川田さんニコニコで草

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:43:10

    この時のダノンプレミアムの仕上がりマジで良かったんだろうな

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:43:23

    なお

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:43:37

    >>2

    やめろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:44:24

    1
    6

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:44:27

    ダノン怒りの3頭出し

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:44:43

    ダノンプレミアムは珍しく的の適性が1600〜2000
    みたいなところあるから…

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:45:31

    もしあの時プレミアムが石踏んでなかったらなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:46:04

    ダノンプレミアムってなんで安田だけこんな弱いんや?
    府中マイル自体は結構強いよね?

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:47:33

    府中が適性と思ってたのかもしれんが正直ガタガタだからそんなイメージもない

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:48:19

    弥生賞までのプレミアムはマジで強かった
    三冠もあり得ると思った

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:48:50

    フジキセキの夢を打ち砕いた馬

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:49:32

    >>9

    秋天とかサウジアラビアRCとか結構頑張ってるのに安田だけ吹っ飛んでるんよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:49:58

    >>10

    朝日杯の着差ナリブと同じだったし、このまま無敗で突き進むんかと…

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:50:10

    >>8

    年々繊細になっていってレースで気に入らんことがあったらあかんようになるんや

    加齢と共に扱い難くなった

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:51:03

    ダノンシャンティの呪いにかかった馬

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:51:25

    弥生賞いる?

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:53:27

    >>16

    要ると思ってたんだろ、当時の陣営は

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:55:16

    >>16

    直行ローテが主流になりつつあるとはいえ叩き良化型の馬は未だにいるからな

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:05:50

    >>5

    壊れたキングリー

    我儘大王と化したプレミアム

    ロード会員から恨まれるスマッシュ

    地獄みたいなメンツ…

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:10:00

    >>5

    これだけ居て川田乗ってない悲しみ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:11:20

    復帰戦の金鯱賞でリスグラシューに勝った時は大阪杯勝ったと思ったんだよ
    何で次走がマイラーズカップなんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:12:20

    豪州遠征は相手が悪すぎた

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:14:15

    >>19

    キングリーは翌年リベンジ出来たからマシ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:14:28

    >>20

    この頃のダノプレとダノキンは川田が嫌がるタイプの気性難だったし唯一乗ってくれそうなダノスマはまだ善戦マンだったからアドマズを比べたらね…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています