マネモブさん…

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:16:34

    よろしくお願いしまああああああああああああああああああああああああす
    (字幕書き文字)

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:16:58

    ◇何を・・・?

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:17:52

    豪華版僕らのウォーゲームやん元気しとん?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:18:04

    どうして鼻血を出す程度で済んでいるの…本当になぜ…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:18:52

    無能警官はですねえ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:20:21

    >>4

    ケンジと同等かそれ以上の人間が多数存在する世界だからね そもそも俺たちの人類とはスペックが違うのさ!

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:20:24

    >>3

    豪華なのって上映時間だけじゃないっスか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:21:45

    こいこいするに決まってるやんっ
    もう1ターンあったらギンギンの五光作ったるッ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:22:22

    >>7

    待てよ夏希先輩がえっちなんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:24:04

    島根にパソコンなんてあるわけないやん

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:25:19

    the magic words are squeamish ossifrage To know is to know that you know nothing That is the true meaning of knowledg“q”


  • 12二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:03:10

    >>11

    ウム⋯

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:07:02

    >>9

    うーっやらせろやらせろやらせろやらせろ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:09:40

    >>9

    何も言わずに田舎に誘って着いていったら急に彼氏の振り要求、お目通りが終わったら叔父さんに夢中で完全放置な先輩は無理です

    そもそも作画もそんなにかわいくないしな(ヌッ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:09:57

    >>5

    待てよ 碌な説明も無しに婆さんの遺体を真夏の日本家屋に放置してたらああするのも不思議じゃないんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:11:18

    はーっ佳主馬きゅんの指チュッパチュッパ(細田書き文字)

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:12:29

    >>5

    最後がかっこいいからちょっと許せなくもないんですよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:13:21

    >>15

    一個で良いだろうがよゴッゴッ

    そもそも近くにデカい機械あるんだから確認しろよゴッゴッゴッゴッ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:14:25

    >>17

    あのシーンはお前が言うなとしか言えないんですよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:15:26

    >>18

    田舎の馬鹿に機械の冷却の大切さなんてわからないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:18:40

    この映画を見て細田を家族異常愛者扱いする人よくわかんないんだよね
    だって物語的には全世界の人間が家族でも何でもない陣内家に、陣内家が家族でも何でもないケンゴに命を託す話でしょう

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:19:52

    ブヘヘヘヘ カズマのオメィコ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:20:00

    >>21

    ケンゴ…?

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:21:15

    粗方持っていったのはおそらく当てこすりも含むと考えられるが…
    なんにしろ結局バアちゃん思いだけじゃフォローが追い付かない細展開なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:21:16

    これで僕らのウォーゲームのパクリだって言うやつはあんま好きじゃないス
    それそれとしてどっちも好きな映画なんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:22:54

    でもモラトリアム真っ最中の主人公と
    それが出来ずに成長した大人
    ちゃんとしてる大人
    バラバラな皆んなが最後一緒に腹括って運命を託すのがメチャクチャ好きなんだァ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 00:37:27

    医者のおっさんが一番かっけーよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 00:45:38

    確かに色々と粗はあると思う反面…演出とBGMは最高だという思いに駆られるッ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:47:15

    警官は無理です
    主人公たちが確認したら空間が歪んで見えるほどの熱を発してたのに何も気づかず最後の一つまで取り去っていきましたから

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:49:44

    >>19

    ウム…それ以前の行いが酷過ぎて「お前がついてるからなんなんだよえーっ」としか思えないんだなあ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:52:50

    >>15

    いくら田舎だからってあんなデカい家でエアコンがついてる部屋が一つもないなんてそんなんアリ?

    日本の寒暖差を舐めすぎなんちゃう?

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:09:08

    とにかくサマーウォーズはあの警官が恐らく家のコネで警官になっているだろうという極大のノイズのせいで良い目で見られなくなる危険な映画なんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:13:33

    毎回流し見しているから結局何と戦っているのかよくわからないのが俺なんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:15:05

    >>32

    しかし…あのババアはそういう忖度にはどっちかというとブチ切れそうなのです…

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:20:33

    >>33

    とにかくサマー・ウォーズってやつは行政サービスから軍隊までこの世の全てがOZという一つのSNSに依存している危険な世界なんだ

    そのOZを通じて世界をめちゃくちゃにしようとするAIと戦う話っす

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています