一流のアニメ映画としてお墨付きを頂いている

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:02:41

    作った本人は自虐しとるが鬼滅や君の名は等のミーハー向けの二流アニメ映画や萌え豚又はヲタク向けの三流アニメ映画とは違う一流を超えた一流アニメ映画なんや
    まぁ流石にジブリ等の名作に勝てるとは言わんけどな

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:04:01







  • 3二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:04:14

    すみません前提として履修が必要な作品と知識が多くて
    これ1本で名作とは言い難いのです

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:04:45

    >>3

    ある程度は説明してあるから理解できるとは思われるが...

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:05:04

    あくまでアムロ/シャアというキャラクターの締め括りとして
    シリーズを追ってきた古参へのプレゼントという意味での質の良さだと考えられる

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:05:18

    三流アニメ映画ってま、まさか

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:06:00

    >>5

    この遺言は…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:06:01

    しゃあけど数々の当時のトップクリエイターやその卵たちの脳を焼いたのです…

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:06:02

    >>5

    そのファンに理解力の不足を疑うレベルの理不尽なケチ付けられたんスけど...

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:06:10

    >>6

    キー坊…?

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:06:36

    男なんかこんなもんでいいと御大よりお墨付きをいただいておる

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:06:55

    アムロとシャアが強すぎを超えた強すぎ
    もうこいつらのタイマンで勝敗決めてくれって思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:07:17

    >>4

    しゃあけど初見さんとしてはなんか因縁ありそうなオッサン二人がいきなりロボットで闘ってて

    最後なんか超能力だか奇跡だかで唐突に問題解決する脈絡無い話になるのです…

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:07:36

    シャアっはいつも年下に母を求める…
    あなたも並のニュー・タイフだったのね

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:07:37

    どうしてこういう一流アニメ映画を見ずに三流アニメ映画を見て満足してるヲタクばっかりになったんやろなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:07:45

    俺はアムロとシャアの決着を見に来たのにどうしてロリコンの痴話喧嘩を見せられてるんだ?

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:08:48

    単純に当時のファンがシャアを神格視しすぎてただけですよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:08:51

    >>13

    ったく ハゲは綿密な設定のあるSFで話を始めておきながら

    結局電波臭い超能力カーニバルで無理やり着地させてばかりだから困るよ!

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:09:27

    一流にド三流の蛆虫がわいてるのん

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:09:46

    ところでどうしてファンネルを稼働させながら接近戦が出来るんですか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:09:48

    >>16

    待ってください 痴話喧嘩なんかじゃなくてロリコン側が勝手に湿度出して粘着して来てるだけでしょう

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:10:48

    シャアがかっこいいのは核弾頭迎撃のシーンだけ
    それ以外は自分の都合で周りに迷惑をかけまくる蛆虫に変身するの

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:11:18

    初見ながらシンプルに回帰したMS同士の戦いの描写に満足したが
    同時に個人単位のお気持ちのカムフラージュのために史上空前の大虐殺を平然と行うシャアが蛆虫過ぎて
    何考えてようが関係ないからこいつだけは確実にぶっ殺してくれって思ったね

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:11:56

    どうして逆シャア以前から情けないところを見せてたのに当時の阿呆は逆シャアで急に情けなくなったみたいな戯言言ったの?

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:12:10

    「アムロ…私はあこぎな事をしている、私を感じて止めて見せろ!」からのドライブ中アムロに出会ってガン逃げからのボコボコにされて殺されかけたシーンは正直爆笑したんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:12:11

    ムフっ、何かを貶すことでしか名作を讃えられないなんて名作そのものへの冒涜なのん

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:12:29

    >>23

    待てよ、世直しは考えてないが贖罪されることについてはちゃんと考えてたんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:12:58

    あなたは"岡田斗司夫"ですか!?

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:13:13

    解説を見ると戦闘描写の凄まじさは理解できます
    シャアけど1st→Z→ZZを履修しても強引すぎる幕引きでしかないわ
    ストーリーはそこらへんの猿展開と大差ありませんよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:13:53

    >>25

    ウム…この描写だけでSPYFAMILYのすべての話が三流以下の糞作品になるから流石なのん

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:14:13

    確かに逆シャアは好きだけどファン層キモいのが一番の弱点なんだよね
    1みたいな

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:15:03

    >>29すみません流石にバカ猿の書く紙屑みたいな内容と一緒にされちゃ困るんです

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:15:51

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:16:25

    >>29

    別に言うほど強引でもありませんよね

    逆シャアにケチつけてるの自虐してる禿以外は読解力や理解力のない阿呆ですよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:16:28

    結局アムロと決着付けたいだけやんけ
    何スペースノイドの代表面してるねん

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:16:39

    新キャラに尺を割きすぎなんだよね
    しかも意外と蛆虫しかいない…

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:17:19

    >>33怖すぎクソワロタ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:17:27

    ジブリ等の名作の部分に薄ら寒いオタクのプライドを感じた それが僕です
    怒らないで下さいねジブリもゲド戦記とかダメなのはそこそこあるじゃないですか

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:17:35

    実際逆シャアで急に情けなくなったのかそれとも初代Zで十分情けなかったのに当時のファンが目を逸らしてただけなのか教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:17:38

    オカルト展開で締めなんて昔から使い古された手やんけ
    なにムキになっとんねん

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:18:36

    内容を語るスレからすぐにレスバ会場になるあたり悲哀を感じますね

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:18:54

    情けないモビルスーツと戦って勝つ意味があるのか教えてくれよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:19:20

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:19:39

    >>39

    どう考えても後者ですよね、

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:19:52

    >>41

    すいません1がそもそも対立煽りなんです

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:19:58

    >>41

    既に本文が内容を語る流れじゃないですよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:20:46

    何故色んな感想があるのに消すのか教えてくれよ
    比較を始めたのは1のほうなのに何故…?

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:21:00

    どうして小説版のままアニメ化しなかったの?
    シャアが大して情けなくないしアムロの息子という金脈もあったのに何故…?

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:21:14

    >>36

    よく知らないキャラがヒスってる様子を延々と流すくらいなら1st~ZZまでのキャラ映してくれって思ったね

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:23:24

    >>47

    流石に表現を考えろと言ったんですよマネモブさん

    >>48

    うーん当時は人気アニメの主人公に子供作らせることにスポンサーが難色を示される時代だったから仕方ない本当に仕方ない

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:25:36

    >>50

    いいんだ"水星関係者"には殺という単語は許される

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:26:25

    >>50

    1に言って欲しいですね"マジ"でね

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:27:24

    三流アニメ映画の例を教えてくれよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:27:55

    アムロの息子って…
    ま…まさかソーラ・レイ…?

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:27:59

    兄貴は水星しか知らないのにどうして無理矢理話題に入ってこようとするんだ?

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:28:29

    >>53

    G以降のターンエーを除いたすべてのガンダム作品…

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:29:07

    クソジジイ…?

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:29:29

    >>56

    老害を超えた老害

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:29:35

    >>56

    映画…?TV版総集編しかなくないスか?

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:29:41

    お言葉ですが一流も三流も笑って楽しめるのが真のオタクですよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:29:50

    >>56

    あれっGレコはいいんスか

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:30:25

    >>55

    なんでって比較するならちょうどいい作品だからやん見てみい基本をしっかりした一流を超えた一流の逆シャアと基本を疎かにしてファンがASDの水星を

    作品としての差が違うわ

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:30:47

    >>56

    なんじゃあ映画って文字が余面のかぁ

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:30:56

    >>61

    あれは流石につまんねーよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:31:26

    劇場版Z総集編は…?

    >>56

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:31:30

    >>64

    ウム…

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:32:20

    >>65

    なんじゃあこの作画の違和感は

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:32:48

    >>60

    ワシもそう思う

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:35:38

    ザンボット3とかイデオンとかダンバインとかザブングルはどう思ってるのか教えてくれよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:36:18

    >>1

    この最近のアニメ映画を具体的な点を挙げずに愚弄に愚弄しきった上でジブリにだけは下手に出るのはまさしくガノタらしいぜ

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:36:36

    1流とか3流とかなんてどうでもええやん!
    問題はやね自分が観て面白かったかっていうことやん

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:37:02

    昔の作品持ち上げて流行りのアニメ貶すってま…まさか

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:37:13

    >>15

    >>30

    >>62

    えっこれたちは消されないんですか

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:37:45

    アムロにとってはダカール演説後の飲みの次のシャアとの再会がこれってなんだよこのクソ展開

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:38:11

    >>69

    嘘か真か知らないがとある自称サイコパスはそれらを名作だと言わないとわかってないな~とマウント取られると言われている

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:38:35

    >>73

    もう糞まみれだから捨てるだけやん…

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:39:07

    >>70

    時代についていけない古い地球人なのかもしれないね

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:39:30

    >>72

    まさか夢を忘れた地球人なんて言うんじゃないでしょうね!?

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:39:46

    >>74

    やっぱり巴投げじゃなく素手でブチ頃しておくべきだったよねパパ

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:42:47

    まっワシはいつの時代のロボ作品も楽しんでるからバランスは取れてるんだけどね

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:47:52

    ハイパークオリティ・バトルはともかく、ストーリーは正直褒められないと思うのが俺なんだよね
    笑えないくらい情けないシャア、若者を導けない(余裕もない)アムロがストーリーを支える…結構グラグラだ

    最期にハサウェイを庇ったあたり、アムロの裏切りクェスへの評価もあまり当てはまらなかったっスね…
    ハサウェイはダメッ!
    メンタルを癒やせっ診察開始だGOー!

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:48:46

    1st→逆シャアだとところどころあーっ何言ってるかわかんねーよだったんで逆シャアの間のZとZZも見た方がいいんスかね

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:49:29

    >>81

    すみませんあの金髪が情けないのは元々なんです

    クェスに関しては最後の3秒だけ他人のことを考えただけなんだなぁ勿論滅茶苦茶遅い

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:49:53

    >>82

    しゃあっの話だけ追いかけたいならZZは見なくていいですよ

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:50:16

    >>82

    正直補完がちょっとされるだけで大きくは変わらないと思うんだよね

    早い展開と元々の単語を説明しない監督の作風もあって色々大変でしょう?

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:52:43

    >>24

    それはシャアの主演声優のことを…

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:54:06

    >>83

    本当の戦果は僚機のリ・ガズィ1機なのに敵新型MA撃墜の新たな英雄、歴戦のレジェンド艦長の息子として祭り上げられる そんな人生は

    おぉ… うん…

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:54:20

    >>86

    池田さんを罵倒する気は無いけど正直初代やZでの情けない部分から目を逸らしてた節はあったと思うのん

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:56:35

    衝撃のνガンダム、どこへ!?

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:57:23

    カミーユ…お前が何とかしろ

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:57:56

    >>71

    しかし…コンテンツの評価=それを見ている自分の評価と混同したいオタクにとっては死活問題なのです

    まっウイルスの速さで荼毘に付してほしいからバランスは取れてるんだけどね

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:58:45

    >>89

    たまに出るよね こういう小汚い色合いのガンダム(ニタァ~ッ)

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:00:56

    >>90

    Zの後継機に乗ったカミーユにボコられてほしかったのは、俺なんだ!

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:06:37

    すいません、戦闘シーンや雰囲気は神だけど原案のベルトーチカチルドレンから設定シナリオキャラ滑りした結果脚本やストーリーは猿展開なんです

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:07:55

    軌道変える

    えっ

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:08:01

    >>94

    これでも猿なら大抵のアニメ映画が猿と化しますよね

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:24:39

    今だと補完された情報が多すぎて当時知り得たことから見えるシャア像がどんなもんだったかよくわからないんだよね
    アストライア周りのお話無いとマザコン方面の情けなさはシャアの情けなさとしては新機軸寄りじゃないスか?

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:27:04

    >>74

    やっぱり人類全体がNTになる時まで待つとかカミーユに新しい時代を創るのは老人ではないとか言って人類の未来に希望を持ってたシャアがエゥーゴを見捨てて雲隠れしてやる事が隕石落としによる地球潰しを企てるってのがあまりにも極端に心変わりしすぎだよねパパ

    そこら辺のシャアの心情も特に説明されないから視聴者から見ても意味が分からないのにアムロからしてももっと意味が分からないんだ

    困惑と怒りが深まるんだ

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:30:29

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:37:06

    おーっ逆シャア愚弄する命知らずがおるやん

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:57:45

    当時のセル画っぽい感じを再現してるのは好感がもてる
    でも何かもっさりしてるから物足りないよねパパ

    GIF(Animated) / 4.34MB / 14070ms

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:18:09

    この頃のアニメ映画って予告編作るのうめーよ
    カムイの剣の予告編=神

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:19:52

    そろそろお墨付きを折り返すのんゴロンヤメロオオ

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:03:06

    ふんっ逆シャアなんてクライマックスが無茶苦茶な映画名作と認めるわけないだろう

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:04:10

    >>96

    もしかして実際そうだから最近までアニメ映画が流行らなかったんじゃないスか?

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:05:38

    おーっアニメ映画の名作に難癖付けようとする蛆虫がおるやんが

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:16:23

    >>105

    何を言ってる?このバカは

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:46:10

    >>101

    ウム… 作画はハイ・レベルなのに殺陣が平凡すぎて”凄まじい身体能力の二人による素人丸出しの泥仕合”みたいな印象なんだなァ

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:50:19

    >>106

    すいません 逆シャアに難癖つけてるんじゃなくて他の作品を見下してるキモいファンのことを愚弄してるんです

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:55:42

    お禿げも困惑してると思うよ
    自分は他のクリエイターをツンデレで応援しまくってるの儲が自作品を叩き棒にするんだからね

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:23:30

    >>101

    ウム…ターン制バトル呼ばわりなんだなァ

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:26:04

    アムロさんの活躍は麻薬ですね
    もうはまっちゃって…

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 07:55:59

    >>112

    あなたは“ボッシュ”ですか?

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:34:53

    どうして連邦と一緒になってアクシズを押してるの?
    なぜって…やってみる価値があるからやん…

    素晴らしいシーンだと思う反面…ワンカットでいいから心変わりする描写が欲しかったのが俺なんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:40:13

    >>114

    怒らないでくださいね

    サイコフレームからでた光に洗脳されて自殺行為に走るってバカみたいじゃないっすか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています