世界的に懐は広いんだけどクロスがやりにくい作品

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:39:13

    筆頭はポケモン(厳密に言うと人間キャラ)だと思う
    あちら(トレーナー)を立てればこちら(ポケモン)が立たないみたいなのがポケカテでもあまり流行らない原因なのかなとか思ったりする

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:41:58

    ポケモン界隈外だけど他作品キャラとポケモンのツーショットはわりと見かける気がする
    クロスオーバーの漫画や小説は少ないよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:02:25

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:02:45

    皆ポンポンクロススレ建てまくるから忘れがちだけど、ワンピも実は土壌はあるのに実はやり辛い、タイプだと思う
    いや天竜人関連や世界政府暗部が露悪的すぎてね…

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:11:01

    〇〇がトレーナーになったらみたいなの結構ある気がするんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:13:40

    世界的に?世界観的にじゃなくて?

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:20:35

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:20:55

    懐は広いのにってなら血界戦線かなぁ
    インフレバトルに治安のアレさが

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:27:10

    世界的にっていうのがどういう意味かいまいちわからんけど、世界観って意味ならFGO(型月ではなく)はなんだかんだ地球上に存在してたり地球を救うのに協力する動機さえあれば登場させられるから懐は広いよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:32:33

    >>9

    懐広くてクロスしづらい作品でしょ

    FGOというかfateの頃からクロス作品多いじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:51:57

    >>10

    すまん、スレタイ読み間違えてた

    忘れてくれ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:36:16

    >>4

    絶対直面させてどう思うか〜みたいなスレ多いしな

    平和な作品すらそうなる

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:38:21

    ポケモンはポケマスのパシオに他作品キャラが飛ばされてきたら〜みたいなスレ流行りそうで全く流行らないからな 
    ブルアカとか型月のノリで皆やりたがるイメージあった

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:44:23

    魔法が異世界召喚そのものだからクロスさせやすそうに見えてその召喚術の仕様が厄い(召喚主にクソ有利&主人が死んだら帰れなくなる)で真面目にやろうとするとめちゃくちゃ困りそうなサモンナイトとか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:48:03

    マリオはクロスのイメージがあまりない
    公式クロス(コラボ)もパズドラとラビッツぐらいしかない筈だし

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:50:10

    ポケモンは「本人ではなくポケモンが戦う」ってのが色んな方面に反りが悪いよな
    ストレートにクロスできそうなのが同タイプ以外だとカードゲーム勢とかしか思いつかん

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:59:42

    ポケモンって「○○の手持ちは~」みたいな平和なクロスから設定上の強さマウントっていうクソみたいなクロスまで腐るほどあるでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 08:51:15

    >>17

    人間キャラ同士のクロスはあんまないからな

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:09:35

    >>15

    マリオとクロスするなら世界観スマブラ行くのが一番早い気はする

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:18:36

    >>8

    DBといい世界観の許容範囲が広くても求められる最低限度の強さが高いとクロスしづらいのよね

    いやまぁ血界はDBよりかは戦闘力なくてもまだクロスできる方ではあるが

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:42:10

    宝石の国はもし別作品キャラが宝石属だったらとかもし他にも金剛先生と宝石たちみたいなグループがあったらみたいな二次をけっこう見た
    原作で月に行ったあたりから色んな設定が開示されるまでは

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:58:54

    艦これかな
    舞台設定がフワフワだから節操なく既存キャラが提督になった系のクロスはできるけど、そもそも艦娘や深海棲艦がどんな存在か分からん(=クロス先キャラの能力が通用する理屈付けができない)うえに着地点がないからエタりやすい気がする

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:59:52

    >>4

    だから政府関係者を引っ掻き回すギャグ系にみんなすがってたのか…

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:30:46

    >>20

    何の異能もフィジカルも持たない飲食店の姉ちゃんやリール君が生き残ってんのに…みたいな話すると決まってめんどい戦闘力厨がシュバってくるから本当にやりにくい 

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:32:26

    >>24

    そういう運命力みたいなのの扱いってある意味戦闘力よりもめんどいから…

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:36:04

    こち亀
    両津が他作品に行くのはよく見るけど逆はあまり見ないイメージ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:49:43

    >>24

    厄介なことに他作品アンチも兼ねてるみたいだからマジで出現するとどう足掻いてもスレが荒れるんだよな


    それはそれとしてリゼロやオバロは結構クラスあるのに転スラや魔王学院は全然無いよね

    まぁ血界戦線やドラゴンボールと同じ理由だろうけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:51:24

    >>27

    クラス×

    クロス○

    同じラノベだと陰の実力者なんかも出張はすれどあんまり見ないな

    作品内でインフレが激しい&弱めのキャラの活躍の機会がない作品なんかはクロス少なめな印象

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:36:16

    >>1

    ポケモンはアイドルとかウマ娘みたいな非戦闘キャラでクロスするのはやりやすいように思う

    ただ単に〇〇地方でトレーナーやるだけなら本編キャラ出す必要ないしね

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:45:55

    >>24

    まだ懲りてねぇのかこの馬鹿は

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:47:59

    >>30

    ???

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:36:56

    >>30

    うわでた

    ハートが速攻で複数つくの露骨で笑う

    というかそういう過剰反応が色々言われてると思うんですけど

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:37:55

    >>30

    君には何が見えているんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:40:32

    クロスの多さで見ても出張多い作品と迎え入れる側が多いのとで別れるよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:43:39

    >>34

    同時期の作品で見ても鬼滅や呪術は出張も迎え入れるのも多いけどチェンソーマンとか出張の割合のが高いよね

    世界観の許容範囲とか意外にも登場人物の雰囲気でもそこら辺変わる印象

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:52:07

    ワンパンマンだな
    色々出せる世界観ではあるが全く見ない
    まぁ主人公最強系はどう足掻いても碌なクロスにはならないし

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:06:38

    基本的に出張先として選ばれにくいのとしては
    ・インフレなどによって強さのバランスが壊れてる作品
    ・キャラor世界観が露悪的にすぎる作品
    ・世界観上の制約や固有の要素が非常に多い作品
    ・バトル要素の一切ない作品
    ・ディストピアや人類崖っぷち物
    ここら辺が多いかな

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:08:44

    ファンタジー要素ない現代物はクロス先に選ばれづらい感じがある
    あとは逆に剣と魔法のファンタジー系作品でもフリーレンとか無職転生は出張先に選ばれにくいよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:29:34

    >>35

    そこはキャラと世界観どっちの比重が大きいかにもよる気がする

    言い方は悪いけどやっぱ世界観が捻りのない作品に出張させてもつまらないって人が多いんじゃないかな

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:30:45

    >>39

    まぁ現代舞台の作品が出張先として選ばれにくいのもそう言うことよね

    単なる現パロみたいなもんだもの

    あとは世界観的に自由度の低い作品だとその世界で生きてるキャラが想像しにくいってのもあるかもしれん

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:10:15

    >>37

    それ基準で考えるとクロススレはよくあるけど呪術はかなりやりにくい部類だよね

    あと上でも言われてるようにワンピ

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:15:16

    呪術ってそもそもキャラの強さ評価がアニメの描写追加やら原作の更新により手のひらドリルの如くコロコロ変わるし、それによって作中議論すらクソ揉めるから他作品絡むと余計にややこしいし面倒くさいことになるんだよな 
    何度そういう光景見てきたか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています