- 1二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:04:29
- 2二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:09:02
1人のおっさんに背負える業じゃなさすぎる
というかおっさんであってたっけ? - 3二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:26:19
おっさんだったはず
- 4二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:27:33
可哀想…お水いっぱいあげるね
- 5二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:28:27
女子高生って人間じゃなかったのか…
- 6二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:31:13
ジャミラ「そんな趣味無い…私べつにLGBTじゃない…」
- 7二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:33:30
これで男だったら顔が変わっても怪獣部分あっても本人も喜んだかもしれない。
女…何故女!?ってなっただろうな - 8二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:36:31
今ブームでも……中身の人は昭和真っ最中のお人なので……
- 9二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:20:33
POP版ジャミラさんは地球に帰ろうとして途中で邪魔される流れが持ちネタみたいになってるのも不憫すぎる(最終的に帰れたとはいえ)
「その半分人間半分怪獣の姿で帰って大丈夫なの?」という指摘も作中でされちゃうし - 10二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 23:08:56
1960年生まれだからなあ…
- 11二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 23:23:56
パワードジャミラは明確に人の心残ってたから尚更・・・
- 12二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 23:26:06
1960年代には欧米では性の革命ムーブメントが起きてたらしいが某国のジャミラだった人間は知っていたかというと微妙だしな…
- 13二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 01:12:10
可哀想にもほどがある
- 14二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 01:16:09
火星に置き去りにされた結果、怪獣になっちゃった元宇宙飛行士のおっさんだっけ?
ただ故郷に帰りたかっただけなのだろうに不憫 - 15二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 06:27:04
そもそも革命されてようが性転換を強制される時点で余計最悪でしかない…