【性能話注意】レッドフード…

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:01:17

    修正入って壊れちゃった…

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:08:02

    どっちだ
    上がった? 下がった?

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:11:03

    バースト3に上方修正が入った

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:11:46

    修正が入るのか、どれ、俺にも見せてくれ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:12:43

    怒涛の性能更新、相当ユーザー評価響いたのか。

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:12:53

    倍率ほぼ倍は草なんよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:14:03

    海外では「生放送の時の性能と全然違うじゃん!もういいよ!私nikkeやめる!!」が多くてバフに動いたとか聞いたが

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:15:16

    上方にせよ下方にせよガチャ期間中にやるのは相当珍しいイメージ
    しかもアッパー具合はヤケクソだし本気でヤバかったんだろうなって

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:15:39

    >>7

    目玉キャラをこんな速度で強化するのはなかなか異例

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:17:09

    実質限定キャラだしピック中にバフしといた方がいいとは思う

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:18:24

    終わった後で強化したらクソ荒れるだろうし英断

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:19:28

    ストーリー見たら欲しくなってバフされたの見たらもっと欲しくなって120連してみた

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:19:31

    逆にこれでもフル厳選できてるならアリスは食い下がれるみたいだしあいつやっぱりおかしい

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:20:07

    実装当時のレッドフードはSTORY1のメンタル病み気味ゴッデスだからな
    STORY2が公開されて本当のゴッデスになればこんなもんよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:20:53

    手動アリスは強いというが道のり険しすぎるわ
    その点レッドフードちゃんは優秀やね、操作がお手軽で範囲も広いんやから

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:30:08

    >>13

    リターンは大きいけどフル厳選クソほど面倒くさいからまぁ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:36:35

    やはりアリスは…

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:41:07

    ピルグリムは強い、みんな知ってるね?

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:44:29

    >>18

    やはりフェアリーテールモデル01アリス…

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:45:40

    >>18

    一人もアークにいない面子で草

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:48:03

    >>8

    前は水着ネオンがガチャ開催中に上方修正だっけ

    強くなる分には不満はないかなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:51:29

    >>20

    マジで今のアークの技術はかつてのものに比べて劣化してるんだろうなって

    ある程度は意図的なんだろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:45:52

    フリージア=アリス派結構いるけどあの子がニケになってからの記憶に残るくらい一生病院暮らしだったの忘れてね?と思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:56:19

    アリスよりはラピっぽいけどな

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:59:08

    多分どっちでもないんじゃねえかな

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:59:50

    フリージア=ラピでもまだ子供だしニケにもなってないし
    これひょっとしてレッドフードはゴッデス離脱後相当長生きしたんじゃないの?

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:01:44

    だいぶ厳選楽そうなのもいいポイントだよな

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:02:36

    レッドフードって1凸とか凸った方がいいのかな?
    周年で戻ってきて200交換出来るけど水着逃してるから季節限定みたいなので交換した方が良い?
    モダニア以外の強そうなのはそこそこいるんだけども…

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:04:23

    >>28

    160超えしてるか次第だけど3凸しないなら次の強い限定に温存しとけ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:08:15

    >>29

    サンキュー、凸はすり抜けもあるし温存しときます

    160はレベルかな?ニケのレベルなら150なのでまだですね

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:13:46

    マリアン(モダニア)…メインヒロインの1人、指揮官に多大な影響を与え、指揮官がゴッデスにブッ刺さる精神にした、指揮官の好意もあるが侵食にもそこそこ耐えていた
    レッドフード…記念すべきアニバ実装、長期間侵食に耐えるバグ枠、シンデレラにも止めを刺す、ラピとの反発エネルギーで化け物じみた出力を出す
    アリス…はわー!フェアリーテイルモデル01関連疑惑
    、常に高温(ラピがレッドフード状態になると高熱になる理由と同じ?)
    他は壊れでもおかしくない理由あるが、アリスはよくわからんな!

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:21:23

    >>23

    一生病院暮らしだった子にピチピチスーツ着せるなんてちしかんに失望しました…

    オスワルドです…

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:23:06

    >>30

    総合スレのコピペだけどざっくりこんな感じだね

    ・SSR引けたんだけど育てて良いの?

    無凸のSSRはレベル160まで上げられるので、上記のシンクロを使えば素材を使わず誰でもそこまでは上げられる

    ただし、160以上に上げようとすると同じキャラを4回引いて、限界突破を3回したSSR(いわゆる3凸)を5人シンクロデバイスに使う必要が有る

    この通称【160の壁】は育成における大きな障害なのでガチャは計画的に行いたい

    なお3凸を5人揃えれば無凸でも160以上に育てられるので、そこからは無理に引く必要は無い


    これを覚えておかないと育成でまぁ詰まる

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:28:19

    >>33

    あぁ、なるほど作品別に総合スレがあったのか

    ありがとう、大体理解した

    今回のリリホワ含めても後SSR2人3凸用意しなきゃならないな…

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:34:05

    待機モーションの出来もめっちゃいいし強いしで文句がない

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:39:00

    インフレも嫌だけど周年記念で特別な陣営のキャラでストーリーでも活躍が見込まれるキャラが大したことない性能なのも嫌だよねというかね。どのゲームでもさ。

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:43:38

    今回イベでレッドフード三凸してロリスノー合わせてようやくSSR三凸五人揃えられるからレッドフード強化は嬉しい

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:06:24

    ソロレでティアナガと合わせて使ったら鬼強だったわ
    このまま逆らうラプチャー全員ぶっ壊していこうぜ!

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:15:16

    スキル調整が来たからナーフされたかと思ったら逆に強化されてて草なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:20:25

    イサベルも強化してやるべきでは?

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 00:10:45

    修正後のバースト3発動してからの敵体力の減り具合がやばい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています