- 1二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:43:25
- 2二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:01:59
そもそもエルフを絶滅させようとしてたってのが確定情報とするには曖昧過ぎるし
ここnエルフの集落があるから襲撃してエルフを皆殺しにしろってくらいの命令だろ
そこに人間がいる可能性とかそういうの深く考えて出した命令じゃない可能性の方がはるかに高いと思う件 - 3二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:07:04
曖昧も何もエルフの生き残り一人のために追っ手まで差し向けるほどの殺意なのに集落があったから潰そう程度なわけないじゃん
- 4二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:09:20
ゼーリエの恐怖を未だに覚えてた魔族だったんでしょ
- 5二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:09:40
魔王「エルフだけ人と仲良しでズルぅ〜!💢……せや! エルフ滅ぼして魔族がそのポジ奪ったろ‼︎」
で滅ぼしたってこと!? - 6二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:10:18
- 7二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:12:13
- 8二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:15:28
- 9二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:16:56
- 10二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:18:37
生き残りを確実に潰してたら大魔族は無名だらけでは?
- 11二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:21:19
現実的に追跡が可能な範囲ってものがあるからしょうがないね
フリーレンの場合は将軍やっちゃったから生存者がいる可能性濃厚で追手が放たれたけど
将軍と戦わずに逃げてたら普通に存在すら把握されなかっただろうし
- 12二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:24:21
フリーレンが追われたのはシンプルに魔力量で探知が簡単だったからもありそう
- 13二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:33:23
千年前魔法を使ってたのは魔族とエルフの1部で人間はあまり魔法を大っぴらには習っていなかったからその辺も関係してたりして