- 1二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:07:19
- 2二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:09:29
そもそも剣聖とか聖級からして数万人に1人の才能
- 3二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:10:22
- 4二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:19:21
- 5二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:21:08
- 6二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:23:03
一応獣族の求婚相手と吠えてきたろうしよく倒したよ…
- 7二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:24:00
- 8二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:30:01
>本編環境がおかしいだけでこの2人は相当上積み
創作物ってそんなんばっかや!!!(たまにある一般人視点の番外編とか外伝作品とかいいよね
- 9二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:32:18
聖級以上って世界全体で見たら何人くらいいるんだろうな
数万人かな? - 10二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:32:37
ザノバに相性勝ち出来る程度の実力
- 11二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:36:24
- 12二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:38:30
- 13二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:42:48
風魔術を応用すれば音が聞こえないようにとかできるはずだけどシルフィの知識と魔力操作じゃ難しいだろうしな…
- 14二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:43:48
- 15二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:47:37
ルーデウスもターニングポイント2で使おうとして失敗したし、基本獣族しか使えないのかもしれん
- 16二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:50:19
リニアーナが正式な名前っていう設定も大概忘れられる印象
- 17二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:55:44
- 18二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:00:18
- 19二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:36:47
- 20二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:42:50
- 21二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:06:00
- 22二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:13:52
- 23二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 05:47:32
- 24二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 07:41:22
- 25二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:45:19
ミニトーナたちは純粋にドルディア式の戦闘訓練を行なっているタイプでリニプルはインテリだから頭を使って魔術を鍛えてたタイプ
- 26二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:09:31
- 27二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 20:00:34
魔術師ビルドの戦士と剣士ビルドの戦士でどっちが強いって話するのはアカンのやないか?
ルーデウスがおかしいだけなんだから - 28二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:59:02
パウロがそんな感じのこと言ってるね
王級以上が世界で1000人か…
オレはギレーヌ以上の剣士を知らない。
アイツが近づけないってんなら、適切な距離を置いたルディに勝てる奴は世界で1000人もいない。
無職転生 - 異世界行ったら本気だす - - 第四十七話「パウロとの再会」R15 残酷な描写あり 異世界転生ncode.syosetu.com - 29二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 04:41:31
でもリニプルはミニトーナとテルセナ相手に勝てるつもりらしいし(勝てる気があるだけの可能性は否定出来ないけど)、エリスと修行もしてるみたいだし、いい勝負が出来そうな気がするんだけどな
- 30二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 07:31:30
水神流は3大国家に根付いてるし、北神流は魔族も扱う流派だから実際3桁くらいはいるのかもしれん
- 31二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:03:26
蛇足編で族長決定戦が書かれるといいな
でも次回作のネタになるかもだし、結末を書かれずにサラッと流される気もする - 32二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:27:07
- 33二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:30:12
- 34二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:15:38
まあ孫の手先生がわかりやすさを重視したのかもしれん