改めて思う

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:02:45

    デンケンの魔法でビクともしなかった建造物を余裕で破壊するレルネンのゴーレムってヤバくない?
    なんなのこれ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:06:18

    これ量産して魔族滅ぼすとかできんのかな?と読んでて思ったくらいなんかおかしい性能してる

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:08:35

    >>2

    なおマハト戦

    相手が悪いだけだけど

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:09:37

    >>3

    ピキッたマハトからエーデルを無傷で回収出来てる時点でおかしいんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:10:31

    ゼーリエの一番弟子(生存している者限定)だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:21:37

    魔王が生きてる時代に生まれてたら他の勇者たちと魔王討伐に出てたんだろな

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:23:44

    流石に七崩賢は相手が悪すぎるけど普通の魔族なら楽勝って位に思える
    イカレ過ぎだろこのゴーレム

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:24:54

    >>7

    ゼーリエ様への■が詰まっているからね

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:27:58

    しかも僧侶の専売特許なはずの回復魔法まで使えちゃうんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:28:35

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:29:15

    未踏のダンジョンで受験者を一人も死なせなかったのは伊達じゃない

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:30:40

    >>11

    エーデル、なんか普通に話してるけど脇腹に穴空いてるんだよな…

    この世界の人間の痛覚どうなってるの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:31:37

    >>11

    すぱんっじゃねーんだわ・・・

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:40:56

    このゴーレム大量に用意するのが対アウラへの最適解じゃないか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:23:11

    ゼンゼへの対応見るに相性の良い1級なら完封できそうなんだよな……量産型ってなに?

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:24:29

    >>11

    受験者全員に渡してるし総戦力エゲツないよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:26:35

    本人はくっそ強くて引き際も弁える上に、ゴーレムでどんどん手数増やせるの怖すぎる
    正面から戦って勝てる魔法使いや魔族はこの世界に何人いるんやろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:28:54

    マハトに黄金にされたでっかいゴーレムがどれだけ強かったのか気になる

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:31:44

    >>18

    あのマハトが迷わず黄金化させたってことはマハトでも普通に倒すの面倒な強さなんだろな

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:33:13

    >>17

    七崩賢やフリーレン級じゃ無いと無理じゃないかな

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:35:40

    時代が違えば英雄として名を遺したって何度もゼーリエが言ってるくらいだからな

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:40:33

    これってある程度時間がたつと崩壊する使い捨てだっけ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:51:41

    使い捨てだからこそ魔族に回収されて解析されない強みがあるな

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:59:07

    まぁ流石に撤退用っていう縛りがあるから発揮できる強さなんじゃないかなとは思う
    言うなればその場から離脱できる魔法みたいなもん

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:02:11

    寧ろ黄金を素材にしたゴーレムを作れればマハトメタが出来たかもしれない
    制御権の取り合いで負けるかもしれんが

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:55:14

    壁破壊ってメトーデさんもしてたくね?

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:36:08

    試作の、帰還+回復+安全第一思想のゴーレムでこの性能なの凄いよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:45:32

    むしろこんなゴーレム作れるならそれだけであちこちから、それこそ王宮や帝国からもスカウトされて重宝されまくりそうなのになぁ
    若い頃のゴーレムの性能は知らないけど、これだけの能力があっても失脚してしまったレルネンさん……一体何をやらかしたんですかね?

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:08:30

    >>26

    メトーデの得意技は時間稼ぎなので

    多分やったのはコピーフェルン


    壁壊せるならレンゲ助けてるとは思う




  • 30二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:28:42

    >>28

    失敗というか政治的に負けた感じだね

    追放ものの主人公みたいな経歴だよね

    宮廷を追われた私が出会ったのは伝説のエルフでした〜戻ってこいと言われてももう遅い〜

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:30:29

    >>28

    優秀すぎるとそれを邪魔に思う奴は必ずいるからな…

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:36:05

    量産型でゼンゼコピーの攻撃を余裕で防げる辺り他の一級連中と較べても相当な実力差あるよねレルネン

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:41:23

    マハトが黄金化で対処しなきゃならないくらいヤバい攻撃をする巨大ゴーレムもいるし
    レルネン本人もフリーレンの三重に貼られた防御魔法をブチ抜ける高火力
    そらゼーリエも生まれる時代が違えばなぁ…って残念がるわな

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:58:00

    さすがに製作にゃそれなりの貴重な素材使ってるんじゃないか? と思う、思いたい。
    フリーレンもちょいちょい魔導具やら素材のことを口にしてるし、暗黒竜の角とは言わずともぼちぼち高かったり入手の難しいものは必要なんじゃなかろうかと。

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:20:12

    時代が良くなかったのはありそうだよね
    なんとなく忘れそうになるけどこの人たち生まれた時期はもう魔王死んでるわけだし

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:01:27

    孫娘が受験すると聞いて急ピッチで完成させたんだったりしてな

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:09:05

    >>36

    レルネンはエーレが1級試験を受けるの反対な反面、そこまで成長した喜びやもっと成長させるには試験を受けさせなきゃいけないとも考えてそうだな

    でも、あまり鑑賞するとゼーリエにバレてあれこれ言われそうだから表面上は知らん顔してると予想

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:11:00

    ゴーレム一体作るのに必要なコストと手間はどれくらいかかるんだろうね

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 09:24:02

    ゼンゼの頼みとはいえ、試験に必要だからと10体以上ポンと配給してくれるってことはそこまで高価なモノではないのかも
    そうなるとますますゴーレムの強さが意味不明だが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています