安価と🎲でパラドックスポケモンを作るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:15:58

    時代dice1d2=2 (2)

    1.古代

    2.未来


    元となるポケモンを>>2>>7でダイス(ブジンみたいな複合の場合は分岐進化から二匹挙げてください)

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:16:27

    グライオン!

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:17:06

    オニゴーリ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:18:12

    アマルルガ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:18:47

    ピカチュウ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:21:10

    グレイシア+リーフィア

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:21:56

    デスカーン

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:23:41

    ではdice1d6=5 (5)

    >>2

    >>3

    >>4

    >>5

    >>6

    >>7

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:27:44

    ダイパ進化石組…!

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:39:53

    未来ダイパ石組で


    なまえ-テツノ>>11>>16でダイス

    ぶんるい-パラドックスポケモン

    タイプ->>17>>20でダイス(1人2つ挙げてください)

    とくせい-クォークチャージ

    高さ-dice1d40 ÷10m

    重さ-dice1d200=19 (19) kg

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:41:07

    高さ再dice1d40=18 (18)

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:45:08

    雪華(せっか)

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:47:19

    ヒラギ(柊の異称)

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:49:11

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:49:19

    メブキ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:50:35

    シモハ(霜葉:寒さのために黄色くなったり赤くなった葉っぱのこと)

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:51:25

    くさ・こおり

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:52:43

    ノーマル•はがね

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:53:29

    ノーマル・こおり

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:53:50

    流石に氷・草

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:58:25

    では

    名前dice1d4=2 (2)

    1>>12

    2>>13

    3>>15

    4>>16

    タイプdice1d4=3 (3)

    1>>17

    2>>18

    3>>19

    4>>20

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:03:45

    なまえ-テツノヒラギ

    ぶんるい-パラドックスポケモン

    タイプ-ノーマル•こおり

    とくせい-クォークチャージ

    高さ-1.8m

    重さ-19kg


    専用技dice1d2=1 (1)

    1ある 2ない


    合計種族値dice1d2=2 (2)

    1.570(一般)2.590(ラスボス•準伝)

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:10:21

    専用技を決めていきます

    専用技の個数dice1d2=1 (1) (2が当たればそれぞれ2つずつダイスに)

    名前>>24>>28

    タイプ>>29>>31

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:11:02

    そうじん

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:11:26

    スーパーはなふぶき

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:15:29

    グレイスリーフ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:16:37

    フリーズリーフ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:19:10

    エボリューション

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:19:32

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:19:58

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:20:35

    上の消えたのでくさ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:22:55

    では

    技名dice1d5=4 (4)

    >>24

    >>25

    >>26

    >>27

    >>28


    タイプdice1d2=2 (2)

    >>30

    >>31

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:24:48

    フリーズリーフ

    タイプ-くさ

    分類と効果を>>34>>40でダイス

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:27:37

    物理
    相手を大量の凍ったヒイラギの葉っぱ型のオブジェを発射し、連続してダメージを負わせる。相手は凍ることもあり、雪だと威力2倍

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:27:55

    物理 威力70 命中100 PP10
    30%で相手を凍らせる
    急所に当たりやすい

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:30:19

    物理
    凍てつく葉を用いて草木が枯れるほどの冷酷な攻撃を行う。
    草タイプに対しては必ず急所に当たる。

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:32:03

    変化
    PP5
    遺伝子プログラムを組み替え、自分の体力の1/5を削り、5ターンの間自身のタイプをくさ•こおりに変えるが、30%の確率で失敗する。

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:37:11

    物理
    威力90
    命中90
    PP5
    天よりそそぐ葉の吹雪で相手を攻撃する
    炎タイプにも等倍で通り、相手に刺さった葉により1ターン毎に相手の体力の10〜20%を削る

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:15:36

    物理
    こおりタイプが弱点のポケモンに対してのダメージが倍になる。

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:53:43

    特殊
    威力90
    命中100
    凍った葉で草タイプのステロを撒く
    20%で相手のBダウン

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:04:33

    ではでは!

    dice1d7=7 (7)

    >>34

    >>35

    >>36

    >>37

    >>38

    >>39

    >>40


    寝るので続きは明日やります

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 07:56:42

    フリーズリーフ

    タイプ-くさ

    ぶんるい-とくしゅ

    いりょく-90

    めいちゅう-100

    凍った木の葉で相手の場にフリーズリーフを撒く。

    相手が交体する度、相手にHPの1/8のダメージを与える。

    20%の確率で相手のぼうぎょを下げる。


    習得するレベルは

    dice1d100=69 (69) LV

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 07:59:42

    攻撃しながらステロ撒くの?

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:08:13

    69レベか

    パラドックスにしては早め?


    ではテツノヒラギに戻り、

    獲得努力値はdice1d6=1 (1)

    1H 2A 3B 4C 5D 6S

    +dice1d3=3 (3) される


    内部データ、HOMEで確認できる図鑑の色を下3つからダイス



    >>43

    それとして扱います

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:29:46

    灰色

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:42:30

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:32:59

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:34:18

    ではdice1d3=1 (1)

    >>45

    >>46

    >>47

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:35:25

    灰色に決定しました
    色を踏まえて、デザインの特徴を下10つから3つダイス

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:04:08

    柊の葉みたいに棘棘

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:20:48

    グレイシアの髪がツインテールになっている

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:23:43

    冷気が漂ってる

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:13:14

    赤い眼

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 09:13:14

    全身に蔦が絡まってる

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 09:50:05

    尻尾に見える部分が複数あり、本体と繋がらず浮遊している

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 13:48:18

    体が透き通るような青緑色

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 13:50:37

    たまに体に葉脈の様な線が入る

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 15:31:34

    爪が氷柱

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:18:10

    獣人体型

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:23:41

    では!dice3d10=7 6 4 (17)

    >>50

    >>51

    >>52

    >>53

    >>54

    >>55

    >>56

    >>57

    >>58

    >>59

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:34:11

    赤い目で体が透き通るような青緑色、たまに葉脈のようなラインが入るようです!

    では覚える技の例を下3つ取ります

    寝るので明日からになるかも知れません

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:02:33

    ふぶき

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:02:46

    リーフブレード

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 01:07:14

    ムーンフォース

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 08:39:44

    ほし

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:44:17

    覚える技(例)

    フリーズリーフ

    ふぶき

    リーフブレード

    ムーンフォース


    次は種族値配分を(合計は590)

    >>67>>71でダイス

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:23:28

    105 140 70 55 100 120

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:58:56

    90 130 60 90 120 100

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:54:28

    70 120 70 100 100 90

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:11:41

    90 100 110 90 120 80

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:32:46

    100 100 110 90 120 70

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:47:31

    保守モンスター

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:20:17

    ではdice1d5=5 (5)

    >>67

    >>68

    >>69

    >>70

    >>71

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:21:26

    バランスいいな

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:50:21

    保守

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 07:42:31

    種族値配分は
    100-100-110-90-120-70
    に決定!

    では次はエリアゼロの生息域を下5つから
    新規エリアの場合簡単な概要も添えてください

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:54:37

    水晶の深林
    樹状のテラスタル水晶が周りに一面に生えている洞窟状の地形
    水晶の輝きのおかげで洞窟内でありながら常に昼間のように明るい、
    その為一見雪景色のような光景にも関わらず草タイプのポケモンが多く生息している

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:33:23

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:40:38

    魔石の洞穴
    様々な色、形の石が散乱しているエリア。
    進化の石やテラピース、岩タイプの技マシンも拾うことができ、スカーレットならハバタクカミやサケブシッポ、スナノケガワなども生息している。

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:20:23

    最下層(既存)

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:35:56

    草地

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 07:39:27

    岩場

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:51:33

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:49:14

    ではdice1d5=1 (1)

    >>77

    >>79

    >>80

    >>81

    >>82

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:20:19

    なまえ-テツノヒラギ
    ぶんるい-パラドックスポケモン
    タイプ-ノーマル•こおり
    とくせい-クォークチャージ
    高さ-1.8m
    重さ-19kg

    覚えるわざ
    •フリーズリーフ(くさ/特殊)
    いりょく-90 めいちゅう-100
    凍った木の葉で相手の場にフリーズリーフを撒く。
    相手が交体する度、相手にHPの1/8のダメージを与える。
    20%の確率で相手のぼうぎょを下げる。
    69レベルで習得
    •ふぶき
    •リーフブレード
    •ムーンフォース...など

    種族値
    100-100-110-90-120-70

    見た目
    灰色(もしくはシルバー)をベースに、赤い目で体が透き通るような青緑色、たまに葉脈のようなラインが入る。

    生息地-水晶の深林
    樹状のテラスタル水晶が周りに一面に生えている洞窟状の地形。水晶の輝きのおかげで洞窟内でありながら常に昼間のように明るい。その為一見雪景色のような光景にも関わらず草タイプのポケモンが多く生息している

    獲得努力値-HP+3

    では次はオーカルチャーに書かれた都市伝説を下5つからダイス

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:13:47

    このリーフィアにもグレイシアにも見える謎のポケモンは未来人が自分たちの住みやすい環境を広げるためのテラフォーミングマシンであると推測されている

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:44:11

    その正体はイーブイが現代に適応した姿とされている

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:30:58

    かつてその美しさに惹かれ、このポケモンがいると噂された土地を巡り戦争が起きた

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:49:14

    未来で全ての進化を兼ね備えたイーブイを作ろうとした時の失敗作という説がある

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:15:56

    イーブイが未来に訪れた氷河期に適応するため進化した姿だといわれている

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 11:59:54

    ではdice1d5=4 (4)

    >>86

    >>87

    >>88

    >>89

    >>90


    次は図鑑の説明文を作ります

    作り方dice1d3=2 (2)

    1.スレ主が書く+ダイス

    2.指定安価

    3.安価ダイス

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 12:42:07

    指定安価で>>93がdice1d2=2 (2)

    1.スカーレット版の説明文

    2.バイオレット版の説明文

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:22:48

    オカルト雑誌の 特集に描かれた 超未来の イーブイの姿に かなり 似ている。

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:18:17

    では次はスカーレット版の説明文です(オーカルチャーがらみ)dice1d2=1 (1)

    1.スレ主+ダイス

    2.安価ダイス

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:41:22

    ホシュモン

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:16:54

    ホシュドックス

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:19:45

    ほし

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:28:27

    すみません

    規制で遅れました

    では文体をダイス

    最初dice1d7=1 (1)

    1.とある 探検記の中で〜

    2.古い 書物に〜

    3.ある 探検記で〜

    4.ある探検記に 記された〜

    5.近年 目撃例が ある。 古い 探検記に 記された〜

    6.捕獲例は ゼロ。 データ不足。 古い 書物に〜

    7.古い 探検記に 記録された〜


    最後dice1d8=1 (1)

    1.〜という 名で 記された 物体の 可能性が ある。

    2.目撃例は 過去 2件のみ。

    3.〜という 物体は このポケモンかも しれない。

    4.〜と 一致する 特徴が ある。

    5.〜という 物体と 似た点が 多い ポケモン。

    6.〜に 似た ポケモン。

    7.〜と 特徴が 一致。

    8.〜という 謎の 物体と 特徴が 一致。

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:34:23

    では

    図鑑説明文


    バイオレット

    とある 探検記の中で テツノヒラギ という名で 記された 物体の 可能性が ある。


    スカーレット

    オカルト雑誌の 特集に描かれた 超未来の イーブイの姿に かなり 似ている。


    次は英語名を>>105まででダイス。


    その他決めたいこともあればレスしてください

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:44:51

    アイアンリーフ

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:49:26

    アイアンホーリー

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:56:33

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:33:11

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:09:26

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:10:47

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:22:26

    ホシュモン

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:09:55

    未来パラの英語名って全員アイアン~なのでは?

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 10:26:58

    アイアングレイシャル

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:05:02

    アイアンライム

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:42:20

    遅れてすみません


    >>107

    基本iron〜なんで下三つからまた取ります

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:36:22

    アイアンヘイル

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:37:13

    アイアンクリスタル

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:41:18

    アイアンライム

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:08:03

    埋まりましたのでdice1d7=5 (5)

    >>100

    >>101

    >>108

    >>109

    >>111

    >>112

    >>113

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:11:08

    ほす

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 15:12:52

    ホシドツマクス

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 17:17:00

    では英語名はiron hailに決定!


    次はアニポケでのCVを決めて二体目に行きます


    てな訳で>>120までで声優をダイス

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:07:41

    悠木碧

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:18:10

    石川由依

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:20:19

    伊瀬茉莉也

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:24:53

    ではdice1d3=3 (3)

    >>118

    >>119

    >>120

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:30:01

    ではまとめ

    なまえ-テツノヒラギ(英•iron ヘイル)
    ぶんるい-パラドックスポケモン
    タイプ-ノーマル•こおり
    とくせい-クォークチャージ
    高さ-1.8m
    重さ-19kg
    アニポケでのCV-伊瀬茉莉也
    覚えるわざ
    •フリーズリーフ(くさ/特殊)
    いりょく-90 めいちゅう-100
    凍った木の葉で相手の場にフリーズリーフを撒く。
    相手が交体する度、相手にHPの1/8のダメージを与える。
    20%の確率で相手のぼうぎょを下げる。
    69レベルで習得
    •ふぶき
    •リーフブレード
    •ムーンフォース...など

    種族値
    100-100-110-90-120-70

    見た目
    灰色(もしくはシルバー)をベースに、赤い目で体が透き通るような青緑色、たまに葉脈のようなラインが入る。

    生息地-水晶の深林
    樹状のテラスタル水晶が周りに一面に生えている洞窟状の地形。水晶の輝きのおかげで洞窟内でありながら常に昼間のように明るい。その為一見雪景色のような光景にも関わらず草タイプのポケモンが多く生息している。

    獲得努力値-HP+3

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:33:21

    図鑑説明文


    バイオレット

    とある 探検記の中で テツノヒラギ という名で 記された 物体の 可能性が ある。


    スカーレット

    オカルト雑誌の 特集に描かれた 超未来の イーブイの姿に かなり 似ている。


    では次のパラドックス(古代)に移ります。

    モチーフとなるポケモンを>>124から>>131でダイス(轟月みたいにメガシンカモチーフの場合メガ〇〇でお願いします。)


    ちなみにテツノヒラギの対にはdice1d2=2 (2)

    1.なっている

    2.なっていない

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:42:41

    ウツボット

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:45:51

    マルマイン

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:51:02

    オコリザル

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:51:46

    クチート

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:09:19

    シザリガー

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:20:14

    サメハダー

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:23:04

    ムウマージ

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:40:57

    ゾロア

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:56:35

    ほし

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:16:37
  • 134二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:19:58

    古代マルマインに決定!


    なまえ->>135>>140でダイス

    ぶんるい-パラドックスポケモン

    タイプ->>142>>146でダイス(1人2つ挙げてください)

    とくせい-こだいかっせい

    高さ-dice1d40=17 (17) ÷10m

    重さ-dice1d200=90 (90) kg

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:23:54

    ハゼルアカリ

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:41:19

    ヒカルキョセキ

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:02:39

    クダケルヒ

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:06:17

    カガヤクタマ

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:07:26

    ハジケルタマ

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:02:28

    ヒカリノタマ

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:20:19

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:21:03

    でんき・いわ

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:21:39

    でんき・あく

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:27:49

    でんき・ほのお

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:30:18

    でんき・はがね

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:33:29

    でんき・ゴースト

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:47:34

    ホシモユ

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:45:39

    ほしゅ

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:53:30

    お待たせしました


    なまえ-dice1d6=6 (6)

    >>135

    >>136

    >>137

    >>138

    >>139

    >>140


    タイプ-dice1d5=4 (4)

    >>142

    >>143

    >>144

    >>145

    >>146

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:55:37

    なまえ-ヒカリノタマ

    タイプ-でんき•はがね

    とくせい-こだいかっせい

    高さ-1.7m

    重さ-90kg


    専用技dice1d2=2 (2)

    1ある 2ない


    合計種族値dice1d2=2 (2)

    1.570(一般)2.590(ラスボス•準伝)

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:50:06

    次は種族値配分を下10つから

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:00:30

    90 112 120 72 70 126

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:03:31

    90 118 100 92 70 120

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:05:25

    80 120 140 70 60 120

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:09:25

    65 135 140 90 60 100

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:26:16

    80 100 200 70 80 60

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:29:11

    80 120 145 65 150 30

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:31:18

    150 70 140 60 120 50

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:33:38

    100 120 160 50 120 40

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:38:07

    100 200 142 50 62 56

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:41:02

    90 120 142 42 130 66

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:42:06

    80 120 140 70 60 120

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:55:28
  • 164二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:57:22

    90-112-120-72-70-126

    ...古代パラドックス、全て奇数という法則があるのですが、再ダイスしてもよろしいでしょうか?

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:00:06

    そうしよう…

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:44:46

    では>>170まで、全て奇数でお願いします

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:50:55

    75 115 141 83 59 117

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:56:03

    81 119 145 65 127 53

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:01:16

    77 109 147 63 119 75

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:06:04

    81 125 167 43 149 25

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:03:15

    ホシモン

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:25:46

    では再ダイスdice1d4=4 (4)

    >>167

    >>168

    >>169

    >>170

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:27:11

    81-125-167-43-149-25に決定!


    では覚える技を>>190までから4つダイス

  • 174二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:50:20

    だいばくはつ

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:52:48

    ジャイロボール

  • 176二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:54:59

    ほうでん

  • 177二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:58:24

    ころがる

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:01:35

    エナジーボール

  • 179二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:03:54

    じゅうでん

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:08:45

    ひかりのかべ

  • 181二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:09:15

    リフレクター

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:11:02

    ミラーコート

  • 183二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:12:35

    ヘビーボンバー

  • 184二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:15:13

    きあいだま

  • 185二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:16:34

    すてみタックル

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:19:07

    でんじほう

  • 187二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:20:44

    ワイルドボルト

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:24:29

    イカサマ

  • 189二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:26:34

    シャドーボール

  • 190二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:33:22

    かえんぐるま

  • 191二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:53:52

    これ回復技持ってたらやばかったな

  • 192二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:17:05

    今までののIP規制されてるので規制直ったら復帰します(現在外出中)

  • 193二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:43:38

    十分強そうだけどな

  • 194二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 07:53:37

    ここのパラドックスポケモン本当にいそう

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 08:49:41

    復帰できました!

    ではdice4d17=12 16 9 2 (39)

    1>>174

    2>>175

    3>>176

    4>>177

    5>>178

    6>>179

    7>>180

    8>>181

    9>>182

    10>>183

    11>>184

    12>>185

    13>>186

    14>>187

    15>>188

    16>>189

    17>>190

  • 196二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 08:51:59

    •すてみタックル

    •シャドーボール

    •ミラーコート

    •ジャイロボール

    に決定!


    次はデザインの特徴を>>205までから4つ取ります

  • 197二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:15:45

    白一色の球体になっている

  • 198二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:51:14

    まばゆい光を放つ

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:52:47

    メタリックな質感

  • 200二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:14:42

    常に帯電している

  • 201二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:28:59

    表面は半透明で常に光ってる

  • 202二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:03:14

    常に笑みを浮かべている

  • 203二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:06:05

    パチパチとスパークしてる

  • 204二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:04:37

    表面に色とりどりの綺麗な電流がイルミネーションの様に流れている

  • 205二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:07:38

    やられた時や待機中など口を大きく開けて高笑いすることがある

  • 206二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:16:47

    ホシモン

  • 207二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:54:34

    ホケモン

  • 208二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:35:50

    強そうだな

  • 209二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:05:49

    遅れましたdice4d9=4 2 9 9 (24)

    >>197

    >>198

    >>199

    >>200

    >>201

    >>202

    >>203

    >>204

    >>205


    尚、古代特有の目の意匠はあるものとします

  • 210◆sDxE1vlnK623/11/27(月) 18:08:38

    (Wi-Fiを変えましたのでiPが変わりますがスレ主です。スレ民と見分けが付かないのでトリップを付けます。)

  • 211◆sDxE1vlnK623/11/27(月) 18:14:44

    一つ被ったので振り直しdice1d8=8 (8)

  • 212◆sDxE1vlnK623/11/27(月) 18:16:36

    色とりどりの綺麗な電流がイルミネーションの様に常に帯電していて、まばゆい光を放っている。

    やられた時や待機中など口を大きく開けて高笑いすることがある。


    では図鑑の色を>>215までから一つダイス

  • 213紅蓮の湿地の引きニトヘラクロス23/11/27(月) 22:45:08

    黄色

  • 214二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:17:06

  • 215二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:18:24
  • 216二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 07:48:44

    なんか神々しい

  • 217二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 14:24:52

    ホシモン

  • 218◆sDxE1vlnK623/11/28(火) 15:57:25

    ではdice1d3=1 (1)

    1.黄色2.緑3.青

  • 219◆sDxE1vlnK623/11/28(火) 15:58:07

    黄色だそうです

    では生息域を下10つからダイス

  • 220二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 17:26:50

    最下層

  • 221二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 17:58:29

    このレスは削除されています

  • 222二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 21:00:41

    ボンバージャングル
    高濃度のテラスタル結晶により超好戦的なポケモンが血で血を洗う戦いを求め様々なタイプの高威力技を打ちすぎたりトラップを仕掛けすぎた結果、環境が人類には耐え難くなった【真の禁足地】。
    しかし一部のポケモンを観察するのには持って来い、さらには道具や技マシン、珍しいパラドックスポケモンが見られるというハイリスクハイリターンな場所でもある。

  • 223二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:04:50

    >>79の魔石の洞穴

  • 224二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 00:38:57

    岩場

  • 225二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 01:17:27

    電飾の魔窟
    壁面が常に微弱に帯電してる洞窟、岩壁に埋められてるテラスタル結晶がイルミネーションのように輝いていて、本来暗い洞窟の中を常に淡く照らしている
    周囲の電磁波や磁場に釣られて電気や鋼タイプのポケモンがよくやってくる

  • 226二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 08:42:11

    水晶の森林

  • 227二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 13:07:32

    タイムマシンの中

  • 228二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:23:52

    草原

  • 229二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:58:47

    造られた楽園
    テラスタル結晶で構成された木々や草花、液体金属の流れる小川、整備されたとしか考えられない平坦な地面には砂嵐の様な光る模様が走るなど、電脳空間を思わせる異形の洞窟
    電気タイプや鋼タイプの他に毒タイプのポケモンも多少出てくる

  • 230二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:01:48

    野生には出てこない
    イベントでゲットできる

  • 231◆sDxE1vlnK623/11/29(水) 22:47:11

    では!dice1d10=4 (4)

    1.最下層

    2.>>222

    3.>>79

    4.岩場

    5.>>225

    6.>>77

    7.タイムマシンの中

    8.草原

    9.>>229

    10.野生には出てこない。イベントで入手

  • 232◆sDxE1vlnK623/11/29(水) 22:49:10

    岩場に決まりました!

    では一旦まとめ(その次は図鑑説明)

  • 233◆sDxE1vlnK623/11/29(水) 22:55:50

    なまえ-ヒカリノタマ

    タイプ-でんき•はがね

    とくせい-こだいかっせい

    高さ-1.7m

    重さ-90kg


    覚えるわざ

    •すてみタックル

    •シャドーボール

    •ミラーコート

    •ジャイロボール...など


    種族値

    81-125-167-43-149-25


    見た目

    全体的に黄色、色とりどりの綺麗な電流がイルミネーションの様に常に帯電していて、まばゆい光を放っている。

    やられた時や待機中など口を大きく開けて高笑いすることがある。


    生息地-岩場


    獲得努力値-dice1d6=1 (1)

    1H 2A 3B 4C 5D 6S

    +dice1d3=3 (3) される

  • 234◆sDxE1vlnK623/11/29(水) 22:56:29

    次は>>237までからオーカルチャーの都市伝説を1つダイス

  • 235二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 05:09:18

    このレスは削除されています

  • 236二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 05:29:17

    このレスは削除されています

  • 237二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:31:05

    月刊オーカルチャー
    パルデア 未確認ファイルNo.XX
    太古から 光り続ける 笑う七色の球電!?
    謎の生物 ヒカリノタマ
    古代人がエネルギーとして使用していたという伝説もある謎の生物。
    岩場に住み目撃例も少ないため何故光るのかさえも分かっていない
     
    かつてはテラスタルを長年摂取したマルマインが進化したものとされたが現在は否定されている。
    著名な奇書 スカーレットブックで紹介された光の球と呼ばれる超生物と酷似している

  • 238二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:59:17

    月刊 オーカルチャー
     
    パルデア未確認ファイル No.○○
    電飾かポケモンか?
    謎の物体 ヒカリノタマ
      
    稀代の奇書バイオレットブックに
    記載された光の球と呼ばれる
    謎の発光体から命名された。
    大都会の夜景を彷彿させる美しい輝きは
    古来から見るもの全ての心を奪ったという。
     
    ヒカリノタマの進化の歴史は分かっていない
    一説にはテラスタルオーブそのものであり
    永い年月トレーナーに酷使されてきたテラスタルオーブが
    意思を持ちトレーナーに反旗を翻したものだという

  • 239二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:26:46

    月刊 オーカルチャー
     
    パルデア未確認ファイル No.○○
    笑う虹色の電球!?
    謎の物体 ヒカリノタマ
      
    奇書バイオレットブックに
    記載されたネオンサインの様な虹色に光輝く
    謎の古代ポケモンから命名された。
    よく古代人の壁画に描かれている丸い玉は
    モンスターボールではなくこのポケモンだという説がある。
     
    ヒカリノタマは影からパルデアの歴史に登場し
    ある者は発電やエネルギーとして使い
    ある者は雷神の化身として畏れ敬い
    そしてある者はこの形をヒントにモンスターボールを発明したという。

  • 240二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 01:20:49

    ほす

  • 241二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 09:36:31

    ホシュスタル

  • 242◆sDxE1vlnK623/12/01(金) 16:20:26

    遅れましたdice1d3=2 (2)

    1.>>237

    2.>>238

    3.>>239

  • 243◆sDxE1vlnK623/12/01(金) 16:22:37

    >>238に決定!


    では図鑑説明を作ります。


    まずはdice1d2=2 (2)

    1.スカーレットを

    2.バイオレットを

  • 244◆sDxE1vlnK623/12/01(金) 16:23:33

    バイオレットですのでオーカルチャー関連となります。

    作り方dice1d3=1 (1)

    1.スレ主が書く+ダイス

    2.指定安価

    3.安価ダイス

  • 245◆sDxE1vlnK623/12/01(金) 16:26:56

    では文体をダイスして書きます。

    最初dice1d10=4 (4)

    1.オカルト雑誌の 記事に あった

    2.怪しい 雑誌の 記事によると

    3.〜とオカルト雑誌が 取り上げた

    4.〜だと オカルト雑誌が 紹介した

    5.〜と 怪しい 雑誌が 取り上げていた

    6.〜だと オカルト雑誌が スクープした

    7.オカルト雑誌の 記事になった

    8.オカルト雑誌が 紹介した

    9.怪しい雑誌が

    10.オカルト雑誌の記事にあった


    最後dice1d10=9 (9)

    1.〜に 似ている。

    2.〜に 少し 似ているのだ。

    3.〜に やや 似ている。

    4.〜と 若干 似ている。

    5.〜に 似た 部分が ある。

    6.〜に 近い。

    7.〜に 形が 似ている。

    8.〜に よく 似ている。

    9.〜と 近い 特徴が いくつかある。

    10.〜に 関連する ポケモンらしい。

  • 246◆sDxE1vlnK623/12/01(金) 16:30:31

    バイオレット

    意志を 持つ テラスタルオーブだと オカルト雑誌が 紹介した 物体と 近い 特徴が いくつかある。


    では次バイオレットを

    作り方dice1d3=1 (1)

    1.スレ主が書く+ダイス

    2.指定安価

    3.安価ダイス

  • 247◆sDxE1vlnK623/12/01(金) 16:32:39

    (上のは誤字です)

    それではスカーレット版の文体をダイス。

    最初dice1d7=7 (7)

    1.とある 探検記の中で〜

    2.古い 書物に〜

    3.ある 探検記で〜

    4.ある探検記に 記された〜

    5.近年 目撃例が ある。 古い 探検記に 記された〜

    6.捕獲例は ゼロ。 データ不足。 古い 書物に〜

    7.古い 探検記に 記録された〜


    最後dice1d8=1 (1)

    1.〜という 名で 記された 物体の 可能性が ある。

    2.目撃例は 過去 2件のみ。

    3.〜という 物体は このポケモンかも しれない。

    4.〜と 一致する 特徴が ある。

    5.〜という 物体と 似た点が 多い ポケモン。

    6.〜に 似た ポケモン。

    7.〜と 特徴が 一致。

    8.〜という 謎の 物体と 特徴が 一致。

  • 248◆sDxE1vlnK623/12/01(金) 16:36:32

    スカーレット

    古い 探検記に 記録された ヒカリノタマ という 名の 物体の 可能性が ある。


    では次は英語名を決めます。

    >>252までからダイス。

  • 249二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:57:20

    shining shape

  • 250二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:45:51

    Shining Sphere

  • 251二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:47:43

    Lightning Ball

  • 252二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:50:20

    Thunder Orb

  • 253二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:55:24

    ホシドックス

  • 254◆sDxE1vlnK623/12/01(金) 23:22:23

    保守ありがとうございますdice1d4=1 (1)

    >>249

    >>250

    >>251

    >>252

  • 255◆sDxE1vlnK623/12/01(金) 23:26:39

    shining shapeに決定!

    次はアニポケのCVを>>260までからダイス。

    尚、他にも決めたいことなどあれば>>261以降にレス下さい

  • 256二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:29:27

    千葉繁

  • 257二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:32:08

    津嘉山正種

  • 258二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:47:22

    若本規夫

  • 259二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:50:43

    大塚明夫

  • 260二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 08:17:14

    中尾隆聖

  • 261二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 12:28:24

    🌠ドックス

  • 262◆sDxE1vlnK623/12/02(土) 18:00:30

    ではdice1d5=4 (4)

    >>256

    >>257

    >>258

    >>259

    >>260

  • 263◆sDxE1vlnK623/12/02(土) 21:58:00

    なまえ-ヒカリノタマ(英•shining shape)
    タイプ-でんき•はがね
    とくせい-こだいかっせい
    高さ-1.7m
    重さ-90kg
    アニポケでのCV-大塚明夫
    覚えるわざ
    •すてみタックル
    •シャドーボール
    •ミラーコート
    •ジャイロボール...など

    種族値
    81-125-167-43-149-25

    見た目
    全体的に黄色、色とりどりの綺麗な電流がイルミネーションの様に常に帯電していて、まばゆい光を放っている。
    やられた時や待機中など口を大きく開けて高笑いすることがある。

    生息地-岩場

    獲得努力値-H+3

    図鑑説明
    スカーレット
    古い 探検記に 記録された ヒカリノタマ という 名の 物体の 可能性が ある。

    バイオレット
    意志を 持つ テラスタルオーブだと オカルト雑誌が 紹介した 物体と 近い 特徴が いくつかある。

  • 264◆sDxE1vlnK623/12/02(土) 22:05:24

    では三体目のポケモンに入ります

    三体目では、

    ①準伝説

    ②新規ポケモンモチーフ(いわゆるオリポケ)

    ③未来メガシンカ

    ④古代複合モチーフ

    を解禁します。


    例として、それぞれ

    ①〇〇系

    ②○○○○○○(オリジナル)

    ③メガ〇〇〇

    ④〇〇〇〇、××××

    の様にレスお願いします


    それではdice1d2=2 (2) のパラドックスで、

    1.古代 2.未来


    モチーフを>>275までからダイス!

  • 265二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:07:18

    レジ系

  • 266二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:08:58

    このレスは削除されています

  • 267二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:09:57

    このレスは削除されています

  • 268二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:20:43

    ①災厄系

  • 269二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:24:43

    ①UB系

  • 270二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:27:01

    メガハッサム

  • 271二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:29:19

    ケッキング

  • 272二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:37:38

    ③メガガブリアス

  • 273二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:54:14

    メガフーディン

  • 274二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:05:06

    デスカーン

  • 275二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:07:53

    クチート

  • 276二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:23:58

    カイリキー

  • 277二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:25:06

    ガチゴラス

  • 278◆sDxE1vlnK623/12/02(土) 23:38:55

    それでは!dice1d11=6 (6)

    1.>>265

    2.>>268

    3.>>269

    4.>>270

    5.>>271

    6.>>272

    7.>>273

    8.>>274

    9.>>275

    10.>>276

    11.>>277

  • 279◆sDxE1vlnK623/12/02(土) 23:41:12

    未来のメガガブリアスに決定!


    なまえ->>279>>286でダイス

    ぶんるい-パラドックスポケモン

    タイプ->>287>>290でダイス(1人2つ挙げてください)

    とくせい-こだいかっせい

    高さ-dice1d50=45 (45) ÷10m

    重さ-dice1d200=37 (37) kg

  • 280二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:46:05

    テツノワニ

  • 281二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:47:21

    テツノフカ

  • 282二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:48:44

    テツノコゲツ

  • 283二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:49:29

    アルクナイフ

  • 284二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:51:53

    スルドイサメ

  • 285二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 04:32:58

    テツノヤイバ

  • 286二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 04:36:04

    テツノサメ

  • 287二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 04:39:10

    はがね みず

  • 288二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:45:20

    はがね でんき

  • 289二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:46:54

    ドラゴンノーマル

  • 290二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:48:30

    むし草

  • 291◆sDxE1vlnK623/12/03(日) 14:03:49

    遅れました

    名前dice1d5=4 (4) (テツノ〜以外は省いてます。)

    >>280

    >>281

    >>282

    >>285

    >>286

    タイプdice1d4=4 (4)

    >>287

    >>288

    >>289

    >>290

  • 292二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:38:26

    ドラゴンじゃなくなってる……!?

  • 293二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 02:17:15

    強そうだ

  • 294二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 12:09:39

    どうなる

  • 295◆sDxE1vlnK623/12/04(月) 17:45:04

    インフルで寝込んでました


    なまえ-テツノヤイバ

    ぶんるい-パラドックスポケモン

    タイプ-むし•くさ

    とくせい-クオークチャージ

    高さ-4.5m

    重さ-37kg


    専用技dice1d2=1 (1)

    1ある 2ない


    合計種族値dice1d2=2 (2)

    1.570(一般)2.590(ラスボス•準伝)


    獲得努力値-dice1d6=3 (3)

    1H 2A 3B 4C 5D 6S

    +dice1d3=2 (2) される


    次は種族値配分を>>300までから(体調が不安定なので朝までに復帰できるか怪しいです。)

  • 296二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:54:39

    74 150 90 100 60 116

  • 297二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 21:59:45

    70 154 70 120 50 126

  • 298二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:35:57

    98 118 126 76 64 108

  • 299二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:39:07

    100 138 62 120 50 120

  • 300二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:41:46

    94 130 78 128 44 116

  • 301◆sDxE1vlnK623/12/05(火) 02:14:23

    それではdice1d5=3 (3)

    1.>>296

    2.>>297

    3.>>298

    4.>>299

    5.>>300

  • 302◆sDxE1vlnK623/12/05(火) 02:16:05

    98-118-126-76-64-108に決定!


    次は専用技を決めて行きます。


    名前を>>305までからダイス

  • 303二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 02:24:20

    ドラゴンエッジ

  • 304二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 09:00:14

    ドラゴンサイズ

  • 305二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 10:34:35

    バグズショット

  • 306◆sDxE1vlnK623/12/05(火) 16:06:20

    それではdice1d3=1 (1)

    1.>>303

    2.>>304

    3.>>305

  • 307◆sDxE1vlnK623/12/05(火) 16:44:56

    ドラゴンエッジに決定!


    技のタイプ•分類•説明をセットで>>310までからダイス

  • 308二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 17:08:19

    ドラゴンタイプのぶつり技
    急所に当たりやすい
    威力70 命中率100

  • 309二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 17:12:53

    ドラゴンタイプ
    ぶつり
    威力70 命中率100
    先制攻撃技
    目に写らぬ速さで 猛突進して すれ違いざまに 斬撃を くりだす。 必ず 先制攻撃 できる。

  • 310二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 17:39:37

    ドラゴンタイプ
    ぶつり
    威力75 命中率100
    相手の持つほのおのからだやトーチカといったこちらの物理技に反応する技や特性を無効化する
    超高速の斬りつけのよって あいてにやられたと感じさせるひまもなく 一刀両断する

  • 311二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 04:06:34

    ホシドックス

  • 312二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 11:56:25

    ホシュモン

  • 313◆sDxE1vlnK623/12/06(水) 18:35:41

    それではdice1d3=3 (3)

    1.>>308

    2.>>309

    3.>>310

  • 314◆sDxE1vlnK623/12/06(水) 19:12:46

    ドラゴンエッジ
    タイプ-ドラゴン
    ぶつり
    威力75 命中率100
    相手の持つほのおのからだやトーチカといったこちらの物理技に反応する技や特性を無効化する
    超高速の斬りつけのよって あいてにやられたと感じさせるひまもなく 一刀両断する

  • 315二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 19:45:50

    結構強そう…か?

  • 316◆sDxE1vlnK623/12/06(水) 22:52:02

    次はその他の覚える技を>>325までから3つ取ります

  • 317二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:06:02

    りゅうのまい

  • 318二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:28:49

    リーフストーム

  • 319二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:33:29

    シザークロス

  • 320二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 23:38:30

    はねやすめ

  • 321二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 01:25:10

    かみくだく

  • 322二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 08:34:11

    あなをほる

  • 323二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 08:39:13

    きりさく

  • 324二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 08:44:18

    きゅうけつ

  • 325二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 09:09:29

    リーフブレード

  • 326二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 14:25:38

    強そう

  • 327◆sDxE1vlnK623/12/07(木) 14:36:57

    それではdice3d9=2 3 2 (7)

    1.>>317

    2.>>318

    3.>>319

    4.>>320

    5.>>321

    6.>>322

    7.>>323

    8.>>324

    9.>>325

  • 328◆sDxE1vlnK623/12/07(木) 15:11:33

    被り分dice1d7=5 (5)

    1.>>317

    2.>>320

    3.>>321

    4.>>322

    5.>>323

    6.>>324

    7.>>325

  • 329◆sDxE1vlnK623/12/07(木) 15:14:09

    •ドラゴンエッジ

    •リーフストーム

    •シザークロス

    •きりさく

    に決定!


    次はデザインの特徴を>>335までから4つ取ります

  • 330二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 16:18:01

    眼球が複眼のようになっている

  • 331二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 16:18:59

    体が緑色

  • 332二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 16:42:21

    腕がメガシンカした時のように鎌状になっていてカマキリみたいにギザギザが付いてる

  • 333二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 16:53:17

    体全体がメタリックな緑の輝きを放っていて翼や鎌に虫の羽の様な模様がある

  • 334二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 16:57:51

    頭の星模様は白になっている

  • 335二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 17:00:53

    全体的にカクカク

  • 336◆sDxE1vlnK623/12/07(木) 22:57:10

    安価数ミスったので下4つまで延長

  • 337二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 22:59:19

    目に単眼と複眼が混ざってる

  • 338二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:02:23

    カマキリの様な二つの大顎を持つ

  • 339二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:05:55

    スマートな体系

  • 340二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:07:10

    腕の鎌をよく大顎で手入れする

  • 341二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 00:53:53

    このレスは削除されています

  • 342◆sDxE1vlnK623/12/08(金) 01:11:53

    それではdice4d10=8 8 3 8 (27)

    1.>>330

    2.>>331

    3.>>332

    4.>>333

    5.>>334

    6.>>335

    7.>>337

    8.>>338

    9.>>339

    10.>>340

  • 343◆sDxE1vlnK623/12/08(金) 07:56:48

    被り分dice2d8=8 6 (14)

    1.>>330

    2.>>331

    3.>>333

    4.>>334

    5.>>335

    6.>>337

    7.>>339

    8.>>340

  • 344二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:35:21

    なかなか強そうだな

  • 345◆sDxE1vlnK623/12/08(金) 14:42:47

    被り分dice1d6=1 (1)

    1.>>330

    2.>>331

    3.>>332

    4.>>333

    5.>>334

    6.>>339

  • 346◆sDxE1vlnK623/12/08(金) 14:45:27

    •腕が鎌状になっていてカマキリみたいにギザギザが付いてる


    •腕の鎌をよく大顎で手入れする


    •目に単眼と複眼が混ざってる


    •眼球が複眼のようになっている

    に決定!(一応矛盾はしない)


    次は図鑑の色を>>350までからダイス

  • 347二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:01:42

    黄色

  • 348二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:02:13

    赤色

  • 349二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:02:44
  • 350二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:50:38
  • 351◆sDxE1vlnK623/12/09(土) 02:02:38

    それではdice1d4=3 (3)

    1.>>347

    2.>>348

    3.>>349

    4.>>350

  • 352◆sDxE1vlnK623/12/09(土) 02:03:12

    カマキリ要素が強くなっている...!
    それではまとめ

  • 353◆sDxE1vlnK623/12/09(土) 02:04:02

    の前に生息域を>>360までからダイス

  • 354二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 03:21:37

    岩場

  • 355二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 03:45:30

    最下層

  • 356二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:43:01

    エリアゼロでぎんのこなを持たせた状態のガブリアスがレベルアップすると進化する

  • 357二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:18:20
  • 358二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:19:03
  • 359二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:33:52
  • 360二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:36:00

    草原

  • 361◆sDxE1vlnK623/12/09(土) 19:11:01

    それではdice1d6=1 (1)

    1.岩場

    2.最下層

    3.>>79

    4.>>77

    5.>>229

    6.草原


    >>356

    結構好きな案ですがこのスレパラドックスポケモンスレですので...

  • 362◆sDxE1vlnK623/12/09(土) 19:11:26

    岩場に決定!
    それではまとめ

  • 363◆sDxE1vlnK623/12/09(土) 19:15:48

    また忘れてました...

    英語名を>>365までからダイス

  • 364二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:13:02

    アイアンマンティス

  • 365二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:14:20

    アイアンサイズ

  • 366二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:17:49

    アイアンリーパー

  • 367二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:45:23

    アイアンエッジ

  • 368二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:50:02

    アイアンデス

  • 369二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:47:20

    アイアンクレッセント

  • 370◆sDxE1vlnK623/12/09(土) 23:59:26

    結構きたので候補に入れますdice1d6=2 (2)

    1.>>364

    2.>>365

    3.>>366

    4.>>367

    5.>>368

    6.>>369


    次はアニポケでのCVを下5つから

  • 371二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:03:19

    水島大宙

  • 372二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:11:22

    小西克幸

  • 373二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:39:15

    高木渉

  • 374二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 06:20:30

    江原正士

  • 375二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 06:23:54

    西田健

  • 376◆sDxE1vlnK623/12/10(日) 08:31:38

    それではdice1d5=2 (2)

    1.>>371

    2.>>372

    3.>>373

    4.>>374

    5.>>375

  • 377◆sDxE1vlnK623/12/10(日) 15:26:41

    それではまとめに入ります。

    あと、もし6匹揃ったら少し寄り道します。

  • 378◆sDxE1vlnK623/12/10(日) 15:32:50

    なまえ-テツノヤイバ(英語名iron sizeノヤイバ(英語名iron scythe)
    ぶんるい-パラドックスポケモン
    タイプ-むし•くさ
    とくせい-クオークチャージ
    高さ-4.5m
    重さ-37kg
    アニポケでのCV-小西克幸
    覚えるわざ
    •ドラゴンエッジ
    タイプ-ドラゴン
    ぶつり
    威力75 命中率100
    相手の持つほのおのからだやトーチカといったこちらの物理技に反応する技や特性を無効化する
    超高速の斬りつけのよって あいてにやられたと感じさせるひまもなく 一刀両断する
    •リーフストーム
    •シザークロス
    •きりさく...など

    種族値
    98-118-126-76-64-108

    見た目(色は緑)
    •腕が鎌状になっていてカマキリみたいにギザギザが付いてる
    •腕の鎌をよく大顎で手入れする
    •目に単眼と複眼が混ざってる
    •眼球が複眼のようになっている

    生息地-岩場
    獲得努力値-ぼうぎょ+2

  • 379◆sDxE1vlnK623/12/10(日) 15:33:24

    それでは次はオーカルチャーの都市伝説を下五つからダイス

  • 380二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:08:27

    ・月刊オーカルチャー
    パルデア 未確認ファイルNo.XX
    サメとドラゴンとカマキリのキメラ!?
    謎の生物 テツノヤイバ
    超奇書スカーレットブックに記載された むしポケモンともサメポケモンとも言えない 奇妙な生物から命名された
    凶暴性は通常のガブリアス以上に高いが エメラルドグリーンに輝く体と銀色に光る大鎌は極めて美しい
    このポケモンを捕獲した古代人は 英雄と呼ばれ 様々な栄光を手にしたという

  • 381二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:18:17

    月刊 オーカルチャー
     
    パルデア未確認ファイル No.○○
    太古から 甦った 深緑の死神!?
    謎の生物 テツノヤイバ
     
    パルデアは某所にある 岩場において
    未知の 危険生物の 目撃が 報告された。
    一見 ガブリアスに 似てはいるが
    昆虫の眼と 奇妙な大顎を 備えており
    学会は分類について 意見が割れたという。
     
    メガガブリアスに 収斂進化した 別のポケモンというのが 
    定説だったが 遺伝子研究により 現在は祖先とされている。
    テツノヤイバ という名は 偉大なる奇書
    スカーレットブックに 記された
    古生物から 命名されたのだ。

  • 382二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:44:47

    パルデア未確認ファイル No.○○
    太古の森林から やって来た カマキリドラゴン!?
    謎の物体 テツノヤイバ
     
    パルデアに広く知られた奇書 バイオレットブックに 書かれた
    謎の物体が 名前の由来 だ。
    ガブリアスに 似た 形状をしているが
    より凶暴で より美しく より残酷
    空中でも 地上でも 頂点捕食者の地位にあったという。
     
    正体に 関しては 幾つもの学説説が あるが
    ガブリアスの祖先 という説が 最も有力。
    進化の過程で ドラゴン型のポケモンに なるはずが
    虫の姿を 捨てることが出来ず 一部のガブリアスが
    現在の姿を とどめたまま 生き残ったというわけだ。

  • 383二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:45:24

    パルデア未確認ファイル No.○○
    地獄からやって来たプレデター!?
    謎の物体 テツノヤイバ
     
    たぐいまれなる奇書 バイオレットブックに 書かれた
    ガブリアスに似た謎の物体 から名付けられた。
    体系や顔つきは ガブリアスの 面影を彷彿させるが
    エメラルドグリーンに 煌めく体表と 巨大な鎌
    そして昆虫的な眼や羽は 見間違えようがない。
     
    目に写る あらゆる動くものを 切り刻み
    現地の研究者やトレーナーは みな困っている。
    かつて 古代の貴族階級は 本種を捕らえ
    闘技場で 闘わせたというが こんな危ないポケモンが
    逃げ出して 町に放たれたら 迷惑この上ない。

  • 384二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:58:32

    月刊オーカルチャー
    パルデア 未確認ファイルNo.XX
    異次元の融合!?
    謎の生物 テツノヤイバ
    不世出の奇書スカーレットブックに記された ガブリアスにカマキリと植物が混じった
    神の御業とも 悪魔の悪戯とも言える 奇妙な生物から命名された。
    獲物が少ない 岩場の厳しい自然環境に適応しており
    明らかに自分より大きなポケモンにも 容赦なく襲いかかる 猛烈な闘争本能を誇る。
    超古代文明の残した書物を解読した考古学者たちは かつて地球に来訪した宇宙人の産み出した融合生物と推測した。

  • 385◆sDxE1vlnK623/12/11(月) 04:14:17

    それではdice1d5=2 (2)

    1.>>380

    2.>>381

    3.>>382

    4.>>383

    5.>>384

  • 386◆sDxE1vlnK623/12/11(月) 04:35:48

    >>381に決定!


    では図鑑説明を作ります。


    まずはdice1d2=2 (2)

    1.スカーレットを

    2.バイオレットを

  • 387◆sDxE1vlnK623/12/11(月) 04:50:41

    バイオレットですのでバイオレットブック関連となります。

    作り方dice1d3=2 (2)

    1.スレ主が書く+ダイス

    2.指定安価

    3.安価ダイス

  • 388◆sDxE1vlnK623/12/11(月) 04:51:46

    それでは>>389にバイオレットの図鑑説明をレスしてください

  • 389二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 09:57:41

    ある 探検記の中で テツノヤイバという 名で 記述されていた 物体の 可能性が 高い。

  • 390◆sDxE1vlnK623/12/11(月) 19:17:48

    それでは次はスカーレット(オーカルチャー関連)

    作り方dice1d3=1 (1)

    1.スレ主が書く+ダイス

    2.指定安価

    3.安価ダイス

  • 391◆sDxE1vlnK623/12/11(月) 19:18:52

    では文体をダイスして書きます。

    最初dice1d10=5 (5)

    1.オカルト雑誌の 記事に あった

    2.怪しい 雑誌の 記事によると

    3.〜とオカルト雑誌が 取り上げた

    4.〜だと オカルト雑誌が 紹介した

    5.〜と 怪しい 雑誌が 取り上げていた

    6.〜だと オカルト雑誌が スクープした

    7.オカルト雑誌の 記事になった

    8.オカルト雑誌が 紹介した

    9.怪しい雑誌が

    10.オカルト雑誌の記事にあった


    最後dice1d10=1 (1)

    1.〜に 似ている。

    2.〜に 少し 似ているのだ。

    3.〜に やや 似ている。

    4.〜と 若干 似ている。

    5.〜に 似た 部分が ある。

    6.〜に 近い。

    7.〜に 形が 似ている。

    8.〜に よく 似ている。

    9.〜と 近い 特徴が いくつかある。

    10.〜に 関連する ポケモンらしい。

  • 392二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:45:33

    氷、炎、毒、飛行……
    4倍弱点多いッスね

  • 393二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:25:06

    このレスは削除されています

  • 394二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:16:46

    このレスは削除されています

  • 395二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:13:03

    このレスは削除されています

  • 396◆sDxE1vlnK623/12/12(火) 21:46:20

    なまえ-テツノヤイバ(英•iron scythe)
    ぶんるい-パラドックスポケモン
    タイプ-むし•くさ
    とくせい-クオークチャージ
    高さ-4.5m
    重さ-37kg
    アニポケでのCV-小西克幸
    覚えるわざ
    •ドラゴンエッジ
    タイプ-ドラゴン
    ぶつり-威力75-命中率100
    相手の持つほのおのからだやトーチカといったこちらの物理技に反応する技や特性を無効化する
    超高速の斬りつけのよって あいてにやられたと感じさせるひまもなく 一刀両断する
    •リーフストーム
    •シザークロス
    •きりさく...など
    種族値
    98-118-126-76-64-108

    見た目(色は緑)
    •腕が鎌状になっていてカマキリみたいにギザギザが付いてる•腕の鎌をよく大顎で手入れする•目に単眼と複眼が混ざってる•眼球が複眼のようになっている

    生息地-岩場
    獲得努力値-ぼうぎょ+2

    図鑑説明
    スカーレット
    ある 探検記の中で テツノヤイバという 名で 記述されていた 物体の 可能性が 高い。
    バイオレット
    ガブリアスの 祖先と 怪しい 雑誌が 取り上げていた 危険生物に 似ている。

  • 397◆sDxE1vlnK623/12/12(火) 21:50:17

    では四体目のポケモンに入ります

    四体目では>>264と同様の感じで行きます。


    それでは古代のパラドックスで、


    モチーフを>>402までからダイス!

  • 398二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:03:52

    マンムー

  • 399二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:17:14

    ゴローニャ

  • 400二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:18:33

    ルチャブル

  • 401二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:30:32

    ドードリオ

  • 402二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:43:13

    ジュカイン

  • 403◆sDxE1vlnK623/12/12(火) 23:11:08

    それではdice1d5=3 (3)

    1.>>398

    2.>>399

    3.>>400

    4.>>401

    5.>>402

  • 404◆sDxE1vlnK623/12/12(火) 23:13:00

    古代ルチャブルに決定!


    なまえ->>405>>410でダイス

    ぶんるい-パラドックスポケモン

    タイプ->>411>>413でダイス(1人2つ挙げてください)

    とくせい-こだいかっせい

    高さ-dice1d50=46 (46) ÷10m

    重さ-dice1d200=168 (168) kg

  • 405二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:25:25

    このレスは削除されています

  • 406二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:40:35

    ダイチノツメ

  • 407二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:42:42

    フルキカゼ

  • 408二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:46:09

    ムサボルキバ

  • 409二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:10:37

    モユルツバサ

  • 410二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:23:55

    タケルアギト

  • 411二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:28:05

    かくとう ドラゴン

  • 412二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:28:44

    ひこう ドラゴン

  • 413二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:30:12

    ひこう いわ

  • 414二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:58:14

    大人の3倍近く体重あるのか…

  • 415二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:57:16

    保守

  • 416二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:27:33

    ガチムチな感じか

  • 417◆sDxE1vlnK623/12/14(木) 07:20:30

    体調がガタガタなので遅くなります。
    早くても今日の昼頃に再開します。

  • 418二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 09:12:55

    了解

  • 419二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:42:17

    このレスは削除されています

  • 420二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 20:06:54

    保守

  • 421二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:54:34

    お大事に

  • 422二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 09:48:41

    このレスは削除されています

  • 423◆sDxE1vlnK623/12/15(金) 17:22:04

    復活しました

    名前dice1d5=3 (3)

    1.>>406

    2.>>407

    3.>>408

    4.>>409

    5.>>410

    タイプdice1d3=2 (2)

    1.>>411

    2.>>412

    3.>>413

    合計種族値

    専用技dice1d2=1 (1)

    1ある 2ない

    合計種族値dice1d2=2 (2)

    1.570(一般)2.590(ラスボス•準伝)

    獲得努力値-dice1d6=2 (2)

    1H 2A 3B 4C 5D 6S

    +dice1d3=1 (1) される


    合計種族値を>>427までからダイス

  • 424二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 17:43:08

    このレスは削除されています

  • 425二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:12:00

    HP 101
    こうげき 123
    ぼうぎょ 111
    とくこう 63
    とくぼう 83
    すばやさ 109

  • 426二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:19:48

    101-123-109-87-99-71

  • 427二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:24:22

    111-113-109-67-97-93

  • 428二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:28:32

    121-115-107-57-87-103

  • 429二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 23:18:15

    このレスは削除されています

  • 430二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:24:54

    このレスは削除されています

  • 431二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 11:11:04

    このレスは削除されています

  • 432二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:38:39

    ホシュモン

  • 433◆sDxE1vlnK623/12/16(土) 17:43:07

    それではdice1d4=4 (4)

    1.>>425

    2.>>426

    3.>>427

    4.>>428

  • 434◆sDxE1vlnK623/12/16(土) 17:44:06

    121-115-107-57-87-103に決定!

    それでは専用技を決めていきます。

    名前を>>436までからダイス

  • 435二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:42:26

    ジュラシックアイ

  • 436二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:43:47

    ダイナソータスク

  • 437◆sDxE1vlnK623/12/16(土) 22:11:20

    それではdice1d2=1 (1)

    1.>>435

    2.>>436

  • 438二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:48:24

    このレスは削除されています

  • 439スレ主タイプビースト23/12/16(土) 23:55:31

    ジュラシックアイに決定!

    技のタイプ•分類•説明をセットで>>442までからダイス

    (技の表記ミスがあったので再)

  • 440二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 00:13:50

    ノーマル
    変化技
    命中率100
    相手をまひ状態にする
    ひこうタイプといわタイプは追加で攻撃力が2段階下がる
    ノーマルだがゴーストタイプにも有効
    唯一はがねタイプには効果なし

    みつめたあいてをまひさせる
    いでんしにきざまれた かれらへのいふが そうさせるのだ

  • 441二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 00:34:30

    ドラゴン
    ぶつり技
    威力85 命中率100
    まもる状態になった相手を無視してダメージを与える
    他にこらえるを使った相手にも有効

    たいこよりうけついだ ほんのうにより
    せいかくにきゅうしょをえぐる

  • 442二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 01:16:43

    ドラゴン
    変化技 命中率100
    次に繰り出す物理技を必ず効果抜群にするとともに回避率を上げる技やまもるを無効化する
    ただし最初から相手へ効果なしである技を出した場合はそのまま効果なしとなる

    きょくげんまでたかめたどうたいしりょくで
    てきのじゃくてんをいともかんたんにいぬく

  • 443二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:09:10

    ホシドックス

  • 444二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:01:07

    ホシュブル

  • 445二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:54:56

    ホシスタル

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています