今日イナイレスレ多くね?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:45:15

    別にいいんだけどどうしたんだ急に…

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:45:39

    世代なんや…

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:45:53

    あまり荒れずにキャラのこととか語れるので嬉しい

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:46:05

    ウインターセールでどの作品も500円で買えるからとか?
    自分も買ったし

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:46:06

    GOが十周年迎えたからでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:46:16

    年末年始はレベルファイブ系のゲームが安く売ってる
    イナダンの映画が公開中
    単純にイナイレ世代が多い

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:46:18

    レベルファイブのセールでイナイレに入ってきた人達がそろそろゲームクリアした頃合いだから?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:46:19

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:46:54

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:47:20

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:47:27

    なんやかんやイナズマイレブン全作品クリアしたやつはなかなかおらんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:47:43

    >>8

    自演ハートぽちぽちやめろよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:47:49

    >>9

    暴言やぞそれ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:47:57

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:48:04

    面倒くさいから消しとくね

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:48:22

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:48:32

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:49:13

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:49:32

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:50:24

    売上云々は関係ないけどGoは普通にストーリー凝ってて好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:51:00

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:51:02

    なんか変なやついるな…
    俺の予定ではそうそう!今盛り上がってるよな!!、イナイレいいよね…って語るスレにしようと思ってたのに…

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:51:23

    煽るわけじゃないけど、無印よりGOの方がゲームもアニメも面白かったわ 

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:51:58

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:52:14

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:52:27

    >>22

    今見返してもデザインセンスも主題歌も神ってるよな

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:52:43

    キャラが多くて魅力的だからこそ良くも悪くも沢山語れるっていうのはある

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:54:04

    誰かアレスのこと褒めたれよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:54:23

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:54:50

    >>28

    GGG線上のアリアとかコズミックブラスターとか割と好きな技も多いぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:55:18

    なんでこのスレだけ変なやついるの?
    意味が分からん

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:55:25

    どっちの方が良いって話し方でしか語れねぇのかよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:55:55

    セールやってるから買おうと思うんだが、バージョン限定キャラを仲間にするためには2作品とも待ってなきゃダメなんだっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:56:08

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:57:18

    >>33

    自分で調べろや

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:57:31
  • 37二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:58:10

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:58:43

    >>35

    >>36

    現実でもそう言って話題打ち切ってそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:59:24

    そもそもスレ主としては無印の方がいいとかgoがいいとかそういう話してないんですけど…
    スレチは全員けすぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:59:43

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:00:41

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:03:07

    ダンボール戦記は平和に語れるのにイナイレピリピリしすぎだろ

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:03:07

    他が平和だからってここで全部吐き出そうとするな、お前らの居場所はどこにもない

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:05:02

    えっ、今日はアレスの天秤の話をしてもいいのか!?

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:05:13

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:06:20

    そういう民度とか知るか
    スレチは全部消す

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:06:42

    >>44

    語れるならしていいぞ

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:07:29

    オリオンがヤバくてアレスはそこまででも無いんだっけ?

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:07:49

    エンディングだとハロプロの曲は大体好きだった
    青春バスガイド、流星ボーイ…

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:07:58

    >>48

    比較的ってだけ

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:08:16

    どの作品も面白いで良いじゃないか!なんで優劣をつける必要があるんだ!

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:08:54

    >>48

    ○○はこんなこと言わねぇ!というシーンが結構あった

    稀にカッコいい必殺技とかもあったけど…

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:09:16

    >>51

    Goと無印はホントそう

    アレオリは…

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:09:17

    数年前にソフトのみの円堂守伝説3000円で買ったわ
    たっか…と思ったけどあのボリュームで3000円は安いわ

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:10:15

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:10:27

    新着スレがイナイレだらけで草。

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:10:44

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:10:59

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:11:13

    >>42

    ダン戦はイナイレほどやらかしてないし明確に嫌われてるキャラもいないからな...

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:13:58

    >>59

    装甲娘とかは設定が結構面白かったし、単純に多くのファンの偏見を覆せるほどには話が面白く無かったってだけだしな

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:15:41

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:16:13

    >>61

    大空博士も中々に罪が重い

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:17:14

    >>61

    >>62

    父ートと母ッカー…

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:17:58

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:20:27

    >>64

    そう!その時ちょっと萎えたわ

    アレス発表直後に買ったからな~

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:22:49

    >>65

    何かもうレベルファイブのゲームは夏と年始に500円で買えるって覚えた方がいいかもな

    セールに向けてSDカードも買えるし

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 09:52:10

    >>1

    レベルファイブ人気が高まってて誇らしいよ

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:08:35

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:09:36

    コロコロで今フットボールフロンティア編が見れるからその影響もあるんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています