巻まで一気に読んだけど、ミラーハウスの顛末考えるとわざわざ人間に珈琲飲ませて洗脳させなくてもやろうと思えば体を乗っ取れるんだよね?
50年近くも面倒くさいやり方でシャドーを作って何がしたいんだろうな - 84二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:08:06
エドワードが管理者になってから、一体化2対やって1対失敗で特におとがめなし
ということは珈琲による洗脳で受け入れ態勢整えさせても、成功率は50%程度で当たり前なわけで
逆に言えば素のままだとめったに一体化なんて成功しないんだろう
むしろ50年かけてあれこれ模索して今の手法が確立されたんじゃないかな
そしてシャドーハウスはまだまだ大きくなる的なセリフがところどころにあるので、シャドーを増やしていずれは島外にも支配の手を伸ばすつもりでいる可能性
- 85二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:10:24
- 86二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:48:14
- 87二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:06:24
ジョン様は物事を深く考えないたちだから、シンプルなところをズバッとついてくるんだよね
それが悪い方向へ働くと暴走しちゃうけど、素直で人懐っこい人柄ゆえにかえって相手の心を掴むことになる(ジェレマイアとかスザンナとか)
こういうの人たらしっていうんだろうね
- 88二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:08:52
シャドーの寿命って幾つだと思う?一体化したシャドーも
なんとなくだけどエドワード達はバーバラ達が新人だった頃とそう外見が変わっていないというかそこまで歳を重ねていないように見えるんだよね - 89二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:18:38
3階の大人はおじい様と共にシャドーハウスが成立した当初からの初期メンバー(外見は任意の齢で固定できる)なんじゃないかって妄想した事はある
それだと古参の2階の大人とかが色々察しそうだし違うだろうなあって - 90二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:19:49
エドワードたちの年齢は、1世代下のバーバラが役職なしではこどもの棟にいるには不自然な年齢らしいから16-18くらいとして、それより3-6歳程度上だとすれば19-24歳におさまるね
モーフそのものの寿命はわからないけど、トマスはもろおっさんだったし人間としての肉体は普通に年取っていくんじゃないかな
- 91二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:33:34
- 92二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:03:40
- 93二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:44:20
アンソニーがマギーの首切ったのはどう言った意図なんだろう
アンソニーは主人のことを敬愛してたからマギーのシャドー消そうとする思想に苛立ったのか
それともアンソニー自身は実は一体化済ませてたから不穏分子のマギーを消したのか
単に用済みだからなのか…これはあんまりない気がする、マーガレットの暴走の前フリ丁寧に描写してたし - 94二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:16:41
- 95二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:19:07
- 96二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:19:19
自レスだけどよく考えたら顔なし人形になって協力するって言ってたけど珈琲呑んで強制洗脳あるからほぼマギー詰みなんだな
- 97二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:33:28
普通の人間からすればシャドーなんて化け物でしかないし、むしろマギーの態度が当たり前だからなあ
リッキーだって洗脳解けた直後はガタガタ震えて怯えてたわけで
エミリコたちはそれぞれの主人が生き人形を大切にしてたから、その後も信じることができたけど
- 98二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:43:39
- 99二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:08:20
マギーの反応でベルベルも厄ネタ抱えてることに気づいた
ベル記憶戻ったら双子の姉妹不条理に殺されたことに気付くじゃん… - 100二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:10:09
これ本編でやる前だから予言タグ着いてるのよな
- 101二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:50:44
- 102二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:04:42
- 103二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 19:33:31
バーバラの髪のボリュームがすごい!!!!!!
あの髪どうなってんの?ボリュームもそうだけど毛先のラインがまっすぐに揃ってるのはマジでどうなってんの?ストレートヘアならともかく癖毛で毛先揃えるのは至難の技では…?
あとシャドーは1日何回もお風呂入るらしいけど乾かすの大変そう。タオル何枚いるんや - 104二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:46:08
ベンジャミンがこの場面で食べてるのってササミとブロッコリーの筋トレメニューなんだよね
だから主人と同じ体を作るため、ベンも同じメニューを食べてると思う
ただこのときはベンはポートレイト姿だったから、食事の間ではあくまで「顔」の役目をさせるのがシャドーの作法なんじゃないかな
今はルイーズもルウに同じ食事させてるかもしれないね(自室でこっそり)
- 105二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:34:42
- 106二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 02:13:27
初期の様子を見るに外に出ることを許されるお披露目前のシャドーは部屋で食事してるのかな
それかビュッフェの日もあるのか - 107二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:00:25
- 108二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 12:22:14
- 109二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 12:23:50
- 110二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 12:34:57
- 111二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:13:08
- 112二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:56:58
- 113二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:00:01
- 114二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:34:28
今まで何人の同期が処分されたり一体化に失敗して死んだりしたんだろうな…
- 115二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:49:58
- 116二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:54:02
- 117二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 02:39:48
こうやって見ると女の子二人組の同期はそこそこいるけども男二人の同期はあんまり居ないのね
- 118二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 06:23:17
- 119二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:03:07
確か本編序盤辺りで一班丸々処分された所もあったよね
何があったんだろう - 120二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:14:42
ケイト様の淑やかかつ誇り高い性格とか優雅な仕草とか、マナーやダンスもきっちり身についてることとか、やっぱりエミリーが秘かにミラー家のお嬢様にふさわしい教育してたんだなと思う
故郷の村は島の外だから、館へ入るための授業はなかったわけだしね
キャサリン様の忘れ形見として、大切に大切に育てたんだなあ - 121二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:58:06
シャドーひとりひとりが個性豊かで細部までかきこまれた服だからついついじっくり見ちゃう
アンナ様のシャドーだからこそできる格好が大好きです - 122二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:47:55
シャドーの服装皆良いよね!特にベル達が可愛くて好き
生き人形は場面によって服装が変わるけど付け襟や付け袖で着回ししてるの気づかなかったな
メイドとバレットはTHE従者って感じで好き - 123二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:53:26
もしかして今って
無能力狩りがジョン様編
蔦すす事件がパトリック様編
って感じで話進めてる? - 124二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:24:58
パトリックのすす能力、学園アリスの蜜柑の能力と似てるなと思った
- 125二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:52:51
- 126二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:45:37
この後の展開的にまず無いけどもベルイザベルミラベルがお呼ばれされたらどういった感じで一体化やるんだろう
3人で完成の箱に入るんかね
失敗は目に見えてるけども - 127二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:11:13
- 128二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:38:24
- 129二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:09:17
- 130二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 06:33:27
顔の見えない人形ってあのまま年月が経てば大人になるけども身体に合わせた役割持たせて基本的には死ぬまで使う感じなんかね
- 131二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:55:12
バーバラもそうだけど「大人になれないだろうけど」処分されないでいるシャドーって他にもいるのかな。何人いるんだろう
- 132二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 13:00:16
- 133二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 17:40:15
顔の見えない人形もそうだけど死ぬまで煤を出させられているシャドーは今何人くらい生きてるんだろう…まだ人型を保てているシャドーもいるのかな
- 134二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 20:54:16
そういやすす出し部屋のこと床が金網になってる牢屋とかかなぐらいに考えてたけど、最新刊で思いっきり血しぶきが出たこと考えるともっとエグかったりするのか…?
やだな考えたくない - 135二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:14:27
エリザベス完全に忘れてたわ失敬
そういえば班長はシャドーがすす能力覚醒してるんだっけかこれも忘れてた
あとヴィクターも班長だから主人のケヴィンも覚醒している可能性高いか
そうなら更に増えて過半数以上がすす能力覚醒してる感じか
- 136二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:35:37
一体化するとすす能力に第2の能力が付くのかな
- 137二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:48:51
どれだけ自我が残ってるんだろう…
- 138二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 03:29:13
- 139二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:50:19
エドワード達が3階の住人に内定するも最後の条件が三人の殺し合いの勝者(二人の力を取り込む)で
アイリーンとジェラルドはその命をエドワードの為に差し出そうとするも彼は到底受け入れられず
おじい様に反旗を翻しケイト達と共闘するって展開を妄想したけども流石に安直過ぎたわ - 140二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:48:05
- 141二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:36:46
忠誠心の高いシャドーを作るためには、じっくり時間をかけて珈琲を蓄積させた方がいい、そしてあれこれ手間を掛けなくてもすす能力者は自然に出てくる
となれば、一見非効率的に見えて実はかなり良くできたシステムと言える、と思う
実際、庭の木から果実をもぐのに近いんじゃないかこれ、落葉や落果=堆肥とするなら、脱落したシャドー=すす供給源にそのまま置き換えられる
- 142二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:30:16
バービー達は何歳なんだろう
エドワード達も何歳なんだろう - 143二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:22:06
こどもたちの棟に在籍する一般的な長さも気になる。バーバラたちの過去編を見るに数年は過ごしてそうだけど
- 144二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:57:14
バーバラはこどもたちの棟にいるのは年齢的に不自然とのことだから大人の年齢を18歳と仮定して19歳ぐらいかなと思ってた
エドワードはどうなんだろうね
結構歳いってそうなトマスが30代だったからわからんな… - 145二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:45:37
18とか19とか30とかも見た目だけの話だから人間が生き人形として採用された年齢で前後するんだよな
そう考えるとこどものシャドーはみんな自我が芽生えてから数か月~数年なわけで……ケイトが持て囃されてるのも幼稚園児の子にとって中学生がすごくお姉さんに見えてるようなもんだと思うと…… - 146二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:32:39
- 147二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:25:32
- 148二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:55:50
そういやそんなこと言われてたな…確かに文字とかも人を模倣した後に覚えてるんだった
正直モーフについても「妖精だしそんなもんか」でスルーしてたけど骨折の治療で動物と同じ構造とか言われてたし、モーフの存在そのものについて今後なにか言及あるかもしれんな…
- 149二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 00:49:51
- 150二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 06:51:05
- 151二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:45:37
オリバー先生が言うにはすす取りの間は以前からあってそれを研究班が整備してるとのことだから大人達が作ったってことかな
ケイト様がシャワーをなにこれすごい技術と言ってたからあの館の技術の水準めちゃ高そう
- 152二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:36:29
- 153二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:22:41
- 154二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:47:05
そういや生き人形の食事には基本肉出ないっぽいけど、摂取する栄養が違ったらペアで肉体の成長に差が出るんじゃないだろうか
姿を模倣する能力があるから問題ないのかと思ってたけど骨があって動物的な肉体がちゃんとあるみたいだしよくわからん - 155二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:54:25
- 156二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:59:34
- 157二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:04:51
肉とかは無理でも豆類とかはありそうだしね
あと麩パンもこっちでいう玄米みたいなものだし、粗末で食味は悪そうだけども栄養は豊富だろうし - 158二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:08:24
- 159二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:49:52
- 160二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 19:01:19
- 161二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:25:29
ショーンには小さな弟妹がいたから、ニンジン嫌いでも顔に出さず、お手本として食べてたんじゃないかなと想像してみる
ジョン様にニンジン食べろってお説教するの、弟妹にやってたことそのまんまなのかもしれない
- 162二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 03:16:36
- 163二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 05:36:35
- 164二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 10:31:15
もしかしたら本当に三人とも「シャドー」じゃなくて「生き人形」の意識が残ってるのかも
一体化したのは事実なんだろうけど、シャドーの意識は死んで生き人形が煤能力を使えるようになっただけになってしまったとか
- 165二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:11:58
- 166二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:16:37
噴水みたいな煤の出方何度見ても笑う
- 167二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 02:32:24
婚姻制度あるし、どっかでそれを成し得た大人のシャドーのペアとか登場したりするんだろうか
- 168二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 02:36:54
今更だけど実は婚姻制度を申し込んだはいいものの一体化した生き人形同士が家族でした!訳あって小さい頃から離れ離れになって別の場所で暮らしていた生き別れの兄妹でした!ってケースないのかね
特に後者の場合は館も把握していない可能性が高いし……というか一体化した者同士で子供とか作れるんだろうか
- 169二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:54:50
- 170二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:46:53
- 171二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:58:53
モーフ化したシャドー達が集まって暮らしてる集落や拠点みたいなのがあったりしてと思った
- 172二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:40:42
- 173二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 02:55:51
- 174二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 07:55:00
うろ覚えだがこれが本当のシャドーボクシング!?みたいなアオリが面白かった記憶ある
- 175二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 11:03:56
一体化した元シャドーには洗脳の効果はどれくらい残っているんだろう
- 176二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 16:37:21
オリー以外の元星付きメンバーの生き人形達は今後屋敷に来る前の記憶を取り戻すことはあるんだろうか
中には誰かの家族だったんじゃないかとも考察されている生き人形もいるし、ケイト達の味方になってくれるといいんだけど - 177二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 20:46:42
シャドーの人が涙を流す時は黒い雫で表現されてるけど、あれは涙に煤が混じって黒く見えてるのか、それとも血も涙もはじめから墨汁じみた黒色なのかどっちだろう
- 178二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:06:36
- 179二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:19:27
開発班はなんというか見た目どころか
性格が双子の様に似通ってるように思える
なんか不思議な感じだ - 180二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:46:20
これから子どもたちの洗脳は解かれていくと思うけどパニックになりそうで怖い
特に沢山の子を処分に追いやったバービーと片割れを失ったベルがヤバそう
それでも旧星つきやエミリコが支えてくれそうなのはまだ救いかな - 181二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 23:24:42
- 182二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 00:34:25
- 183二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 00:40:32
あ、ごめん読み間違えた
生き人形を操る能力が、生き人形と一体化した後のシャドーに通じるかって話だよね
一体化は生き人形の身体をシャドーが乗っ取って意識も奪うわけだから、精神はシャドーってことになると思う
だからやっぱり対生き人形用の能力なら通じないんじゃないかなと思う
逆に言えばエヴリンの能力は一体化したシャドーには通じないんじゃないかなあ
- 184二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 05:02:35
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 05:04:09
- 186二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:19:21
- 187二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 15:20:47
- 188二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 18:39:10
- 189二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:12:23
半日経って次スレ希望がないんで今回は単発で
次の単行本が出たらまた建てるかもしれないし誰かが似たスレを建てるかもしれませんが - 190二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 02:11:43
- 191二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:06:41
エミリコに館の説明してた時は「あの廊下とか無限に続くからね」なんて言ってたし、ミアってけっこう冗談好きなんだよな
- 192二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:36:10
冤罪着せられる前の双子も結構好き
性格悪いって作者にまで言われてたけど、亡霊騒動でエミリコに助けてもらったときはちゃんとお礼いわないまでも頬赤くしてツンデレ状態だったし
もともと根っこは悪くない子なんじゃないかと思う - 193二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:27:35
- 194二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:58:10
- 195二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 01:50:21
- 196二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 13:11:28
目立つキャラに偏りがあるだけかもしれないけど、シャドー家の子供達初手で煽ってくる率高くない?
リッキー、双子、サラ、ダグラスと5人もいるし、シャドーの教えに「まず煽ってマウントを取りましょう」とでも書いてあんのか? - 197二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:42:36
- 198二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:27:09
- 199二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 00:26:57
ベルとかダグとか最初の印象が悪めの子たちを後からグッと好感を上げるのが上手いよね
懐くと甘えたがったり、仲間のことを大事に思っていたり、独裁について疑問に思っていたりそれぞれ良いところがあって魅力的だなと思う
館で犠牲になる子はできればもう出ないで欲しいな… - 200二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 11:15:56
200ならシャドーハウスは無事最終巻まで出る