再来週島根行くんだけどなんかおすすめのスポットある?

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:43:50

    行くのは松江と出雲
    おすすめの飯ある?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:44:34

    和菓子うまいぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:45:33

    個人的にはあご(トビウオ)のやきをおすすめしたい
    超でかいちくわみたいな練り物で魚の味がしっかりしてうまいよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:47:19

    出雲大社はど定番だけど裏切らないぞ
    食べる場所は多いし
    あと夕日に照らされる宍道湖は綺麗だからみてほしい

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:48:10

    出雲そばは割と好き嫌い分かれそうだから事前に調べておくと良いかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:50:34

    松江の堀川巡り楽しかったよ
    もうちょっと寒ければ炬燵に火が入ってたかもなあ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:51:18

    その2か所だと石見銀山はちょっと遠いか

  • 8123/11/11(土) 14:54:51

    >>4

    そうそう目的は出雲大社で前日に松江のホテル泊まって

    出雲大社に行くつもり

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:55:27

    酒好きなら出雲大社の近くにワイナリーあるよ
    ワインの試飲とかあるし中のレストランで島根和牛も食べられる

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:02:33

    出雲も良いけど天気が良かったら日御碕神社と灯台も行くといいい
    稲佐の浜あたりからバスに乗って行った記憶

    松江は足立博物館の庭園が最高だからそういうのが好きなら割と優先して行って良いかも

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:02:40
  • 12二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:03:18

    >>10

    足立博物館じゃなくて足立美術館だったわ

  • 13123/11/11(土) 15:14:10

    >>9まだ、20歳こえてないんだ…

    いつか行ってみるよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:17:49

    >>13

    ぶどうジュース無料で飲めるし、いってみるといいぞー

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:22:25

    松江城って今なんかしてたかな
    とりあえず堀の遊覧船が今こたつ船してるから乗ってみると良い
    楽しめると思う

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:23:59

    おそばもいいけどよければろんぢんっていう店に行ってくれ

    美味しい島根和牛のすき焼きが食べれるよ


    www.google.com
  • 17二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:25:10

    >>10

    日御碕神社いいよね…灯台の方も素敵

    神社から歩いてすぐのところにウミネコの一大繁殖スポットになってる島があったのにはビビったけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:08:08

    松江城は結構いいよ
    改修はもちろんしてあるけど落成から姿を変えてないから雰囲気ある

    あとはその周りの堀川遊覧船も面白い
    橋の下通るときに船の屋根下げるんだけどワクワクしちゃうんだよね
    寒いときは炬燵も出る

    上記よりもおすすめなのがあって飯屋なんだけど、たまきと波積屋
    どっちも出雲そばもうどんも食える店で、啜り心地が良くて本当に美味い
    波積屋は特に人気店だから並ぶの確定だけどね

  • 19123/11/11(土) 16:24:14

    >>2

    特にここ!!みたいのってある?

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:51:07

    >>19

    お団子好きなら松江市内にある月ヶ瀬おすすめ

    抹茶が好きなら出雲の桃翠園に行けば間違いない

    松江市内ならスカラベとかおすすめ

    The和菓子が好きなら彩雲堂

    本店もあるがイオンでも買えるよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:54:13

    八重垣神社とその前にある近藤商店
    子宝飴は縁起的にもネタ的にもオススメ
    あとあそこのきなこ飴はめちゃくちゃうまい

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:59:57

    島根在住の友達に車出してもらった前提の行動だけど前旅行した時は
    松江城いって出雲大社いったな。あとワイナリー

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:00:10

    >>18

    たまきなんてくっっそまずいチェーン店もどきオススメすんな


    行くなら東風(こち)や神代そば、ちょっと遠くていいならまつうらにいってくれ……

    いつも行列ができてるし、並ぶことは覚悟すべきだが絶対後悔しない

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:01:48

    美術品や博物館好きだったら足立美術館とかどうかな
    庭園すごく綺麗だよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:05:27

    >>10

    この前島根巡りしたワイにタイムリーなスレ

    晴れてれば日御碕は本当に行ってほしい

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:07:33

    車なら三瓶山周辺の温泉もいいかもしれない

    前に皮膚トラブル治った報告してたスレあった

    温泉ってすげえ!|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 27二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:08:52

    >>26

    三瓶荘泊まったことあるけど温泉も飯もクオリティ高いしオフシーズンに行ったからのんびり観光もできてよかった

    サヒメル行ってからの三瓶バーガーコンボはいいぞ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:10:05

    フォーゲルパークとかお勧めだよ
    2回位行ったけど楽しかった

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:11:52

    島根にパソコンある?

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:12:28

    >>29

    あるよ

    ネカフェも一応ある

  • 31123/11/11(土) 17:15:52

    >>26

    電車なんだすまねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:18:23

    >>31

    電車なら相当計画立てないと難しいぞ……

  • 33123/11/11(土) 17:26:23

    >>32

    ちゃんと書いてなくてすみません

    行くのは22.23で

    22に松江のホテル泊まって23に松江出発して出雲大社って予定です…

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:27:43

    出雲大社あたりは蕎麦が有名だけどぜんざいもめっちゃ多いし美味しい

  • 35123/11/11(土) 17:30:16

    >>33

    滞在時間は出雲大社付近のほうが長いです

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:32:56

    松江から出雲大社まで公共交通機関オンリーで行くの割と時間かかるから頑張れ

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:34:30

    今って出雲大社は神在月ではない?
    旧暦か何かだから現代のカレンダーとずれてるって聞いたけど
    神在月だと混雑とんでもないらしいやで

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:37:35

    >>34

    出雲ってぜんざい発祥の地だからね

    あそこらへん正月の雑煮でぜんざい食べるらしいし

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 05:07:18

    >>38

    そうだぞ

    というか正月にも食うが割と年中あるんだよな、善哉


    あと観光なら古代出雲歴史博物館おすすめ

    青銅器と太刀がブワーーーッと並んでて圧巻だぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています