過去作履修者には分かる演出=微妙

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 07:58:19

    新参者では楽しめないってことと同義なんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 07:59:03

    過去作履修してからもっかい見ればいいやん…

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 07:59:22

    例が欲しいのん

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 07:59:33

    うむ
    マリオは最低の映画だったんだなァ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:00:21

    原神は崩壊3rdの続編なんかじゃない!
    原神は崩壊スターレイルの踏み台なんかじゃない!

    ちょっと星の話が出ただけで騒ぐ旅モブ、あなたはクソだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:00:42

    >>3

    龍継ぐで鬼龍が大統領の娘を孕ませたとか言われてたやつ…

  • 7イナズマイレブン23/11/10(金) 08:01:05

    エヴァとか

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:02:04

    >>7

    過去作どころかウルトラマンぽい謎の存在はルールで禁止っスよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:02:13

    まっキングダムハーツ3は過去作全て履修してても終盤の猿展開ラッシュについていけずバランスはとれてるんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:02:13

    >>5

    崩壊3rdは崩壊学園の続編なんかじゃない!

    本当になんであんなに設定が違うのん?

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:04:15

    ◇この紳士っぽい人物は…?
    ◇このとっぽいスカタンは…?
    ◇このハンバーグみたいな頭した奴は…?
    ◇このコロネみたいな髪の毛の男は…?

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:05:29

    過去作履修者には分かる演出=神
    ワシらはこいつを知っているんや

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:06:31

    刃牙…?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:06:58

    続編物ならいいだろうけど作者とか会社の別作品でやったらそれは微妙だろ ガッ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:08:49

    単体で見ても違和感がないならなんでもいいですよ

    オマージュすることばかりに気を取られて
    違和感のある展開になってたりするのは……死のペナルティね!

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:09:11

    新参者が楽しめて過去作を履修すると2週目でオマージュがわかる素晴らしい作品って事やん
    それを新参者だからって愚痴るとか

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:09:27

    いつもの演出=神
    いつものなんや

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:12:49

    でも俺初心者にその作品見るならこの過去作見てからの方が〜って何個も勧めるのキライなんだよね
    無駄にハードル上げて見る気削ぎそうでしょう

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:23:41

    俺なんてタイトルで一切匂わせずに前作の続編を作る芸を見せてやるよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:25:51

    >>17

    ここからの

    あなたは私のマスターか?

    は尊い!


    最新作でもやってたしな

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:35:05

    シリーズ作品なんてもん過去作のファン向けに作ってるもんやんけ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:37:09

    シリーズ作品で前作前提の演出は良いよねパパ
    同じ作者や同じ制作会社の全く別作品のネタは退場ッ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:42:06

    新参「誰なんだ」
    過去作履修者「誰なんだ」

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:43:01

    私は好きな作品の続編でなんか意味深なボスキャラが作者の別作品のキャラだと知ってがっかりした過去があるんだ。

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:47:50

    しゃあけど…そこだけが美点の続編もあるわ!

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:48:54

    続編なんて原作の熱心なファンから金せびるためのもんやんけ
    何をムキになっとんねん

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:51:46

    シリーズファンが主な客層だそこに新規をプラスするんだからそれでええんやっ
    新規獲得=過去作ファン切り捨ての思考は退場ッ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:53:54

    仕込まれた全てのネタを理解できないと難癖つける蛆虫の思考が今一わからない それがボクです

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:06:29

    昭和ライダーやウルトラマン知らない自分でもシンの意図的に古くしてる部分やオマージュはなんとなく理解できたしそういう要素好きですよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:48:28

    オマージュ自体はいいんだよ
    問題は……猿展開を「オマージュだから問題ない」とかわけのわからないことを言い出すことだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:58:16

    過去作の没ネタから引っ張ってくるのはルールで禁止スよね?

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:01:08

    まっゲームならゲーム部分が面白ければ良いからバランスは取れてるんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:01:57

    有名なシーンのセルフパロディ=神
    こことか爆笑したんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています