- 1二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:15:44
- 2二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:16:23
平成VS令和すれば?
- 3二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:16:28
令和で染めるしかねーなぁ
- 4二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:16:31
過去に戻ってOQの内容を変える
- 5二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:17:39
『平成34年、なんか………いける気がする!』じゃねーんだわ、いくな止まれ
- 6二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:18:23
今は昭和97年だから平成なんてない
- 7二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:19:26
全人類から平成を忘れさせるか、逆転の発想で「平成」が元号にならないようにするしか
- 8二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:22:48
- 9二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:23:28
とりあえずビルド小説が出るまでは平成なのかも知れない
- 10二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:24:55
まじめに平成ライダーが人気なくなるか、昭和ぐらい(人気はあるけど)ある程度ファンの数が落ち着くぐらいしかないと思う
- 11二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:26:22
クウガに関しては期間空いてたのも含めた特例だしなぁ。
平成からの続き感はどうしても残っちゃってるよね - 12二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:32:47
あと10年くらい経てば平成も落ち着くだろ
- 13二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:33:44
ゼロノスが出たからにはサブライダー全員の小説が出るまでは平成だ
- 14二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 08:19:38
1 2068年が終わるまで
2 ビルド小説が出るまで
3 2121年のライダーがキカイじゃないことが確定した時
選べ!!平成の甦らない条件を!! - 15二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:38:11
- 16二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:43:26
- 17二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:47:47
一旦は落ち着いても周年企画でディケイドが通りすがるからまた平成になるのが見える……
- 18二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 16:32:56
- 19二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 21:06:33
来年は卯年だし、まさかウサギがモチーフのライダーなんていないから来年は大丈夫だよ。
- 20二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 21:18:20
平成と令和が合わさる、それがWだ
- 21二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 21:20:27
平成ライダーの派生作品が出される限り平成は終わらない...
- 22二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 22:30:44
- 23二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 03:22:27
もし令和が終わってもその次の元号が終わっても別に平成が終わった訳じゃないから…
- 24二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 03:32:11
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 04:03:08
2121年まで仮面ライダーシリーズがつづいてて
キカイが来たら感動するとおもう。
俺いきてないだろうけど - 26二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 09:34:37
シンといいBLACKといいむしろ帰って来ましたね…