- 1二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:24:53
- 2二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:25:41
奴らを叩き潰すのです
- 3二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:26:55
悟空の生えてるしっぽも実は悟空はサイヤ人という宇宙人でしたってなったしな
- 4二次元好き匿名さん23/11/11(土) 11:27:50
- 5二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:28:40
SBRのサウンドマンとかか、ご丁寧に挟まれた板から出てきたり正直別次元のサンドマンってほうが色々納得できる
- 6二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:31:07
ドラゴンボールはめちゃくちゃこういうの多い
鳥山先生のアドリブ力が高い証なんだと思う - 7二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:32:26
- 8二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:38:19
- 9二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:42:37
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:49:40
物質的支配のボス!空間的支配のボス!時の支配のボス!とかやってたら、(反)物質、空間、時間を司る伝説のポケモンをお出してきたりとかね
- 11二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:37:00
- 12二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:42:53
- 13二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:43:38
- 14二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:44:35
- 15二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:56:16
- 16二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:10:34
- 17二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:12:36
- 18二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:15:53
- 19二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:18:17
- 20二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:20:54
NARUTOの木ノ葉崩しのときの柱間達の穢土転生に対してクオリティ低くて困惑してる三代目概念すき
- 21二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:23:42
- 22二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:26:23
ワンピースでドレスローザのホビホビの実が天上金節約に有効だったのでは説とか?
- 23二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:27:42
後付け設定の宝庫はキン肉マンだろうな
特に現行シリーズは上手い事この上ない - 24二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:31:04
- 25二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:32:46
- 26二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:37:09
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:37:21
シルバーマンの発言妙に物騒だし正義超人やキン肉族の掟もなんか過激じゃない?
なんで残虐超人も正義超人のカテゴリーなの?
開祖が正義超人になれなかった完璧超人でした… - 28二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:43:26
- 29二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:52:03
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:28:21
- 31二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:32:39
後付け設定が上手いこと面白い解釈できたって事で
勝手に公式設定と思い込まれていく事は多いね - 32二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:40:07
書き始めの頃兄貴達なんていなかっただろうにケン“シロウ”で四男もなかなかハマったなって
- 33二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:44:56
互乗起爆札やってこんのぉ・・・
- 34二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:00:50
- 35二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:02:04
- 36二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:02:29
超神水がただの毒だった場合
カリン様が、悪気はなくとも、クソすぎんな - 37二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:08:10
- 38二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:11:55
- 39二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:15:32
- 40二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:17:12
超神水の件に限らず後付けでこういう解釈の余地が生まれたの面白いよねっていうのを根拠がないのを前提として紹介し合うスレだからこのスレ内に限っては真偽のほどはぶっちゃけどっちでもいいんじゃないか
- 41二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:25:23
1の時点で作者の人そんなこと考えてないよ案件って前置きしてるしな
- 42二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:28:44
吉良吉影がスタンド三つも持ってるのは吉良が手を人間と認識しているから
ディアボロとドッピオはどう見てもドッピオの方が主人格って条件が揃ってる
ジョジョは割と多い - 43二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:33:14
ちゃんとアンカの流れを読んでレスしてくれ、
超聖水はただの水で修行の口実、超神水はパワーアップ効果があるが副作用で実質猛毒それを
「超神水にパワーアップ効果はないんだ毒の効果でサイヤ人の瀕死強化が発動したんだって」
頑なに主張しているのがいてその中の1レスなんだよ
- 44二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:36:03
- 45二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:42:57
超神水は公式で潜在パワーを引き出すと言われてるのに
勝手にサイヤ人の特性で強くなっただけで超神水はただの毒っていうのは解釈ではなく妄想の類では? - 46二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:46:46
なんでこの話題で荒れるねん
- 47二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:49:28
- 48二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:55:47
- 49二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:02:08
禁術の巻物の1ページ目に多重影分身を載せることでチャクラ切れで相手を殺せるって奴
そういう設定は一切ないけど扉間の戦術を知った後だとそう解釈出来るって言うのは笑ったけど納得出来た - 50二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:16:47
- 51二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:18:08
- 52二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:20:43
- 53二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:24:31
後付けって例えば超神水が効果のないただの毒なんです、でもなんでパワーアップしたの?サイヤ人の死の淵強化あるからですみたいな話で
そもそも(超神水が効果のない毒)というのが勝手に言ってることって時点で後付けやら考察やらの話から一気に外れるんだよ
- 54二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:26:54
事例がないから信ぴょう性ないとかお前の基準は知らねえよ…
- 55二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:40:58
それを多重人格というのよ
多重人格の場合、副人格は主人格の代わりに何かを行うための存在だから主人格の存在と何をしているかを把握してる
主人格は副人格がやってることだから自分は知らない(と信じ込んでいる状態)
主人格は副人格の存在を知って自分の一部だと受け入れていくのが治療のプロセス
キングクリムゾンの時間をすっ飛ばして結果だけが残るって能力も
副人格から交代したときに主人格が感じる状況そのもの
- 56二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 01:06:33
超神水だけの効果ならピッコロ大魔王と互角程度だけど
サイヤ人の瀕死強化も併発した結果が人質取られるまで圧倒できるほど強くなったって言うなら
後付が上手いこと解釈に繋がったと言えるが
超神水自体のパワーアップはないですとか根拠もなく妄想で言い始めたら後付もなにもないだろ - 57二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 01:39:09
そもそも個人の妄想設定を後付け設定とか言うな、本当に誤解しか生まない
- 58二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 01:50:53
お前の感想なんて知らないよ...
公式設定を気に入らないから自分の妄想、願望の方が正しいみたいなこと言う奴多すぎない?
てかサイヤ人の特性どうの言うならそもそもピッコロ大魔王に半殺しにされて復活した時点で大幅パワーアップした描写がないとおかしいよね?
- 59二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 01:55:00
- 60二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 03:41:53
- 61二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 07:51:25
- 62二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:00:46
ドラゴンボールなら尻尾や大猿がサイヤ人の特性ってのが後付設定がうまくハマった例で超神水はただの妄想だろ
- 63二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:17:02
スレ主の例で言うなら後付け設定ってのはあくまでサイヤ人の性質のことでそっから妄想(超神水の件)拡げるの楽しいよねって言っててそういうの他にもあったらあげてってのがスレの主旨じゃないのか?
だから妄想書いてくのはこのスレにおいては元々正しいのでは - 64二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:46:12
- 65二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:53:32
「作者の人はそんなこと考えてないよ」だけど
こじつけられそうな話をするのが面白いんでしょう - 66二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:36:24
キン肉マン関係だと悪魔将軍のカスみたいな言動が
後々になって「まぁ…サタン様ならこんな感じのこと言うな…」ってなったの好き - 67二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:39:53
プリズマン精神的に未熟過ぎないかと思っていたけど神によって生み出されたばかりの子供だと思えば納得した
- 68二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:09:20
新しい設定を過去の描写とこじつけるのは確かに面白いけど
過去に明言されたことを根拠なく否定してまでやる人あんまいないからなあ - 69二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:13:32
- 70二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:19:32
設定という言葉と妄想の区別のつかないのは控えめに言ってアホだろ
- 71二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:29:26
1のやりたいことは分かったけどスレタイが悪いわ
ただの毒って部分は別に上手いことハマってないもん - 72二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:40:42
- 73二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:45:30
クリリン達も飲んだ事にしておけば話は早かった
- 74二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:04:16