- 1二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:42:56
- 2二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:44:31
こういう場合大抵ホテルだったり館だったりで部屋割りが決められてるし
部屋に一人で戻ったから殺されてるんじゃなくて孤立したから殺される(だいたい殺される動機がある)のでは - 3二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:45:39
- 4二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:47:33
ちなみにこの人は被害者にはならなかった上に、後に再登場もしている人
- 5二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:47:35
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:49:20
そもそも読者は「ミステリだから客や従業員に犯人がいるんだろうな」って知ってるけど
作中人物達からすれば謎の殺人鬼が何処かに隠れてるって認識だから客同士で一カ所に固まる方が必然なんだよな
フラグ立てた奴に「ま、まさかあの10年前の事件の復讐なのか!?」とか計画殺人される心当たりがあるなら別だけど - 7二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:51:10
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:54:04
- 9二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:17:09
- 10二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:55:10
多いのは部屋にあらかじめ罠を仕掛けられてたり、油断を誘って外に誘き出したり逆に入室したりかなあ
稀に秘密の出入り口があったり作ったりされるけど - 11二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:12:29
携帯の普及でクローズドサークルやるのがどんどん大変に…
- 12二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:18:00
- 13二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:37:58
たしか密室トリックのためにわざわざ溶接の資格とって実際にバイトまでやった犯人いなかったっけ?
- 14二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:46:36
全員で広間か何かに集まってても停電させられたりして殺されるよな
- 15二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:32:27
作劇的メタ的なフラグネタになにいってだ
- 16二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:35:17
これ十人いて、八人は一緒にいると判断してからあとの二人が自分の部屋に籠もるぞ!っていって、片方が殺されたらもう片方は殺されなかったとしても第一容疑者よね
- 17二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:47:03
コレを言う奴って大体すごくビビってるから
犯人が何らかの仕掛けで籠ったターゲットを更にビビらす→ターゲット絶叫→「○○さんの悲鳴だ!様子を見に行こう!」→一行に紛れた犯人、何らかの手段で先回りしてターゲット殺す→「彼の悲鳴を聞いた時にここに居た面々にはアリバイがあるな…」
で処理されるパターンが多い気がする