- 1二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:00:13
- 2二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:01:26
デスノコラ思い出す落ち着き様
- 3二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:03:21
新馬戦はまだまだ幼い子達の集まりだから大人の誘導馬達が頼もしく見えるのだろうな
- 4二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:05:22
新馬戦特有のワチャワチャ感すき
- 5二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:13:27
- 6二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:14:48
小学生や幼稚園児感あって新馬戦はすき
- 7二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:17:04
新馬たちが誘導馬にトコトコ一団でついてくついてくしてるの好き
- 8二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:17:47
お前はただの芦毛フェチやろ!
- 9二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:20:43
ノンケに絡むデカくてゴツいオカマ?
- 10二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:22:55
- 11二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:23:21
エルアルトってハリウッドザコシショウが乗ってた馬やん
— 2023年11月11日
- 12二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:23:25
どちらかというと誘導馬に乗ってる人に手綱か頭絡を掴まれて引っ張られてる状況
- 13二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:59:12
>>10実際その通りだからそうとしか言えないもんな<まだ競馬が分かっていない。
- 14二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:01:03
わかる
新馬戦のレース後鞍上コメントだいたい通信簿の先生コメントみたいになってて好き - 15二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:02:43
- 16二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:05:17
新馬戦みんな可愛くていいよね
- 17二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:09:20
- 18二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:13:20
- 19二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:15:08
能力だけで勝った時に見かける
- 20二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:20:51
クラシックに間に合うかはともかく3月ぐらいまでの新馬戦はまだ微笑ましく見られるんだよね
それ以降になるとタイムリミットが… - 21二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:23:32
お芦誰を言われる方のゴルシじゃん
- 22二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:30:56
新馬戦はパドックで騎手乗った後の調子次第だと思ってるが、新馬戦の馬券当てたのは2年半競馬やってきて1回きり
その当てた新馬戦のパドックで立ち上がったやつが2着に入るなどもう認識が狂うことになる - 23二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:40:42
- 24二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:42:11
騎手は何故馬の前でカポエイラを?
- 25二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:05:30
個人的に新馬戦を見る理由と言っても過言じゃない
- 26二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:08:24
レース始まる前と終わったあとみんなで仲良くトコトコ歩いてるのが好きで現地行くときは新馬戦には間に合うように移動してる
- 27二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:11:37
地味に騎手これひやっとしただろうな
鼻かゆいなーって片手離した瞬間に暴れ出すんだから - 28二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:12:40
みんなゲートでびっくりしがちでかわいい
- 29二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:12:55
パドックで一頭嘶くとみんな反応して嘶くの好き
関係者は大変だろうけど