ここだけ神山飛羽真が漫画家な世界

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 18:54:26

    ただし性格は岸辺露伴並み
    仮面ライダーになったのもエンターテイメントの為

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 18:56:20

    マスロゴの喋りを嬉々として聞いてそうだな(面白いから)

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 18:58:33

    幼い頃に関わっていた女性が物語のラスボスに関わっていたという境遇はわりとピッタリなのでは?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 18:59:08

    おいおいおいおいおいおいおいおい
    あんな説得力の欠片も無い演説で「争いあえ」だって?やるわけないね絶対にッ!ガッコーの先生が不真面目なヤツに「真面目にやれ」って指示していきなりきくとでも思ってるのかなァ~~~?

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:01:36

    幼い頃のトラウマに近い出来事を漫画にする露伴ってちょっとネジ外れてない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:02:30

    芽依ちゃんに会う前の小説家が割とマジで露伴に近めの性格ではあった気がする
    偏屈成分が

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:04:17

    サウザンベース侵入時
    とうま「ストリウスを止めるだけだって……俺は健全な少年少女のために漫画を書いている人間だよ……社会的に少しは有名なんだ しかも!サウザンベースは南極にあり厳重に守護されていると聞いているッ 勤めている剣士たちの日々のご苦労は想像できない!」
    ソフィア「不法侵入をします」
    とうま「だから気に入った」

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:09:46

    全知全能の書!お前に物語の結末を書き込んでやるぞッ!「おまえは僕たちの物語に二度と干渉できない」ッ!!

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:19:17

    プリミティブドラゴンの本を持って
    飛羽真「中に…誰か、いる……ッ⁉︎」

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:21:54

    本屋が燃える

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:24:28

    ルナが消滅する時も強気な態度を崩さない神山先生、芽依ちゃんに睨まれて本心を遂に吐露する。
    「最後だから本心を言ってやるッ!さびしいよ、僕だって行ってほしくないさ!」

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:26:07

    剣斬をハメ技みたいなやり方で完封してドヤ顔煽りするけど、後々手痛いしっぺ返し食らいそう。

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:27:13

    カリバー撃破後の追放展開に納得しかねえな

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:15:41

    >>10

    8年後ェ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:16:55

    >>12

    というか初対面での生身対決はわりと素で露伴みたいな大人げなさだった

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:18:39
  • 17二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:37:25

    オシャレなのは元から共通

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:40:47

    性格が岸辺露伴の漫画家とか「お前の作品全部全知全能の書っていうアカシックレコードが定めた通りに書かされていただけでお前自身が考えたわけじゃねーから」って言われたら憤死するやろ。

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:49:53

    >>14

    ちょうどVシネじゃねえか

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:53:41

    >>18

    キレるけどない作品作るよ、露伴先生なら

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています