ユカリ 前にも言ったよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:36:30

    これの呼び方は"大判焼き"だって

    まさか忘れたの?


  • 2二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:39:05

    それを言ったら戦争だよ…!

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:39:14

    ベ、ベイクドモチョチョ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:39:18

    は? 今川焼きだろ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:48:33

    屋台のバイトで呼称が気になるお客様向けにこちら売ってますと写真付きで売り出す錠前サオリだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:52:44

    このお菓子の名前はおやきでしょう?

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:53:32

    百鬼夜行に火の手が上がったのはこのせいだったのか…

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:53:41

    >>3

    違う、ベイクドモチョチョじゃなく……ベイクドモチョチョ!?

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:10:43

    百花繚乱ともあろう者が菓子の名称で揉めるとはな…
    世も末よのぉ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:12:10

    "ベイクドモチョチョ!?!!!????!???"

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:18:03

    御座候やねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:21:58

    べいくどもちょちょ~

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:23:28
  • 14二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:27:14

    蜂楽饅頭では?

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:28:43

    >>11

    ニヤ様、御座候は商品名であり正式名称は回転焼『御座候』でございます

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:29:21

    ワイ栃木民、大判焼と今川焼どちらの呼び方も存在してたので困惑。

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:29:42

    >>12

    チセちゃんがそう言うなら今日からこれはベイクドモチョチョですね!

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:37:32

    (百鬼夜行風パンケーキと言い張ってお茶を濁してるなんて言えない…!)

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:26:53

    百鬼夜行は、燃えた。

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:29:21

    >>6

    おやきは明確に違うやんけ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:40:49

    味まん派はおらんのか!?

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:50:15

    ???「まんまる焼きです!!」

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:12:28

    誰だ良いとこのお嬢様にいらん知識吹き込んだのは

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:13:13

    >>13

    百鬼夜行が如くやめろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:17:51

    >>20

    北海道ではおやきって名前で売られてるけど他におやきって名前のものあるの?

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:25:09

    >>18

    やはり暁のホル…が認めたお嬢さん……ッ!

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:29:22

    餅米をついた皮にあんこを入れて焼いたのがおやきだよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:40:54

    おやきってお好み焼きをこの形にしたのじゃないの?
    野菜とか紅生姜混ぜ込まれてるやつ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:42:06

    >>14

    不知火カヤ、宮崎県民で確定

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:42:49

    そのおやきとは別でスレ画がおやきになってるのが北国なんや

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:49:05

    うちの親戚はきんつばって言ってたんだが

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:50:15

    呼び方は色々あるんやな勉強になったわ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 20:51:20

    はい!アンコリーノです!

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 21:24:36

    28個、食ベマシタ!

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 21:37:27

    大判焼き以外の名称があるの知った時は驚いたなあ
    というかなんでこんなに名称あるんだろう?

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 21:46:44

    ご説明しましょう!
    「今川焼き」の名称の由来に確たる史料はありませんが、今日主流とされるものに、江戸時代中期の安永年間、江戸市内の名主・今川善右衛門が架橋した今川橋付近の店で、桶狭間合戦にもじり「今川焼き」として宣伝・発売し評判となったのが一般名詞化して広がったとする説がああります!
    他の名称については、全国各地に広がる段階で、様々な名称で販売されたのが原因ではないかと言われています。安永6年(1777年)に記された『富貴地座位』江戸名物菓子之部に登場したのが文献で確認できる最初の時代だそうです。

    出典―Wikipedia参照

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています