ソシャゲのガチャの天井がどうこう言われてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 17:50:51

    もしかしてにゃんこ大戦争のガチャって滅茶苦茶優しいんじゃね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 17:51:26

    超激レアが最上級なん?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 17:51:51

    >>2

    伝説レアが一番レア

    なお性能

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 17:51:58

    そうだよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 17:52:31

    >>2

    伝説レアって言うシークレットもあるけどだいたい超激レアで済むからあったらうれしいぐらいだな

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 17:53:13

    とりあえず超激レアでキープすべきはかさじぞうだよね
    アイツがいないと経験値ステージがマトモにできん

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 17:53:13

    最高レア確定じゃないなら他のソシャゲと同じじゃない?
    何か他に優しいところあるの?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 17:54:07

    隠しキャラ的に伝説レアがあるけど、
    性能が尖りすぎてて使いづらい奴バッカ

    超激レアが出るのが一番うれしい

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 17:55:16

    >>7

    最高レアは伝説レアだけど一部を除いてそこまで強くない

    ぶっちゃけ一体もいなくても全く問題ない

    むしろ超檄レアの方がはるかに優秀なことが多い

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 17:56:21

    最近のソシャゲでも運営がユーザーの扱いわかってきたのか結構優しいゲームだと思う
    課金はある程度いるけどさ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 17:56:25

    >>7

    最高レア別に必須レベルの強さじゃないところ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 17:57:18

    ・定期的にネコ缶をばらまく
    ・超激レア確定もしょっちゅうしてくれる
    ・たまにガチャに必要なネコ缶数が半減される

    うーん、神

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 17:57:53

    今年も正月ガチャ70連ぐらいしたけど当たりではなかったしもしかして引かない方がいいのかこれ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 18:06:19

    >>13

    欲しいやつがいるなら引いていいんじゃない?

    確か超極祭とかは確定なかったはず

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 18:11:47

    基本はたまにある確率2倍の超極祭に全ツッパする
    欲しいやつのピックアップとかコラボ系は超激レア確定の時に引く
    これで戦力はだいぶ揃うはず

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:35:52

    実質最高レアの超激レアより下のキャラ(激レア・レア)も強いのが、このゲームの良い所だよね。
    レアキャラでもネコロッカーやねこ人魚とかめっちゃ強いし。

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:39:20

    >>12

    たまに半額と超激確定が被るのも神

    流石に半額は一回までだけども

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:42:43

    ガチャキャラより配布キャラ縛った方が難しくなるゲームだ
    面構えが違う

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:42:59

    単価が高いからね
    周年以外で始めるにはかなり不向きだよこれ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:43:25

    研究力(再生産までの時間)やら生産コストのおかげで低レアどころか基本キャラですらずっと活躍し続ける

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:44:15

    日本編宝金はなかなかハードル高めだとは思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:44:39

    まあ最終的にゴム以外はそんなに使わなくなるけど
    追加の超人はハズレ性能だったし

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:45:16

    宝集めないとそもそもコストの関係で使わせてもらえない

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:45:30

    このゲーム何したらいいか分からなかった

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:45:42

    >>22

    超人は第三しだいだとおもうぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:45:51

    >>24

    宝集め

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:46:34

    とりあえずネコ缶の価格設定見直してほしい
    あと1500ネコ缶買えるボタンもほしい

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:47:52

    >>24

    まずはラストステージ以外変わり映え無い日本編をお宝集めてクリアすることですね


    うんハードルたっかいわこれ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:48:15

    >>28

    城は違うじゃねーの!!

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:48:27

    >>25

    当分先じゃねえか!

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:49:16

    ネコ缶課金とアイテム購入が割に合わないぐらいしか不満点がない

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:49:47

    経験値コストいい加減見直してほしい

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:50:24

    このゲームのいいところはデータ通信なしでもやれるところよな

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:50:27

    アイテムもXPも割高すぎるのはマジ

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:50:45

    無課金でも超激レアコンプリートを狙える程度には優しい

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:51:32

    もうちょい新規に優しくしてほしい
    日本編の宝だけ金の出やすさあげても良くない?

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:51:58

    そもそもにゃんこ大戦争の収入の半分は広告らしいから課金を前提としていないんじゃないか

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:53:09

    >>35

    それはいいすぎ

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:53:22

    >>37

    広告ってそんなに儲かるのか知らなかった

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:54:30

    そっか初心者には日本編キツいのか
    でも地蔵とかのウルトラソウルズキャラが居ればかなりのステージ楽になるぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:55:57

    難易度じゃなくていろいろ制約多くてつまんないからだな
    でもぶんぶん先生はいきなり難易度跳ね上げすぎだと思う

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:56:01

    >>39

    統率力回復のための広告は見る人多いんじゃない?

    広告見ることに抵抗感があるようなゲームでもないし、海外含めて広く浅くやってるから馬鹿にならないらしい

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:58:15

    Fate/stay nightコラボでちょっと始めたけどなんかレベル上げがだるかった

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:59:31

    伝説ユニットなぁ...いやまぁ...ある意味伝説的な性能してるが

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:00:31

    丁度超極ネコ祭りという、季節/コラボ限定以外全部出るガチャもやってるので始めるなら今やで
    闇鍋と思うなかれ、最強キャラと言われる白ミタマや黒キャスが同時に出る&確率が最も高いので、リセマラは手間だが狙ってみるといいゾ

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:00:36

    なんでレアガチャ一切引かなくても全クリできる(らしい)んです…?
    なんで5年以上前に実装されて調整もされてないキャラが未だに全キャラの中で最上位に入るんです…?

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:01:19

    >>44

    単属性特化型が多いんだけど問題は大体敵は複合でくるからね

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:02:33

    今年のCMのノリがきつい

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:03:20

    >>48

    コラボの種類とかこれとか若干古臭さを感じる

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:03:49

    おっさん向けだしな...

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:04:43

    黒キャスさえ揃えば課金する必要がなくなるんだ…

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:05:35

    >>46

    新能力出す時に加減間違えて強キャラ出しちゃったのと最近の新キャラが露骨に弱いからですね

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:09:39

    宝集めの救済...に全くならないゾンビ襲来

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:19:04

    優しいのガチャだけだな?

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:29:20

    >>31

    >>34

    アイテムなんてどのみち余るんだから購入しない方がいいよ

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:00:20

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:47:24

    >>54

    初心者はお宝集めが面倒くさすぎるので大変

    重課金者は限定や伝説レアをコンプする意味があまりないし単価が高めなので厳しい


    無課金・微課金にとっては限定がいなくてもエンドコンテンツクリアはできるし、対人要素がおまけ程度しかないので総合すると優しい方じゃないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています