ほう ネトフリ独占の新作ウルトラマンか どれ 俺にも見せてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:31:39

    おおっ!……おお… ううん…

    嫌でも見てから判断してやりますよ ククク

    『Ultraman: Rising』ティーザー予告編 - Netflix


  • 2二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:32:29

    スタイリッシュでスピーディーすぎて笑ったのは俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:33:04

    確かに挑戦的な反面....割りと面白そうな気がしなくもない..のん

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:33:37

    なんかアニメーションが外連味強すぎてコレじゃない感があるのは...俺なんだ!

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:33:41

    この俗っぽ過ぎるウルトラマンは・・・?

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:33:49

    なんかだいぶ前にYouTubeだろで公開されたn/Aを彷彿とさせますね

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:34:23

    ふんっ
    ネトフリ独占なんて見るわけないだろう

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:34:34

    神秘さが全く無いのはルールで禁止ッスよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:35:47

    >>8

    お言葉ですが今のウルトラマンに神秘性は無いですよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:36:36

    >>8

    愛染は地獄へいきやがれッ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:38:26

    >>10

    わ…分かりました

    "喋らせ"はしません

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:38:55

    >>8

    ウム…神秘性をもっと大事にするべきなんだなァ

    私みたいに

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:42:33

    いいんだ
    ゴジラやらライダーやらウルトラマンやらの長期シリーズには今までやらなかったことに挑戦することが許される

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:43:15

    ふんっマン兄さんなんて新しいことさせてナンボだろう

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:45:20

    現状惹かれるものはないけど新鮮味はあるから支持するーよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:58:48

    今の所予告見る限りポップな雰囲気の作風がタロウっぽさを感じて結構楽しみにしてるのは俺なんだよね
    ウルトラマンが怪獣を育てるってのもタロウの話にありそうやしな(ヌッ)

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:00:56

    今度の新作はアニメであることをさっぴいても体型が結構気持ち悪ぃな

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:03:12

    パパのところにおいで(ウルトラマン声文字)
    おおっ OH わお…(民衆の反応文字)

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:22:44

    新機軸になりそうでええやん…

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:28:36

    >>12

    あわわっお前は経歴詐称マン

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:37:15

    新しいアニメウルトラマンをやるそうやん…まっウルトラマンなんて外伝では色々吹っ切れてるシリーズだし面白い作品になるように頑張ってくださいよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:41:48

    俺なんて人間のカクカクモーションが気にはなるけどガメラリバースを神アニメは認定した芸
    見せてやったよ
    スレ画も多少の事は目を瞑るので頑張って欲しいですねマジでね

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:43:06

    これマジ?上半身に比べて下半身が貧弱すぎるだろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:47:10

    予告でウルトラマンゼアスを思い出したのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:49:02

    ネトフリのウルトラマンって漫画のやつのアニメ版の事かと思ってたら別系のをやるんスね

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:55:30

    とにかく攻撃シーンで一瞬劇画みたいなカットインが入るのがカッコいいと素直に感じた それがボクです
    えっ 実写版デビルマンって前例がある? クククク………

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:07:05

    >>25

    俺はNプロ映画のULTRAMANだ

    そして俺は漫画ULTRAMANだ

    漫画とは結構内容が違うNetflixアニメULTRAMAN

    混同するのは…Netflix映画Ultraman: Risingが許さないよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:13:05

    四回転捻りくらいしてますねultraman:risingさん 文脈的にはアメコミヒーローにかなり寄せてますね

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:29:03

    >>25

    それはもう完結したんだ 悔しいだろうが進次郎は″本当のウルトラマン″になったんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:30:25

    スパイダーバースみたいなアニメに感じるなのねん

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:30:42

    ウルトラマンが怪獣の子どもを育てるってコンセプトは面白いよねパパ
    しゃあけど…体型がキモいわ!

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:34:42

    ウルトラマンって名前海外勢から見たら笑えたりするんスかね

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:36:04

    >>32

    スーパーマンみたいなもんやしええやろ

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:36:33

    ここまで今までにない作風をやるなら完全新規のウルトラマンをデザインしてそいつを主役にして欲しかったのは俺なんだよね
    しゃあけどこのガワじゃないと訴求力弱いだろうししょうがないっスね

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:20:00

    恐らく上半身に対して下半身が貧弱すぎると思われるが

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:36:00

    ライトの日本人メジャーリーガーで大スター

    ◇このイチローは…?

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:55:19

    ドタバタハチャメチャdaysコピペ思い出したのが俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 03:31:07

    骨格が人間じゃないこと以外は面白そうだよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 03:34:09

    面白そうだけどウルトラマンって変身した姿でも喋れたのん?
    ジュワッと日本語でおkしか言えないと思ってたんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 03:37:46

    >>39

    すみません 初代の一話目から喋ってるんです

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 03:47:17

    ああこれモノローグだと思ってたけど市民の反応気にして演技で違うこと言ってるってことはマジで周りに聞こえる声で喋ってるかもしれないんスね

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 06:06:04

    >>12

    黙っていれば神秘的なイケメンだよね、黙っていればね

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:53:45

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています