秀逸なデザインだと思ったロボットを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:46:25

    ちなみにワシがそう思ったのはターンXらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:53:08

    もちろんめちゃくちゃニルヴァーシュthe end
    銀色になると途端にヒロイックになるのもウマイで!

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:58:09

    >>2

    ジエンドもええけど銀色ボディならデビルフィッシュもウマいで!

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:11:46

    >>1

    待てよヒゲの方もカッコいいんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:12:31

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:13:55

    色んな意味でダイミダラー…

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:15:25
  • 8二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:16:36

    ライン...バレル...

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:16:40

    しゃあっ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:17:12

    ファフナーのアシンメトリな胴体は斬新に思いましたね
    まあ3DCG使ってない1期だと全然動かせなくて戦闘シーンが荼毘に付したんやけどなブヘヘヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:18:21

    νガンダム…昭和のロボなのにガンダム大投票でも一位だったのも頷けるデザインなんだよね、凄くない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:18:42

    紹介しよう

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:19:24

    紹介しよう

    GIF(Animated) / 1.93MB / 2600ms

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:20:38

    冷静に考えて、前からあるロボに新規ロボ(ロボじゃない)を合体させてここまでヒロイックになるのすごいと思うんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:20:49

    >>9

    しゃあ は人間だろえーーーっ

    ズワァースは人類最高の芸術だ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:21:08

    機能美を感じますね

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:22:36

    ククク…

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:23:07

    ただしくはメカ生命体スけどブレードライガーっスね

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:24:14

    あの世でほざけ——っ デモンベべべべべイン

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:24:39

    紹介しよう
    骸音シーエだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:25:03

    >>7

    トダーとGKドラゴンはグッドデザインだと思ってるのは俺なんだよね

    まっトダーは元ネタがあるらしいからバランスは取れてるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:26:34

    >>18

    フンッおまえなどゾイドコアぐらいしか認める所がないだろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:31:02

    まだキラーマシンを挙げてないなんて
    お前たちには失望したよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:32:33

    真っ黒なロボにも色々有るが…
    このデュアルフェイスこそ至高だと自負している

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:57:19

    もちろんバロンズゥ
    この板バネ積層構造デザインを継ぐ者がいないなんて
    あまりにも勿体ない

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:10:06

    >>19

    殺すしかない…

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:12:40

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:13:11

    きもっ きめーよと思う反面…きもかっこいいという衝動に駆られる!

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:17:10

    6本腕ってのはそそられるよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:19:49

    黒いロボットのパイオニアとしてお墨付きをいただいている

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:27:33

    エルテーミス…

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:31:10

    上と被るけどデルフィングもウマイで!
    本編後半や映画版第五みたいなシュッとしたデザインもええけどやっぱりカリカリに装甲盛りまくった鉄塊の3〜4形態もカッコええで!

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:32:35

    ファミコンロボ…

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:37:26

    リベンジ版ミックスマスター…

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:13:41

    実態はロボットか怪しいけど黒いフェイス…
    遠近両用・飛行可能・生物と機械の狭間の特性持ちだなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:42:18




  • 37二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:00:19

    ローズスリー…
    蝶モチーフでかわいいのん

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:02:41

    だだん…だん…

    踏み付け重視のロボと1発でわかる名称とボディしてるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:05:03

    ゴエモンインパクトだろ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:21:37

    キャリバーン…

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:32:15

    美しき神の鋳造品…それがビッグオーですわ

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:47:52

    スコープドッグ…絶妙な無骨さと愛嬌が見事に両立されてるんだよね
    圧倒的量産兵器に徹してる設定も良いしな(ヌッ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:54:30

    紹介しよう“AV-98式”通称イングラムだ
    ワシは警察のロボとしてこれ以上完成されたデザインを知らんのや

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:58:52

    >>43

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:21:20

    俺なんて主人公機から敵機滑りする芸をみせてやるよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:07:11

    スピナティオ忍者仕様……
    量産機で許されるかっこよさじゃないんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:26:43

    素で良いデザインだと思ってたから作中でも作外でもだせーよな扱いで驚いた…それがアバンギャルド君です

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:41:49

    >>47

    ダメだろリオ会長あにまんしてちゃ ユウカにごめんなさいしてボコられないと

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:40:16

    ジョンガスメーカー…
    ポップさの中に厳つさが潜んでるんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:40:32

    >>49

    あうっ張り忘れなのん…

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:48:36

    日の丸人……
    ロボット残党兵は良い漫画であった……

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 04:26:39

    明らかに敵すべりする前提のデザインで案の定敵すべりした それがテラフェイザーです
    最終的に正義のロボットに戻るのアツいーよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:49:58

    ビッグデュオ…独特な飛行姿勢がかっけーよ
    デザイン自体も素晴らしいしな(ヌッ

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:51:56

    話題滑りして欲しくないから画像は挙げないけど、エヴァの外連味あるデザインが好きなのが俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:52:18

    ネオ・グランゾン
    トゲトゲしい見た目も強さも好きなんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:16:57

    キング…ゲイナー…

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:19:06

    ニルヴァーシュ…

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:45:46

    R.I.P.3/M=ブルー・マグノリア
    好きなように生きて好きなように死ぬんや

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:49:19

    クレスト…白兵戦型…

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:51:31

    紹介しようΞガンダムだ
    この化け物感がたまらないよねパパ

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:53:53

    鉄人28号···

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:58:35

    >>58(機体名:N-WGIX/v…)

    いいや

    好きに生き理不尽に死ぬことになっている

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:08:26

    faの方ばかり言われるがワシはこのジョシュア・オブライエンのホワイトグリントこそ
    真の白き閃光だと信じている

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:18:28

    レイレナード製品=神
    上品な黒が似合うネクストの真骨頂とワシがお墨付きを与えている

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:36:36

    >>46

    チンコクピットに目をつぶれば発売予定のこいつもかっけーよ

    https://bandai-hobby.net/item/5925/

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:40:51

    もちろんメチャクチャサイバスター
    少しずんぐりむっくりなデザインがかっこかわいいんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:21:05

    フラジール…異質なフォルムがかっけーよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:26:10

    紹介しよう”武装神姫 ケンタウルス型 プロキシマ”だ

    https://p.eagate.573.jp/game/busoushinki/bc/shinki/list/45/index.html

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 00:06:16

    トランスフォーマーのG1(ショック)レーザーウェーブ…

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:23:34

    シャアっ

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:28:06

    イサム・ダイソンのお墨付きをいただいている

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:34:12

    しゃあっブラック・サレナ!
    黒い重装甲ボディもええし中にエステバリスが詰まっているデザインもええけどねぇ ボソン・ジャンプや生存に全振りというピーキーな性能もええでっ

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:52:30

    ラテン語で"ベルト"って意味なんだよね シンプルでかっこよくない?

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:01:40

    やっぱりジェネシックガオガイガーだよねパパ
    破壊神と言われるに相応しいデザインに合体ロボとは思えないほど全体のまとまりがいいんだ
    しかも意外とジェネシックマシンのデザインもいい…!

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:33:14

    >>65

    俺なんかモーションに合わせてコックピットの角度を変える芸を見せてやるよ

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 01:47:02

    実弾、ビーム兵器、近接、牽制、追加装備、機動性上昇の翼、盾、そして核エンジンだ。相手は誰だっていい

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 13:04:08

    >>63

    し…しかし やはりラインアークの守護神もカッコいいのです

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 13:16:01

    YF-29…?
    ヴァリアブルファイター…?

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 13:21:58

    私はラナ・ニールセン
    このメールを見てる君は選ばれし者
    ナイン・ブレイカーを掴むチャンスを与えられた強き者
    単刀直入に言おう レイヴンズ・ネストの工場にいるある兵器をぶち壊してほしい
    名はナインボール 量産型の兵器で“管理者のAI”を持つ兵器だ
    もちろんめちゃくちゃ強い
    しかもこの戦いには絶対守らなければならない条件がある
    ナインボールを倒すにはイレギュラーでなければならない
    ただのレイヴンが来ることは許されない
    なぜなら彼はイレギュラーを狩る処刑人であるからだ
    何よりも“例外”が大事なんだ
    ぶっちゃけ人類の再生以外どうでもいいんだ
    “例外”さえ死んでいればなぁ
    さぁ腕に自信のある者は今すぐ工場へ行け
    ナインボールをセラフごと失神KOさせろ
    急げっ 乗り遅れるな ナイン・ブレイカーを掴むんだ
    力を持ちすぎたもの
    秩序を破壊するもの
    “プログラムには不要”だ

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:40:36

    YAMAHAの…モバイルロボットアーム…
    手足が融合しているような生物的な曲線美が見事やな…

  • 81アナイアレイター23/11/13(月) 18:50:51

    >>79

    メ𠘨

    木又す…

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:29:17

    名は究極カンタムロボ
    もちろんむちゃくちゃ強い

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:33:17

    F1カーと深海魚を組み合わせて出来上がったのこれなんて刺激的でヒロイックだろ?

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:44:12

    ガン…ドライバー…
    銃のパーツ感とロボット感のちょうどいいミキシングなんだよね凄くない?

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:29:57

    「やめろっお前が出てくるとややこしい事になるから」された経緯を逆手に取ってゴーグルで顔を隠して無関係扱いするなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:43:06

    紹介しよう"APU"だ
    用途に応じ──無駄をとことんまで排除している
    残った形状は「必要」そのもの
    「要求」そのものを形状に残したもの
    機能そのものが形状になっている
    だからこそカッコいい

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:46:41

    オリジン版ズゴック…

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 04:36:13

    紹介しよう、昭和ゾイド時代から敵役、悪のカリスマとして君臨し続けている傑作機「デスザウラー」だ
    実際マジでいまだに古さを感じさせない最高のデザインなんだよね、すごくない?

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:23:27

    レディアントグリーム…

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:25:30

    紹介しよう”RGM-79”ジムだ(画像左)
    初代ガンダム(画像右)と基本設計を共有しつつ、メタ・フィクション的な意味でも数を用意しやすい様に細部を簡略化し、さらに絶妙に弱そうな面構えにしてみせるなんて…
    刺激的でファンタスティックだろ

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:39:02

    いけーっ虚無の申し子!

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:58:04

    サイバーボッツのヘリオンがめちゃくちゃスキなのが俺なんだよね
    マックス・ファクトリーの社内コンペで作られたモデルでだしてくれんかのぉマジで

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:04:52

    >>12

    >>17

    >>20

    激えろ

    うーっやらせろ兄貴 性癖がおかしくなりそうだっ

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:11:41

    ビーストメガトロン...

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 03:58:09

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:19:18

    しゃあっ!ディオスクリア!

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 14:07:38

    メ…メタルギアREX
    どこか有機的な印象を抱かせるRAYやサヘラントロプスと比べて大分武骨で明らかに機械然としているのに何故か強い野性味を感じるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 14:10:55

    ガンダムにも色々あるが一番痺れたデザインはドムだった「ロンギヌス」のメンバーとだけ言っておこう

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 01:27:52

    ドラグナー3…
    頭部が丸ごとレドームになってるデザインがめちゃくちゃ秀逸なんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 01:52:36

    ここまでガンダムエクシアが挙がっていないなんてお前達には失望したよ

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 01:58:19

    ロボットにマントってのはそそられるよね

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:47:49

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:52:23

    ヨロイロボっていうのはそそられるよね

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:09:10

    お見事です武井ボー

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:24:04

    いやァ VF-1はええのォ

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:28:31

    紹介しよう“ゲス”だ
    モノアイと剥き出しのパイプと筋繊維のような間接部が機械生命体のデザインを支える…
    ある意味“最強”だ

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:43:54

    マント必要ッ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています