もしかして秀吉の干殺しって

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:34:31

    残忍を超えた残忍な方法なんじゃないんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:34:54

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:34:56

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:40:35

    まあ気にしないで
    敵兵を気にして味方を無駄に死なせるより余程良いですから

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:58:16

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:01:04

    >>4

    お言葉ですが敵兵どころか民間人も巻き添えに殺してますよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:03:43

    民間人の被害=仕方ない
    コラテラルダメージなんや

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:05:03

    もしかして病院を攻撃すれば敵兵も治療されずより効率的に勝てるんじゃないんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:05:23

    NHK「ま、まずいよ…こんなのどう擁護しても放送できないよ…よし企画を変更して触れずにサラッと流そう」

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:07:09

    >>6

    降伏しない敵が悪いんじゃ無いっスか?忌憚の無い意見って奴っス

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:26:45

    >>10

    ふうん 原爆も仕方なかったということか

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:27:34

    戦争はルール無用だろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:29:23

    >>11

    実際向こうからすれば降伏勧告禁断の“n度撃ち”してやってたのに断り続けた大日本帝国がジャワティーだったんだよね しかも割と当時の民意的に日本に対して寛容…

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:31:09

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:40:42

    >>12

    いいや、ルールだらけということになっている

    ま、ルールを破るヤツが勝つこともあるからバランスは取れてないんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:41:50

    >>13

    もしかしてスターリンが攻め込んで来たならこんなものでは済まなかったんじゃないんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:46:53

    三木の干殺し、鳥取の渇え殺し、備中高松城の水攻めが秀吉の城攻めを支える…普通に最恐だ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:46:54

    >>13

    ああーっ何でもするから天皇制だけ残してくれえ天皇制が廃止されたらもうそれは日本国ではないんだぁっ

    で何度も降伏させてくれって頼んでるのに無条件降伏以外認めないして2回も原爆落としやがった連中を寛容と呼ぶのはルル禁スよね?

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:47:05

    聞いたことがあります
    生き残った捕虜も与えられた食事を摂取した際にリフィーディング症候群で荼毘に付したと

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:50:27

    むふふ降伏してくれたからご飯をいっぱい食べさせるのん

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:52:38

    >>18

    お言葉ですがそれは王制を否定して出来たアメリカには逆鱗に触れる命乞いですよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:53:30

    >>20

    あざーす😭

    はうっ😇

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:54:24

    プリンセスピーチ=国民を守る者
    自分が助かるためなら民衆はどうなってもいいという王なんていらんのや

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:56:38

    >>21

    ふうん王政アレルギーなんて理由で絶対負けようがないような白旗上げてる瀕死の国にあんなもん2発も落とすとかアメリカって奴は結構猿だな

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:56:45

    >>23

    ウム…自分はどうなってもいいから民衆を助けてくれと交渉したからマッカーサーに助命されたのだなァ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:57:28

    >>24

    お言葉ですが白旗あげてませんよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:58:52

    >>17

    ねぇそんなに勝ち目のない戦いをするくらいならさっさと降伏すればよかったじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:01:47

    >>26

    ウム…ワシが釣り針に食いついてしまったのが悪かったんだァ

    スレチだから趣向を変えて秀吉の話をしよう

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:03:05

    まあ、自分の身内を皆殺しにするくらいだからなブヘヘヘヘ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:14:36

    城主「忠義があるから裏切らないのん」

    ボケーッ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:24:17

    >>30

    そして兵士と領民は絶命した

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:31:11

    >>30

    ま、裏切ったら裏切ったで処刑されるからバランスは取れてないんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:40:06

    しかし…降伏したらしたで城主一族の切腹で助かるはずだった立てこもった人らを秀吉が一箇所に集めて殺すよう命じていた当時の書状が残ってもいるのです
    どの道別所は詰みだったと考えられる

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:52:18

    >>33

    おそらく恨みは残っているから将来への禍根を残さない配慮だと考えられる

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:00:37

    >>33

    晩年の酷さがよく言われるけどやっぱこのハゲネズミ若い頃から性格クソオブクソっスよね

    信長の本願寺焼き討ちの方がまだ言いたいことはわかるんだァ

  • 36みじめねー23/11/11(土) 02:18:56

    黒田官兵衛「な…なんやこの惨虐性は…(ギュンギュン)」って言われるくらいには元々残忍な人らしいんだよね猿先生は

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:26:19

    >>6

    怒らないでくださいね

    敵方の武将が民間人を気にせず降伏もしないで徹底抗戦しているのに

    こっちからわざわざ敵の民間人を気にして譲歩して自国の兵士を無駄に殺すとかバカみたいじゃないですか


    しかも意外と猿も降伏勧告をしているっ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:28:16

    しかし…秀吉は秀吉で「どうして降伏してこないのあのバカは?」と吉川経家にドン引きしてそうなのです

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:28:24

    >>33

    うーん

    飢えても城主と一緒に徹底抗戦している連中は危険極まり無いから仕方ない本当に仕方ない

    一度裏切って敵対した以上は見せしめが無いとまた別のところで離反されるかもしれないしな(ヌッ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:31:46

    >>16

    はい!

    あんな近代から現代にかけても性根が変わってない、野蛮人を超えた野蛮人が

    日本に攻め込んできたら女も男も猿展開の地獄絵図ですよ

    米軍ですら当時色々やらかしてるしな(ヌッ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:33:07

    >>36

    お前だって大概ぶち殺しまくりだろうがよ、えーっ!?

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 08:44:51

    >>40

    お言葉ですが白旗振っておいて攻撃したら以後は降伏を受け入れられないのは当然ですよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 08:59:31

    >>38

    待てよ

    吉川経家は四ヶ月程度で自ら降伏してるんだぜ


    最期まで抵抗して後一押しまで持ち込まれてやっと降伏勧告を受け入れた別所のと

    城内の惨状を見て自ら降伏した吉川とでは対応が違う

    これは差別ではない 差異だ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:00:19

    フンッ 平気で裏切り人間の首をたくさん切り取って褒められる時代だろう

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:03:33

    遠路はるばる未来の嫁を喚んでやねぇ 一日で処刑するのもウマイで!
    猿展開を超えた猿展開

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:05:53

    もしかしてあの男相手にも降伏すればいいんじゃないんスか?

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:51:27

    >>45

    (義光のコメント)

    うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:57:22

    >>16

    はい!オリンピック作戦とダウンフォール作戦が発動して沖縄みたいな地上戦が本州で始まる予定でしたよ(ニコニコ)

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:00:14

    >>20

    >>22

    あれってワザとやったんスかね?

    それとも飢餓状態の奴に飯をたくさん食べさせちゃ駄目なこと知らずに食わせたんスかね?

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:48:24

    待て 面白い奴が現れた

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:53:54

    しかし子供は子孫たちは無事滅ぼされ容赦のない天誅を受けたのです,,,

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:00:39

    >>49

    猿「おかわりもあるぞ」

    敵兵「あざーっす、米は麻薬ですね……… う わ あ あ あ 」


    平民出身だから経験則でリフィー・ディング症候群知っててもおかしくないんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:23:28

    >>50

    あわわお前はゆるキャラと呼ぶには元ネタがあれすぎるカツエちゃん

    こんなキャラを出そうとしたデザイナーはモンキーじゃねえかと思ってんだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:25:24

    >>52

    こじつけでいいならあの時代の人間全員が経験則で知っていたとか言えるんだよね

    博識じゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 00:06:55

    ◇この水攻めを耐えた忍城は…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています