- 1二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:41:13
- 2二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:42:18
水神裁判の時フォンテーヌの天気えらいことになってそう
- 3二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:48:43
管理ガンバ
- 4二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:50:34
- 5二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:51:59
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:54:10
- 7二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:54:22
ウェンティが実際元素精霊みたいなもんだったし…七神になるにあたって何かしら継いではいたんじゃない?
- 8二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:22:34
フォンテーヌ人は純水精霊だったけどその前にいた人間ってどうなったんだろ
洪水が度々起きてたみたいだし全滅したのかな - 9二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:27:57
ただの疑問だが現役はともかくもう隠居してる神は見定めとかいらんのでは?
- 10二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:29:19
隠居してても龍王の力は持ってるっぽいし
それを持つに相応しいか、ってこってしょ - 11二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:32:15
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:33:43
フォンテーヌとかいう曇らせの国
これから追加される伝説任務が楽しみで仕方ねえ - 13二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:36:11
- 14二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:45:13
墓参りとお嬢様を助けたシーンで2回泣いたわ
- 15二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:48:16
- 16二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:50:36
500年前の厄災で大分街潰されたり海軍を失ったりしてるから残ってる母数が少なかったんじゃないか?
あと人間と元純水精霊で子どもできないかできる子どもが元純水精霊だった場合、段々純人間いなくなると思う
- 17二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:03:35
- 18二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:04:38
俺は前に埋めてくれ
- 19二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:17:20
私は後ろに…
- 20二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:18:56
このやりとりのせいで墓参りする度に思い出すんだろうなってコメント見て鬼かよって思った
- 21二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:22:41
二幕終了時、父親の件が解決してこれから側近2人と頑張っていくんだろうと思っていたら今回のこれだよ…
- 22二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:51:06
結局双子の片割れってなんで世界樹に記録されてるんだ?
少なくとも500年前の災害時点では余所者だったわけだけど - 23二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:55:19
- 24二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:58:28
時間を超越する手段があるのでは?疑惑のせいでおっそろしい可能性も浮かんでるんだよねぇ
- 25二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:03:22
調停者に「よそ者」って言われてたからカーンルイア滅亡中はまだテイワット外の存在なんだよね
記録がぼやけてることからも世界樹に干渉できる手段(罪人?)を持ってるみたいだけど - 26二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:39:45
- 27二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:43:34
- 28二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:46:35
与えないようにしないとか、雷の目が出ないようにすることは出来ないって解釈もあるけどな
- 29二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:49:01
- 30二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:51:10
神の目はなんらかの基準を満たした人間に神が必ず渡さなきゃいけないって天理の命令なんじゃね?
ヌヴィレットは天理の命令とかどうでもいいけど、人間の意義を認めてるから渡すんだろな - 31二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:53:58
- 32二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:56:32
社内規定で決まってる褒章みたいなもんって考えるとしっくり来たな。
七神は各部署の現トップになったから「渡す側」になってるし「渡すこと」に否やはないというだけで、
「渡さない」という選択肢もその権利もあるわけじゃない
みたいな - 33二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:22:37
神が返礼を受け取るらしいけど、七執政システムを動かすために神の目の保持者から元素力を徴収してるのかな
- 34二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:25:52
- 35二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:29:01
リサが恐れるほどの真相だからヤバそう
永遠に電池にされるのでは? - 36二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:33:47
先にフリーナの500年を見せられてたから、フォカロルスに「こ、こいつ・・・」と思ってたけど、
フォカ「天理を欺くためにはこれしかなかった。僕は500年間自分を処刑する為だけのエネルギーを貯め続けるだけの存在になるね。」
ぼく「こまった ちょっとかてない」 - 37二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:06:08
水仙の話終わった(誕生日おめでとうまで)けど
リリス+マリアン=アン&純水マリアン
ルネ+カーターの一部=ナル(以下略)クロイツ&キャタピラー&啓示の書の犬
って感じで再構成されたでいいのかな
この中でアランだけ所在不明なんだな - 38二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:08:53
アラン・ギヨタンは晩年は工房に籠って一生を終えたらしいね
末期の研究については明かされてないけど今後の傀儡関連なんかで出てくるかも - 39二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:13:39
水仙もやろうとしてた事はフォカロルスと同じ人類救済なんだよね
旅人降臨を知らずに最初の計算ミスったせいですれ違い続けた結果がアレなんだろうけど - 40二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:15:04
- 41二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:24:38
鯨とスカークのお陰でファデュイの戦力に理解が深まったというか
そりゃあ魔神級の実力者も可能な限り囲うわ、博士引き込んででも先遣隊とか邪眼完成させるわ
特に道化はあの化物に並ぶレインドットを知ってる立場だろうし、下手すりゃあれでも内心不安だろ - 42二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:25:49
スネージナヤは世界の外の力なしで天理を下そうとしてるわけだし人手は欲しいよね
- 43二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:44:50
ファデュイの敵は天理もだがアビスもだぞ
まあアビスはテイワット全体の敵だが - 44二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:53:42
神の心が第三降臨者の遺骨ならそれは外の力じゃないの?
- 45二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:55:23
- 46二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:17:49
深読みしすぎかもしれないけど、フリーナの審判でリオセスリが一切登場しなかった(作戦会議にいなかったシグウィンでさえ登場した)の、彼はどんな理由があろうと誰かを審判する側に回ることはないんだなって思った
- 47二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:18:14
魔神柱ってFGOのネタだよね…?
- 48二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:19:00
- 49二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:27:10
- 50二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:41:53
パイモンは天空に繋がってる(=魔神)って確定したしな...
- 51二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:53:36
今思ったけど、最終的にフリーナの事情ってヌヴィレットと旅人+パイモンしか知らないんだよな
フリーナに対してポワソン町の人が恨みを持った視線を向けてたのはそりゃしゃあないと思う
でも一番辛くてフリーナに当たりたかったはずのナヴィアはむしろそれを教えて注意しとけって言ってくれてるんだよな・・・
どこまで心が強ぇ女なんだ - 52二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:41:15
- 53二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 03:48:04
今になって思えば旅人にあった時途端にビビり散らかしたけどあれはずっとやってた「人が考える神様ムーブ」が一歳通用しなかったからなんだな、リネ裁判の緊張して眠れなかったとかあったけど演劇で「精神的に疲れたからもう寝よう…」とか見るとまた見方が変わってきた
- 54二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 05:26:50
タルタリヤは世界の外の力使ってない?
- 55二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 05:31:29
- 56二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 05:39:50
フォンテーヌ編では神が統治するって事の歪さがなんかわかったような感じがするな。
ヌヴィレットが優秀な事もあっていざというときは水神に頼れば良いと考えてたんだろうなって感じがする。
もちろんナヴィアをはじめとする神に頼るだけではなく自分たちでも予言回避のために頑張んないとって頑張ってた人はいたんだけどほとんどはそうじゃなかったんだろうな……
だからこそあの裁判のシーンで神であるという前提がなくなった事で精神的支柱がなくなってポワソン町の事もあってそれでフリーナを叩いたんだとと思う。
話は変わるけど雷神の武力に魅入られた稲妻の三奉行の社奉行以外の奉行やスメールでまだ幼子だからという理由で幽閉したのを知っていて風神が介入するとはいえ完全に人間が統治してちょくちょく問題があるとはいえ今のところ滞りなく統治されているモンドを見ればそりゃ自分はもう不要何じゃないかと思うよなって思うな。 - 57二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 06:48:12
というかフリーナ祈願の不休のソリスト(独奏者)ってそういう意味かい!
- 58二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 07:36:09
- 59二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:19:00
- 60二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:36:50
- 61二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:40:52
・ナタはヌヴィレット曰く人と龍の国
・神の心は7つに分けられた第三降臨者の遺骨
・旅人は第四降臨者でナタで6つ目の元素を入手する事になる。
・PVの台詞
あの、もしかして戦争の神さん、旅人を第二の神の心の素材にしようとしてます…?(汗)
- 62二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:12:09
- 63二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:18:47
つうかポワソン町はあの立地で水害に対する備えとか何もなかったの?
- 64二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:26:53
ただの水害じゃないからな?
ただの水ならフォンテーヌの水の性質上普通に泳げるから問題ないんだよ
胎海水は泳ぐ以前に触れた時点でアウトなんだ - 65二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:36:16
ポアソンのあの立地はぶっちゃけ溶ける云々以前の問題だよなぁ
とはいえ行政介入の衝突によりポアソン町包囲事件とかの歴史があるわけだから下手にお上も手出し出来ないし非公式とはいえ薔薇の会の自治区みたいなもんだからナヴィア伝説はポアソン復興かあんな洞穴に住むんじゃなく地域開発に力入れる話とかなるんじゃないかと思ってる - 66二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:44:12
普通に家とか資源とか全部水浸しになる場所は結構ヤバい
あと湿気もひどそう - 67二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:45:42
「この秘密」、王座と龍王の大戦や復讐の大戦の歴史と絡んでそう
- 68二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:56:19
ナタの炎神はテスカトリポカっぽい印象
- 69二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:00:09
水の件にしても別に無理矢理やらせたわけじゃ無いだろ。
ヌヴィレット側がフリーナの秘密の内容を把握していて絶対にフリーナは水に手を突っ込まざるを得ないってわかっていてやったのならともかくそうじゃないんだから。
なんだったら持ち出した側も全員「やらないでね?」「やる必要ないからね?」って姿勢だったじゃん。
2行目なんて誰もそんな事言ってないし、そんな態度とって無い、完全に貴方の妄想じゃないですか?
水を持ち出した一コマだけ抜き出してイジメだ魔女狩りだって決めつけてよくそんな悪意マシマシの書き方できるよね。
- 70二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:00:33
炎神の情報といえば
・初代は男、当代は女
・ベネットと同じ髪色?
ってくらいか - 71二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:09:22
どうやったらそこまで歪んだアホみたいな解釈ができるんだ
- 72二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:13:19
- 73二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:18:53
ナタは龍の国らしいけど炎神と龍の立場ってどうなってるんだ?
フォンテーヌで七執政と龍の共存はやったから別パターンになるんかな
あと純粋にナタの龍が人型かどうかが気になる - 74二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:20:04
人間と共存、だし推定重役のシュバランケの
「いつか彼らが再び戻って来た時こそ、真の試練の始まりとなる」
って言い草からして神とは対立してるんじゃないかな - 75二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:21:37
戦争の国だし神側と龍側で争ってる予感がする
- 76二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:25:14
テイワット外から来たものが全て降臨者になるわけじゃないなら
外から来たっぽいアリスは降臨者判定じゃないかもなーと思った - 77二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:25:39
ヌっさんが水の龍王の後継で、且つ元素の権能を取り戻したことを考えると更に意味深になるな、始炎の殉葬者の台詞
- 78二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:28:28
龍が神に負けて神の力が高まった→神と龍同士で部族間抗争を繰り返して力を高め続ける、みたいなことやってんのかな
- 79二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:29:18
アリスが第二か第三だと思ってたけど、降臨する意思がないからあくまで「外から来て干渉する人間」止まりっぽいよな
- 80二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:41:58
龍とは言ってもヴィシャップ系の純粋な龍じゃないんじゃない?
恐竜がいるとも言ってたし - 81二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:52:48
旅人がフリーナの500年分の演目を黙って見続けていた可能性に気付いた
1幕24時間でないにしても実際どうだったんだろう - 82二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:00:31
ナタではドラゴン娘みたいなキャラ出てくるかもね
- 83二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:40:40
炎神の情報って出てたっけ?
強そうな姉貴も強そうな兄貴も好きだから楽しみにしてるんだけど - 84二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:41:39
公式のコミカライズで「彼女」って言われてたから多分女って感じにはなってる
- 85二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:18:22
- 86二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:00:29
なんか攻撃モーション少ないやついると思ったらそういうことか
- 87二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:07:52
パシーフの英語表記を逆に読むとヴィシャップになるね
やっぱ正体はヴィシャップ? - 88二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:02:43
- 89二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 23:05:45
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 23:12:36
そういえば今回モナ出てきたけど結局何したんだっけ...?
- 91二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 23:34:15
旅人は態度がどうのこうのじゃなくてもうちょっと何かさせてほしかった
視点を旅人で見た上でフリーナの境遇とか何とかしようとしてるわけだからこう
何か影響を与えたかったなって - 92二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 23:37:01
魔神任務は旅人側にも分からないことがあったからまだいいとして、伝説任務のノンデリ感は少しモヤッとしたかな
結果としてフリーナが前向きになったきっかけにはなったけどもう少し上手い具合に展開して欲しかったな - 93二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 06:43:43
- 94二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 06:44:53
呑星の鯨出てきてから急に崩壊濃度高すぎだろ!
見覚えある空間と移動方法ばっかりでびっくりしちゃったよ - 95二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 07:13:48
あっこれ 崩壊シリーズで見たことある奴だ!!
- 96二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 07:31:22
魔女Nさんが助言に来てくれたのって一応モナがおばば経由で魔女会に声かけしてくれたからじゃないっけ?
- 97二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 07:43:27
エリシアのパリーンはよくある技かなと思ったけど量子の海はまんま量子の海で一瞬頭バグった
- 98二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 07:49:16
スカークは元テイワット人っぽいけどスルトロッチは完全に世界の外にいる人外なんだろうか
降臨者以外にも外来者はいるらしいしな - 99二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 07:59:38
- 100二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:15:28
ヌヴィレットの発言のお陰でようやくテイワットが星だとわかったけど世界の泡なのか固有世界なのかは不明
量子の海っぽいのが出たから泡なのかな
世界がなんなのかわかれば世界を渡り歩く旅人についても少しわかりそうなんだけど - 101二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:26:30
白髪クソつよ族だけならカスラナ一族も入るな
- 102二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:27:25
- 103二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:28:16
アビスの運命の織機って多分北欧神話の運命は紡がれた糸っていうのが元ネタだと思うんだけどスルトロッチもアビス関連なのかね?そもそもアビス=北欧神話の根拠もまだ少ないけれど
- 104二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:31:48
レインドットと同じ至上を求める存在、とのことだがさて
………まさかとは思うけどレインドット、『スゲーのできたから見て!』で500年前の大惨事を起こしてた? - 105二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:32:38
中国の人銀髪・白髪好きすぎ
- 106二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:33:04
俺たちも大好きだろ?
- 107二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:34:41
アルビノ系って神秘的でワクワクするもんな
上の3人も目の色まで赤系だし - 108二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:37:29
ナタも褐色白髪多そうだ
- 109二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:38:49
カーンルイアは北欧神話モチーフっぽいし関連するアビスも北欧神話モチーフなのかもしれない
- 110二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:36:33
フリーナの裁判始まったところ?
- 111二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:41:52
魔神任務中の旅人はプレイヤーと違ってフリーナ側の情報が足りない状態だから仕方ない態度でもあるんだけど、フリーナ伝説任務の旅人はあの500年の『歌劇』を知ってるのに「そんな選択肢あるか!?」のオンパレードで、シナリオどうなってんだって気持ちだった
全体を通していえば、燃え尽き症候群気味だったフリーナがまた前向きに歩き出せるストーリーで良かったけど - 112二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:42:54
ややこしいのはアビス関連と『深淵』と別れてるとこなんだよな
- 113二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:43:53