- 1二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:29:04
- 2二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:29:50
◇この熱烈なファンは…?
- 3二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:30:17
どうして追ってるの…?
つまらなければ読むのをやめればいいのに◇この男の目的は…!? - 4二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:30:47
さあね…オバロファンは無条件で愚弄させる蛆虫なのは事実だ
- 5二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:31:41
さあね海外でも大人気であることは確かだ
- 6二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:31:59
- 7二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:32:17
現地人が割と魅力的でそっち視点だと天災みたいな困難に必死に立ち向かってる姿と
デミウルゴスによってダメージを与え続けられてるアインズ様の胃が面白いのん - 8二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:32:36
俺も好きだけど何が面白いのかと改めて問われると難しいんだよね
動機の言語化か…あまり得意じゃないしなヌッ - 9二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:36:20
小卒社畜ゲーム廃人だったモモンガが急に人を使わないといけない環境に放り込まれてやねえ 自分の選択が世界に影響を与えることを自覚してやねえ それをエンジョイするのもいいけど精神のすり減らしや感情抑制でどんどんアンデッド族に近づいていくのもええで!
- 10二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:39:42
紹介しよう "主人公と周りとのすれ違い"だ
普通の一般人なのに絶対的強者として振る舞おうとする姿と
アインズ…すげぇ…と思う周りの人達との大きな差が変な面白さを生んでるんや
デミウルゴスの勘違いを超えた勘違いやそうはならないだろえーっみたいな面白さはあると思う
それが僕です
まっ ガゼルやブレインみたいなイカしてるキャラも多いからバランスは取れてるんだけどね - 11二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:39:47
- 12二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:41:58
- 13二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:09:55
- 14二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:17:05
数話ぐらい観て合わなくてやめた
それがボクです
アインズ本人のキャラは嫌いじゃないけど人間がゴミク○、家畜レベルの認識の他の連中のキャラがどうにも好きになれないんだよね - 15二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:18:40
アウラとマーレはアインズ様もあからさまに溺愛してるんだよね
- 16二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:21:01
なろう一位の転スラも見習う面白さやん……
- 17二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:28:09
ワシは架空戦記もののノリで楽しんでるっスね
- 18二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:45:29
しゃあかし……どう見てもリモンの影響のが強いわ!
- 19二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:46:34
さあね...ただワシは一期だけ何回も見ているのは確かだ
ダークヒーロー路線が好きだったんだよね - 20二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:47:45
厨二病を人生としている者と卒業せざるを得なかった者との対比を感じますね