- 1二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:34:41
- 2二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:37:55
- 3二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:38:41
丁寧な解説感謝するよ
- 4二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:39:53
- 5二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:40:19
◇この高速道路は…⁉︎
- 6二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:40:44
- 7二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:40:56
おいおいマジか
>>2で終わっとるやん
- 8二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:41:43
- 9二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:41:50
だから添削があるんだろ!
- 10二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:42:35
- 11二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:42:47
デッサンみたいなもんスポーツでいうウエイトトレーニングや走り込みみたいな身体づくりやんけ
なに終わりがあると思っとんねん - 12二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:43:10
- 13二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:43:12
今なんか言ったか龍星
- 14二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:43:49
- 15二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:44:04
1日1枚とは言うけどね
時間をかけても良いからその時点でのベストを突き詰めた方が成長できると思うの - 16二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:44:50
急に専門用語を使い始めるのはルールで禁止スよね
- 17二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:45:10
ただしデッサンにのめり込み過ぎるのは控えろよ
いざ画材を変える時描き方のコンバートに苦労するからな… - 18二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:46:28
クロッキーとデッサンの違いを教えてくれよ♫
- 19二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:46:45
- 20二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:46:51
しかし……おまんま食っていくならともかく
趣味で好きなキャラの絵を描いたり、それで内輪で盛り上がりたいとかがゴール地点ならそれで充分な気もするのです
何のためにどのレベルの画力を目標にするかだ
まだまだ心眼が足りぬ
- 21二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:47:00
AI時代の定石だ 根本的に絵を描くことを楽しめるかを求められる…
デッサンは苦行みたいなイメージがあるけど 最も絵の楽しさを味わえる方法だと思うんだよね - 22二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:48:17
- 23二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:48:59
とりあえず何か初心者向けのデッサン本を何冊か買うのん
題材ごとに描き方が載ってるから一つ一つ描きながら身につけろ…鬼龍のように
2周目には見違えるほど上手くなってるはずだ!
ちなみにKindle Unlimited対象の本も多いからiPadとか持ってるならそれで見るのがおすすめらしいよ
- 24二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:49:07
デッサンで人物画とか描きたいとき写真や一時停止の映像でもいいのか教えてくれよ
- 25二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:49:33
- 26二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:50:10
ウム…素材の味なんだなァ
- 27二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:50:28
- 28二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:50:49
- 29二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:51:02
- 30二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:51:37
でもなんでこうなってるのかを理解してからやらないと漫然と描くことになるんだよね
- 31二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:51:39
- 32二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:51:43
- 33二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:52:19
- 34二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:52:39
あざーす(ガシっ
- 35二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:53:04
- 36二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:53:28
- 37二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:53:31
- 38二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:54:04
伸びるスキルが違うと考えられる
- 39二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:54:18
デッサンで物の形をある程度理解して描けるようになったら今度はクロッキーで素早く描く練習っスね
どっちをやれば上手くなるとかじゃなくてとにかく「描く」経験を積むことが上達する唯一の手段なんだよね - 40二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:54:19
- 41二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:54:38
- 42二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:54:50
アニメ絵・マンガ絵しか描けないやつには致命的な弱点がある
ほとんどが年齢の描き分けが出来ないことや
俺はさぁ若者にシワつけただけの中年や年寄りの絵見ると虫唾が走るんだよね - 43二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:55:08
- 44二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:55:54
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:56:00
- 46二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:56:42
- 47二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:58:27
質感を出す練習にも使えるし
面を意識して描く練習にも使えるっス - 48二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:59:10
ムフフ…
AVの一時停止しながら書くのん
なにっモザイク濃すぎる - 49二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:59:51
ちなみに人体を描くなら美術解剖学を勉強した方がいいらしいよ
- 50二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:00:15
おーっ ネットで勧められてるような本でもKindle Unlimitedにあったりするやん
- 51二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:03:21
このレスは削除されています