ヤフオクに出してみたガンプラが売れた

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:00:35

    俺の作品を買ってくれる人がいるなんて…

    嬉しい

    画像は横浜ンダムくん

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:08:41

    おめでとう

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:30:05

    俺ガン出品されてんのよく見るけど相場ってどんなもんなんだろ?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:40:45

    >>3

    俺は全塗装色変えくらいだから、キットの値段の9掛けで開始してる

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:57:59

    完成品を買う人ってどんな人なんだろうか
    作る時間が惜しいのかな

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 00:19:05

    >>5

    後は塗装や改造の技術が無いから他の人が作ったのでも綺麗なのが欲しい、とかじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 00:21:08

    綺麗なフィギュア買う感覚だろ
    作りたい、じゃなくて飾りたいってやつ。わかる。

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 00:28:14

    組み立てるのはめんどいけど玩具として欲しい人もいるだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 00:37:48

    パーツ切るのがめんどくさいモデラ―がパチ組買ってるとかいう話も

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 00:59:08

    プロ並の腕の出来なら確かに欲しいな
    ドールハウスやジオラマも市販品はかなりいい値段するし

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 06:56:54

    見本見たいな出来のプラモなんて作れないからなあ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 07:03:52

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:42:54

    デカール貼るのが苦手過ぎてデカールが映える機体は買わせてもらったりしてるな。

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:45:43

    ええやん!
    自己評価上がるし、買ってくれた相手にも無上の感謝の念を持てるしいい事尽くめよな

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:31:52

    俺はプラモを作ることが楽しい
    落札者は完成品のプラモを労せず手に入れられて嬉しい
    WIN-WINよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:19:08

    素組するならまだしも塗装、スミ入れ、合わせ目消しだけでもニッパーとカッターしかなかった人が仮に道具を揃えてもキレイにできるかあやしい上に時間も掛かるからな

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:30:26

    RGなんかは作りたい欲求と飾りたい欲求とかかる時間を天秤にかけていると
    いつの間にか完成品を購入している

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:53:56

    メガミデバイスとかも需要高いみたいよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:03:17

    一点物のドールとかだと三桁万までいくのもあるんだよな
    ガンプラも最終回の激戦を越えたボロボロの状態を完全再現とか出来たらとんでもない額まで跳ねそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:06:59

    >>19

    前にこのカテでキャリバーンのバトルダメージ再現した人とかいたよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています