歴代看板最弱個体の呼び声もありますし

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:35:00

    贅沢言いませんのでバーニングゴジラぐらいの強さを下さい……

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:36:37

    あの世界では最強に等しいだろうから別にいいよ
    というかゴジラが最強じゃないといけない理由も
    とくに無いし…

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:37:59

    怪獣同士の戦いの強弱は人類に対して影響しねぇんすよ、等しく害獣だ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:47:10

    >>3

    その通り!対怪獣の強さなんて関係ない!だから遠慮なく暴れますね!

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:49:19

    舞台戦後日本なんで君はミニラくらいの強さでいいよ いやマジで

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:53:12

    再生能力はかなり高い方じゃない?自己崩壊するのが致命的すぎるけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:12:19

    ゴジラにそんなもん効くわけねーだろw

    効くんだ…

    まぁガチゴジラにしたらどうしようもねーからな

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:17:30

    >>1

    加減してくれよ。あの時代にバーニングは最早地獄だよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:20:00

    そもそもあの再生能力と熱線の火力を見て弱いって思う感覚がよく分からん。映画のラストでまた再生を始めてたし、邪悪度と厄介さなら下手すると歴代トップクラスのゴジラでは?

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:21:05

    >>9

    流石に相手が悪いわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:21:33

    弱い連呼してる連中の何割かは最初から山崎ゴジラ叩きたいだけでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:22:01

    >>9

    脳焼かれすぎだろトップクラスはありえん

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:22:58

    弱い方ではあるのでは…?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:24:23

    シンゴジラでさえも歴代じゃ弱い方とか散々言われてたし様式美じゃないか?
    アニメのやつとか海外のやつが規格外なだけでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:25:04

    >>12

    一応シリーズ全作見てきたけど、そもそもゴジラの強さや厄介さってそれぞれベクトルが違うから比べるものでも無い気がするけどね。それこそバーニングゴジラだってアースやシンギュラゴジラを前にすれば瞬殺だろうし

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:25:42

    結局最初ならコイツ20ミリで死んだのかね

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:26:14

    >>14

    とりあえず新作ゴジラ見たら今度のゴジラは弱い!って叫べば通ぶれると思い込んでる野蛮人が居るって事…………?

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:26:19

    このたった10レスくらい見てるだけで強さ議論の厄介さと無意味さが凝縮されてる

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:26:24

    >>16

    無理

    そもそも再生能力自前

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:27:20

    シンゴジラは初期の蒲田くん状態だったら割と楽に殺せるんじゃないっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:27:46

    >>19

    そもそも水爆でも死んで無いしね。自前の再生能力が水爆で異常変異したのが銀座を襲ったゴジラらしいし

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:28:06

    >>19

    えぇ…被爆は巨大化しただけなのか

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:29:27

    >>20

    庵野監督だったっけか。あの時点で逃げ遅れた国民を見捨てて撃ち殺していれば蒲田君なら倒せてたって言ったの。

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:29:42

    人類の力だけで勝てるようにするんだったら必然的にスペック下げなきゃいけないんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:31:23

    弱い方ではあるのは間違いないのになんで苛ついてるやつがいるの…
    めちゃくちゃ強い個体だったらただでさえボロボロの当時の日本容赦なく滅ぶぞ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:31:42

    ゴジラ側が最弱でも人類側も最弱だからな今回

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:32:05

    先週の金曜の初回上映で、後ろに座った子供が強すぎでしょ…って呆然と呟いてたのが印象的。結局は過去シリーズがどーの、スタッフがどーのとオッサンがネットでいくら呟こうが、その映画の中で最強の怪獣王であればいいのよ。

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:32:35

    >>20

    シンゴジラのヤバさは強さより進化だからな

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:33:40

    そもそも>>1は何がしたいんだ

    バーニング並みなら映画が面白くなるとでも思っとんのか

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:33:43

    スーパーXとか出てきたらナレ死しそうな強さではある
    まあただそんなもん存在しない世界なんでな

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:33:53

    今回のゴジラは戦後日本の戦闘力でなんとか出来るレベル
    必然弱く見えるだけで充分世界を滅ぼせる戦闘力があるんだゴジラには

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:34:56

    >>30

    最終的にビルの倒壊で機能停止したスーパーXだと熱線の直撃で死にかねないからどっちが先手撃てるかみたいな話になると思うが

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:35:32

    >>25

    弱い事が許せないんだろうな

    ただあれだけでも充分世界滅ぼせる力がある

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:36:05

    >>29

    ネタだろどう見てもウザ絡みしてんじゃないよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:37:11

    バーニングだったら秒で日本滅ぼされてその足で次はアメリカにお礼参り行きそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:37:13

    >>32

    スーパーXを敷島が操縦すれば解決だな!

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:37:54

    下手したら映画見てないのに弱いらしいぞって情報だけで面白おかしく書き込みしてる奴とかも居そう

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:40:09

    >>35

    バーニングは火力はあるけど殲滅能力が高い訳じゃないからそうはならん

    爆風であそこまで吹っ飛ばすみたいな事はできない

    火器使ったら自爆して地球が爆発するから冷凍できない1940年代の地球だと攻撃自体ができないが

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:41:18

    このスレっていうかあにまんってネタにマジレスマン多すぎねえか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:42:17

    >>37

    なんならvsデストロイアも見てなさそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:43:07

    >>39

    え?今回のゴジラ弱くてダサいよな!って盛り上がって欲しかったの…………?

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:43:12

    >>40

    …なんで…?

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:44:11

    >>41

    あーハイハイもういいっす

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:44:29

    最近のゴジラスレ、なにかと持ち上げたいだけで内容スッカラカンのもの多すぎる
    今回のゴジラも十分強いわ!……って言えばいいんか?

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:45:02

    >>41

    (めんどくせえなこいつ)

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:45:58

    >>42

    だって見てたからバーニングって火器攻撃したら大爆発起こす(だからGフォースはロクに出動できず冷凍兵器持ってる自衛隊が出撃した)事分かる筈だから−で例えると冒頭の軍艦襲撃シーンの時点で話終わりかねないじゃん

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:46:59

    何も言ってないうちから山崎ゴジラを叩きたいやつガーとか言ったやつが悪いでええやろこいつから空気悪くなったし

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:48:19

    >>46

    最悪の場合大気圏に火がつき…って説明の意味を時々ふと考える時がある。大気圏に火がつくってなんだろう…理系音痴にもわかるように説明出来る人居ない?

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:50:16

    >>48

    大気中の酸素に火がつくじゃなかったっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:51:11

    >>49

    そうだったっけ…Huluで全作配信開始したし、VSデストロイア見直すかぁ

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:01:35

    >>50

    見直してみたら大気圏に火がつきって言ってたわ。でも大気圏って地球を取り巻いてる大気のまとまりらしいからつまりそれらに火がつくということはどういうことになるんだ?

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 03:12:27

    メタいこと言うと時代が進めばそれに伴ってデカく強くなるんじゃね
    ギリギリ人間が勝つか負けるかをやるのが楽しい映画なんだし
    人間が対抗手段得たらそれに比例して強くなるよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 03:19:29

    強い怪獣がいれば強いゴジラになるだろ
    バーニングゴジラが見たいというが強くなる方向性としてはそれしかなくない?

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 03:43:26

    −ゴジラ、防御力は歴代最弱だと思うが自己再生能力持ちなのが厄介
    ODや冷却作戦で殺しきれるかは分からないしゴジラ同士の戦いでも勝負つかないんじゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 03:46:41

    あにまんで贅沢言いませんって言う奴は大抵厚かましいしつまらない
    何でやろなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 04:08:27

    『ゴジラVSメガロ』(Godzilla vs. Megalon)2023

    こういうのがいいんでしょ知らんけど

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 04:34:50

    熱線で空間に穴を開けて移動する神出鬼没のゴジラとかどう?
    日本で暴れていると思ったらいつの間にかアメリカにいるゴジラ

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 04:55:38

    >>57

    電気属性のゴジラってのはどうなんだろうな

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 05:00:06

    >>57

    熱量が半端ないことになるだろうな

    できたら最強かもしれない

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 06:08:32

    >>57

    それこそ、雪のゴジラやギュラゴジがそうなのでは?

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 06:14:04

    シンゴジとかアニゴジでも観てろよ…

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:28:43

    自己再生が厄介だし
    再生後に強化されてそうで怖いな

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:44:02

    「いやいやあの日本にバーニングなんて馬鹿野郎、あんな絶望するゴジラはなかったよねー」って感じでスレが進むと思ってました

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:45:02

    あにまんで歴代最弱とか言うから期待してなかったけど超再生能力持ってるし連発はできない代わりにキノコ雲出来るほど吹っ飛ばす熱線吐いて元気に動き回るしむしろ強い方なんじゃねえかとすら思ったよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:32:28

    人間戦力が歴代最弱だし最弱個体でもいいんじゃないスかね
    熱線は溜めがいるだけで威力は十分だったし、再生力も最近のやつらに比肩するし
    ギリギリ倒せる良調整だった……?

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:43:20

    水爆喰らった結果、あのゴジラ化って事はもしかしてサイヤ人的な設定なのでは...?

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:46:34

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:48:52

    Xでもアメリカの艦隊と戦えば負けそうとか
    言ってる人いるけどホントに勝てるか?米軍
    そら高雄の砲撃(至近距離)でもダメージは受けてたけど
    原爆で死なないし砲撃程度のダメージだと
    数分程度で再生しちゃうし
    47年当時のアメリカ艦隊ってどれくらいの戦力なんだろ
    強いていえば熱線の薙ぎ払いは
    できそうにないのが救いか?

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:50:23

    >>62

    水中戦対応型のゴジラか…アクア・モスラかな?

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:52:43

    >>19

    そんなわけねぇだろって気持ちしかないんだけど

    マジでそんな設定なの・・・?

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:53:21

    >>22

    再生能力にエラーが出て巨大化してゴジラになっちゃったらしいよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:57:12

    >>70

    パンフレットに『今回のゴジラは細胞が再生するけどあまり酷いダメージだと完全再生できずにエラーが起きる』って書いてある

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:59:46

    >>72

    ええ…… 野生のメチャクチャ再生能力が高い超常生命体だったのか

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:59:57

    >>68

    うろ覚えだけどどっかの台詞でアメリカの軍艦もいくつか沈められたとか言われてた気がする

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:04:06

    >>74

    日本に向かう通りすがりに✖️印(キルマーク)付けられてたね確か

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:12:32

    >>72

    じゃあ映画の後復活したらまた違う姿になってるかもって事?

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:30:15

    歴代ゴジラの中では弱い方のはそうだが、人類との力の差は歴代でも大きい部類

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:46:57

    当時のアメリカ軍だと下手に火力も物量も豊富にあるもんだからとにかくゴリ押しで勝とうとして結果どんどん軍艦沈められて最後に核爆弾投下するけどそれでも結局殺しきれずに結果上陸を許して幾つもの西海岸の都市を壊滅させられてからようやく搦手で倒せないか検討しだしそう

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:54:04

    映画見直してきたけど、高雄の砲撃で怯むシーンあるけど特にダメージにはなってなさそう。その後の熱線の反動の方がダメージありそうだし、銀座では高雄の主砲ほどの威力は無さそうだけど戦車の砲撃の直撃を喰らっても怯んでないし、ひょっとしたら再生の度に外皮も強化されてたりしてね

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:59:38

    1947年だからまだ幼体って解釈でええやん。最弱っていうか未成熟個体だろ。
    再生力高いのもまだ若いから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています