鬼滅の刃で忘れられがちな事

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:27:58

    大正時代が舞台であること

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:28:13

    階級

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:30:46

    >>2度々出てくるし忘れられてはいないんじゃない?

    「柱と柱以外」の区別しか作中で必要ないってだけで

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:32:08

    伊之助の剣は盗品

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:34:33

    >>4

    まぁ父鬼戦で折れたあとは伊之助専用の日輪刀を改めて作ってもらったから。

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:35:12

    大正要素って
    恋柱のラジオ体操以外なにがあったっけ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:37:11

    >>6

    最初に無惨を見つけたのが都会(洋装の鬼無惨というイメージ)

    年号鬼

    最終決戦で車が大活躍

    これくらい?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:38:00

    忘れられがちと言うか
    詳しく知らない人には江戸時代だと思われてるイメージ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:38:17
  • 10二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:39:35

    >>8

    無惨以外のキャラが和装だからかな?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:39:51

    呼吸技のエフェクトはイメージ、アニメ見てるとマジで出てるようにしか見えないから忘れそうなる

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:39:59

    >>8

    列車あるしそれはないだろ

    まさか一般人は江戸時代に汽車があると思ってるのか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:40:03

    確か自動車が震災以降普及していたんだよな
    無惨も自分の妻を車に乗せてたり
    あと無惨が車に轢き逃げされたり

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:41:31

    >>10

    上半分は詰襟の学ランだし和装もなんか違う…?

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:43:35

    伊之助は獣人じゃない

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:45:45

    >>8

    >>12

    まあ流石に明治くらいだよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:45:47

    >>8

    煉獄さんが牛肉弁当食ってるのは舞台が江戸時代だとおかしいんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:50:07

    炭治郎は日記をつけている設定
    善逸伝もいいけど、こっちは残ってるのだろうか……

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:52:50

    ぶっちゃけ明治〜大正辺りは大差ないって認識の人は多そう。

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:55:50

    >>13

    今調べたけど無惨の妻が乗ってた車が大正時代から普及し始めた「円タク」というものらしい

    まあいわゆるタクシーって奴だな

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:57:06

    >>17

    牛肉食べるようになったのって明治時代だからね

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:58:43

    >>20

    あと無惨が轢き逃げされた車も同じく円タクだった

    借りたのかな?

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:09:04

    >>18

    禰󠄀豆子が起きるまでつけてたのは言われてたけど最終試験から帰って以降もつけてたのかな?

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 06:21:54

    ちょくちょく言われるけど、ゴールデンカムイより時代が後って知っていても脳が理解を拒む。

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 08:59:38

    大正時代とは言ってるけど鬼殺と呼吸自体がファンタジーだし、おかき揚げ出てくるし、隊服や鬼殺隊内の人間関係が現代的なせいで大正時代と言われてもピンと来ない。
    自分がそこまで大正時代に詳しくないor大正時代と言えばハイカラバンカラ大正ロマン軍服のイメージがあるせいか、鬼滅はなんちゃって大正時代って感じ。

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:17:54

    >>25

    蝶屋敷は普通に洋館だし無惨戦で自動車が大活躍したし

    大正時代になっても田舎はこんなもんだし、なんちゃって大正って程でもないと思うよ

    まあ銀魂みたいに現実の大正時代には鬼も鬼殺隊もいませんて言われたらそれまでだけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:20:48

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:29:24

    >>27

    吉良吉影…

    やっぱ鬼滅はジョジョリスペクトっすね

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:31:36

    >>25

    わかる、たまに現代のオタクみたいな価値観が出てきて混乱することがある

    善逸がしのぶさん見て容姿だけでご飯食えるとか言い出したり

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:38:49

    実際知らなかった時は
    和装と日本刀で列車が舞台?明治時代の話かなとか思ってたわ
    大正って時代が候補に出てこないくらいマイナーすぎる気が

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:44:14

    鬼滅は大正を舞台にしたファンタジーだからこまけぇことは気にすんな

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:45:33

    >>30

    ゴールデンカムイで主要な人物が銃を使ってるから印象薄いけど、鬼滅の刃の時代は警察官の標準装備はサーベルだからね。

    拳銃の携行はもう少し後。

    なので、帯刀してても割と市民への言い訳は効く装備だったりする。

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:47:25

    >>2

    ぶ、ブリーチも隊長、副隊長くらいしか重要視されてないし…

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:50:03

    >>25

    かき揚げ自体は文政年間に既に生まれてるぞ。

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:51:59

    というか2次大戦前の車って滅茶苦茶な高級品なんだよな
    運転とか整備とかレアスキル中のレアスキルだ
    昭和一桁でも国産なんか年間1,000台とかしかないぞ

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:52:39

    >>29

    遊郭という女性の触れ合いを楽しむ場どころか、美人画というものがそれより以前に生まれて流行ってるんだから言うほど価値観おかしいか?

    おかしいというのであれば、明確な根拠を出せるよね?

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:56:34

    >>29

    「顔だけで飯食っていけそう」ってのはしのぶさんのことで

    見た目だけで生きていける、という意味でオタク的な意味じゃないんじゃないか?

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:56:49

    創作のファンタジーでさえ時代考証をしっかり作り込んでなければいけないなどという
    ナイーヴな考えは捨てろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:58:53

    大正時代に派手柱が言っていた「ぶっちゃけ」って言葉はまだない

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:59:00

    >>35

    後藤さん、鬼殺隊に入る前は

    タクシードライバーだった!?

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:59:56

    時代考証とは無関係だけど
    鬼を殺すには日輪刀で首を斬るか、日光に当てるか、藤の毒、ってやつ

    藤襲山で共食いとか出てきたんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:01:09

    >>40

    後藤さんのタクシードライバー推理日誌だって!?

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:02:00

    >>40

    や、ネタ抜きでマジでその可能性有るんだわ

    じゃなきゃ良い所の出身かそのお抱え、あとは軍人(の極一部)

    それくらいじゃないと運転スキルは持てないのが戦前日本

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:02:11

    >>41

    鬼殺隊側が運用できる方法じゃ無いし考慮しなくていいんじゃない?

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:03:15

    >>41

    珠世様が鬼同士の戦いは不毛とも言ってたから

    互いに消耗、弱体化して最終試験に来た隊員に狩られやすくなる行為ということではなかろうか

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:04:27

    >>40

    >>43

    高給取りやめてまで後方支援に回るとか後藤さんもすごくきつい過去持ってそう

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:07:10

    >>43

    鬼殺隊にその条件へ当てはまる良い所のおうちがありますね

    ご当主が病弱で自動車などは真っ先に取り入れたいであろうお家が

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:10:39

    >>46

    村田さんが無惨対面時に恐怖よりぶちキレるんだから、大抵の隊員と隠は皆同じように家族亡くしてるよね

    死ぬ時は皆一緒だから怖くないて言って最後には隠も足止めに参加したり、生ける屍化してたよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:11:42

    >>46

    昭和入った頃でも乗用車保有台数って3万台くらいしかないんだぜ

    今から見ると信じられないだろ?

    (※平成末期なら6,000万位)

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:18:10

    大正ファンタジーでよかったのに変に時代考証しっかりした漫画!って言うから突っ込まれるようになった

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 15:32:53

    炭焼きと電気が混在する時代なんだよな…
    と思ったけど昭和中期でも田舎と都会だと全く様子が違ってたりするだろうしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています