もしマイナーな血統の馬が大成したとして種牡馬として血を広める・残すとしたらどういう特徴だと生き残りやすいもん?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:37:59

    名牝をたくさん所有してる社台みたいなデカイとこに拾われなかったとして他の種牡馬とシェアを奪い合うならダート馬とか早熟気味とかどういう傾向だったら良いもん?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:39:49

    ダートも短距離も社台が制圧済みもん
    特徴の何もプイプイみたいに、大体が当たりでクソ強い馬を稀に出すタイプが必要もん

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:41:13

    ノーザンテーストみたいに重賞レベルの馬をポンポン出せたり勝ち上がり率が高いとかじゃないもん?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:42:06

    ミスプロでも引かないと無理じゃねえかなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:42:16

    簡単よ
    とにかくG1馬を出せばいいわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:42:35

    トップ層の半分ぐらいの出走馬でも確実に勝ち上がれればリーディングサイアー取れる
    私は取った

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:43:14
  • 8二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:43:28

    >>6

    今年の2歳リーディングは凄かったですね…

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:44:17

    まず仕上がりが早いこと、それと勝ち上がり率が高いことが第一条件
    次に母方の良い部分を引き出すことが求められるもん

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:44:17

    G1馬出せるような感じだったら早熟気味とか晩成気味とか芝が無理でもダート行けるとかそういうのは必要ないのかもん?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:44:19

    マイナー血統ってだけで主流の繁殖牝馬に付けやすいから有利なんだよな
    マイナーである事自体が強みでは

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:45:11

    >>11

    マイナーの度合いによるもん

    ウンスレベルなら繁殖牝馬すら集まらないもん

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:45:23

    アメリカに輸出する
    馬産の量が桁違いだから血統が残りやすい

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:45:38

    >>11

    でもセイウンスカイはあんまり種付け依頼来なかったって聞くもん

    マイナーすぎると良くないって思ってたけどどうなんだもん?

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:47:14

    血統薄め液としてそれなりの需要はあるんじゃない?
    つまりメジャー血統コンプしたアーモンドアイ級牝馬が同期ならいける

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:47:15

    >>11

    ある国では主流でも違う国ではマイナーってことはよくあるしな。というか日本が実際にそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:47:16

    ターボとしては地方に直系が残ってるぐらいの馬を想定してたけどどうもん?

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:47:55

    セイウンスカイは父も母もマイナー血統すぎたもん

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:48:21

    >>14

    メジャーな血統であれば人気種牡馬の代用として生きる道があるが

    マイナー血統だとそういう道は少ないからね

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:48:35

    まあ勝ち上がり率3割を越えればまず目を付けられる
    普通は無理なんだが

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:48:48

    >>17

    こやつレベルだとウンスの方がマシかもん?

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:48:57

    サンデー系ばかりだとそれはそれで困ると思うけど今後どうなるやら

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:49:55

    地方に直系が残ってるマイナー血統というとマルゼンスキー→スズカコバン→クラキングオー→クラグオーラインかな。

    馬主の愛だよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:51:01

    競馬はブラッドスポーツなので、本人(馬)が強くても親族に強い馬がいないと見向きもされないのよ
    上で挙がったスカイとかオグリがこれで、実際に結果は…

    まあそれを言ったらサンデーだって牝系は酷いもんだろと言われればそうなんだが

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:51:01

    テスコボーイの血統はトウショウボーイじゃなくてバクシンオー経由で残ってるから距離とか色々関係あると思ってたけど違うもん?

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:52:20

    >>20

    あんまり良い牝馬が回ってこない状況でそれぐらい結果残さないと厳しいもん?

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:54:32

    >>24

    やってみなくちゃ分からないってのも種牡馬あるあるだもん

    マイナー血統をメジャー血統にする奴だって出るかもしれないもん

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:54:59

    >>24

    オグリはウンスより遥かに期待されてたよ

    種付けができるタイミングで怪我して産駒ガチャ数が少なくて

    怪我が治った時にはSS旋風が吹き荒れていて、見向きもされなくなっだけ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:55:36

    >>26

    むしろ初動で行けたらその後は質もさらに上がると思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:56:00

    >>24

    日本はまだマシで海外(欧米?)は強烈に牝系に拘るって話は聞いたことある

    サンデーが種牡馬として人気が無かった理由がまさにそれで、

    逆にディープは牝系が英国の由緒正しいラインで、海外からも種付け依頼が来る訳がそれとか

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:56:07

    >>26

    シルバーステートは(父ディープの良血馬とはいえ)重賞勝ってないディープ系種牡馬末席だけれどあの牝馬の質で勝ち上がり率と重賞馬を初年度から出したから見直されている

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:57:23

    >>24

    オグリは数年は60頭くらい種付されててタマモクロスと同等くらいの期待度はあったからちょっと違う

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:57:54

    初年度20頭くらいしか種付け数が無かったのにG1馬が4頭出たとかいう異常事態が起こったら面白そうもん
    その馬主ウイポやってるもん

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:58:39

    パイセンは大事な最初の頃に死にかけたので…

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:58:55

    ノーザンダンサーとミスタープロスペクターとサンデーサイレンスとストームキャットの血が入ってない種牡馬の産駒がGI1つでも勝ったらその種牡馬は爆発的に流行ると思うもん
    ……現実的じゃないもん

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:00:50

    ウィキペディアとか読む限り、オグリの成績はそんなに悪い感じじゃないのな

    病気さえしなければサイアーライン維持は無理でも、母父として多少は名前見るくらいはできたかも


    ところで、


    > 3月12日にヤマタケダンサーを相手に初種付けを行い、翌日のスポーツ紙2紙の1面にはこの時の種付けを行っている写真がカラーで掲載された。


    オグリの初夜の写真を新聞に掲載…?

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:01:08

    >>30

    ドイツは完全に牝系重視で大種牡馬は牝系の特徴を乱すから嫌われる

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:03:55

    >>30

    むしろ日本が軽視し過ぎてたんだもん

    最近はちゃんと考えてるけどシンザンの頃は畑より種のほうが重視されててほんとにガチャ感覚だったもん

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:04:56

    ドイツで種牡馬になるには成績は元よりグッドルッキングホースでなければいけないという選考基準がある。

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:05:22

    ダイワメジャーみたいなこの分野ではリーディングサイアーにすら負けないみたいな強みを出す。

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:05:44

    地方で細々繋いできたような血統じゃなくてヘロド系の残ってる二頭みたいに本人は成績よくないけど親の競争成績はいい馬の子供とかカナダのリーディングサイアーで38位取ったリボー系のノニオスみたいに血統はあんまり残ってないけどけっこう良い繁殖成績の子供とかだったら期待されるもん?

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:06:25

    >>40

    短距離専門とかもん?

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:07:30

    >>42

    まあキンカメロードは短距離マイル

    キズナはダートでアベレージを稼いでディープの魔の手から離れてフロンティアを築いてた

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:07:31

    >>14

    一応それなりに産駒はいるしその中で重賞馬が出なかったのは単純に産駒がダメだったからなんだ

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:10:38

    >>42

    メジャーの主戦場は2歳マイル。2歳リーディングはディープから奪ったこともある

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:11:59

    >>35

    NDは勘弁してやれもん

    入ってない馬を探すのすら難しいタイプもん

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:12:20

    零細零細とは言っても大抵は牝系がショボいだけで牡系はそこまで悪くないもん
    オグリは主流ではなかったとは言えネイティブダンサーの流れを汲む血統だし、SSも父のヘイローは大種牡馬と言っていい活躍をしてるもん

    牡系も牝系も零細のウンスは異端も異端なんだもん

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:14:09

    ドイツ系かティズナウ位だもんそんな馬

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:17:12

    タイキシャトルはサンデーとは別のヘイロー系だけど他にこういうのはいるのかもん?
    やっぱりサンデー以外のヘイロー系は不利だったりするもん?

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:18:24

    日本だとシラオキ、ローズ、スカーレットが有名だけど牝系図まで頭に入ってるのはもう本業の人もん
    昔から競馬追ってても牝系まで考えて配合理論を語るおじさんは少ないもん

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:18:40

    >>49

    サンデー直子たちよりはやりやすい

    クロスも狙えるけど孫世代が行き詰まりそう

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:19:50

    まずあり得ない仮定の話をするもん
    両親マイナーの種牡馬が初年度産駒でG1出したとして
    産駒が基本的にオグリやオペのようなスポーツ心臓?になる場合
    種牡馬としてどんな評価をされるもん?

    G1取った産駒もスポーツ心臓?とするもん

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:20:04

    日高「欧州三冠を達成した良血馬を買ってきて社台打倒を目指すぞ!」

    なんでついこの間までND系の血の飽和を解消しようと頑張ってた国にNDの2×4なんて入れたんですかね

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:22:09

    >>53

    ラムタラ以外でも良かったけど、何かでかい目玉を導入してなかったら

    もっと早く滅んでいるから延命措置としてはまあまあ成功した方もん

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:23:00

    アメリカチャンピオンに対抗するなら欧州王者だろ(安直

  • 56名無し22/01/02(日) 20:28:33

    >>35キャッスルトップ「読んだ?」

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:32:58

    >>35

    ストームキャットはノーザンダンサー系だもん…そこに並べるならナスルーラだもん

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:34:24

    >>49

    ヘイロー系ではないけど母父ヘイローのキングヘイローが今評価されてるのはサンデー系種牡馬とヘイロークロスがつくりやすいのもあるもん。

    問題は次世代に何をつけるかもん

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:36:33

    >>58

    ミスプロかロベルなんとかくらいもん?

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:39:45

    >>56

    うわ出た5代血統にSSもNDもいないやつ

    地方馬だとそういうのも多いもん?

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:42:44

    母父キングヘイローが種牡馬になったとして、次の世代ではターボの半分も走ってない奴の息子たちと同じ血統評価もん
    ロベルト系か、アメリカからお嫁さんを連れてくるもん
    繁殖牝馬なら非キングカメハメハ系統のミスタープロスペクター系か、ガリレオ系、というかフランケル系をつけることになると思うもん

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:52:02

    地方にもターボの半分も走ってない奴産駒は溢れてるもん
    それに偉大なるノーザンダンサーが入ってないとなると…キングカメハメハを経由しないミスプロ系かナスルーラ系、ロベルト系…で、ノーザンダンサー牝馬がついたことがない馬…もん
    いる?そんなの

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:55:57

    皆の知ってる馬の牝系親族にいないかなーって思って探してるけどノーザンダンサーが入ってない種牡馬探すのがまじで大変もん…

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:56:53

    血統見ると、国内の名馬のリストと化してるレベルのバグもん

    >>56

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:58:18

    >>56

    キャッスルトップの血統表もん

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/ped/2018103898/

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:04:41

    やっぱり難しいもん…テスコボーイ系なら良いかなっておもったけどサクラバクシンオーの後継ビッグアーサーにはノーザンダンサーが入ってるもん

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:08:51

    >>36

    なんならオグリの子になる初出産までずっと密着取材されてるもん

    その子供こそオグリワン

    まだこのオグリワン生きてるらしいからすごいもん

    今年で御歳30歳もん

    ナイスダンサーの血は長生き因子でも入ってるもん?

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:10:06

    サウスヴィグラスみたいな地方の救世主になるしかない

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:10:39

    詳しくないけど父ディープ母父キングヘイローなら次世代の5代血統からはノーザンダンサーが消えるしそこはそんなに気にしなくていいんじゃないかな?もん

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:11:38

    >>62

    いたよ!>>65が!

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:15:43

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/ped/2020106058/

    うーーん、目一杯探してこの子もん、オグリピンキーの2020

    オグリキャップの妹、桜花賞馬オグリローマンの四代子孫もん

    父親はゴールドアクターだからグラス直系もん

    父母父母父がノーザンダンサーだけどもう勘弁しろもん

    ついでにいうと6代前にもノーザンダンサーが二ヶ所いるけどもん

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:23:59

    ネイティヴダンサーフリーにするとたぶんもう全滅だと思うもん

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:26:54

    それはもう絶対無理もん…ファラリスフリーとほぼ同義もん、100年プライベートで繁殖されてた「定義上サラブレッドだけど全然サラブレッドじゃないやつ」を探してるようなものもん

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:17:07

    サトノクラウン(ノーザンダンサー5代目)が割とつけ放題と言われている辺り血の飽和は避けられん

  • 75名無し22/01/02(日) 23:38:48

    >>74血統表調べたらサトノクラウンもNDとMP両方の4×5のインブリードだったもん…。

    これで割と付け放題って事は馬産関係者は4×5や5×5位までの薄いインブリードは特に配合の際の問題にして無いって事なのかもん?

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:45:23

    >>75

    エピファに積極的にディープやハーツのSS系牝馬つけてSSの3×4を作りまくってるからね…

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:01:12

    >>75

    だって5×5って血量6.25%もん、ご先祖32人中1人が同じ人…もうほぼ他人もん

    おじいちゃんのおじいちゃんのお父さんとおばあちゃんのおばあちゃんのお父さんが同じって言われてもピンとこないもん

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:02:51

    >>36

    そもそもオグリことオグリキャップの牝系って日本の土着牝系ってだけで悪くないぞ。

    クインナルビー牝系でオグリ以前の大物はアンドレアモンぐらいだけど、半兄たちもそこそこの成績だったからな。


    まあ、今ノッてきてるのはキョウエイマーチ牝系で、オグリローマン牝系は名前を効かなくなって久しいけど。

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:08:41

    ターボの半分も走ってない奴の娘や孫娘と相性が良いときっと良いことあるもん

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:11:51

    ターボの半分も走ってない奴、母父に入るとどちらかと言うとスタミナ(重い)タイプなんだよなあ

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:27:12

    母父ターボの半分も走ってない奴もん
    キセキ(菊花賞1着)
    ステラヴェローチェ(菊花賞4着、有馬記念4着)
    オーソクレース(菊花賞2着)
    なるほどもん…?
    これから毎年700頭以上の娘たちが子供を産むもん、これにスピードを添加できる血を持ってれば成功するかももん
    ちなみに孫娘たちは300頭はすでに繁殖に上がってるもん

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:35:53

    >>35

    一応シュネルマイスター(NHKマイル勝ち馬にして次期マイル王有力候補)もその辺入ってなかったはずだから近い立場のはず

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:38:04
  • 84二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:42:10

    そもそもターボの半分も入ってない奴の産駒が菊花賞馬4頭、春天2頭一頭は連覇だから
    長距離強い奴はとことん強い

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:45:42

    あー、確かにシュネルマイスターくんは〇外で血統的には遠いもん
    ドイツ生まれのしゃれた名前もん
    でも日本でダンジグ系種牡馬って大成したことなくないかもん?たくさん頑張らないともん
    ダノンレジェンドくんは今母父お化け系の繁殖牝馬をつけてるみたいもん
    ノーザンダンサー系でもクロスが発生してよさそうに見えるけどもん

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:46:57

    ディープインパクト産駒のクラシックは
    皐月賞3頭、ダービー7頭、菊花賞4頭
    桜花賞5頭、オークス4頭、秋華賞5頭
    一応NHKマイルが2頭
    牝馬系は満遍なくだけど牡馬はダービーが圧倒的で菊花賞も強く距離が短いほどキツい感じ

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:50:37

    >>86

    サトノダイヤモンドが、菊を取るまでディープに長距離は無理。マイラー種牡馬と言われた時代が懐かしいずぇ

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:52:31

    >>87

    良くも悪くもリアルインパクトのインパクトが強すぎたもん

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:53:44

    ターボの半分も走ってない奴の産駒はこれからいなくなるから別にいいもん
    その後どうやったら息子たちの子供に勝って、娘たちに種付けするかが必要もん

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:54:06

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:56:22

    フジキセキもそうだけど初年度産駒がそうだったからって扱い間違えると修正が面倒もんね

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:59:34

    >>91

    ダイタクリーヴァがNHKマイル行ってたら日本競馬の歴史はだいぶ変わってたと思うもん

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:02:38

    >>88

    クラシック馬がいきなり安田記念とか頭おかしいよね

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:11:49

    プイの初年度
    マルセリーナ(桜花賞)
    リアルインパクト(安田記念
    トーセンラー(MCS)
    ダノンシャーク(MCS)

    だもん。懐かしいもん

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:13:02

    たまーに何でこんな血統がって馬が重賞取ってるの見ると何となく嬉しくなるもん
    キャッスルトップ君には期待してるもん

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:14:10

    スレタイに対する答えは「有力な馬主であること」だと思うよ

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:27:16

    確かリローンチって馬がまさかのファラリスフリーの重賞ウィナーだったかもん?
    1996年に亡くなってるけどレア血統過ぎもん…

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:39:22

    当時ブライアンタイムズで溢れててなおかつSSに淘汰されつつあったロベルト系で成功したグラスワンダーみたいなのもいるもん
    あれは母父にダンジグがいるから極端にマイナー血統というわけではなかったもんが

  • 99二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 07:42:43

    今更なんだけど日本でマイナー血統で奇跡が起こって今年、沢山勝ったら一気に人気出そうな奴とかいるもん?

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 07:56:57

    タイキシャトルの血統はダートで細々生き残って欲しい

  • 101二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 08:05:46

    >>85

    ちゃんと日本でもダンジグ系の種牡馬は大成してるもん。ハービンジャーがいるもん。

    ところで、シュネルマイスターの父はキングマンもん。フランケルの次に出てきた欧州最強マイラーで圧倒的なスピードとキレが持ち味もん。種牡馬デビュー数年で欧州ではフランケルとシユーニの次に種付け料の高い種牡馬になったもん。>>37という考えのドイツの馬産家でも思わずつけてしまう馬もん。個人的には欧州血統で日本で失敗する種牡馬の殆どはスピード不足が原因だから、スピード不足にはなり難いであろうこの血統には期待してしまうもん。

  • 102二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 08:21:30

    >>99

    まあ比較的近いのはジオグリフ

  • 103二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 08:25:30

    ドレフォンは夏から秋口までは勝ってたけど重賞戦線入るとさっぱりだったからなぁ
    こういう出来とかの判断の見極めって馬産地ではもう当歳馬の出来を見てやってるわけだからずっと評価は高いんだろうけど

  • 104二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:56:21

    >>102

    ジオグリフは喉鳴りがなぁもん、手術でなんとかなるならいいんだけどそれでも良くなるかどうかは分からないし…

    ドレフォン産駒が今後どうなるか楽しみでもあり不安でもあるもん

  • 105二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 20:04:36

    マイナーにはマイナーなりの事情があるもん
    そう簡単に広がらないもん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています