- 1二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:17:25
- 2二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:19:35
なんか大物取ったっけ?
- 3二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:22:39
- 4二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:25:55
- 5二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:31:03
そもそも球団体質から言ってフロントは死ぬほど本気だし
フロントが本気な球団は割とすぐ伸びあがってくるからな、ヤクルトもそのクチ、今年駄目だけど - 6二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:34:21
まあ今年の敗因は分かりやすいしな
中継ぎが駄目だったのと打線が得点圏で弱すぎた
打線そのものは強いから補強するとなったらそりゃ中継ぎだよねって - 7二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:37:46
得点圏も打撃コーチが得点圏の鬼だったのもあって埋めに行ってるな
- 8二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:38:21
こっちは打線が強み、阪神は投手陣が強みというのも含めて、やっぱコイツらには宿命のライバル感を覚えるのは…俺なんだ!
- 9二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:49:04
とりあえず明日は侍ジャパンの強化試合やるから見な
13時からだから普通の人は見れねえけどな!俺も見れねえ! - 10二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:56:54
パをみてる者からすると正直あの3人が勝ちパに食い込めるとは思えんのですよ…
- 11二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:04:35
西舘取れたのちょっとまだ信じられん
- 12二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:05:59
De、巨人、ヤクの積極補強姿勢見てると、最下位なのに全く動きの見えない中日が不思議
支配下確か60とかで枠かなり空いてるのに、戦力外とかからも誰も獲得調査報道出てないのよね… - 13二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:07:33
これでもし来年4.5位になったらどんな動きするか気になる
- 14二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:13:33
泉に関してはメンタル的なところで、環境変われば化けそうだけどね
- 15二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:16:16
- 16二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:20:11
- 17二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:23:40
- 18二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:32:35
- 19二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:33:06
本気で言うし世間一般ではそういうんだ悔しか
- 20二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:35:47
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:36:42
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:37:09
こうなると大体いわれる文句があるんで置き論破しとくわ、ドラ1だろうがドラ2だろうが
一流になればそれは育てたことになる
大器であれば勝手に育つーとかアホの理論だ、コーチ誰でも良くなるやん、そもそもドラ4で秋広おるし戸郷はドラ6
- 23二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:37:12
阪神ファンだけど、来期は手強くなりそうだよね読売
内野がガッチガチで抜け目ないし、一発持ちじゃないピッチャーで固めたら、Aクラスあるんじゃないっスか? - 24二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:38:02
- 25二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:39:18
セイバーメイトリクス的には岡本坂本が3トップなんだけどね、どっちも生え抜きなんだがね
- 26二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:40:07
メイトリクスじゃねえわ、それコマンドーだわ
- 27二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:40:09
阿部監督が立浪しなければAクラス、立浪すればBクラス
全盛期原レベルなら優勝もあるギリギリ戦力だとは思う - 28二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:43:55
- 29二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:49:54
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:51:46
そもそもタッツもとんでもない乱行って言いきって良いのかは難しい
ぶっちゃけ中日の戦力があまりにも激動を迎えちゃってて立て直すならそれこそ五年かかるよ
今年のドラフトでの二遊間乱獲も
なんとしてでもセンターラインの固定をしたいって
意図がはっきり伝わる切実な物だったし - 31二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:52:19
- 32二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:52:21
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:53:03
2023.01.01
解散 - 34二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:55:03
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:55:19
ショートとキャッチャーが絶えないなとは思った
- 36二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:56:48
坂本が限界でどうするんだと思ってたら門脇生えてきたしなあ
もっとも来年以降も継続できないと意味がないわけなんだが - 37二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:58:11
- 38二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:58:32
ドングリーズくらいしかポジなかった去年までのデータで比べちゃしゃあなし
- 39二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:59:35
別に消滅はしとらんぞ
- 40二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 03:03:17
- 41二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 03:05:50
- 42二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 03:33:00
- 43二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 03:40:31
- 44二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 06:51:12
- 45二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 07:00:41
広島が西川 横浜が今永バウアー抜けるとしたらドラフトとトレード組次第じゃ2位まではいける
優勝はまあ無理 - 46二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 07:31:25
中継ぎ陣さえまともになればめちゃくちゃ怖いと思うんだよな、得点にはあまり繋がらんけど巨人打線強打者ばかりだし
まあ1年でそれらが解決出来るわけではないけど、弱点が分かりやすいから来年はAクラス、その次は優勝争いできるポテンシャルはあると思ってる - 47二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:42:37
何だかんだ守備は毎回安定してると思うわ
- 48二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:48:04
そんな阪神はともかくMLB級の投手を排出するようなオリックスと比較されたらどこも下手くそ扱いですよ…
- 49二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:49:56
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:52:30
- 51二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:59:01
西川FAしたら全力で取りにいきそうだよね外野が丸、梶谷、長野と高齢化が著しいし
- 52二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:29:29
ガチになったところでノウハウがないから上手くいかず空回りに終わると予想
- 53二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:33:30
煽るんだったらもうちょいマシな文章書けよ…
- 54二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:37:08
もっと問題なのは博打に負けた時のリカバリープランを能動的に手放した上その一番の期待株田中が低身長&内臓系の難病という厄ネタダブルコンボだったことじゃないっすかね
博打の是非以前に博打に挑む前提条件から負けてる
- 55二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:46:26
長野 梶谷 坂本 岡本 丸 大城 門脇 吉川 中田 (ブリンソン) 浅野
中々他球団ファンから見たら良い打者揃ってる印象しかない - 56二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:51:15
他所から選手とったり練習環境に金掛けてる割には大したことないよな
- 57二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:54:13
- 58二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:57:51
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:58:39
- 60二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:14:11
- 61二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:21:44
全員って言っちゃってる時点でその擁護は無理があるンだわ
- 62二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:22:24
- 63二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:26:33
やたら阪神がアンチ巨人叩き棒に使われててこれが日本一か…!ってなってる
育成強かったら2019野手はもうちょい出てるし、FAはそもそも西以降参加すらしてないからブランド力もクソもない事スルーなあたり他ファンなのバレバレやぞ - 64二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:33:35
- 65二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:35:19
自分から負け犬根性染み付ける必要性無いだろ
- 66二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:37:44
なんなら今育成下手扱いされてるホークスは2年連続日本シリーズスイープ食らった時には育成最高峰球団として巨人の叩き棒になってたぞ
- 67二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:38:17
鷹は育成下手というよりは、フロントとスカウトがハイリスクハイリターン物件好きすぎるのが全ての失敗の始まりじゃねえかと思ってるんだ
- 68二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:38:32
暗黒自慢はともかく、将来的な戦力はある程度確保できてるからここ2〜3年で再建できるんじゃないか?
FA流出気にしなくていいのはデカいよ - 69二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:43:13
- 70二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:44:50
鷹の強い所は収容力活かした育成ドラフトで素材を青田買い出来る部分じゃないかな
育成とはまた別の部分 - 71二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:46:22
煽りたいの抑えて冷静に戦力分析した方がうちにとって脅威やなあって思うんだけどね。
巨人は即戦力級揃えてリリーフを整えてるのを見て野手は目途が立ってると踏んでるんだよね。
坂本コンバートによる安定感向上があって門脇も良いショートだし内野に安定感が出てるなって思う。
外野は浅野がどうなるかとか秋広が来年も結果残せるかとか不確定要素は多いけど丸梶谷のようなFA組が穴埋め的に動いてくれるだろうから悲惨なことにはならなそう。
野手に誤算要素はそんなになりけど投手が誤算になりそうな気配はあるけどAは固いんじゃない?とは思う。 - 72二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:46:50
吉川門脇坂本岡本丸秋広大城浅野or梶谷がスタメンの基本路線
このうち3年後も戦力として期待できるのが門脇岡本秋広浅野 坂本丸梶谷がキツめで吉川大城が世代交代のライン
外国人補強で1枚埋まるとして、やっぱり外野手は浅野以外にもう1枚…守備力に秀でる選手が必要か
オコエ萩尾が戦力になってくれたら最高だな - 73二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:50:05
来年36で巨人来てから規定に立ててない梶谷をスタメンと考えてる時点でアンチかコイツと思ってしまうわ
- 74二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:50:15
リリーフよりも外野がきついなぁって思う
でも来年即優勝は無理だと思うけど世代交代は順調に進んでるし、未来が割と楽しみな球団 - 75二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:50:28
- 76二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:51:33
- 77二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:51:35
FA取りに行ったら強奪、行かなかったら選ばれないから手を挙げる事もできない不人気球団扱いでどちらにせよ叩かれバカにされるやないかい
- 78二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:51:48
森唯斗先発に出した時点で破綻してると思うの
- 79二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:53:31
- 80二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:55:03
中川大勢で89と流れを作れればそのまま7回も埋まっていけたと思うが去年は中川が、今年は大勢が離脱したからな
- 81二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:55:26
中川船迫菊地バルドナード(できれば大勢)に勝ちパターンやってもらいつつ、泉と近藤に同点かビハインドやってもらえるのが1番理想
もちろん平内覚醒とかでもいいのよ - 82二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:56:05
早くも来年のドラフトに目向けると宗山よりも投手か外野のスラッガーが欲しいとこ
単独狙いもやりやすそうだし - 83二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:56:43
巨人は今年得点圏打率がチーム打率と比較すると下振れてたから来季は揺り戻しで打線がつながりそうな気がする
逆に苦しむのは阪神、流石にチーム打率が.247のチームが得点圏.268は上振れ過ぎや
- nf3 - Baseball Data House チーム総合データ日本プロ野球(NPB)に関する様々なデータをまとめたサイトですnf3.sakura.ne.jp - 84二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:57:03
- 85二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:58:19
- 86二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:59:25
- 87二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:00:06
- 88二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:05:29
阪神は本塁打を除くインプレー打球のうち安打となった割合を表すBABIPも12球団で唯一3割越えの.307(2位の広島とソフトバンクでも.295だったので1分以上差がついてる)だったしそういう意味でも今年は上振れしてた感あるね
だから来年も優勝争いできることには変わらないだろうが今年ほど圧倒的になるかと言われたら不透明
- 89二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:06:37
まぁ阪神の場合は左の俊足多いし上振れは多少ある
- 90二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:10:01
今年のドラフトから近本中野伊藤の夢を追ってる感じがしたわ
- 91二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:49:53
中川…
- 92二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:50:55
- 93二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:55:07
- 94二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:56:36
- 95二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:16:20
- 96二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:26:13
- 97二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:32:26
今侍ジャパンと試合やってるけど赤星松井の投げ合いだから一瞬紅白戦かと勘違いしたわ
- 98二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:50:15
- 99二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:53:48
- 100二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:54:24
- 101二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:57:09
勝ちに慣れすぎてちょっと負け始めただけで暗黒だってネガネがするのソフバンもそうだが傍から見てるとマジで印象悪い
- 102二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:59:20
巨人の場合は外野がうるさくてたまらんっていうのはある
原が試合前に言ってくるOBの排除もしたことあるし - 103二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:00:28
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:00:52
一つ負けた程度でも他球団ファンが嬉々として煽りにやってくるんだから
煽られないように強くあり続けろと願うのもファンとしては当然の心理では? - 105二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:03:56
得点圏とかBABIPはどんだけサンプル揃えても大体一定の数値に収束するんだけどな
1シーズンだけなら上振れは起きるけどその上振れが継続するっていうのは余りない例。 - 106二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:04:22
ネットでのスポーツ観戦なんてプロレスみたいなもんやろがい
むしろ自分から他球団ファン煽りに行ったろくらいの気概で居たれ - 107二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:06:06
ただ得点圏に関しては明確に下がるケースが多いっていうのはある。
ソロしか打てないと言われた元DeNAの白崎とか.208 22 37の成績残した古木とか歴史上得点圏になると打てないっていう選手が定期的に表れる - 108二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:25:39
阪神が運だけで得点圏打率が高いとか絶対嘘じゃん
明らかにチーム方針として打ち方変えてきてるだろ - 109二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:28:04
フェニックスリーグや今やってる侍ジャパンとの試合見ても若手の力は凄く感じる
- 110二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:37:09
巨人なんだかんだいって上がってくると思うよ
本当に先が見えないのはホークスでしょ
冗談抜きで昔の巨人みたいになってるし - 111二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:42:35
- 112二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:43:04
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:44:25
後前年最多勝の髙橋も居たか
- 114二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:01:59
田口に関しては中継ぎとしては巨人も評価してたからな
チーム事情で先発希望の田口を中継ぎでしか使ってあげられないから先発が薄いヤクルトにトレード出したわけだし - 115二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:52:38
侍Jとの試合観てて思ったが巨人の若手は守備だけは良いな
- 116二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:54:23
- 117二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:57:12
- 118二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:00:56
- 119二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:45:34
- 120二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:48:08
本拠地言うても借り物の球場なのにそんな一々空調切り替えとかやってられるかよ
つーかボールが押し戻されるってよっぽどやぞ、客が勘づくわ - 121二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:51:00
ルシアーノすごく良かった、直球の球威もスライダーも良かったよ
時々ビーンボール投げるのは勘弁してくれ - 122二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:58:22
まだ決めるのは早いが、困ったら真ん中でもいいから強い球ってのは生きてた
- 123二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:04:35
巨人はとりあえず中継ぎ補強したから、あとは打者が奮起するだけだな。岡本もそうだけど波が激しい選手が多すぎて、ピンかパーかになりがちなのが気になるけど
丸や坂本が衰え見せ始めてる以上、秋広や門脇あたりに頑張ってもらわないと色々厳しくなりそう。岡本は後半戦もうちょい頑張れ - 124二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:06:08
- 125二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:20:40
からくりドームこと東京ドームは狭いっていうよりかは形状が少々特殊だから巨人の選手はそれを利用してホームランを打っているっていう話なんだよな
ドームランは最近そういう特殊な形状を利用したホームランを指す言葉になってきてる。
新・なんJ用語集 Wiki*wikiwiki.jp詳しくはなんjの記事にある
- 126二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:28:25
守備がご自慢の巨人さん
GG賞の受賞、無し!w - 127二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:30:16
GG賞は記者投票だから印象票みたいな部分はあるし
- 128二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:36:33
- 129二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:38:55
- 130二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:39:55
- 131二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:43:59
中野の場合は優勝したのとフルイニングで出場したのが大きそう
まぁ外野は論外で坂本岡本門脇が絶妙に半々くらいで動いてるからB9GG選出0でもしゃーない - 132二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:45:30
坂本は来年三塁で固定されるならGGは取れそう
今年のサードはみんな守備下手くそだったし - 133二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:48:27
データとかよりも主観優先やしな(坂本よりも指標が上だったのにGG取れなかった顔)
- 134二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:49:05
打てばいいんでしょの次は勝てばいいんでしょ
- 135二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:49:11
サトテルに投票した記者は何を見て投票したんだろ
打撃成績? - 136二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:51:30
お前何も変わらなくてチーム変わっても変わらんかったなやからしゃーない
- 137二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:52:48
- 138二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:53:37
- 139二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:08:52
- 140二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:10:03
- 141二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:12:55
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:13:36
- 143二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:14:22
- 144二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:16:13
- 145二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:16:41
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:18:05
- 147二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:18:57
セのサードはまぁ…
- 148二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:21:47
宮崎上手いよ
- 149二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:22:59
宮崎は範囲は狭いけど範囲内は上手いよ
- 150二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:25:08
ウォーカートレードに出てたけど正直もっといい投手とトレードできたんじゃねって思う
- 151二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:29:20
- 152二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:30:07
どの道吉川以外論外で草
- 153二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:32:36
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:35:38
- 155二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:36:21
どうせ荒れると思ったがGG賞の話題になるとこれだよ!
- 156二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:37:57
まぁ記者投票だとフルイニと順位が評価されるのはしゃーない
来年の坂本と門脇(と吉川)を信じろ - 157二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:38:25
まあGGは打撃の賞だから…()
とはいえ阪神の一二塁間マジで抜けないから中野GGも理解不能ではない
実際には大山の守備範囲がバグってるだけかもだけど - 158二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:39:30
巨人ファンとしては若手でポジれるからいいや
別に侍より実力が上とは言わんけど、若手活躍したし - 159二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:42:17
来年の内野GGはこう
投手:分からん
捕手:大城
一塁:岡本
二塁:吉川
三塁:坂本
遊撃:門脇
やばい、鉄壁すぎる……((((;゚Д゚)))) - 160二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:42:52
- 161二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:43:49
個々で見たらボジれるのに勝てない状態
- 162二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:44:23
B9は大城と坂本が取れるかどうかかな
岡本はこの感じだと一塁三塁で割れて逃しそうだし - 163二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:44:26
- 164二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:45:26
直江は続けたら打たれる感あったけど、逆に松井颯は尻上がりで良かったよな、シンカーを滅茶苦茶打ちにくそうにしてた
- 165二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:48:43
というかルシアーノがスライダー良さそうでいい、若いビエイラみたくなってくれ
- 166二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:49:51
- 167二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:51:11
普通に三振取れてたし1失点だし慣れないボールだしまぁ...
- 168二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:51:26
- 169二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:51:31
赤星については手の内しれてるし、後続の隅田早川もチャンス自体は作られてたから、あんまネガってはないかな
- 170二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:52:27
- 171二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:55:23
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:56:07
- 173二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:56:34
- 174二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:56:44
あれ?赤星って後半ローテちゃんと守ってなかったっけ?
- 175二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:56:59
あんま触れちゃいけない人だよ、この文体に見覚えある
- 176二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:59:21
記者投票である以上印象ってのは大事なんだよなぁ…
チームが強くて人気のある阪神の中野
名手として名の通った菊地
この二人に絞られるのは仕方ない事
吉川はファンの間では上手かったねって語り継がれる選手になるんだよ
- 177二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:02:08
- 178二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:02:57
- 179二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:04:01
中山って守備上手いの?
今日もファインプレーしてたけど何かしょっちゅう致命的なエラーしてるイメージしか無いんだが - 180二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:05:56
- 181二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:09:42
打撃型のイメージあるけど思ったより打たない
打撃型のイメージあるけど思ったより守れる
中山選手に対する個人的なイメージ - 182二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:09:48
そもそもの話中山はまだ高卒3年目の21歳って言うのは置いといて
全盛期の坂本や門脇よりはそら劣るけど別に特筆して下手っていうわけでもない
まあ若林や中井のセカンド守備に比べたら多分上手いと思うよ - 183二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:10:17
- 184二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:10:21
ggもとい吉川は対抗の中野も普通に強いしまぁしゃーない
たぶん一番荒れてるのは長岡抱えてるヤクルト
毎年恒例の『ggなんて価値ない!』論者が出るとしたらココやね - 185二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:11:05
- 186二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:12:05
吉川はとりあえずフルで試合に出てくれ
固定したいんじゃ - 187二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:12:14
- 188二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:15:39
- 189二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:18:01
- 190二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:19:05
セカンド門脇は打球に飛びつくまでは上手い
ただ一塁への送球とかへの動き見るとあぁ本職はショートとサードだなって分かる - 191二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:36:29
- 192二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:37:23
- 193二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:09:50
GGがそういう賞なのはしゃーなーいと思うけど長岡と木浪じゃだいぶ差があるよな……
- 194二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:38:51
- 195二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:59:29
エラー数は最小だし、GG賞0の原因はシーズン途中の内野大型コンバートだと思ってる
来年は内野の誰かしらが取るでしょ - 196二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:04:31
門脇岡本坂本は固定すれば取れるポテンシャルあると思う
大城と吉川は分からん - 197二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:09:35
坂本は多分来年は取るでしょ
- 198二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:45:05
東京ドームの運営会社が公式声明で否定しているので見当違いな事言ってんなーと考えてます
- 199二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:53:06
実際打球に影響するような風吹かそうとしたらどんな仕組みあればいけるんだろうな
風洞実験みたいなどでかい扇風機バックネットに並べんのか?
バッターもキャッチャーも審判も立ってられねえだろうけども - 200二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 00:23:29
とりあえず来季頑張ってくれ