彼女が欲しいというより

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:09:42

    相互に愛し合える人が欲しいよな
    無理に自分を飾って、相手に話を合わせて気遣った結果彼女が出来たとしても、俺自身が心から安らぐ事が出来る相手かはわからんし……
    相手だって彼女欲しさに無理矢理作り上げた人格を好きになっても後から幻滅するだけだろうしさ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:10:36

    いや俺は自由に使える穴があれば充分かな

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:11:42

    一般的にはそれが彼女なんですよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:16:59

    それが彼女だろ
    または妻だろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:18:13

    >>2みたいなやつもいるから…

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:18:29

    良かった……タダでセクロスできれば良いとかじゃなくて

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:19:29

    >>2

    知ってるか?

    ヤることしか頭に無いと付き合った所で一瞬で振られるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:19:43

    >>3

    勿論そういう相手を見つけた人もいるだろうけど

    基本的に自分が魅力的に見えるように飾っていけばやがて彼女ができると言うけどさ

    でもそれだと情けない部分やだらしない部分といった弱みはどう受け入れて貰えばいいのかなって思わない?

    彼女が欲しいだけなら方法は幾らでもあるんだろうけど、それだけじゃ満たされないものもあるよねって

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:19:43

    男だけど女友達にしろ彼女にしろ癒しを求めてるってのはある
    女友達といる楽しさって結局女性とのコミュニケーションで得られる癒しやからな
    面白さや楽しさでは完全に男友達には勝てないし
    結局男は全員女に癒しを求めてる

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:21:43

    >>8

    彼女の情けない部分やだらしない部分を受け入れる頃には受け入れられてるさ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:21:50

    女に癒しを求めてるような弱 男は彼女なんてできませんよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:22:00

    なら誰かを愛したことあるのかよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:22:02

    なんかそれっぽいことをカッコつけて言ってるようにしか見えない

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:22:35

    いや要するに、相互に愛し合えるなら性別は関係ないよねって言う そういう今どきなスレなのでは?()

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:22:39

    >>11

    むしろそれ意外で女とつるむメリットがないんよなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:23:55

    人間関係自体基本的に自分を癒やす為だろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:25:54

    理想を求め過ぎてたら彼女なんて中々出来んぞ
    最初から『愛』があってお互いの嫌な所も許し合える関係なんてどんだけか
    ほとんどは近づきながら嫌な所を見ながら妥協して『愛』を育むのが精一杯だろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:26:21

    >>11

    これは恋愛エアプ

    女も恋人に癒しを求めてるもんだから求めてるものが同じだと案外馬が合うんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:26:54

    >>6

    >>2にいるんだよねぇ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:27:09

    >>8

    好きになったらその欠点すら愛おしく感じるんだ

    まあ、それにあぐらをかいて尊大な態度を続けてると彼女側がある日急にスッと冷めて別れを切り出されるんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:28:46

    普通に彼女いたのにエアプ呼ばわりなんて酷いや🥺

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:29:26

    >>2

    右手かオナホで十分だろ?

    それこそ性欲満たすためだけに女抱くとかめんどくせえ

  • 23スレ主23/11/10(金) 22:29:56

    >>17

    難しい話だとは思うよ実際

    世の中お互いの事を歯軋りしながら嫌いあってる夫婦だっているんだしね

    みんなどっかでまあこいつでいいかって妥協してるんだろうけど、俺はそれだととても寂しい

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:30:15

    相手の欠点も愛しく思えてくるから平気よ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:36:11

    俗に言う運命の相手がいたとして相手の運命も自分だという保証はないのだ
    まあ寂しいから心から愛せる人が欲しいって思えるだけでも俺には素敵だって言えるよ
    「俺」を愛する女はどこにもいないし生涯独身な俺からすれば

  • 26スレ主23/11/10(金) 22:47:34

    >>25

    俺も正直それが怖いんだよね

    心から愛してくれる人が欲しい

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:53:08

    運命の人現れないかなって最近思うわ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:54:14

    >>26

    親は?

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:54:30

    >>27

    家であにまんやってるようなのには現れんと思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:58:01

    正直友達や家族に恋人居ないの?って聞かれるのが煩わしいから欲しい
    童貞も同じ理由で捨てたし

  • 31スレ主23/11/10(金) 22:58:40

    >>28

    親は愛の形が違う、対等の相手ではないからね

    俺にとって性交は重要ではないのでこの際置いておくけど、例えば親とは抱き合って寝られないし、近代娯楽の話は出来ないし、温かい風呂に一緒に入ってリラックスすることもできない

    「同年代の異性」とじゃないと得られない日常の癒しがどうしてもあるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:39:50

    重く考えず軽い気持ちで恋愛してるうちにこの人だって相手と出会えるもんだよ
    色々な相手と人として付き合ううちに自分と言う人間が見えて来て自然にぴったりな人がわかってくる

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:40:59

    でも愛の無い体だけの関係に需要があるからセフレってものがあるわけじゃん?

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:48:15

    ありのままの自分を受け入れてくれる人とか探してそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:13:40

    >>32

    恋愛するってどうしたらいいのまず?

    厨ニみたいな話だけど好きになる方法がまずわかんないから重いも軽いもわかんないよ

    人恋しいけど解消の仕方が無い

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:17:09

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:21:12

    >>35

    まず適齢期と言うか自分と年齢的にマッチングするような異性と接触してる?

    行動範囲を広げてみようよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:23:14

    人を好きになるにはどうしたらいいの?とか言ってる奴がいっちょ前に人恋しいのはなかなか厄介だな
    もう小難しいこと言ってないで総当りでもしないと無理だと思うよそういう人に恋愛って
    でもプライド捨てて総当りするのは嫌なんだろ?

  • 39スレ主23/11/11(土) 00:46:38

    >>34

    あなたはそうではないの?

    お洒落しないとか気遣いしないとかそういう事では勿論ないけど、飾らない素の自分を受け入れて愛してくれる人は欲しくない?

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:02:24

    スレ主の言うありのまま云々ってたぶんマイナス面を受け入れてもらうことなんだろうけど
    それができるのはマイナスを補えるプラス面を知ってる場合だと思うのね

    でもマイナス面は何もせずとも目につくけどプラスは見てもらえないと気づいてもらえないと思うんだよ
    プラス面を見てもらう努力無くマイナスだけ受け入れてもらうことはありのままじゃないと思うんだよ

  • 41スレ主23/11/11(土) 01:13:34

    >>40

    や、ちょっと違うな

    プラス面を押し出して、マイナス面を誤魔化して、そして相手のプラスマイナスを気にせず「彼女が欲しい」という結果だけを求めて努力すれば大抵の場合彼女はできる

    けど「愛し合える人が欲しい」場合、プラス面だけじゃなくマイナス面も肯定または受容してもらえなければ心が満たされる事は無いし

    向こうのプラス面も俺がそれを魅力と思えなければ難しいしマイナス面も肯定または受容できるかはわからない

    パズルの凹凸がぴったりハマる相手を見つけたい、そしてそれを見つけるのは難しいよなという話だ

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:00:37

    理想が高すぎて頭でっかちになってる感すごい

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:03:23

    まあ理想は理想
    現実とは違うよな
    だからこそ美しく魅惑的に映るのだが

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:05:49

    今の子って何でもコスパコスパ言うしヤリモクなら風●のが高コスパなのは間違いない
    面倒も無いし性欲メインなら自分にも相手の為にもならんから女作らんほうがええな
    モテるクズ男ならキャッチアンドリリース()してけば良いんだろうけど刺されかねないしな

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:07:50

    理想は横にいて全く気にならない人だわ

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:10:31

    >>45

    彼女通り越して嫁に求めるモノだなそれは

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 03:13:06

    何もせずぴったりハマるってのはムシが良すぎる感
    相手が削れるか自分が削れるか互いにガリガリ削れるかで試行錯誤でようやくぴったりハマるもんのような

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 06:45:54

    言ってることはわからんでもないが、飾った自分を愛してもらっても本当の愛じゃないみたいなことを言う人のことはあまり理解できない
    好きな人には自分をよく見せたいと思うことも愛だし、自分のために何かしてもらうことに嬉しくなるのもまた愛ではないのか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 06:50:19

    思った通りに他人は動いたり変わったりしないと気づいて自分が動いたり変わろうって思考に自然になった人は同じ考え方をする相手と巡りあって大抵安定した平穏で幸せと愛で満ちた生活を送れてる
    相手は自分を写す鏡みたいなもの

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 08:25:37

    つまりらおん先生か

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:15:54

    妥協は大事

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:35:17

    >>44

    あたい5股して刺されたパイセン(男)知ってる!

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:36:22

    >>35

    お触りOKのとこでひたすらハグでもしてろよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:37:06

    ぬいぐるみでも抱いてろバーカみたいな願望の奴がいるな……

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:39:53

    スレ主も好きになるやり方がわからない君も必要なのは恋人ではない
    カウンセリングだ(ギュッ)

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:45:29

    基本女の子といる時はカッコつけないといかんよ
    女の子の方はお出かけとなればそこまで好きな人とでなくとも「これでいいかな」「変な風に見えないかな」とか考えてるんだから
    頑張ってるけどボロが出た、くらいで小出しにしていかないと恋愛以前に人との付き合い方としてアウト

  • 57スレ主23/11/11(土) 11:59:23

    格好つけたり気遣うのは当然の話なんだ
    愛があれば苦じゃないのもね

    自分の情けなくてみっともない心の弱い部分を受け入れてくれる相手が欲しい、それより上に彼女が欲しいは来ないよねって話なんだ
    1人では抱えきれない、彼女には見せられない(彼女がその弱さを好まないとか)弱みをどうするか?
    彼女が欲しいだけなら精神を削りつつ我慢するのが正解だろうけど、それだと耐えられないならやっぱり弱みを受け入れてくれる相手じゃないと心は満たされないよね

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:01:30

    >>57

    カ ウ ン セ ラー

  • 59スレ主23/11/11(土) 12:19:25

    >>58

    カウンセラーで済むならカウンセラーでいいだろうね

    まあ人それぞれよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:52:38

    理想論語る自分にめちゃくちゃ酔ってそう

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:06:04

    >>57

    ひょっとしてスレ主に必要なのは宗教なのでは?

    ガチのありのままを愛してくれるぞ神さまは、代償に奉仕も求めるが

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:09:34

    ほんでカウンセリングはしたことあんの?

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 00:43:49

    性行為できる母親がほしいってのはよーくわかるけど、人間関係の果実だけ求めてもしょうがなくね
    誰かを好きになってしまったら心の嵐が来る
    デート後に『みっともないところを見せてしまったうわあああっ!違うんだああっ(違わない)』って悶絶したり
    相手もけっこうしょうもないところがあるな…と思ったり
    ときどき感情が衝突したり自分や相手に変革が起きたりしながら
    いつのまにか深い信頼関係になってるものじゃん

    相互に愛し合う以前に、誰も愛してないんだからなにも始まってないだろ

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 01:09:41

    >>1

    大人なら1人で生きろ

    パートナーなんて家に住み着く体長1.6mの珍妙な知的生物だ


    くらいに考えた方が精神衛生上楽だと思うぞ

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 06:53:37

    そういう人とはいつのまにか付き合うものだよ
    自然と見つかる

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 07:31:38

    好きになったら欠点すら愛おしく感じるぞ
    そこまで重く考える必要はないと思われるが…

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:53:43

    かーちゃんにヨシヨシして〜って頼めばお前の望み全部叶うぞ
    なんにせよ行動したくないなら運命に任せるといい

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:27:39

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:38:52

    1って彼女が髪切っても気付かなそう

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:45:52

    結婚願望皆無俺と婚活中セッ久大好き女でセフレ関係やってる
    連絡たまにでいいわホテル代しかかからないわ他の男との話聞けて興奮するわで彼女より圧倒的に気楽
    ちゃんと相手見つかったら終わりだけど双方同意の都合のいい関係が一番よ

  • 71スレ主23/11/12(日) 13:04:15

    ありのままの自分を肯定してほしいという話ではないんだけどそういう事にされてるな
    そういうスレ見たことある気はするし類型だと思われてるのか

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:22:37

    最初は無理に自分を飾ってても相手を好きになって好かれたいと思ったなら
    その無理を貫いて仮面の自分を自然にすればいい
    そうすれば相思相愛だ
    無理はいつか破綻するって言うなら死ぬ直前まで頑張れ
    好きで愛した人ならそれが出来るのも恋の魔法の良い所だ

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:24:39

    まぁそもそもひん曲がってる傾向にあるあにまん民には理解され難い感覚じゃろうて

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:24:55

    スレ主に対して現実的な意見言ってる奴にマジレスするのもあれなんだけど
    まず恋愛、恋人への理想を語ってるのに現実はーとか言うのはもう話噛み合ってなくね?

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:49:29

    まあありのまま系は叩き甲斐あるからな
    てっきりそう思って乗り込んじゃったんだろう

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:57:00

    基本は自立した同士が支え合うもんだからなぁ
    その自立部分を互いに好きになるだろうし
    相手の欠点を見つけてそれでも好きで弱さを支えたいと思う時、相手も似たように自立してたら同じことを考えてくれるよ
    優しさって気遣いだもの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています