夜桜さんのアニメ化はどの枠になるんだろう?

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:05:28

    正直深夜枠は合ってない気がする ドアサとかになったら嬉しいなと思ってるけどまだ未定だよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:08:12

    スパイファミリーですら深夜枠だから厳しいんじゃないか

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:10:02

    土曜朝のお子様お母様方にお見せするには一話長男はちょっと

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:11:10

    放送時間的にもそうだけど序盤飛ばし飛ばしにすること考えても1クール12話じゃ厳しくねえかって思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:12:14

    今はもう無理だけど昔のジャンプアニメみたいに長々とやってるのが凄く似合うアニメだと思ってるんだ
    深夜だとどうしても尺やらで色々カットしなきゃいけなくなりそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:13:51

    年間枠は原作に追い付いちゃうからアレだけど夜桜20巻もストックあるから可能性はあると思う
    ただそれだとクオリティが下がるからなあ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:24:07

    まさかのTBSの日曜夕方枠とか……
    昔はヒロアカもやってたしありえなくはない

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:27:04

    >>3

    なんですか!長男の六美愛が強過ぎてキ…引くって言うんですか!

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:40:28

    むしろ全国のお兄ちゃんは凶一郎を見習うべき

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:43:21

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:46:18

    アニメ楽しみなんだけどどう納めるかが気になりすぎるんだよね
    初期の紹介を兼ねての兄妹エピソードや周りのキャラ達とかたくさんいるからさ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:48:30

    >>11

    七悪の声優発表PVに5巻のセリフがあったからかなり構成イジりそうなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:49:43

    1クール12話だったらどこまでやれそうなんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:52:08

    >>13

    順当に進めるなら黒顔くらい?

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:56:28

    一期の最終回は披露宴で締めてほしい気がしたけど18話とそんなに前だったのかこの話

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:59:04

    >>13

    マッシュルとかチェンソーマンがカット無し1クールで38話までやったからカット無しでやれば皮下とか草介が出た辺り ちょっと頑張れば魚釣りかノウメン戦までは詰め込めるんじゃないかな

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:00:23

    >>15

    まああの話はノウメン戦より前ならどこに挟んでも良いし……

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:02:08

    アンデラの枠ちゃうのん?

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:18:35

    >>2

    アレはストックの問題もあるからなんとも言えん

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:06:00

    来週のジャンプで発表だっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:24:35

    そうか 明後日か……

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:27:13

    ダイ大が高クオリティで通年やらたしやれないことはないんだけどグッズを始めとするその他諸々が期待できる作品でないとまず無理だから通年はキツイよね…
    ヒロアカレベルで東映ならできるんだろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:37:00

    高クオリティじゃなくても通年でやるのって大事だったなぁって最近は思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:44:39

    制作会社が基本深夜の1クールしかやらないシルリンだからな
    体力的に深夜でよくても2クールじゃない

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:46:11

    今時は犬や猫の日常でも深夜アニメだしなぁ…

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:49:01

    こう……アニオリの展開が欲しくなる……キャラは沢山いるけど家族内をメインに話を回してるから面白いけど勿体無いなみたいな印象があるというかみーちゃんまーちゃんをもっと出してくれ!頼むよ!

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:53:12

    深夜枠の1クール12話じゃないの?
    そこからどこまで内容纒められるかはアニメ制作陣の技量だと思うけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:06:11

    まず兄妹全員分の掘り下げが出来るかどうかすら怪しい

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:09:25

    土日の22時から2時くらいまで連続でアニメやってる時間帯

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:38:32

    >>21

    っアニメの続報あるの気付いてなかったわ

    心の準備が…

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:17:43

    まあ日常回はわりと入れ替えきくよね
    1クールしかなかった場合傑作選みたいにするのもいいかも

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:30:00

    >>28

    1クール12話で1+7兄弟だからまあ無茶

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:44:49

    学校パート&序盤の数打ちキャラはほぼ切り、太陽のスパイ修行と任務、家族パートに注力するのが一番形になりそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:51:15

    >>21

    大きいことは流出し始める木金ぐらいの前にちゃんと公式Twitterとかで発表するから放送時間発表とかは無いと思う

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:08:17

    10年前とかは日曜朝7時にべるぜバブとかジャンプ系もちょくちょくあったけどなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:27:55

    >>35

    この瞬間に10年前の環境になってくれないかな・・・

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 08:04:41

    >>35

    当時でも夜桜くらいの立ち位置だと深夜な気もする 

    めだかや黒子は深夜だったし

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:26:31

    そういえば声優発表もTwitterが先だったな
    じゃあそんなに身構えなくてもいいか 何の情報だろうか

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:27:48

    べるぜバブ懐かしい
    ガキで原作読んだこと無かったけど見てたわ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:10:24

    たまーに次回発表が!→何も無い
    ってパターンもあるよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています