- 1二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:44:47
- 2二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:48:03
そりゃオリンピック会場ぶっ壊すんだからオリンピックの年に合わせないと意味ないだろう
- 3二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:48:52
あれ、オリンピックも延長されてんだから結局オリンピックの年に公開したんじゃないのか?
- 4二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:51:10
そういえばそうじゃん!!!!
- 5スレ主22/01/02(日) 22:54:19
オリンピックエアプ晒したから立て直していい?
- 6二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:54:49
ダメです
- 7二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:56:50
オリンピックエアプってなんだよ(困惑)
- 8二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:58:06
オリンピックの年にオリンピック(モチーフ)会場にリニアで突っ込んで崩壊させるとかぶっ飛んでんな…
- 9二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:58:59
櫻井さんも青山先生もノリノリでぶっ壊してそうで草
- 10二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:59:04
オリンピックエアプじゃない奴は国が支援するレベルのトップアスリートなんよ
- 11二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:59:56
エアプじゃないやつがここにいたら困るんだよなぁ…
- 12スレ主22/01/02(日) 23:00:43
2020のまんまだったから勘違いしたのかな…
- 13二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:00:51
じゃあ代わりにわかめダンスの話でもするか
- 14二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:01:36
話的にオリンピックである必要がほとんどなかったのも草
今年は東京オリンピックなのでオリンピック会場爆破しましょうから作りはじめたって聞いても信じる - 15二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:05:13
オリンピック会場爆破しなかっただけマシ
- 16二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:07:38
爆発させてばかりじゃマンネリ化するから時速1000kmリニアで突っ込みたかったんだろ多分
- 17二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:09:50
タピオカくらいじゃないか、ずれたの
- 18二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:15:47
なにもオリンピック会場に突っ込む必要無かったですよね?
- 19二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:19:11
せっかく用意したんだから壊さないとな
- 20二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:21:37
コナンの映画に夢中になっていたスレ主は、背後から近付くオリンピックに気が付かなかった!
- 21二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:25:50
11人目のストライカーでサッカースタジアム爆破してなかったっけ
- 22二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:31:42
予告編では開会式の動いてるカットがあったのに本編ではパンフの表紙絵だけだったのに見終わってからクスッとした
- 23二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:35:19
あの会場の出番最後に突っ込む以外になんかあったっけ
- 24二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:52:49
- 25二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:26:23
まあでも本来の(感染症の影響のない)オリンピックイヤーとはだいぶ雰囲気や盛り上がりが違ってただろうから…
- 26二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:40:12
アンパンマンでもオープニングで、ばいきんまんが明らかにオリンピックモチーフのイベント会場を破壊してて日テレはオリンピックに恨みでもあったんかと一瞬思った
- 27二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 04:26:46
この映画の犯人って結局犯行動機ってなんだっけ?
- 28二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:35:20
犯人(女)→父がFBIによる誤認逮捕で死亡したと思い込んだから
犯人(男)→テロリストの犯行を目撃したのにFBIが取り合ってくれなかった上、その事件を切っ掛けに父の会社が「テロに屈した」とバッシングされてアメリカに住めなくなったと思い込んだから
動機は「当時のFBI長官への復讐」だね
実際はFBIが捜査して真相を掴んでたけど司法取引で一般人には情報が伏せられてたのが悲劇の元