- 1ヤサイマシマシ23/11/10(金) 15:06:59
- 2二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:07:58
このレスは削除されています
- 3ヤサイマシマシ23/11/10(金) 15:11:23
- 4二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:13:11
兄はイギリス(欧州)で自分の血統を広げる
弟は日本で自分の血統を広めようとする
アメリカで血統を広げる奴が出てこないかな〜 - 5ヤサイマシマシ(牡3)23/11/10(金) 15:15:18
書き忘れてたけどこのスレは🎲安価スレです。全国全都道府県60店舗を超えて展開するめっちゃ流行ってる豚骨味噌ラーメンの美味しいラーメンチェーン店の創始者がブラジルから兄さんを購入したらダービー馬どころか世界の色んなとこで勝って9勝馬になって引退しました。
僕も兄さんが引退する歳に三冠馬になっている設定です。 - 6二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:16:43
このレスは削除されています
- 7ヤサイマシマシ(牡3)23/11/10(金) 15:19:10
- 8ヤサイマシマシ(牡3)23/11/10(金) 15:21:16
- 9二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:21:47
青鹿毛
- 10二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:21:59
青鹿毛かな
- 11二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:22:43
白毛
- 12二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:23:21
芦毛なのに鬣が金色
- 13二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:23:32
尾花栗毛
- 14ヤサイマシマシ(牡3)23/11/10(金) 15:27:14
僕の毛色はdice1d5=5 (5)
1,2:青鹿毛
3:白毛
4:芦毛なのに鬣が金色
5:尾栗花毛
- 15ヤサイマシマシ(牡3)23/11/10(金) 15:28:50
5の選択肢表記間違えましたが、僕の毛色は尾花栗毛です。鬣キンキラキンの三冠馬です。
- 16ヤサイマシマシ(牡3)23/11/10(金) 15:34:22
兄は気性難度が33/100って値らしく、穏やかな馬だったのですが、僕の気性は……(全兄から±25になるように数値操作)
dice1d50=42 (42) +8/100
- 17二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:37:28
普通だな!
- 18ヤサイマシマシ(牡3)23/11/10(金) 15:38:25
気性は穏やかでも激しくもないよ。兄とほとんど同じ遺伝子持ってたおかげで少なくとも気性難にはならなかったみたい。80以上だと2桁着順が3連続すると去勢判定ダイスを回す必要があったので助かったぜ。
- 19二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:38:50
普通
- 20二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:39:55
本当に名前以外癖がない兄弟だな
この血統、本当に金の鉱脈だったのかも - 21二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:45:37
このレスは削除されています
- 22ヤサイマシマシ(牡3)23/11/10(金) 15:50:38
僕は3歳までにホープフル、クラシック三冠、有馬記念を戦ってきてホープフルと有馬は負けたけどクラシック三冠は勝ってる設定だから、適性はある程度決まってるよ。細かいとこだけダイス回すね。
dice1d10=5 (5)
1-9:芝馬
10:まさかの両刀(種牡馬編まで死にスキル)
最適距離はロング(2101-2700m)だけど、インターミディエイト(1900-2100m)もある程度こなせるの。菊花はまあ展開と賢さでどうにか切り抜けたけど二度と3000mなんて走りたくないな。
SMILE区分のL区分の距離ではdice1d20=15 (15) の補正がプラスされるぞ。I区分も無補正で走れて、それ以外は適性から100m遠ざかるほどに-5補正がつく。
得意な馬場はdice1d10=3 (3) だ。
1:良
2-4:鞘重
5-8:重
9-10:不良
得意な馬場の時、dice1d10=6 (6) の補正。芝馬の場合ダートは馬場によらずdice1d20=4 (4) のマイナス補正。
脚質は:dice1d10=5 (5)
1:大逃げ
2-3:逃げ
4-5:先行
6-7:差し
8:追込
9:捲り
10:自在
このスレにおいて特に役に立たないステータスだが、気が向いたら実況テキスト的な使い方をするみたいだ。
海外輸送ではdice1d10=9 (9) のマイナス補正が着く。
- 23ヤサイマシマシ(牡3)23/11/10(金) 15:51:04
基本的なルールはdice1d100から補正値を足し引きして以下の勝利条件を満たせば勝ち。
新馬戦~未勝利は40以上
条件戦〜リステッドは50以上
GⅢ〜GⅡは65以上
GⅠは75以上
凱旋門やBCクラシック等格の高いGⅠは80以上
- 24二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:52:33
ちょっと見てなかったうちにニンニクが輸出されて弟が生えてら
- 25二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:54:20
多分、マシマシ冠のニンニクマシマシとヤサイマシマシ兄弟
大体、最初のラーメン屋のせい - 26スレ主23/11/10(金) 15:55:50
- 27ヤサイマシマシ23/11/10(金) 16:03:12
4歳になりました。僕のローテは故障さえしなければ規定路線で進んでいきます。
ドバイSC→宝塚→KGⅥ&QES→凱旋門→JC→有馬 - 28ヤサイマシマシ23/11/10(金) 16:11:44
メイダン競馬場に来たよー。本日の馬場発表も、マル外架空馬スレ恒例の現地表記・UAEの芝版でお送りします。
dice1d5=1 (1)
1:Fast(良)
2:Good(良)
3:Yielding(鞘重)
4:Slow(重)
5:Heavy(不良)
- 29ヤサイマシマシ23/11/10(金) 16:17:52
成長ダイスを弟だけ回さないのも不公平なので、2,3歳で放牧による成長がどの程度あったかダイスを回すよ。
放牧回数dice1d2=1 (1)
- 30ヤサイマシマシ23/11/10(金) 16:19:28
3歳のダービーから菊の間に放牧してました。
dice1d3=1 (1)
1:成功(dice1d10=2 (2) のプラス補正)
2:失敗。馬体の成長はあんまりしてなかったから増えた馬体重をレースまでに頑張って戻したものさ。
- 31ヤサイマシマシ23/11/10(金) 16:28:20
なんで兄さんはドバイターフじゃなくてドバイWC2年連続で走ってたんだろ…?まあいい、僕はクラシックディスタンスが得意な三冠馬さ!
(最適距離+15,成長+2,海外輸送-9)
dice1d100=62 (62) +8
75以上勝利,68以上馬券内,60以上掲示板,15未満着外
- 32ヤサイマシマシ23/11/10(金) 16:29:11
惜しくも負けてしまった……残念だ
dice1d2=1 (1) +1位
- 33二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:31:58
まあ2着ならよし
- 34ヤサイマシマシ23/11/10(金) 16:36:48
2着なのに日本のGⅠ並みの賞金あるなんてドバイはすげーな。オーナーも石油王になればいいし、兄さんもドバイターフ走れば掲示板は行けたかもしれないのになぁ?
次は宝塚記念だ。兄さんはマジでグランプリ1回も出なかったな。僕はもちろん三冠馬だからファン投票だって1位だよ。マル外とはいえ兄さんのおかげで日本のファンにも馴染みがあるからね。 - 35二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:41:42
確かにグランプリ出てないな
基本的には距離合うレース求めて世界中巡ってたし - 36ヤサイマシマシ23/11/10(金) 17:05:16
ま、僕は日本の王道を行く三冠馬なので宝塚にも出るし、去年の敗北を糧に有馬を勝って引退するさ!
本日の馬場状態(6月中重確率アップ)
dice1d10=8 (8)
1-3:良
4-5:鞘重
6-9:重
10:不良
- 37ヤサイマシマシ23/11/10(金) 17:07:27
昨日は雨だったからぬかるんでるな。僕兄さんほど重馬場得意な訳じゃないんだけど…
(最適距離+15,成長+2)
dice1d100=91 (91) +17
75以上勝利
- 38二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:09:16
うっわ弟強い
- 39ヤサイマシマシ23/11/10(金) 17:09:30
お、会場がどよめくほどの圧勝だ
とりあえず三冠馬のプライドは示せたかな?
勝利条件を30上回ったためレコード判定を行います。
dice1d10=6 (6)
1が出たらレコード
- 40ヤサイマシマシ23/11/10(金) 17:12:16
さすがにタイトルホルダーさんのレコードには届かなかったか。一部の競馬ファンから友達無くす勝ち方と言われてるだけあるぜ…!
次はキングジョージだな。正直あんまり海外行くの落ち着かなくて嫌なんだけどなぁ…完全に兄さんがイギリスでGⅠ取りまくったせいじゃねこれ? - 41ヤサイマシマシ23/11/10(金) 17:14:06
三冠馬がキングジョージ来たのって初めてだよな。アスコットって坂ヤバいらしいけどハーツクライさんの3着超えなきゃな〜
馬場状態:dice1d7=4 (4)
1:Hard(良)
2:Firm(良)
3:Good to Firm(良)
4:Good(良)
5:Good to Soft(鞘重)
6:Soft(重)
7:Heavy(不良)
- 42ヤサイマシマシ23/11/10(金) 17:19:28
兄さんは無理して2400m走って惨敗しかしてなかったけどさ。僕が仇を取れたらいいよね。
(最適距離+15,成長+2,海外輸送-9)
dice1d100=48 (48) +8
80以上勝利,72以上馬券,64以上掲示板,16未満着外
- 43二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:20:39
残念やな
放牧チャンスで成長出来るか - 44ヤサイマシマシ23/11/10(金) 17:22:05
クソ、海外だと調子狂うな…
dice1d17=6 (6) +1着
- 45ヤサイマシマシ23/11/10(金) 17:35:30
生まれて初めて掲示板逃した…無念の帰国…
まあとりあえず気持ち切り替えて今は英気を養わなきゃな。放牧中にしっかり休むのだって大事な仕事だ。
成長判定:dice1d3=3 (3)
1:成功。dice1d10=2 (2) のプラス補正
2-3:失敗。
突然生えてきた弟なのにスレ主は番外編を作るどころかイベント発生させてくれるらしいな。何が起こったんだろう。
dice1d3=2 (2)
1:アイドルホースぬいぐるみの三冠verが発売
2:中山競馬場にもオーナーのラーメン屋がオープン
3:兄弟でダービーを制覇した記念に府中に2頭セットの像が立った。
- 46ヤサイマシマシ23/11/10(金) 17:39:27
なんでも東京競馬場でのラーメン屋の売れ行きがよくて、中山競馬場にも出店することになったらしいな。
キングジョージには出したいけど、国内でお休みさせるために前哨戦は使わず凱旋門に行くことにした。 - 47ヤサイマシマシ23/11/10(金) 17:50:02
今まで日本調教馬が夢見ては敗れてきた高い壁。今日、僕はその舞台に立つんだ。
本日の馬場状態は……
dice1d7=4 (4)
1:Hard(良)
2:Firm(良)
3:Good to Firm(良)
4:Good(良)
5:Good to Soft(鞘重)
6:Soft(重)
7:Heavy(不良)
- 48ヤサイマシマシ23/11/10(金) 17:51:49
凱旋門にしちゃいい馬場じゃん?でももうちょっと重くても良かったぜ……
(最適距離+15,成長+2,海外輸送-9)
dice1d100=70 (70) +8
80以上勝利,72以上馬券,64以上掲示板,16未満着外
- 49ヤサイマシマシ23/11/10(金) 17:54:16
全力は出し切った。出し切れたはずなのに、なんで……
dice1d2=1 (1) +1位
- 50二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:57:13
兄貴並の海外適性があれば勝てたな
- 51二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:57:54
このレスは削除されています
- 52ヤサイマシマシ23/11/10(金) 18:00:32
1着とはdice1d2=1 (1) の負けだった。後ろからカッ飛んで来て差されてたらしい。
1:ハナ差(日本馬としての着差更新)
2:アタマ差(ナカヤマフェスタと同じ着差)
陣営も海外苦手なの分かってて、帯同馬もちゃんと普段から仲良い馬を手配してもらってたし、フランスに着いてから余裕あるスケジュール組んでもらってた。ぶっつけとはいえキングジョージと両取りしたかったこと自体は間違ってない。ただただ不甲斐ない…
- 53二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:03:37
よっしゃ凱旋門取った!ってなってる人結構いそうだなコレ…
- 54ヤサイマシマシ23/11/10(金) 18:03:45
日本に帰国した。僕が出走する今年のジャパンカップに鬼のような牝馬三冠馬とか出てないし、凱旋門の馬場もそこまで悪くなかったから身体に残るダメージは少ないはず。ここは勝ちたいところ。
本日の馬場状態はdice1d10=8 (8)
1-4:良
5-7:鞘重
8-9:重
10:不良
- 55ヤサイマシマシ23/11/10(金) 18:08:24
ダービーをdice1d4=1 (1) +3馬身差で圧勝した僕としては、ね?
(最適距離+15,成長+2)
dice1d100=53 (53) +17
75以上勝利
- 56ヤサイマシマシ23/11/10(金) 18:10:56
やっぱロンシャン帰りはちょっとキツかったか…
dice1d2=1 (1) +1着
- 57ヤサイマシマシ23/11/10(金) 18:13:28
ぐぬぬ…シルコレ三冠馬とは失礼な。凱旋門着差記録縮めてやったのに。
有馬記念ファン投票はまた1位を取った。これで3歳有馬から3連続1位だな。 - 58二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:15:57
そろそろあにまんとか競馬板では海外行かすな派と海外2着やから次行けば行ける派の対決してそうやな
- 59ヤサイマシマシ23/11/10(金) 18:22:56
有馬記念をラストランに僕が引退することが発表された。凱旋門にリベンジして欲しいとかGⅠ7勝位まで行って欲しいとか色々惜しまれてるだろうけど、花道を飾りに行くね。
- 60ヤサイマシマシ23/11/10(金) 18:25:27
なんなら僕の鞍上も行けたと思ってたらしいんだけどね……ソラ使ってるわけじゃなかったし、ほんとに後ろから末脚のすげーやつがカッ飛んで来たとしか言いようがないね
- 61二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:34:25
このレスは削除されています
- 62ヤサイマシマシ23/11/10(金) 18:36:02
そういや今年の有馬記念は12月のdice1d6=5 (5) +22日開催だ。あと、中山競馬場のラーメン屋が今日は僕の引退セールをやってるらしい。便乗するなぁ。
- 63ヤサイマシマシ23/11/10(金) 18:36:36
数々の名馬がこの場所でラストランをしてきた。無事にここまで来てラストラン宣言できるだけでも僕は運がいい。ましてや1年を締めくくる祭典で最後のレースができるなんてね。最高。
本日の中山の馬場状態dice1d10=7 (7)
1-4:良
5-7:鞘重
8-9:重
10:不良
- 64ヤサイマシマシ23/11/10(金) 18:38:34
引退レースで丁度いい馬場を引けるなんてますますツイてるし、勝つしかないな!
(最適距離+15,成長+2,馬場+4)
dice1d100=74 (74) +21
75以上で勝利
- 65スレ主23/11/10(金) 18:43:56
三冠馬ヤサイマシマシ、堂々の走りで花道を飾っていきました!
着差は……dice1d5=2 (2) 馬身差だ!ターフを去る彼に、割れんばかりの拍手と大歓声が上がっています!!!
- 66スレ主23/11/10(金) 18:48:02
結構今回は設定が定まって多分簡潔に終わらせました。しかしラストランちゃんと勝てるあたり、スラーメン兄弟もスレ主も「持ってる」やつですね。素晴らしいです。
結論:L区分適性持ちは正義 - 67スレ主23/11/10(金) 18:56:23
4歳引退でGⅠ5勝してたらまあ三冠馬の古馬成績としては十分だと思います。凱旋門遠征挟んで7勝してるプイプイとかいうのはバケモンなので気にしちゃダメ。勝ち鞍も天皇賞は出走してないけど春秋グランプリ制覇してるのが美しいしいい馬でしたね。私は好きです。
- 68二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:56:42
ヤサイマシマシの方が日本の種牡馬としては本命だな
- 69二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:58:24
最強のマシマシ兄弟、ニンニクマシマシ、ヤサイマシマシ
- 70スレ主23/11/10(金) 18:58:41
- 71二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:59:36
これ、万が一マッマが若かったら即輸入やな
高齢だったから、そうはならなかったけど - 72二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:02:59
- 73二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:06:03
まるで関ヶ原の時の真田家みたいだぁ……
- 74スレ主23/11/10(金) 21:49:15
個人的には結構好きな戦績の馬が出来たので、解像度上げるためにダイスを振っていきます。
ヤサイマシマシは新馬戦をdice1d2=2 (2)
1:勝った
2:負けた
ヤサイマシマシは弥生賞にdice1d2=1 (1)
1:出走した
2:出走していない。
ヤサイマシマシの菊花賞の前哨戦はdice1d3=2 (2)
1:セントライト記念
2:神戸新聞杯
3:なし。東京優駿から直行
- 75二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:50:48
このレスは削除されています
- 76スレ主23/11/10(金) 22:00:33
ヤサイマシマシはホープフルS含め、皐月賞までに
dice1d3=2 (2) +4戦使いました。
- 77二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:00:59
結構走ってるな
- 78スレ主23/11/10(金) 22:20:25
6戦で習得賞金含め条件満たすとしたらこんな感じかな。
2歳新馬 dice1d4=3 (3) +1着
2歳未勝利 1着
東スポ杯2歳S dice1d2=1 (1) 着
ホープフルS dice1d5=2 (2) 着
きさらぎ賞 dice1d5=4 (4) 着
弥生賞 dice1d5=5 (5) 着
皐月までに6戦使ってるのはオルフェと一緒ですね。コントレイルがRTAで有名ですが、プイも新馬→若駒S→プイプイ記念の3戦だったりします。ちなみにニンニクマシマシは秋にデビューしてるのに7戦使ってました笑
- 79二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:22:00
程好く苦労人感というか、絶対無敵感は無いのが妙に似合ってる
- 80二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:25:52
このレスは削除されています
- 81スレ主23/11/10(金) 22:27:06
3歳有馬着順dice1d4=1 (1) +1
- 82スレ主23/11/10(金) 22:29:01
2歳新馬:4着
2歳未勝利:1着
東スポ杯2歳S:1着
ホープフルS:2着
きさらぎ賞:4着
弥生賞:5着
皐月賞:1着
東京優駿:1着
菊花賞:1着
有馬:2着
ドバイシーマクラシック:2着
宝塚記念:1着
KGⅥ&QES:7着
凱旋門賞:2着
ジャパンカップ:2着
有馬記念:1着
GⅠ5勝
主な勝ち鞍:皐月賞、東京優駿、菊花賞、宝塚記念、有馬記念 - 83スレ主23/11/10(金) 22:32:03
いやー、この主な勝ち鞍好きだな(謎のグランプリフェチ)
新馬負けてるし、3歳までに3勝の設定練ってるうちに2歳GⅠ負けてることにされましたからね。
きさらぎ賞、弥生賞辺りでちょっと信用おとしてて馬券的にも当たれば美味しそうな感じがします
- 84二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:32:20
三冠+春秋グランプリ制覇は現代だと意外にも古風な戦績な気がする
全兄は海外ばっかだったのと対称的 - 85スレ主23/11/10(金) 22:34:03
- 86二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:34:14
天皇賞ほど春秋の距離差は無いけれど、それでも両方勝つのは凄いと思う
- 87二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:35:14
十年前はもう昔だからなあ
- 88スレ主23/11/10(金) 22:37:21
一応春天回避してドバイシーマに出ることで今どきの馬アピールしてます……
今どきの馬は中3週は秋古馬三冠くらいしかやらない?それはそう - 89二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:37:28
- 90スレ主23/11/10(金) 22:38:07
確かに自分もオルフェが三冠とった歳はまだ小学生でした。納得
- 91二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:41:07
色々と三冠あるけど、秋古馬が一番距離的には楽ではあるからな
- 92スレ主23/11/10(金) 22:42:20
唯一キングジョージで着外になるけど、凱旋門では1着馬をクビ差まで追い詰めたところも良かった。宝塚→キングジョージはリアルにいたら心配になると思うけど、私この馬好き
- 93スレ主23/11/10(金) 22:43:55
まあ普通に宝塚からキングジョージの中3週はクソローテだよなとは思います。ハーツクライはドバイシーマ→キングジョージのローテだったし
- 94二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:44:19
わかる
惜敗含めて味がある
英名は多分ベジタブルマッチマッチで、観客もすぐにあっ(察しってなるだろうけどw - 95スレ主23/11/10(金) 22:46:04
Garlic Much MuchとVegetable Much Much...ひでぇ…
- 96二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:51:11
今後、同じ馬主がやりそうな名前
Fat Much Much(アブラマシマシ) - 97二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:52:22
それ、英訳すると「とても太った」になるんやけどw
- 98スレ主23/11/10(金) 22:53:17
ヤサイマシマシは安価取らずにもう社台内定でいいです。
セアブラマシマシはどこかにいて欲しい。 - 99二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:55:09
ヤサイマシマシには是非オーナー以外の馬主さんにも、沢山のG1を配ってもらいたい
冗談抜きで、非Potoooooooo系増やせる可能性がある貴重な存在だし - 100スレ主23/11/10(金) 22:55:48
野菜の方が4歳引退だし大体国内走ってるからJRAのツール使えて賞金算出楽そうだな
🧄は国内賞金出すだけでも5歳まで一般的にはクソローテで走ってて賞金出すの面倒くさすぎる - 101二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:56:24
地方競馬に現れる、ショウガマシマシ(一部店舗のみ対応トッピングなり
- 102二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:57:20
いいなー
三冠ボーナス含めてどうなるかw - 103二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:58:38
マシマシも良いですけど、セアブラチャッチャでもかなり良さそうですよ!
- 104スレ主23/11/10(金) 23:01:12
大井所属でダート三冠狙いかな?ストキャは日本に増えすぎたからファピアノ系、エーピーインディ系あたりの方がいいな。あの馬主のことだから変な血統持ってくることも有り得るけど
- 105スレ主23/11/10(金) 23:17:39
- 106スレ主23/11/10(金) 23:34:19
このヤサイマシマシとかいう名馬にして珍名馬、国内獲得賞金だけで3冠ボーナス含めて恐らく22億1047万円を稼いでます
- 107スレ主23/11/10(金) 23:58:32
今歴代で1番稼いでるのがアイちゃんで19億だし、
確かドバイターフ含めての賞金だったよね?
とりあえず、ドバイシーマが120万ドル、凱旋門が114万3千ユーロだってさ
ドバイSCは今$1=150円くらいだから大体1億8000万、凱旋門は今€1=160円くらいだから大体1億8288万円
他に海外競馬で加算すべき賞金が有れば教えてください。 - 108二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 06:20:18
保守
- 109ニンニクマシマシ23/11/11(土) 11:48:54
ヤサイの偉いところは僕みたいに4歳で低迷しなかったことですよね。日本では4歳までは能力持たないといまいちな感じしますし。
負けたドバイシーマも凱旋門もJCも2着には来てて安定感があります。賞金高いレースで惨敗はしてないから4歳引退なのにイカれた賞金稼いでます
- 110スレ主23/11/11(土) 18:30:46
種牡馬編をやるにあたって、ヤサイマシマシの方は種付け頭数ダイスを100〜250の間に設定するとして、ニンニクは多分平地だとサクソンウォリアーの191頭が多い部類で、キングマンが172頭、シーザムーンも172頭、シーザスターズ165頭、フランケルは151頭って感じだったので100〜200頭に設定しようと思います。
- 111スレ主23/11/11(土) 18:41:00
サクソンウォリアーも今年は264頭にに付けてたので平地用でもそのくらい行くということが分かったため欧州に行った🧄も250上限に変えます
- 112スレ主23/11/11(土) 18:59:00
ニンニクマシマシとヤサイマシマシは2歳差なわけですが、皆さん新キャラ出したそうにしてるので、その間に子供はいたのか問題について整理していきます。
dice1d10=1 (1)
1-4:不受胎or死産。そもそもこの兄弟の母が高齢設定だから仕方ないね。
5-6:半弟(半兄)。こちらは南米のメジャーなサイアーライン。
7-8:半妹(半姉)。こちらは南米の(ry
9:全弟(全兄)。ニンニクマシマシの活躍以前にニックスが判明していた。
10:全姉(全妹。)ニンニクマシマシの活躍以前(ry
- 113二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:00:45
歳が歳だし
致し方ないか……
逆に言えば、この兄弟は奇跡の存在なんだな - 114スレ主23/11/11(土) 19:08:40
さすがにGⅠ9勝馬と日本の三冠馬出しといてそれ以上に繁殖成績が暴れたらアーバンシーすら比較対象じゃなくなるしなぁ……
- 115ニンニクマシマシ23/11/11(土) 19:32:21
スレ主から忘れ去られていたのですが僕が5歳カルティエ賞を取れたか発表したいと思うのですが、安価で決めます。別の馬を生やしてもらっても構いません。
確実にノミネートされているのが2000ギニーと英ダービー勝った馬です。僕もノミネートされていて、5歳の欧州戦績は以下の通りです。
サ セ ッ ク ス S:1着
インターナショナルS:1着
愛チャンピオン:1着
・凱旋門賞馬とキングジョージ馬は別の馬。
・ニンニクマシマシは愛チャンで今年の愛ダービー馬に勝っている。 - 116ニンニクマシマシ23/11/11(土) 19:37:40
- 117二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:47:25
さすがにこれは英二冠馬
- 118二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:53:31
ニンニクマシマシ
- 119二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:24:31
じゃあ新キャラ生やすね。いやー同路線のライバルニンニクマシマシとSussex Stakesで大激突するのには痺れましたわぁ…
5/14 ロッキンジスS(1600m)1着
6/20 クイーンアンS(1600m)1着
8/2 Sussex Stakes(1600m)2着
9/3 ムーラン・ド・ロンシャン賞(1600m)1着
10/21 英チャンピオン(2000m)1着
最新の史実二冠馬キャメロットって愛ダービーも制覇したのに取ったのに同世代にいたフランケルが化け物すぎてカルティエ賞逃してるんだよな… - 120二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:28:07
盛るペコ盛るペコ……
英二冠馬と愛ダービー馬が違う馬だとは一言も言われてないペコ……二冠馬くんが愛ダービーも取ったことにするペコ! - 121二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:31:53
なんか最強マイラーのライバル生やされてますねぇ……
dice1d4=1 (1)
1,4:二冠馬(4が出たら愛チャンで🧄に負けた愛ダービー馬と同一馬になる)
3:ニンニクマシマシ
4:🧄にサ セ ッ ク スで負けたが欧州1600〜2000最強のライバル
- 122スレ主23/11/11(土) 21:34:23
>>121はスレ主です。
よかった……Garlic Much Muchなんて名前の珍名馬によりによってサ セ ッ ク スで黒星付けられた最強マイラーなんていなかったし、この二冠馬は愛チャンピオンでGarlic Much Muchに負かされてる訳じゃないんや
- 123スレ主23/11/11(土) 21:38:13
しかし、5歳のニンニクマシマシは欧州遠征で全勝してて凄いな
二冠馬も愛ダービーには出てないだけで英チャンピオン辺りの格の高いGⅠは勝ってたんだろうと思います。 - 124スレ主23/11/11(土) 21:51:22
この世界では少なくとも2023年よりも後にニンニクマシマシがデビューしている設定なので、10年以上二冠馬が出てなかったと考えたらまあ二冠馬が最優秀とっても仕方ないと思います。きっとカルティエ賞の選考員もニンニクマシマシの強さは認めていたことでしょう……
- 125二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:02:10
Potooooooooとかワキシーも居るし、ニンニクマシマシもスタンダードだと受け入れられるかもしれない
- 126二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:03:24
つか、血統きちんと見ないでいると、エクリプス系かなって勘違いしてもそんなに変じゃないかな(比率的な問題含めて
- 127スレ主23/11/11(土) 22:08:29
- 128二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:10:57
まあ、だよね
立地考えるとミスプロかな? - 129ニンニク兄弟23/11/11(土) 22:11:57
- 130二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:12:36
牡系マッチェム(非マンノウォー)と名前以外は大分常に手堅いからな
- 131ニンニク兄弟23/11/11(土) 22:13:41
- 132二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:15:01
- 133二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:15:49
ムーチョマッチョマン
- 134二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:16:48
Mucho Macho Man
- 135二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:27:27
シーキングザダイヤ
- 136二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:33:17
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:41:28
- 138二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:58:02
ブラジルも大概SS王国だよな
ブラジルBMSリーディング1位らしいからWild Event - 139二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:59:46
インヴァソール
- 140二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 23:17:09
Put It Back
In Reality系でこいつもマッチェム系だから同系配合にはなるけど、そんなこと言ったらエピ野郎だって同系配合なんだし問題ないよね - 141二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 23:35:46
ドロッセルマイヤー
フォーティナイナー系です - 142二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 01:03:21
ロイヤルアカデミー II
ニジンスキー系だけど半姉がストキャ産んだ重賞馬だったり、ほかにも半弟にも重賞馬いて良血なんだ - 143二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 01:33:05
このレスは削除されています
- 144スレ主23/11/12(日) 01:34:28
一応解説つけてみました。
dice1d8=6 (6)
1,2:ムーチョマッチョマン(ヒムヤー系!?米国ダート)
3:シーキングザダイヤ(ストキャ系。ザパさんの子だからミスプロ入り。日本のダート馬だが産駒は芝適性あり)
4:Wild event(二アークティック系。ワイルドアゲインの子だけど自身は芝のマイル〜中距離得意)
5:インヴァソール(ブラッシングブルーム経由のナスルーラ系。アルゼンチン産のウルグアイ三冠馬でBCクラシックとってる)
6:Put It Back(In Realityを経由するナスルーラ直系の米国ダート馬。種牡馬としてはスピードと早熟性に長けるらしい)
7:ドロッセルマイヤー(フォーテォナイナー系つまりミスプロ。自身は米国ダート馬だけど産駒はブラジルの芝GⅠを勝っている模様)
8:ロイヤルアカデミーⅡ(ニジンスキー系の芝スプリント〜マイル種牡馬)
- 145スレ主23/11/12(日) 01:40:45
- 146スレ主23/11/12(日) 01:53:55
- 147スレ主23/11/12(日) 02:01:09
- 148スレ主23/11/12(日) 02:07:39
In Realityは最近話題のアンブラとかにも入っててPut It Backの産駒にスピードと早熟性があるのも納得です。あとリアルインパクトの名前はIn Reality→What a Reality→トキオリアリティー→リアルインパクトの流れで来てます。トキオリアリティーはインディチャンプの母母でもありどんな種牡馬つけてもマイラーにする女とか言われてた気がします。割と日本適性の高さはここら辺から来てそう。
- 149スレ主23/11/12(日) 02:15:32
- 150マシマシ兄弟23/11/12(日) 02:21:18
ニンニクマシマシに関しては少なくとも現地購入です。何スレ目か忘れちゃったんですけど購入するきっかけとか書いてた気がします。忘れてすみません。
とりあえず母さんは僕達含めて生涯で5頭の馬を産みました。僕達以外の内訳を知りたい方もいるかもしれないのでダイスを回します。
dice3d4=2 2 4 (8)
1:全姉
2:全兄
3:半兄
4:半姉
- 151二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 02:23:55
ほとんど同じ馬と交配してたんですね
もしかして、その全兄2頭も欧州に引っ張り出されてたりして - 152マシマシ兄弟23/11/12(日) 02:32:14
どうなんでしょうかね…?まあ全兄2人は勝ち上がりは出来ました。ただ、1度アグネスゴールドさんとかハットトリックさんとかのブラジルで流行ってる血統付けてみたら未勝利で終わってしまったのでまたLutonさんばっかり付けるようになったみたいです。
- 153マシマシ兄弟23/11/12(日) 02:35:14
まあ半姉は半姉で勝ち上がりは出来なかったけど父も母父もリーディングサイアーで良血といえたので繁殖牝馬として今も生きてます。ほんとに牝馬に生まれてて良かったです。
- 154マシマシ兄弟23/11/12(日) 02:45:42
全兄(長男)と全弟(次男)の戦績
dice2d10=5 7 (12)
1-6:日本で言う条件馬レベル
7:日本でいうOP馬レベル
8:重賞馬
9:GⅠ馬
10:南米の凱旋門と呼ばれる最高峰レースのカルロス・ペレグリーニ国際大賞(芝2400mGⅠ)を制覇しました。
- 155マシマシ兄弟23/11/12(日) 02:48:29
まあさすがにうちの母さんはアルマームードやアーバンシーレベルの名牝じゃないので。さすがにこれじゃ種牡馬にはできないです。
まあSS系の半姉はともかく、うちのの家系は基本気性が良いので乗馬として生きてはいます。タマタマグッバイされたのは仕方ないです。 - 156スレ主23/11/12(日) 03:03:19
なんかほとんど同じ種牡馬につけて2頭GⅠ馬出したの、オリエンタルアートみがあるなと感じました。もしも全兄2人より先にマシマシ兄弟が生まれてたらLutonの正妻とか呼ばれてそう。しかも弟がグランプリ春秋制覇の三冠馬でざっくり言うと栗毛だからヤサイマシマシはオルフェポイント高い。この兄弟は別に気性難じゃないけど…
- 157スレ主23/11/12(日) 03:11:55
うちのオーナーは半姉がdice1d2=2 (2) 産駒で
1:アグネスゴールド
2:ハットトリック
日本の主要血統が入っちゃってるから姉さんには興味がないそうです。欧州には買い取られる可能性もゼロではないですけどね。
- 158二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 07:54:23
マッマ引退と同時に、オーナーが功労馬として購入するかもしれんね
これ、マシマシ兄弟の産駒成績良かったら、くそ優秀な薄め液になりそうやね - 159スレ主23/11/12(日) 09:06:22
母は功労馬として余生満喫してるって設定でしたが、金60とか日本に来て功労馬になってるらしいですもんね。他国の功労馬制度知らないので日本に買い取られたことにします。
アメリカだとTiznowとかからクロス発生するかもですが少なくとも日本と欧州では完璧に薄め液ですね - 160二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:10:09
産駒成績見ると、まあマシマシマッマに一番思い入れあるのは間違いなくオーナーだからね
兄弟の穏やかさ見ると、リードホース出来るかもしれない - 161ニンニクマシマシ23/11/12(日) 10:10:35
- 162二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:13:09
AERUか
- 163スレ主23/11/12(日) 10:15:21
このスレの世界線ではウイニングチケットやナカヤマフェスタと同じとこにいますね
マシマシ兄弟の母の名前はスレ主がスペ語選択だったので、名前くらいならポルトガル語と大差ないと思うので私の方で候補を出してダイスを回します。 - 164二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:15:36
ニンニクマシマシとヤサイマシマシのお母さんで、推定穏やかホースなマシマシマッマ
- 165二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:16:38
イッチのネーミングセンスが煌めく!
- 166スレ主23/11/12(日) 10:44:30
dice1d3=2 (2)
1:Juana de Arco(フアナ デ アルコ:ジャンヌダルク)
2:Comor Churrasco(コメル シュハスコ:シュラスコを食べる)
3:Reina Rapida(速い女王)
血統表みるとPut It Backがホモ鹿毛っぽいので、母は鹿毛系の設定にします。尾花栗毛設定のヤサイを成立させるために父親の方を栗毛にします。
- 167スレ主23/11/12(日) 10:45:37
よりによってネタで入れた名前が選ばれてしまいました。多分日本人からはコメルシュラスコと呼ばれることでしょう。
- 168スレ主23/11/12(日) 10:51:59
日本でスペイン語名の馬と言えばイスラボニータですよね。ぼにたんぼにたん言われてるけど。
- 169スレ主23/11/12(日) 10:56:12
種牡馬編やる前に半姉の繁殖成績について触れますか。全兄(条件馬の長男)、全兄(OP馬の次男)、半姉(未勝利繁殖入り)の順なので少なくともシュラスコが7歳〜17歳に産んだ子と仮定します。
半姉はコメルシュラスコがdice1d11=9 (9) +6歳の時に産んだ子です。
- 170スレ主23/11/12(日) 11:13:46
半姉(未勝利)ちゃんはニンニクマシマシとは3歳差、ヤサイマシマシとは5歳差の姉です。未勝利なので4歳から繁殖に入りました。ヤサイマシマシが引退する時点では9歳になっています。繁殖シーズンは6回迎えていることになりますが、産駒は左から順に
dice6d10=1 4 9 10 7 6 (37)
1:GⅠ馬です
2:重賞馬です
3:OP馬です
4-5:条件馬です
6-8:未勝利戦を抜けられませんでした……
9-10:不受胎or死産
- 171二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:14:54
かなり後の方の子……
ニンニクマシマシヤサイマシマシ兄弟のことを考えると、関係者のなかには「セーフ!!」って思う人も居そう - 172スレ主23/11/12(日) 11:17:45
そもそもdice1d2=1 (1)
1:長男
2:長女
の時点でいきなりGⅠ馬出せてる時点で優秀です。産まれた4頭の内半分勝ち上がってれば上澄みでしょう。ラーメン屋のオーナーはSS入ってるから半姉産駒には興味無さそうですが、他の国なら興味示す可能性もあります。
- 173二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:18:50
初年度G1!?
なんか、何代か経ったら名牝にカウントされるようになりそう - 174二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:24:46
それこそ社台が引っ張って来そうじゃない?
- 175二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:31:51
このレスは削除されています
- 176マシマシ兄弟23/11/12(日) 11:33:58
母父ハットトリックで良ければ……。
半姉の長男のGⅠ成績dice1d10=3 (3)
1:南米の凱旋門とも呼ばれる、南米最高峰レースのカルロス・ペレグリーニ国際大賞(芝2400mGⅠ)を制覇しました。
2-7:ブラジルのGⅠをdice1d3=2 (2) 勝しました。
8:アルゼンチンのGⅠをdice1d3=3 (3) 勝しました。
9:ダート馬でした。アメリカのGⅠをdice1d3=2 (2) 勝しました。
10:僕らと同じく外国に買われて結果を残しました。
- 177二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:40:58
複数勝ってるね
- 178スレ主23/11/12(日) 11:58:39
全兄達は男に生まれてしまったため勝ち上がったものの時既に遅しで去勢され血は残せなくなるも、Lutonを付け続ける理由を生んだ。
そして半姉は未勝利で引退するも兄たちとは違い牝馬に生まれたおかげでチャンスを掴み、初年度産駒がGⅠを2勝する。これは後のマシマシ兄弟の種牡馬としての期待値を上げることに繋がる。
そして満を持して、世界で戦いGⅠを9勝したニンニクマシマシと三冠馬にして春秋グランプリ制覇を達成したGⅠ5勝馬のヤサイマシマシの活躍……美しい構図だな…… - 179二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:03:43
畜生、そこそこかっこいいナレーションなのに、名前のせいでちっともかっこよさが伝わってこねぇ!!
- 180スレ主23/11/12(日) 12:11:59
かっこいいかどうかは置いといて、兄達は日本換算で条件馬レベルとOP馬レベルだったわけですが、重賞未勝利でもミスプロとかがあれだけ種牡馬で活躍してると考えると、もし後の方に生まれてればニンニクマシマシの活躍に間に合って、特にOP馬の次男の方は種牡馬入りできたかもしれないです。逆に戦績でいえば騙馬になってしまった兄より劣る妹がGⅠ馬の母になれてるのがめちゃくちゃ皮肉です。スレ主的にはこういう話大好きです。
- 181二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:12:25
そして満を持して降臨した……ニンニクマシマシ&ヤサイマシマシ
ひでぇ字面だw - 182スレ主23/11/12(日) 12:16:40
長男と次男に想いを馳せたくなってきた…君たちは先に生まれたからオンファイアにはならなかったんだよね…
- 183二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:20:56
オープン馬でもオープン大将的に、億単位の金を稼いでた可能性もあるよね
成績そこまでなのに、全兄弟が四頭ってそれなりに根拠あっての話だろうし - 184スレ主23/11/12(日) 12:21:47
世の中にはエタリオウとかカレンブーケドールとか変な馬がいますからね
- 185二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:26:02
確かに、一定の根拠は必要だよな……そういえば、ニンニクマシマシもヤサイマシマシも健脚だったけど、全兄弟はどれくらい走ったんだろ?
戦績以外に価値を求めるとしたら、その辺だよね? - 186スレ主23/11/12(日) 12:30:04
- 187スレ主23/11/12(日) 12:31:47
OP馬の方が重賞出れるタイプのシルコレだったということにしておきましょう。
- 188二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:32:38
主な勝ち鞍が阿寒湖特別みたいなもんか
- 189スレ主23/11/12(日) 12:35:00
- 190スレ主23/11/12(日) 12:56:51
ニンニクマシマシの国内獲得賞金は8億340万だそうです。国内GⅠは2つしか勝ってないし10億超えてないのはしゃーない。地方重賞は奨励金とか出走手当出ないらしいので帝王賞15着は何も無いです。
- 191二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:48:20
半姉がG1出したとはいえ、全兄が両方ポシャってる高齢出産の子供を買ったオーナー、凄いな
- 192スレ主23/11/12(日) 13:50:38
リプないのでヤサイマシマシの海外含めた賞金は25億7355万円です。
ニンニクマシマシの海外含めた賞金も計算しました。
>>107の通り、米ドルは150円、1ユーロは160円で計算。
さらに1ポンド185円、1香港ドル20円、1豪ドル95円で計算します。
…あの🧄、香港だけで11万稼いでることが判明しました。
ニンニクマシマシの賞金は合計で27億9815万円です。
- 193二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:55:41
牝系はどんな感じなんだろうな
- 194二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:59:39
このレスは削除されています
- 195スレ主23/11/12(日) 14:00:32
牝系はオリジナルでもいいかと思ったんですけど種牡馬編やる時にもう少し詳しくやってもいいかもですね。
コメルシュラスコ母さんは5歳から繁殖入りして、15歳で半姉、18歳で🧄、20歳で🥬を産みましたが、16、17、19歳は不受胎確定です。
全兄を産んだ時の年齢(大きい方が長男。被ったら振り直し)
dice2d10=2 1 (3) +4歳
私が次スレ立てるまではコメント控えてください。
- 196スレ主23/11/12(日) 14:06:11
- 197二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:10:08
全兄弟の後、大分離れてるな
不受胎だったのか、それともオーナーの方がゴタゴタしてて、所有者が変わったとかなのかな? - 198スレ主23/11/12(日) 14:23:29
- 199二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:28:09
おーなーへんこうか
- 200二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:28:36