仮面ライダーに現代兵器はどれ位通用するのか

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:41:12

    現代兵器とか通用しなさそうなファンタジー系ライダーとか意外と拮抗できなくもなさそうな技術系のライダーとかも色んな種類がいるし気になった。
    黒影はAMRでなんとかなるっていうのとキバエンペラーは核ミサイルでもノーダメってのは分かる

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:43:08

    とりあえず軍用ヘリコプターはフォーゼとオーズには通用しなかった
    (バイクでそのまま突っ込んで破壊とかおまえらなんやねん)

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:44:05

    >>2

    オーズはベルトにロケラン食らっても無傷だったしな

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:44:54

    ゼロワンビルドは現代技術兵器が仮面ライダーって扱いだから仮面ライダーが現代技術兵器

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:45:57

    ドレイク、マシンガンで死ななかったっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:46:24

    >>5

    ゼクトルーパーはギリ仮面ライダー

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:46:32

    人質とれよ。

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:47:00

    >>5

    あのマシンガン性能割とバグだから…。

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:47:18

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:47:22

    ゼロワンだとバーニング迅が戦闘機とドッグファイトでいい勝負してたな

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:47:24

    >>4

    ビルドにはパンドラボックスから産まれた宇宙由来のボトルがあるけどゼロワンはマジで純人間製の技術なんよね

    …純人間製でゼロツーなんてもんができるのか…

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:48:38

    スペックの数字そのまま受け取って考えるとヤバい

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:49:19

    単純に装甲を貫くだけならミサイルあたりが直撃すれば一部を除いて割と皆堪えそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:49:45

    G3とか言う現代兵器の論点をぶち壊す平成初期のやつ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:51:28

    そう考えると鎧武ライダーは黄金の果実食ったヤツ相手はマジで無理だけど普通のライダーは割と現実の兵器で対処でき無くはなさそうなのか

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:51:47

    >>14

    G4のギガントも自衛隊の携行装備にしては殺意高すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:52:34

    オーマジオウは現代(ってか未来?)兵器で武装してたレジスタンスを圧倒してたな
    まぁこのレベルまで来ると兵器云々の話じゃ無くなってくるけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:53:20

    >>15

    大玉スイカが初期鎧武の切り札的ポジションだったから戦車あたりなら普通にボコせそう

    小回り効かないが

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:53:25

    ライダーマンの武器は現代兵器に含まれますか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:54:04

    昭和から令和まで考えると現代兵器と言っても幅広い世代になるな

  • 21122/01/02(日) 22:54:16

    >>19

    現実世界の軍事力イメージでお願いします

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:54:36

    クウガはなんとなくタイタンとアルティメット以外なら現代兵器結構通用しそうな気がする
    グロンギ相手に(特殊弾頭ありきだが)拳銃やライフルが通用したからそう思うのかな

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:57:28

    うーん、じゃあライダーマンの現実的な兵器はファンタジーだから除外だな

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:01:59

    アギト捕獲作戦でギルスがボコられた時って普通のライフルだっけか?
    通常ギルスくらいのスペックのライダーなら囲って集中砲火でいけるのか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:12:47

    後ろから銃打たれても平気だったキバ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:15:41

    人間だけでなくライダーも割とタイミングで固さやタフさ変化してるから難しい

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:18:13

    何やっても死なないのはブレイドとカリスか

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:20:26

    よく考えたら純人間製造だから仮面ライダーイクサも現代兵器だな

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:21:36

    ドライブも科学技術の産物ではあるな
    ベルト産はそれで済ませて良いかわからないけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:26:12

    >>27

    アナザーブレイドがジョーカーの力を奪えること考えると概念的な不死じゃなくて物理的に不死なのかな

    存在を消せる方法じゃ死んだとは言えないから無理か

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:54:52

    毒ガス系はほぼ効かない。

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:00:00

    そういえばゼロワンには呼吸器系の保護機能がマスクについてないって設定あった記憶
    ゼロワンライダーズは予測抜きなら毒ガスとか煙での目眩しが割と効きそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 03:27:00

    >>29

    ロイミュードには銃弾なんかまったく効きませぇ~んをやった後に

    じゃあロイミュードにも効く特殊弾丸をりんなさんが開発!とかやったから特殊弾丸は普通に怪人やライダーに通じる現代兵器だよな

    問題はこの特殊弾丸って割と謎が多い代物なことだけど(りんなさんが開発したの一点張りでどう特殊かよくわからない)

    警視庁特殊部隊(対機械生命体装備)の隊長 | 仮面ライダー図鑑 | 東映平成仮面ライダーシリーズに関連する映像作品に登場した仮面ライダー、変身フォーム、怪人、アイテムを解説、紹介しています。www.kamen-rider-official.com

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています